LotR 英語なんでも掲示板

この掲示板は現在、閲覧のみです。

新しい掲示板はこちらです。


ホーム | 一覧最新記事検索

スレッド

└◇341:
[参考]私家版・DVD字幕の不満 [ハーブ] 10/27 11:07


341● [参考]私家版・DVD字幕の不満[ ハーブ ] 2002 10/27 11:07

昨日の「宿題」は今日深夜以降になりますが(明日かも)。

DVDにまだ残っている誤訳のリストを作る参考に、ハーブが自分のメモとして作って出さないつもりだった「私はこう見る修正字幕」から、再英訳に使えそうなものを抜粋してみました。説明は当然不親切です。また、旧サックビル・バギンズ氏の字幕新旧比較を基にしているので、(SB)として氏のコメント引用もはいっています。なお、☆より★の方が重要、のつもりです。
------------------------------

1.ナレーション(ガラドリエル):
指輪は彼に驚くべき長寿を与え
☆「長寿」はめでたいが、unnatural は不気味だぞ。何で surprising に変える?

2.Gandalf: There are some things that I must see to.
ガンダルフ:用事がある
フロド:どんな? What things?
★ガンダルフ:いろいろだ/片づけねば
★Questions. Questions that need answering.
(SB)ここは「ガンダルフが『これはあの一つの指輪ではないのか?』
とついに疑って立ち上がる」重要な場面であり、「片づけねばならぬ」で片づけられてはかなわない。

3.ガンダルフ:わしならよい目的のために使う
★だが それが持つ力の大きさは想像するだに恐ろしい
★ But through me, it would wield a power too great and terrible to imagine.
(SB)「そうなれば指輪は想像もつかない魔力を得るだろう」何故フロドより遥かに
強大なガンダルフが指輪を持つのを恐れるのかが解りにくい字幕となっている。
字数考慮代案
「 だが わしが持てば力は膨れ/恐ろしい結果を招くだろう 」(たけうち氏訳)。

4.アラゴルン:オモチャの指輪じゃないぞ
フロド:指輪って?
(SB)わざわざ置き換えてある単語(安っぽい装身具)があっさり「指輪」として投げ売りされている。
(☆つまり、ここでは両者わかっていながら the ring という言葉を注意深く避けているのに!)

5.
ガンダルフ:わしも重荷を分かち合おう
★お前を見守ってゆく
I will help you bear this burden, Frodo Baggins.
★As long as it is yours to bear.

☆★「代わってはやれぬが」だろー!!
なんでこんな大きい誤訳を落とすの???

6.
ボロミア:これが会議の決断なら
★ゴンドールは従う
☆★従わないってばー!!
-------------------------------
(以上が、今度手紙に使えそうな箇所。以下は単なるオマケ。ハーブが許せないものの例、興味のある向きにだけ。なお、全体の量は本稿に載せた5倍はあります)

アラゴルン:足が重い!
「足を使え」メリピピの足が重いとは思えんぞ。

サルマン:
モリア?あの恐ろしい坑道へ入る気か?
強欲なドワーフどもが巣食っていた あそこへ?
「追剥ぎかなにかのようだ」と私も思う。「狙っている」同様、「巣食っている」のは悪党に決まっているのですがね、日本語では。「欲深」なら因業じじいで済むが、「強欲」は他人から奪う時に使うんだよ。ああもう。

メリー:彼が考え中だ
☆敬語使えとは言わないからさ、青少年がが長老をつかまえて「彼」「友達」はやめてくれないものか。

サルマン:
貴重な物を持つホビットは―/ 危害を加えず―
生きたまま ここへ/ 残りは殺せ!
「残りは殺せ!」と命令されてなんでホビット1人も殺さなかったの?>字幕
なんで二人捕まえたとたんにみんな走り去ったの?アラ・レゴ・ギムリのことは知らなかったの?>PJ
---------------------------------------------------
【改悪!!完全に前の方が良かった】
Frodo:
I don't suppose we'll ever see them again.
フロド:もう会えないだろう(旧:もう会えないだろうな)
もとあった詠嘆・つぶやきの「な」をどうして消したのか。
小さい差のようだが、ここはフロドの最後のシーンなんだから、心情を大事にして欲しい。字幕は俳句のようなもの、一文字の助詞・接尾語で「感じ」は変わるのだ。

★Sam: We may yet, Mr Frodo. We may.
★サム:いいえ 会えます/ いつか

★「会えます」と断言するのも誤訳だし「いつか」って何年後だよ。We may に隠れているものがわかってない。
その前のフロドが、「自分は生きては還れないだろう」と暗に言っている、それを承知でサムは「生き延びて使命を果たしてめでたしで終わり、ということだって、ないとは限らないじゃないですか」と言いたいんだと思う。「もしも、もしもだけど、そうなったらまた会えるんですから」。
(旧:いいえ、あえますよ/ きっと)

☆ここだけだよ。「良く」なったのは。
アラゴルン:
父祖の名にかけて!

レゴラス:
任せろ!
-----------------
連絡室の、白い都さまの「DVD字幕に残された不満」ツリーによほどつけようかと思ったんですが。終わってしまったものの議論に時間とエネルギーを使う事をためらったのでした。ついついいっぱい言いたくなるもので。この場を借りてお詫びします。
コメントを書く(引用) | スレッド一覧

CGIROOM