LotR なんでも掲示板

HOME HELP 新規作成 新着記事 ツリー表示 スレッド表示 トピック表示 検索 過去ログ

103279

※掲示板を再開しました。SPAM対策を強化してあります。必ず掲示板内「HELP」の案内をご覧下さい。

-----------------------------------

当掲示板は、2005年2月〜3月『オペラ座の怪人』の字幕検証作業場となっておりました。
出来上がった総覧、すなわち全脚本+一部対訳+問題字幕指摘と解説は、
きれいにまとめた形で [字幕改善連絡室新掲示板]にあります。

-----------------------------------
移行以前の旧ツリーは、こちらをご覧ください。


■ 24時間以内に作成されたスレッドは New で表示されます。
■ 24時間以内に更新されたスレッドは UpDate で表示されます。

記事リスト ( )内の数字はレス数
NomalKingdom of Heavenの言葉のツリー(70) | Nomal検証ではなくKingdom of Heaven(70) | Nomal「オペラ座」後夜祭ツリー(70) | Nomal『総覧』ミス捜し願い(70) | NomalKoH-DC字幕のツリー(55) | Nomalsage進行雑談ツリー(52) | NomalKoHの歴史解説字幕(50) | Nomal第2:Kingdom of Heavenの言葉(50) | Nomalエンディング長し(45) | NomalKingdom字幕の指摘総覧?(44) | NomalFotR SEEの字幕 Chap 31〜35(44) | Nomal【マスター】番号リスト(43) | Nomal雑談ツリー:FotR関連(43) | NomalFotR SEEの字幕 Chap 41〜46(40) | NomalFotR SEEの字幕 Chap 11〜15(38) | NomalFotR SEEの字幕 Chap 1〜5(38) | Nomal[報告]連名ありがとうございました (37) | Nomalサントラ番号(37) | NomalRotKSEEその7(34) | NomalRotKSEEその5(33) | Nomal【マスター】2-10後半: 三重唱〜ラスト(31) | NomalRotKSEE 追加分その1(31) | NomalFotR SEEの字幕 Chap 36〜40(その2)(31) | NomalFotR SEEの字幕 Chap 6〜10(30) | NomalKoH【DCネタバレ】雑談ツリー(29) | NomalRotKSEEその4(28) | Nomal【マスター】2-10 (前半)Down once more(27) | Nomal「オペラ座の怪人」字幕に関するお返事(26) | NomalRotKSEEその3(26) | NomalKoHディレクターズカット Disc1(25) | NomalKoHディレクターズカット Disc2(23) | Nomal『王の帰還』SEE感想解禁!(23) | NomalRotKSEEその6(23) | NomalFotR SEEの字幕 Chap 41〜46(その2) (23) | NomalFotR SEEの字幕 Chap 36〜40(23) | Nomal第2:Kingdom字幕総覧?(22) | NomalRotKSEEその2(20) | Nomal日本語字幕に関するコメントツリー(19) | NomalFotR SEEの字幕 Chap 31〜35(その2) (19) | Nomal書き取りご協力くださる方へ(17) | Nomalヘルプ求む!(16) | Nomal【マスター】2-4 Wishing you were somehow here again (16) | NomalFotR SEEの字幕 Chap 21〜25(その2) (16) | Nomal【マスター】1-3 Think of me (前半)(13) | Nomal【マスター】2-8 Don Juan(13) | Nomal【マスター】2-1 Masquerade(13) | Nomal【マスター】1-5 Little Lotte / The Mirror(12) | Nomal【マスター】2-2 Madam Giry's Tale(12) | NomalLotRコンサート(12) | Nomal〔お知らせ〕連絡室新掲示板に(11) | Nomal【マスター】1-2 OVERTURE-HANNIBAL[1](11) | Nomalコンサート行きました(12/11)(10) | Nomal【マスター】1-7 THE MUSIC OF THE NIGHT(9) | Nomal【マスター】1-10 Notes(前半・未完)(8) | NomalFotR SEEの字幕 Chap 26〜30(その2)(8) | Nomal【マスター】1-9 I Remember / Stranger than you dreamed it (7) | Nomal【マスター】1-13 All I ask of you(7) | Nomal【マスター】1-6 The Phantom Of The Opera(7) | NomalKingdom 本編以外(6) | Nomal【マスター】1-11 Poor Fool, / IL MUTO (6) | Nomal【マスター】1-10 Prima Donna(6) | Nomal【マスター】2-9 The point of no return / Chandelier crash(6) | Nomal1-8 Magical Lasso(6) | Nomal【皆様へ】お詫びとお断り(6) | Nomal【ネタバレ危険!】RotK SEE【感想】(6) | NomalFotRのDVD/VHS字幕見直しについて(6) | Nomal【マスター】2-5,2-6 Wandering child & Swordfight(5) | Nomal【マスター】1-4 Angel of Music(5) | Nomal代案、投票にかけます(4) | Nomal【マスター】1-10 Notes(4) | Nomal【マスター】1-12 屋上へ(4) | Nomal書き込みテスト用のツリー(3) | Nomal【マスター】2-7 We have all been blind(3) | Nomal【マスター】1-1 PROLOGUE(3) | Nomal【マスター】2-3 Journey to the cemetery(2) | Nomal1-10 Notes / Prima Donna(2) | Nomalタイトルについて(2) | Nomal『王の帰還』DVDのツリー(2) | Nomal[バカ]KOH DVDのススメ[ネタ](1) | Nomal【マスター】2-11 Learn to be lonely(1) | Nomal【マスター】 1-14 All I ask of you (Reprise)(1) | Nomal一粒で何度も・・・楽しくつつく隅(1) | NomalROTK SEE(1) | Nomalスーパーコピーブランド N級品 代金引換専門店(0) | Nomalブランドコピー服(0) | NomalMAXMAN(0) | Nomal時計N激安買取brepli8(0) | Nomal【マスター】1-8 Magical Lasso(0) | Nomalご協力願い(0) | NomalMelting Pot Party! 多国籍交流会 7月17日(土)(0) |



■記事リスト / ▼下のスレッド
■2552 / 親記事)  【マスター】1-10 Prima Donna
□投稿者/ ハーブ -(2005/03/06(Sun) 23:23:40)
    2005/03/13(Sun) 13:32:33 編集(投稿者)

    1-10は多すぎるため、前半Notesと後半Prima Donnaに分割しています。
    和訳、金のたてがみ様。マスター原稿作成、梅の一さまとOne of many様。感謝です、遅くなってすみません。
    -----------------
    CARLOTTA
    You have reviled me!                 (わたしを悪し様に言ったわね!
    You have rebuked me!                    わたしを非難するのね!)

    FIRMAN / ANDRE
    Signora, pardon us...                  (シニョーラ、お許しを…)

    CARLOTTA
    You have replaced me!                 (わたしを交替させたわね!)

    FIRMAN / ANDRE
    Please, Signora, we beseech you...        (どうかシニョーラ、お願いです…)

    GIRY
    This hour shall see your darkest fears...     (世にも恐ろしいことが起きますよ…)

    RAOUL
    I must see her                        (彼女に会わなくては)

    CARLOTTA
    Non vo' cantar! Non vo' cantar!       (歌いたくないのよ! 歌いたくないの!)

