発言者: ハーブ
発言日: 2002 11/04 18:52
まだ完了ではないです。説明不足については質問に答える形で補わせてください。
他の方からの補完もお願いします。
まず英語表現の問題から。
>Nippon Herald Films Inc. explained that
⇒In the notice on their official site Nippon Herald said that ...
> one of the translators 
⇒one of the two translators 
>I can't trust in that words. 
⇒I can't trust to their word. 
> Is their power of counsel on the transration really guaranteed? 
案:, because there is no guarantee of authority over the subtitler.
>However useful counsel they would give, it would be no use as the subtitler would not accept it. 
ここいいですねー。しかし、as だと某氏の性格を知らない人には「ん?」なので、自然な if を使った上で一言加える。
案: it would be no use if the subtitler would not accept it (we have good reasons to fear that is very likely to be the case). 
>「〜してほしい」という意味の単語はhope, wish, desire などが考えられます。ニューラインシネマに対してならば権限があるから言いやすいとしても、脚本家に向かってdesire は押しつけがましいでしょうか。
どの表現を選ぶかは即答できないので「検討中」。なお、
>if I may.
⇒ if I may say so.
のようにしないと。自分が何か行動する動詞が主文にあるなら、if I may.
で終わっていいのですが。
>Now we are preparing another petition to ask for better and proper subtitles for TTT and RotK. 
この後に、better と呼応する
than were with FotR. 加えた方がいいかも。(このあたりいつも前置詞で悩みます。in, on, of, with, 字幕と映画/DVDと「翻訳/誤訳」とを並べる時どれをどう使うか。)
(つづきは深夜?)
▼関連発言
│
└◆322:脚本家ボウエンズさんへの手紙 [白い都] 10/25 03:16
 ├◆323:お疲れ様です。ありがとうございま... [ゴン] 10/25 11:12
 ├◆324:最短で三日 [ハーブ] 10/25 19:17
 │└◆327:[依頼]無理に急がなくて結構で... [白い都] 10/26 00:37
 │ ├◆348:連名について [ゴン] 10/27 21:08
 │ ├◆361:途中報告(半分相談) [ハーブ] 10/29 21:41
 │ │└◆363:Re:途中報告(半分相談) [白い都] 10/30 03:12
 │ │ └◆368:Re[2]:途中報告(半分相談... [ハーブ] 10/30 23:38
 │ └◆391:仕上がりの見込みなど [ハーブ] 11/03 02:00
 ├◆332:第1回「添削」と提案など [ハーブ] 10/26 21:24
 │├◆336:Re:第1回「添削」と提案など [白い都] 10/27 01:37
 │└◆341:[参考]私家版・DVD字幕の不満 [ハーブ] 10/27 11:07
 ├◆343:DVD誤訳拙訳リスト:第一回試案 [ハーブ] 10/27 14:04
 │├◆344:リストについて、提案 [Evenstar] 10/27 18:55
 ││├◆346:「こんな時代」と人はいう・・... [白い都] 10/27 20:44
 │││├◆351:Re:「こんな時代」と人はいう.. [ハーブ] 10/28 00:56
 │││└◆352:Re:「こんな時代」と人はいう.. [Evenstar] 10/28 07:23
 ││└◆350:難しいところです [ハーブ] 10/28 00:38
 ││ └◆354:難しい理由、追記 [ハーブ] 10/28 10:14
 ││  └◆366:難しくないと思う理由(長... [Evenstar] 10/30 04:17
 ││   ├◆367:断片的に・随想的に [ハーブ] 10/30 10:38
 ││   └◆401:[余談]timesの疑問(別.. [白い都] 11/04 01:44
 │└◆358:誤訳リストへの意見 [白い都] 10/29 01:36
 │ └◆360:Re:誤訳リストへの意見 [ハーブ] 10/29 21:30
 │  └◆362:誤訳リストにコメントをつけ... [白い都] 10/30 01:48
 │   └◆369:今回ではないですね? [ハーブ] 10/31 00:12
 ├◆370:第2回文案:監修の件以外 [ハーブ] 10/31 00:50
 │├◆371:Re:第2回文案:監修の件以外 [白い都] 10/31 02:57
 │├◆373:追加、ミスなど [ハーブ] 10/31 23:34
 │├◆376:首を突っ込みます [Telperion] 11/01 00:23
 ││└◆378:感謝歓迎 [ハーブ] 11/01 02:45
 ││ └◆386:急ぎ、the score is reduced [Evenstar] 11/02 17:46
 ││  └◆392:サポート感謝です! [ハーブ] 11/03 02:08
 │└◆382:【試案】最後の部分 [ハーブ] 11/02 02:09
 │ ├◆383:抜け&伺い [ハーブ] 11/02 02:23
 │ └◆393:現状確認(とり急ぎ、続きは夜... [白い都] 11/03 11:58
 │  ├◆395:Re:現状確認 [ハーブ] 11/03 19:50
 │  │└◆400:最期の段落 [白い都] 11/04 01:35
 │  │ ├◆402:TTT予告編の発表日? [白い都] 11/04 02:45
 │  │ │└◆406:18日でしょう。 [ハーブ] 11/04 19:11
 │  │ ├◆403:これベースで行きましょ... [ハーブ] 11/04 03:29
 │  │ ├◆405:最後の段落修正1 [ハーブ] 11/04 18:52
 │  │ │└◆409:補足・理由説明など [ハーブ] 11/04 23:27
 │  │ ├◆408:最後の段落・その2 [ハーブ] 11/04 23:11
 │  │ │└◆411:修正疑問点など [白い都] 11/05 00:48
 │  │ │ └◆413:最後の段落その3 [ハーブ] 11/05 01:52
 │  │ └◆410:あちらこちら [Telperion] 11/05 00:11
 │  │  └◆412:Re:あちらこちら [白い都] 11/05 01:12
 │  └◆396:comment の添削 [ハーブ] 11/03 20:08
 ├◆372:DVD誤訳リスト第2回【ヘルプ!】 [ハーブ] 10/31 23:15
 │├◆377:Re:DVD誤訳リスト第2回 [白い都] 11/01 01:23
 │├◆379:DVDチャプターの原題 [ここのつ] 11/01 17:05
 ││├◆380:助かりました! [ハーブ] 11/01 18:44
 ││└◆381:誤訳リストのチャプター名 [白い都] 11/02 01:00
 ││ └◆384:うっかりしてました(^^; [ここのつ] 11/02 07:50
 ││  └◆387:私もうっかりしてました(^^.. [白い都] 11/02 17:49
 ││   └◆397:リスト入り字幕の提案 [ここのつ] 11/03 22:25
 ││    ├◆398:いきなり自己訂正(^^; [ここのつ] 11/03 23:39
 ││    └◆399:ご指摘の箇所について [ハーブ] 11/04 01:12
 ││     └◆404:Re:ご指摘の箇所につ.. [ここのつ] 11/04 16:42
 │├◆385:補足など [ハーブ] 11/02 10:12
 │└◆388:主にリスト関連 [Telperion] 11/02 19:05
 │ └◆394:感謝&不完全応答 [ハーブ] 11/03 19:31
 └◆414:第3回文案と問題点(413まで) [白い都] 11/05 19:15<-last