    RAOUL
    Where did she go...?                 (彼女はどこへ行っていたのだろう?)

    CARLOTTA
    Non vo' cantar!                         (歌いたくないの!)

    FIRMAN / ANDRE
    Signora, sing for us!          (シニョーラ、わたしたちのために歌ってください!
    Don't be a martyr.                   どうか受難者にならずに)

    CARLOTTA
    Non vo' cantar!                        (歌いたくないの!)

    RAOUL / GIRY / MEG
    What new surprises lie in store...?   (一体どんな驚くべきことが、待ち受けているのか…?)

    FIRMAN / ANDRE
    Our star!                             (当劇場の花形!)

    FAN
    Would you please give this to Miss Daae?     (これをダーエ嬢に渡してくれませんか、 
    Miss Daae?                              ダーエ嬢に?)


    ANDRE
    Your public needs you!               (観客はあなたを望んでいます!)

    FIRMAN
    We need you, too!                    (我らもあなたが必要です!)

    CARLOTTA
    Would you not rather have                (私よりもあの娘っ子の方が
    your precious little ingenue?                 いいんじゃないの?)

    FIRMAN / ANDRE
    Signora, no!                    (とんでもございません、シニョーラ!)
    the world wants you!                 (世界はあなたを求めております!)

    Prima donna                             (プリマ・ドンナ
    first lady of the stage!                        舞台の花!
    Your devotees are on their knees              崇拝者はあなたの前に跪く
    to implore you !                       その歌声を聞くために!)

    ANDRE
    Can you bow out                   (あなたの名を叫ぶ崇拝者のために
    when they're shouting your name?              会釈して下さいますか?)
    【彼らの熱い歓呼に (耳も貸さず)】
    【背を向けてしまうので?】※私見:今回は語尾までいちいち咎めている余裕無いです。ここなど人物像を破壊しているとは言えないし。 

    FIRMAN
    Think of how they all adore you!       (みんな、どんなにあなたに憧れていることか!)

    FIRMAN / ANDRE
    Prima donna,                        (プリマ・ドンナ
    enchant us once again!                どうかもう一度我らを魅了して下さい!)

    ANDRE
    Think of your muse...                 (あなたの素晴らしい芸術…)

    FIRMAN
    And of the queues round the theatre!           (劇場のまわりには長蛇の列!)

    FIRMAN / ANDRE
    Can you deny us the triumph in store?       (約束された成功を棒に振るおつもりですか?)
    【目の前にある勝利を // みすみす取り逃すので?】※上に同じく、被害軽微につきコメントもつけません。

    Sing, prima donna, once more!     (歌って下さい、プリマ・ドンナ! もう一度!)

    RAOUL
    Christine spoke of an angel...        (クリスティーヌは天使の事を話していた…)
    【クリスティーヌは天使の話をしていた】

    CARLOTTA
    Prima donna                           (プリマ・ドンナ
    your song shall live again!                  さあ、歌声が甦るわ!)
    【プリマドンナ!今その歌(声?)がよみがえる】

    FIRMAN / ANDRE
    Think of your public!                (観客の事を考えて下さい! )

    CARLOTTA
    You took a snub                     (嫌な横槍は入ったけれど
    but there's a public who needs you!             観客が待っているわ! )
    【傷ついたけれど / ファンは私を待っている】

    GIRY
    She has heard the voice                  (あの子は声は聞いたのよ
    of the angel of music...                    音楽の天使の声を…)
    【あの娘は聞いた / 音楽の天使の歌声を】

    FIRMAN / ANDRE
    Those who hear your voice                   (貴女の声を聞く者は
    liken you to an angel!                みんな天使の声を聞いたと思いますよ!)

    CARLOTTA
    Think of their cry                          (考えてもみて
    of undying support !                   絶え間ない励ましの声の事を!)
    【(?)熱烈なファンの声は / 私だって無視できない】

    RAOUL
    Is this her angel of music...?        (彼女の言っていた音楽の天使の仕業なのか…?)

    ANDRE
    We get our opera                        (オペラが上演できる)
    【(?)やったぞ】

    FIRMAN
    She gets her limelight!                    (彼女に脚光があたる!)
    【(?)彼女が(再び)主役】

    CARLOTTA
    Follow where the limelight leads you!           (脚光の導く所へ行きましょう!)
    【(?)私が主役に】

    FIRMAN / ANDRE
    Leading ladies are a trial!             (主役のご婦人方には、気骨が折れる!)
    【歌手は扱いにくい】

    CARLOTTA
    Prima Donna, your song shall never die!  (プリマ・ドンナよ、あなたの歌は永遠です!)
    【(プリマドンナ)私の歌は決して死なない】

    PIANGI
    When she sings we see heaven!          (彼女が歌えば、天にも昇る気持ち!)

    CARLOTTA
    You'll sing again, and to unending ovation!  (もう一度歌えば、果てしない拍手喝采!)

    RAOUL
    Orders! Warnings! Lunatic demands!       (命令! 警告! 気違いじみた要求!)
    【命令に警告?
      正気とは思えない】

    CARLOTTA
    Think how you'll shine in that final encore!  (最後のアンコールで、どんなに輝かしいか考えてごらんなさい!)
    【最後のアンコールを浴びて / 輝く私!】 
    普通の日本語なら「拍手を浴びて」か「アンコールを受けて」だろう。


    FIRMAN / ANDRE
    Surely there'll be further scenes worse than this!  (きっと、これよりもっと酷い場面があるだろう!)
    【先が思いやられる】

    ◆該当台詞不明
    【(?)こんな理不尽な要求】

    FIRMAN / ANDRE
    Who'd believe a diva                    (パトロンと消えて寝ていた
    happy to relieve a chorus girl,               コーラスガールが助かって
    who's gone and slept with the patron?         嬉しい歌姫などいるわけがない。
    【パトロンと寝ているコーラスガール?】
    【その(?)が主役を奪う?】
    Raoul and the soubrette,                  ラウルと腰元役のソプラノ、
    entwined in love's duet!                   絡み合って愛の二重唱!
    Although he may demur,                      すましちゃいるが、
    he must have been with her!               彼女といたにきまっている!)
    【ラウルは認めんだろうが】またしても、支配人のほうが子爵より上であるかのような口調。
    【あの若者はあの娘とデキてる】「デキてる」は必要以上に下品。


    FIRMAN / ANDRE
    You'd never get away with all this in a play,       (演劇じゃ通用しなくても
    【芝居ならありふれた筋書き】
    but if it's loudly sung                         大声で歌って
    and in a foreign tongue                        外国語でやれば
    it's just the sort of story audiences adore,            観衆受けする物語
    【(?)外国語で歌うオペラなら】
    【お客は大喜びで受け入れる】
    in fact a perfect opera!                  完璧なオペラってわけだ!)
    ★【正にパーフェクトなオペラ!】一度ならず二度までも、何故この無意味なカタカナ「パーフェクト」を使い、時代の雰囲気をぶち壊すのか。
    代案:完璧なオペラの出来上がり!(±0)

    MME. GIRY
    For, if his curse is on this opera...  (だって、もしもあの方がこのオペラを呪われたら…)

    MEG
    But if his curse is on this opera...     (でも、もし彼がこのオペラを呪ったら…)

    FIRMAN / ANDRE
    Prima donna, the world is at your feet!  (プリマ・ドンナ、世界はあなたの足下にひれ伏します!
    A nation waits, and how it hates to be cheated!  国中が待っています、ごまかされたくはないんですよ!)

    ALL
    Light up the stage with that age old rapport!  (長年培った信頼感で、ステージを照らすのだ!)
    ★【さあこの世界で / 生きてる人たち!】過度の意訳で、原文無視の捏造。
    【ステージにライトを!】またしてもカタカナ乱用。
    代案:息の合った仲間たちで / この舞台を照らそう!

    Sing, prima donna, once more!     (歌ってください、プリマ・ドンナ、もう一度!)
    【(?プリマドンナよ)歌え!】
    【今一度!】

引用返信

▽[全レス6件(ResNo.2-6 表示)]
■2602 / ResNo.2)  英語脚本・和訳の補完
□投稿者/ 梅の一 -(2005/03/07(Mon) 18:38:57)
    ●*中略3*部分の英語脚本・和訳
    ----------
    ANDRE
    Your public needs you!  (観客はあなたを望んでいます!)

    FIRMAN
    We need you, too!  (我らもあなたが必要です!)

    CARLOTTA
    Would you not rather have  (私よりもあの娘っ子の方が
    your precious little ingenue?  いいんじゃないの?)

    FIRMAN / ANDRE
    Signora, no!  (とんでもございません、シニョーラ!)
    the world wants you!  (世界はあなたを求めております!)

    Prima donna  (プリマ・ドンナ
    first lady of the stage!  舞台の花!
    Your devotees are on their knees  崇拝者はあなたの前に跪く
    to implore you !  その歌声を聞くために!)

    ANDRE
    Can you bow out  (あなたの名を叫ぶ崇拝者のために
    when they're shouting your name?  会釈して下さいますか?)

    FIRMAN
    Think of how they all adore you!  (みんな、どんなにあなたに憧れていることか!)

    FIRMAN / ANDRE
    Prima donna,  (プリマ・ドンナ
    enchant us once again!  どうかもう一度我らを魅了して下さい!)

    ANDRE
    Think of your muse...  (あなたの素晴らしい芸術…)

    FIRMAN
    And of the queues round the theatre!  (劇場のまわりには長蛇の列!)

    FIRMAN / ANDRE
    Can you deny us the triumph in store?  (約束された成功を棒に振るおつもりですか?)
    Sing, prima donna, once more!  (歌って下さい、プリマ・ドンナ! もう一度!)

    RAOUL
    Christine spoke of an angel...  (クリスティーヌは天使の事を話していた…)

    CARLOTTA
    Prima donna  (プリマ・ドンナ
    your song shall live again!  さあ、あなたの歌声は甦るわ!)

    FIRMAN / ANDRE
    Think of your public!  (観客の事を考えて下さい! )

    CARLOTTA
    You took a snub  (嫌な横槍は入ったけれど
    but there's a public who needs you!   観客はあなたを待っているわ! )

    GIRY
    She has heard the voice  (あの子は声は聞いたのよ
    of the angel of music...  音楽の天使の声を…)

    FIRMAN / ANDRE
    Those who hear your voice  (貴女の声を聞く者は
    liken you to an angel!  みんな天使の声を聞いたと思いますよ!)

    CARLOTTA
    Think of their cry  (考えてもみて
    of undying support !  絶え間ない励ましの声の事を!)

    RAOUL
    Is this her angel of music...?  (彼女の言っていた音楽の天使の仕業なのか…?)

    ANDRE
    We get our opera...  (オペラが上演できる…)

    FIRMAN
    She gets her limelight!  (彼女に脚光があたる!)

    CARLOTTA
    Follow where the limelight leads you!  (脚光の導く所へ行きましょう!)

    FIRMAN / ANDRE
    Leading ladies are a trial!  (主役のご婦人方は、気骨が折れる!)

    CARLOTTA
    Prima Donna, your song shall never die!  (プリマ・ドンナよ、あなたの歌は永遠です!)

    PIANGI
    When she sings we see heaven!  (彼女が歌えば、天にも昇る気持ち!)

    CARLOTTA
    You'll sing again, and to unending ovation!  (もう一度歌えば、果てしない拍手喝采!)

    RAOUL
    Orders! Warnings! Lunatic demands!  (命令! 警告! 気違いじみた要求!)

    CARLOTTA
    Think how you'll shine in that final encore!  (最後のアンコールで、どんなに輝かしいか考えてごらんなさい!)

    FIRMAN / ANDRE
    Surely there'll be further scenes worse than this!  (きっと、これよりもっと酷い場面があるだろう!)

    FIRMAN / ANDRE
    Who'd believe a diva  (パトロンと消えて寝ていた
    happy to relieve a chorus girl,  コーラスガールが助かって
    who's gone and slept with the patron?  嬉しい歌姫などいるわけがない。
    Raoul and the soubrette,  ラウルと腰元役のソプラノ、
    entwined in love's duet!  絡み合って愛の二重唱!
    Although he may demur,  すましちゃいるが、
    he must have been with her!  彼女といたにきまっている!)
    ----------
引用返信
■2603 / ResNo.3)   英語脚本・和訳の補完 移植しました
□投稿者/ One of many -(2005/03/07(Mon) 19:29:22)
    2005/03/07(Mon) 19:32:06 編集(投稿者)

    梅の一様投稿分を補完しました。
    ★後で字幕追加予定。


    ***省略補足***


    CARLOTTA
    You have reviled me!  (わたしを悪し様に言ったわね!
    You have rebuked me!  わたしを非難するのね!)

    FIRMAN / ANDRE
    Signora, pardon us...  (シニョーラ、お許しを…)

    CARLOTTA
    You have replaced me!  (わたしを交替させたわね!)

    FIRMAN / ANDRE
    Please, Signora, we beseech you ...  (どうかシニョーラ、お願いです…)

    GIRY
    This hour shall see your darkest fears...  (世にも恐ろしいことが起きますよ…)

    RAOUL
    I must see her...  (彼女に会わなくては…)

    CARLOTTA
    Non vo' cantar! Non vo' cantar!  (歌いたくないのよ! 歌いたくないの!)

    RAOUL
    Where did she go...?  (彼女はどこへ行っていたのだろう?)

    CARLOTTA
    Non vo' cantar!  (歌いたくないの!)

    FIRMAN / ANDRE
    Signora, sing for us!  (シニョーラ、わたしたちのために歌ってください!
    Don't be a martyr...  どうか受難者にならずに…)

    CARLOTTA
    Non vo' cantar!  (歌いたくないの!)

    RAOUL / GIRY / MEG
    What new surprises lie in store...?  (一体どんな驚くべきことが、待ち受けているのか…?)

    FIRMAN / ANDRE
    Our star...!  (当劇場の花形…!)

    FAN
    Would you please give this to Miss Daae? Miss Daae?  (これをダーエ嬢に渡してくれませんか? ダーエ嬢に?)
    ----------



    ANDRE
    Your public needs you!  (観客はあなたを望んでいます!)

    FIRMAN
    We need you, too!  (我らもあなたが必要です!)

    CARLOTTA
    Would you not rather have  (私よりもあの娘っ子の方が
    your precious little ingenue?  いいんじゃないの?)

    FIRMAN / ANDRE
    Signora, no!  (とんでもございません、シニョーラ!)
    the world wants you!  (世界はあなたを求めております!)

    Prima donna  (プリマ・ドンナ
    first lady of the stage!  舞台の花!
    Your devotees are on their knees  崇拝者はあなたの前に跪く
    to implore you !  その歌声を聞くために!)

    ANDRE
    Can you bow out  (あなたの名を叫ぶ崇拝者のために
    when they're shouting your name?  会釈して下さいますか?)

    FIRMAN
    Think of how they all adore you!  (みんな、どんなにあなたに憧れていることか!)

    FIRMAN / ANDRE
    Prima donna,  (プリマ・ドンナ
    enchant us once again!  どうかもう一度我らを魅了して下さい!)

    ANDRE
    Think of your muse...  (あなたの素晴らしい芸術…)

    FIRMAN
    And of the queues round the theatre!  (劇場のまわりには長蛇の列!)

    FIRMAN / ANDRE
    Can you deny us the triumph in store?  (約束された成功を棒に振るおつもりですか?)
    Sing, prima donna, once more!  (歌って下さい、プリマ・ドンナ! もう一度!)

    RAOUL
    Christine spoke of an angel...  (クリスティーヌは天使の事を話していた…)

    CARLOTTA
    Prima donna  (プリマ・ドンナ
    your song shall live again!  さあ、あなたの歌声は甦るわ!)

    FIRMAN / ANDRE
    Think of your public!  (観客の事を考えて下さい! )

    CARLOTTA
    You took a snub  (嫌な横槍は入ったけれど
    but there's a public who needs you!   観客はあなたを待っているわ! )

    GIRY
    She has heard the voice  (あの子は声は聞いたのよ
    of the angel of music...  音楽の天使の声を…)

    FIRMAN / ANDRE
    Those who hear your voice  (貴女の声を聞く者は
    liken you to an angel!  みんな天使の声を聞いたと思いますよ!)

    CARLOTTA
    Think of their cry  (考えてもみて
    of undying support !  絶え間ない励ましの声の事を!)

    RAOUL
    Is this her angel of music...?  (彼女の言っていた音楽の天使の仕業なのか…?)

    ANDRE
    We get our opera...  (オペラが上演できる…)

    FIRMAN
    She gets her limelight!  (彼女に脚光があたる!)

    CARLOTTA
    Follow where the limelight leads you!  (脚光の導く所へ行きましょう!)

    FIRMAN / ANDRE
    Leading ladies are a trial!  (主役のご婦人方は、気骨が折れる!)

    CARLOTTA
    Prima Donna, your song shall never die!  (プリマ・ドンナよ、あなたの歌は永遠です!)

    PIANGI
    When she sings we see heaven!  (彼女が歌えば、天にも昇る気持ち!)

    CARLOTTA
    You'll sing again, and to unending ovation!  (もう一度歌えば、果てしない拍手喝采!)

    RAOUL
    Orders! Warnings! Lunatic demands!  (命令! 警告! 気違いじみた要求!)

    CARLOTTA
    Think how you'll shine in that final encore!  (最後のアンコールで、どんなに輝かしいか考えてごらんなさい!)

    FIRMAN / ANDRE
    Surely there'll be further scenes worse than this!  (きっと、これよりもっと酷い場面があるだろう!)

    FIRMAN / ANDRE
    Who'd believe a diva  (パトロンと消えて寝ていた
    happy to relieve a chorus girl,  コーラスガールが助かって
    who's gone and slept with the patron?  嬉しい歌姫などいるわけがない。
    Raoul and the soubrette,  ラウルと腰元役のソプラノ、
    entwined in love's duet!  絡み合って愛の二重唱!
    Although he may demur,  すましちゃいるが、
    he must have been with her!  彼女といたにきまっている!)
    ----------

    ***省略補足終わり***



    FIRMAN / ANDRE
    You'd never get away with all this in a play,      (演劇じゃ通用しなくても
    but if it's loudly sung                    大声で歌って
    and in a foreign tongue                    外国語でやれば
    it's just the sort of story audiences adore,        観衆受けする物語
    in fact a perfect opera!                完璧なオペラってわけだ!)
    ★【正にパーフェクトなオペラ!】一度ならず二度までも、何故この無意味なカタカナ「パーフェクト」を使い、時代の雰囲気をぶち壊すのか。
    代案:完璧なオペラの出来上がり!(±0)

    MME. GIRY
    For, if his curse is on this opera...  (だって、もしもあの方がこのオペラを呪われたら…)

    MEG
    But if his curse is on this opera...  (でも、もし彼がこのオペラを呪ったら…)

    FIRMAN / ANDRE
    Prima donna, the world is at your feet!  (プリマ・ドンナ、世界はあなたの足下にひれ伏します!
    A nation waits, and how it hates to be cheated!  国中が待っています、ごまかされたくはないんですよ!)

    ALL
    Light up the stage with that age old rapport!  (長年培った信頼感で、ステージを照らすのだ!)
    【(?)さあ この世界で / 生きてる人たち!】【(?)さあ、この世界に生きる人たち!】<2説有り、要確認
    ◆【さあこの世界に生きる人たち // ステージにライトを】
    Sing, prima donna, once more!  (歌ってください、プリマ・ドンナ、もう一度!)
引用返信
■2652 / ResNo.4)  AorB?さあこの世界に生きる人たち 
□投稿者/ 白い都 -(2005/03/08(Tue) 22:57:55)
    ALL
    Light up the stage with that age old rapport!  (長年培った信頼感で、ステージを照らすのだ!)
    >【さあこの世界に生きる人たち  (13) // ステージにライトを (9)】
    Sing, prima donna, once more!  (歌ってください、プリマ・ドンナ、もう一度!)

    意訳にしても、意味不明。
    ストーリー上の重要度は低い箇所だが、Aに入れるか?

    代案:息の合った仲間たちで / この舞台を照らそう!  
引用返信
■2665 / ResNo.5)  英語脚本移植・字幕の補完 完了しました
□投稿者/ One of many -(2005/03/09(Wed) 01:10:30)
    2005/03/09(Wed) 01:15:39 編集(投稿者)

    予定より遅くなってすみません。


    ***省略補足***


    CARLOTTA
    You have reviled me!  (わたしを悪し様に言ったわね!
    You have rebuked me!  わたしを非難するのね!)

    FIRMAN / ANDRE
    Signora, pardon us...  (シニョーラ、お許しを…)

    CARLOTTA
    You have replaced me!  (わたしを交替させたわね!)

    FIRMAN / ANDRE
    Please, Signora, we beseech you ...  (どうかシニョーラ、お願いです…)

    GIRY
    This hour shall see your darkest fears...  (世にも恐ろしいことが起きますよ…)

    RAOUL
    I must see her...  (彼女に会わなくては…)

    CARLOTTA
    Non vo' cantar! Non vo' cantar!  (歌いたくないのよ! 歌いたくないの!)

    RAOUL
    Where did she go...?  (彼女はどこへ行っていたのだろう?)

    CARLOTTA
    Non vo' cantar!  (歌いたくないの!)

    FIRMAN / ANDRE
    Signora, sing for us!  (シニョーラ、わたしたちのために歌ってください!
    Don't be a martyr...  どうか受難者にならずに…)

    CARLOTTA
    Non vo' cantar!  (歌いたくないの!)

    RAOUL / GIRY / MEG
    What new surprises lie in store...?  (一体どんな驚くべきことが、待ち受けているのか…?)

    FIRMAN / ANDRE
    Our star...!  (当劇場の花形…!)

    FAN
    Would you please give this to Miss Daae? Miss Daae?  (これをダーエ嬢に渡してくれませんか? ダーエ嬢に?)
    ----------



    ANDRE
    Your public needs you!  (観客はあなたを望んでいます!)

    FIRMAN
    We need you, too!  (我らもあなたが必要です!)

    CARLOTTA
    Would you not rather have  (私よりもあの娘っ子の方が
    your precious little ingenue?  いいんじゃないの?)

    FIRMAN / ANDRE
    Signora, no!  (とんでもございません、シニョーラ!)
    the world wants you!  (世界はあなたを求めております!)

    Prima donna  (プリマ・ドンナ
    first lady of the stage!  舞台の花!
    Your devotees are on their knees  崇拝者はあなたの前に跪く
    to implore you !  その歌声を聞くために!)

    ANDRE
    Can you bow out  (あなたの名を叫ぶ崇拝者のために
    when they're shouting your name?  会釈して下さいますか?)
    ◆【彼らの熱い歓呼に (耳も貸さず)// 背を向けてしまうので?】 

    FIRMAN
    Think of how they all adore you!  (みんな、どんなにあなたに憧れていることか!)

    FIRMAN / ANDRE
    Prima donna,  (プリマ・ドンナ
    enchant us once again!  どうかもう一度我らを魅了して下さい!)

    ANDRE
    Think of your muse...  (あなたの素晴らしい芸術…)

    FIRMAN
    And of the queues round the theatre!  (劇場のまわりには長蛇の列!)

    FIRMAN / ANDRE
    Can you deny us the triumph in store?  (約束された成功を棒に振るおつもりですか?)
    ◆【目の前にある勝利を // みすみす取り逃すすので?】 
    ◆#2538 「珍訳集」サイト管理人様
    【?】間違いではないのですが、この翻訳者に多い「ーので?」という形に笑ってしまいました。

    Sing, prima donna, once more!  (歌って下さい、プリマ・ドンナ! もう一度!)

    RAOUL
    Christine spoke of an angel...  (クリスティーヌは天使の事を話していた…)
    ◆【クリスティーヌは天使の話をしていた】

    CARLOTTA
    Prima donna  (プリマ・ドンナ
    your song shall live again!  さあ、あなたの歌声は甦るわ!)
    ◆【プリマドンナ!今その歌(声?)がよみがえる】

    FIRMAN / ANDRE
    Think of your public!  (観客の事を考えて下さい! )

    CARLOTTA
    You took a snub  (嫌な横槍は入ったけれど
    but there's a public who needs you!   観客はあなたを待っているわ! )
    ◆【傷ついたけれど / ファンは私を待っている】

    GIRY
    She has heard the voice  (あの子は声は聞いたのよ
    of the angel of music...  音楽の天使の声を…)
    ◆【あの娘は聞いた / 音楽の天使の歌声を】

    FIRMAN / ANDRE
    Those who hear your voice  (貴女の声を聞く者は
    liken you to an angel!  みんな天使の声を聞いたと思いますよ!)

    CARLOTTA
    Think of their cry  (考えてもみて
    of undying support !  絶え間ない励ましの声の事を!)
    ◆【(?)熱烈なファンの声は / 私だって無視できない】

    RAOUL
    Is this her angel of music...?  (彼女の言っていた音楽の天使の仕業なのか…?)

    ANDRE
    We get our opera...  (オペラが上演できる…)
    ◆【(?)やったぞ】

    FIRMAN
    She gets her limelight!  (彼女に脚光があたる!)
    ◆【(?)彼女が(再び)主役】

    CARLOTTA
    Follow where the limelight leads you!  (脚光の導く所へ行きましょう!)
    ◆【(?)私が主役に】

    FIRMAN / ANDRE
    Leading ladies are a trial!  (主役のご婦人方は、気骨が折れる!)
    ◆【歌手は扱いにくい】

    CARLOTTA
    Prima Donna, your song shall never die!  (プリマ・ドンナよ、あなたの歌は永遠です!)
    ◆【(プリマドンナ)私の歌は決して死なない】

    PIANGI
    When she sings we see heaven!  (彼女が歌えば、天にも昇る気持ち!)

    CARLOTTA
    You'll sing again, and to unending ovation!  (もう一度歌えば、果てしない拍手喝采!)

    RAOUL
    Orders! Warnings! Lunatic demands!  (命令! 警告! 気違いじみた要求!)
    ◆【命令に警告?
    正気とは思えない】

    CARLOTTA
    Think how you'll shine in that final encore!  (最後のアンコールで、どんなに輝かしいか考えてごらんなさい!)
    ◆【最後のアンコールを浴びて / 輝く私!】 
    ◆【?】アンコールを浴びるというのはおかしいのでは?】#2538 「珍訳集」サイト管理人様
      「アンコールの拍手を浴びて」か「アンコールを受けて」ではないでしょうか?


    FIRMAN / ANDRE
    Surely there'll be further scenes worse than this!  (きっと、これよりもっと酷い場面があるだろう!)
    ◆【先が思いやられる】

    ◆該当台詞不明
    【(?)こんな理不尽な要求】

    FIRMAN / ANDRE
    Who'd believe a diva  (パトロンと消えて寝ていた
    happy to relieve a chorus girl,  コーラスガールが助かって
    who's gone and slept with the patron?  嬉しい歌姫などいるわけがない。
    ◆【パトロンと寝ているコーラスガール?】
    ◆【その(?)が主役を奪う?】
    Raoul and the soubrette,  ラウルと腰元役のソプラノ、
    entwined in love's duet!  絡み合って愛の二重唱!
    Although he may demur,  すましちゃいるが、
    he must have been with her!  彼女といたにきまっている!)
    ◆【ラウルは認めんだろうが】
    ◆【あの若者はあの娘とデキてる】
    ▼1)「認めんだろうが」は尊大。 2)「デキてる」も必要以上に下品に思われる。

    ----------

    ***省略補足終わり***



    FIRMAN / ANDRE
    You'd never get away with all this in a play,      (演劇じゃ通用しなくても
    ◆【芝居ならありふれた筋書き】
    but if it's loudly sung                    大声で歌って
    and in a foreign tongue                    外国語でやれば
    it's just the sort of story audiences adore,        観衆受けする物語
    ◆【(?)外国語で歌うオペラなら】
    ◆【お客は大喜びで受け入れる】
    in fact a perfect opera!                完璧なオペラってわけだ!)
    ★【正にパーフェクトなオペラ!】一度ならず二度までも、何故この無意味なカタカナ「パーフェクト」を使い、時代の雰囲気をぶち壊すのか。
    代案:完璧なオペラの出来上がり!(±0)

    MME. GIRY
    For, if his curse is on this opera...  (だって、もしもあの方がこのオペラを呪われたら…)

    MEG
    But if his curse is on this opera...  (でも、もし彼がこのオペラを呪ったら…)

    FIRMAN / ANDRE
    Prima donna, the world is at your feet!  (プリマ・ドンナ、世界はあなたの足下にひれ伏します!
    A nation waits, and how it hates to be cheated!  国中が待っています、ごまかされたくはないんですよ!)

    ALL
    Light up the stage with that age old rapport!  (長年培った信頼感で、ステージを照らすのだ!)
    ◆【さあこの世界で / 生きてる人たち!】
    【ステージにライトを!】

    Sing, prima donna, once more!  (歌ってください、プリマ・ドンナ、もう一度!)
    ◆【(?プリマドンナよ)歌え!】
    【今一度!】
引用返信
■2850 / ResNo.6)  終了、問題指摘少ないシーン
□投稿者/ ハーブ -(2005/03/13(Sun) 13:35:57)
    ストーリー的にも、ここは理屈抜きに視覚とメロディーハーモニーを愉しむ箇所なので、後回しになってしまいました。よっぽどのことがなければこれは補完しなくていいと思っていますが、遅れをご容赦くださるならご投稿を拒むものではありません。
引用返信

■記事リスト / レス記事表示 → [親記事-6]



■記事リスト / ▼下のスレッド / ▲上のスレッド
■2456 / 親記事)  【マスター】2-9 The point of no return / Chandelier crash
□投稿者/ ハーブ -(2005/03/04(Fri) 12:41:41)
    2005/03/11(Fri) 00:23:47 編集(投稿者)

    現行字幕はOne of many様・「珍訳集」サイト管理人さま・がらん堂さまからいただきました。和訳はまだ追加できていません。
    コメント部分についてなど、ご意見がありましたらお寄せください。
    ---------------

    DON JUAN:(PHANTOM)
    Past the point of no return
    【ここに来たからには / 後戻りは出来ぬ】 
    no backward glances:
    【後ろも振り返れない】

    Our games of make-believe
    are at an end         
    ★【今までの / お遊び気分のゲームは――】
     【もう終わり】
    make-believe(見せかけ、作り事)という重要語が訳出されていない。、「音楽の天使ごっこ」は終わりだ、ということ。さらには「ゲーム」が雰囲気をぶちこわし、その上長すぎて読みにくい。一文を歌う間、二行字幕を出したままにしたほうがいい。
    代案:偽りの ごっこ遊びは終わった(-5)
       芝居を演じるのは もう終わりだ(-4)

    Past all thought of "if" or "when" -
    ★【”もし”とか”いつ”とかいう言葉もおしまい】このwhenはifと同種同格の接続詞「〜したら(その時は)」であって、疑問詞「誰・どこ・いつ」のほうではありません。代案は次と合わせて提示。
    no use resisting:
    ★【逆らってもムダ】おしまいとかムダという言葉が、この曲この場面の雰囲気を壊している。
    代案:「もしそうなったら」と考える時は終わり(±0)
         抵抗は無力となる(+1)

    abandon thought,
    and let the dream descend...
    【何も考えずに / 夢に身をゆだねるのだ】
    What raging fire
    shall flood the soul?
    【どんな熱い炎が / 魂を包みこむのか】
    What rich desire
    unlocks its door?
    【どんな欲望が / ドアを開くのか】
    比喩であって具体物ではないのだから、カタカナではなく「扉」としてほしい。

    What sweet seduction
    lies before us?
    【どんな甘い誘惑が // 我々を待ち受けるのか】※改行のみ不確定。二度に分けて出る?

    Past the point of no return,
    the final threshold -
    ★【ここが最後のドア】
    上に同じく比喩なのだから「ドア」ではあまりに即物的。またthresholdは扉とは違う。
    代案:最後の境界の一線(±0)〔未確定。漢字多すぎて硬いので、より良い案募集〕

    what warm, unspoken secrets
    【言葉を越えた 二人だけの秘めごと】(秘に下ルビ:ひ)
    will we learn?
    【それを学ぼう】「秘め事を学ぶ」とはまた、奇異な日本語。後半だけ直訳が過ぎて、何を学ぶのやら判らない。
    代案:言葉にならない秘密が // 解き明かされる(両方合わせた1センテンス分で-4)

    Beyond the point of no return...
    【後戻りは // もう 出来ぬ】※改行のみ不確定。二度に分けて出る?
    「〜の彼方」である beyondをできれば訳出したいところ。
    代案:戻れぬ一線を 越えて…(+1)
    ※ここは現状ママでよいですか?

    AMINTA (CHRISTINE)
    You have brought me
    【あなたは私を導いた】 あまりに直訳で、次との続きが悪い。
    代案:あなたが ここまで導いた(+2)

    to that moment where words run dry,
    ★【(?)言葉が干からび途切れ】「言葉が干からび」そんな日本語はない。原文は「湧き水が涸れるように、もはや言葉が出てこない」、ということ。
    代案:今 言葉は途切れ(-3)

    to that moment where speech disappears
    【会話が宙に消えてしまって】
    代案:話すことは もはやなく 
    into silence, silence . . .
    【(?)沈黙が支配する場所に】
    代案:沈黙が 支配する // 静かに… (リフレインは前出の同歌詞の代案に呼応させています)

    I have come here,
    【私はなぜここへ来てしまったの?】無駄に長い
    代案:私は ここまで来たわ
    hardly knowing
    the reason why
    【その理由は自分でもわからない】
    代案:なぜなのか わからないまま

    In my mind,
    I've already imagined
    【私はもう心で想像してる】
    代案:心に思い描いたことはある(+1)

    our bodies entwining -
    defenceless and silent -
    【我を忘れ 無言で体を絡め合わせる私たち】
    二人が無言で 絡まり合うさまを

    and now I am here with you:
    【私はあなたとここに】
    そして今 あなたといる
    no second thoughts,
    ★【後戻りは出来ない】英文が全然別なのに、何度も出ている同じ日本語をさらに繰り返して流用しないでほしい。
    代案:ためらいは もうない

    I've decided,
    decided...
    【私は心を決めたのだから】

    Past the point of no return
    no going back now:
    【ここに来たからには / 後戻りは出来ない】

    our passion-play has now,
    at last, begun...
    ★★★【私たちの 情熱のプレイが―
         今から 始まる】
    ・圧倒的多数から、怒りや嘲笑を買っている、前代未聞の「珍訳」。原語passion-playが「受難劇」というのはどの辞書にも載っており、ポルノ等でパロディ的に使われているとしてもそれは別問題である。分けて訳すものではない。
    ・たとえ、このシーンに合わせて意訳したと強弁したところで、「プレイ」という安っぽいカタカナとの相乗効果が卑猥な印象を与えた、与えているのはまぎれもない事実である。英語のplayは多様な意味を持つが、日本語における「プレイ」と言う言葉は、「演劇」の意味まで含むような使い方で通用してはいないのだ。
    ・passionの語が「情熱」の含みを持たされている可能性は十分あるため、「受難劇」を最適の訳と主張する人ばかりではない。しかし、この場面のplayの訳が「プレイ」でよいと本気で思っている人は誰ひとりいない。
    ・何よりも問題なのは、「クライマックスの緊張と感動をこの突飛な珍訳によって台無しにされた」「二度目以降は字幕から目をそらして映画を見なくてはならない」という声が何百という単位で出ていることである。責任者は常識に立ち返って、この珍妙な「情熱のプレイ」という語を必ず修正されるよう強く要望する。


    ・代案は難しいところだが、今までに出ている意見は
    1)せめて「情熱の劇」「情熱の舞台」に。
    2)原文を尊重して、日本人観客が戸惑おうとも「受難劇」にすべき。
    3)両方の意味を含めるべく意訳して、「背徳の儀式が 今始まる」などにしてはどうか。

    Past all thought
    of right or wrong -
    【正しいのか過ちなのか / もう分からない】
    One final question:
    【残った疑問はあと一つ】
    「あと一つ」というのも随分とそぐわない。素直に訳して「最後の疑問」でなぜいけないのか。
    代案:最後の問いかけは

    how long should we two wait,
    【あとどのくらい待てばいいの】
    before we're one...?
    ★【私たちがむすばれて】ハッピーエンドのゴールインではないのである。この「むすばれて」は、暗い破滅を予感させる原詩と曲調を台無しにしている。
    代案:ひとつになるその時まで(+2)

    When will the blood begin to race
    【熱く燃える血が / 全身を駆けめぐって】
    the sleeping bud
    burst into bloom?
    【眠っていたつぼみ(傍点「つぼみ」)が開くのはいつ?】
    無意味な傍点の乱用は以前から批判されているのに改まる気配もない。特にここでは、わざわざ「つぼみ」に特別の意味を持たせているように見え、猥褻に感じた人も多い。傍点は消すべき。
    代案:眠っていたつぼみが 花を開き

    When will the flames,
    at last, consume us?
    ★【情熱の炎に 私たちが燃えつきるのはいつ?】 原文には「情熱」はない。正統派ドンファン伝説の「地獄の劫火に焼き尽くされる」と解釈することが十分以上に可能な箇所であり、字幕によって別解釈を強制されるべきではないだろう。
    代案:二人が炎に 焼き尽くされるまで

    BOTH
    Past the point of no return
    the final threshold -
    the bridge is crossed,
    【もう橋を渡ってしまった】
    so stand and
    watch it burn
    【後はそれが燃え落ちるのを / 見守るだけ】

    We've passed
    the point of no return...
    【後戻りは // できない】


    PHANTOM
    Say you'll share with me
    【誓って欲しい / 私と分かち合うと】
    one love, one lifetime
    【たった一つの愛 / たった一つの人生を】
    Lead me, save me
    【私の手を取り / 救い出しておくれ】
    from my solitude...
    【この孤独から】

    PHANTOM
    Say you want me with you,
    【言ってくれ / 私なしでは生きられないと】
    here beside you
    【君の側にいつも必要だと】

    Anywhere you go
    let me go too -
    ★【どこへ行こうと 私はついていく】、"let me"のニュアンスが出ておらず、嫌がってもつきまとうかのような、強引な印象を与える。「ファントムはストーカー」という印象の強化固定にも一役買っているかもしれない。続く「望み」に合わせて
    代案:どこへ行くにも 共に歩みたい(-1)


    Christine
    that's all I ask of...
    【クリスティーヌ 私ののぞみはただそれだけ】(改行不明、のぞみは漢字「望み」?)


    《シャンデリア落下、脱出》

    maestro
    Go!
    【字幕なし】「逃げろ!」くらい入れてほしいところ。

    Carlotta
    (イタリア語?)
    【大変だわ】
    Pienge, my love! 
    【愛するビアンジ】
    Mi Amore
    【私の愛する人!】※要確認?

    ANDRE
    Oh, my God!                        (ああ、なんてことだ!)

    FIRMAN
    We're ruined, Andre -- ruined!          (破滅だ、アンドレーー破滅だ!)
    【我々はもうおしまいだ!】

    RAOUL
    Where did he take her?               (どこへ連れて行ったんだろう?)
    【あの二人は?】
    これでは、彼が拉致したのでなく、駆け落ちしたかのよう。英文の主語ははっきりしている。
    代案:彼の行き先は?(+1)

    GIRY
    Come with me, monsieur!                 (一緒にいらしてください!
    I'll take you to him!                  彼の所へご案内いたします
    【私がご案内します】
    But remember:                        ですが、よろしいですか、
    Keep your hand at the level of your eyes!    片手を目の高さに保ってください!)
    ★【ロープで絞められないように】 この後ラウルが手を上げている意味が伝わらない。この後もう一度同じ内容の台詞があるので、せめてそちらで「目の高さに手をあげて首を守れ」という内容の字幕を付けるべき。

    MEG
    I'll go with you!                     (わたしも行く!)

    MME. GIRY
    No, Meg! No, you must take care!        (いいえ、メグ! だめ、後を頼むわ!
    Come with me, monsieur.                   さあこちらへ、子爵さま)

    MEG[通路の方へ行こうとする女の子たちに]
    NO!                                  (だめよ!)
    【だめよ!】(カタカナまたは漢字が使われていた可能性あり)
引用返信

▽[全レス6件(ResNo.2-6 表示)]
■2701 / ResNo.2)  字幕補完 2-9 The point of no return / Chandelier crash
□投稿者/ One of many -(2005/03/10(Thu) 07:03:01)
    2005/03/10(Thu) 08:05:13 編集(投稿者)
    2005/03/10(Thu) 08:00:44 編集(投稿者)

    手元にメモがある分のうち
    解読出来たと思われる箇所を補完しました。


    DON JUAN:(PHANTOM)
    Past the point of no return
    【ここに来たからには / 後戻りは出来ぬ】 


    abandon thought,
    and let the dream descend...
    【何も考えずに / 夢に身をゆだねるのだ】

    What raging fire
    shall flood the soul?
    【どんな熱い炎が / 魂を包みこむのか】
    What rich desire
    unlocks its door?
    【どんな欲望が / ドアを開くのか】

    Past the point of no return,
    【ここに来たからには / 後戻りは出来ぬ】



    Beyond the point of no return...
    【ここから先は】
    【後戻りは-- // もう-- //出来ぬ(--)】※改行のみ不確定。二度に分けて出る?
    ▼手元のメモでは3度に分かれています

    AMINTA (CHRISTINE)
    You have brought me
    【あなたは私をここに導いた】
    to that moment where words run dry,
    【言葉が干からび / 途切れてしまう場所に】
    to that moment where speech disappears
    【会話が宙に消えてしまって--】
    into silence, silence . . .
    【沈黙が支配する場所に】


    In my mind,
    I've already imagined
    【私はもう心で想像してる】

    and now I am here with you:
    【(?)私はあなたとここに】
    no second thoughts,
    【(?)後戻りは出来ない】

    Past the point of no return
    【ここに来たからには / 後戻りは出来ない】

    When will the blood begin to race
    【熱く燃える血が / 全身を駆けめぐって】


    so stand and
    watch it burn
    【後はそれが燃え落ちるのを / 見守るだけ】



    PHANTOM
    Say you'll share with me
    【誓って欲しい / 私と分かち合うと】
    one love, one lifetime
    【たった一つの愛 / たった一つの人生を】


    here beside you
    【君の側にいつも必要だと】

    Anywhere you go
    let me go too -
    【君がどこへ行こうと 私はついていく】
    ▼ 字数制限のせいもあるだろうが、"let me"のニュアンスが出ておらず
      自発的(やや強引)な印象。
    All I ask of you ではまだ仕方ないとしても、ここは何と出来ないかと思う。

    Christine
    that's all I ask of...
    【クリスティーヌ 私ののぞみは / ただそれだけ】 (前半の改行は不明)


    《シャンデリア落下、脱出》

    maestro
    Go!

    Carlotta
    【大変だわ】
    Mi Amore
    【私の大事な人!】

    ANDRE
    Oh, my God!                        (ああ、なんてことだ!)

    FIRMAN
    We're ruined, Andre -- ruined!          (破滅だ、アンドレーー破滅だ!)
    【我々はもうおしまいだ!】

    RAOUL
    Where did he take her?               (どこへ連れて行ったんだろう?)
    【あの二人は?】


    MEG
    I'll go with you! (わたしも行く!)
    【私も】

    MME. GIRY
    No, Meg! No, you must take care!
        (いいえ、メグ! だめ、後を頼むわ!
    【あなたは待ってて】

    Come with me, monsieur.   (いらして下さい、子爵)

    MEG[通路の方へ行こうとする女の子たちに]
    NO!                           (だめよ!)
    【だめよ】 (ダメよ 又は 駄目よ かも)





引用返信
■2705 / ResNo.3)  感謝。一応終了
□投稿者/ ハーブ -(2005/03/10(Thu) 10:57:31)
    2005/03/10(Thu) 10:59:20 編集(投稿者)

    がらん堂さま、たくさんの補完有り難うございました。
    一応作業終了。コメント・代案も入れました。
引用返信
■2714 / ResNo.4)  Re[1]: スクリプト確認
□投稿者/ 金のたてがみ -(2005/03/10(Thu) 15:22:22)
    >Our games of make-believe
    >are at an end         ※till now はサントラにはないのですが?

    スクリプトにもありません。
引用返信
■2761 / ResNo.5)  (代案)the final threshold..
□投稿者/ がらん堂 -(2005/03/12(Sat) 02:14:28)
    2005/03/12(Sat) 02:32:09 編集(投稿者)


    > Past the point of no return,
    > the final threshold -
    > ★【ここが最後のドア】
    > 上に同じく比喩なのだから「ドア」ではあまりに即物的。またthresholdは扉とは違う。
    > 代案:最後の境界の一線(±0)〔未確定。漢字多すぎて硬いので、より良い案募集〕

    この the final threshold ですが、

    ・最後の敷居

    がいいと思います。
    直訳ですが、日本語としても定着している言葉ですし。
    もしくは、意訳になりますが

    ・運命の一線
    ・運命の分かれ目
    ・決断の時
    ・決断の場所

    なども考えてみました。
    このあたりは、個々人の言語感覚に左右される所だと思うので難しいのですが…

    * * * * *

    > When will the blood begin to race
    > 【熱く燃える血が / 全身を駆けめぐって】
    > the sleeping bud
    > burst into bloom?
    > 【眠っていたつぼみ(傍点「つぼみ」)が開くのはいつ?】
    > 無意味な傍点の乱用は以前から批判されているのに改まる気配もない。特にここでは、わざわざ「つぼみ」に特別の意味を持たせているように見え、猥褻に感じた人も多い。傍点は消すべき。
    > 代案:眠っていたつぼみが 花を開き
    >
    > When will the flames,
    > at last, consume us?
    > ★【情熱の炎に 私たちが燃えつきるのはいつ?】 原文には「情熱」はない。正統派ドンファン伝説の「地獄の劫火に焼き尽くされる」と解釈することが十分以上に可能な箇所であり、字幕によって別解釈を強制されるべきではないだろう。
    > 代案:二人が炎に 焼き尽くされるまで
         ↑
    この部分、"at last" なニュアンスが入った方がいいのではないでしょうか。

    (代案(仮))
    この炎に 2人がついに焼き尽くされるまで(+1)
    この炎に 私達がついに焼き尽くされるまで(+1)

引用返信
■2904 / ResNo.6)  半分は反映させていただきました
□投稿者/ ハーブ -(2005/03/15(Tue) 23:46:51)
    2005/03/15(Tue) 23:50:03 編集(投稿者)

    >この部分、"at last" なニュアンスが入った方がいいのではないでしょうか。
    反映させました(新連絡室の方だけで、ここの上のマスターはまだと言うか後回しですが)

    この炎が私たちを ついに焼き滅ぼすのは?(-1)

    としてみました。やっぱり私がやると、直接でなくても「滅びる」ほうに傾いてしまいます(^^;) だってburnじゃないんだもの、consume us だもの。燃え尽きるのはburn outって感じで…すぐ後に「燃え落ちる」があって、そっちはぴったりだから動かない。consumeを使うなんて、普通じゃない英語ですから。ってこれは完全に感じ方の個人差、の領域ですけど。
    --------
    「敷居」のほうはまさに
    >個々人の言語感覚に左右される所だと思うので難しいのですが…
    これに該当して、かなり悩んでしまいました。てかまだ悩んでます。
    思ってた以上に、「知らぬが仏」「韋駄天(すみませんLotRのときです)」などには抵抗ある人が多くて、「敷居」ってのもそこはかとなく日本臭いのかな?というのが迷いの理由。せっかく頂いたのにすみません。週末までにはなんとか決めます。(実はそういう迷い中はほかにもある)

    走り書きですみません。
引用返信

■記事リスト / レス記事表示 → [親記事-6]



■記事リスト / ▼下のスレッド / ▲上のスレッド
■2365 / 親記事)  1-8 Magical Lasso
□投稿者/ 梅の一 -(2005/03/01(Tue) 10:13:20)
    2005/03/01(Tue) 19:08:46 編集(投稿者)

    ※英文と和文の間隔の基準がよく分からないので、とりあえず全角2マス開けてます。(このように↓)
    Stranger than you dreamt it  (想像を遙かに超える醜さだろう)
    見づらかったら直してください。


    -----------
    BUQUET
    Like yellow parchment is his skin...  (羊皮紙のように黄ばんだ肌…
    a great black hole served as the nose  大きな穴がぽっかりと
    that never grew...  ありもしない鼻の代わりをしている…

    You must be always on your guard,  いつでも気をつけているんだ、
    or he will catch you   でないと、捕まるぞ
    with his magical lasso!    奴の魔法のような投げ縄で)


    GIRY
    Those who speak of what  (知っていることをべらべらと
    they know find, too late,  喋る者は、沈黙が賢明だと
    that prudent silence is wise.  手遅れになってからわかるのよ。
    ★【彼の言うことを真に受けないと / あとがこわいわよ】

    Joseph Buquet, hold your tongue --  ジョゼフ・ブーケ、口を慎みなさいーー
    Keep your hand at the level of your eyes...  手を目の高さに上げておくのです…)
引用返信

▽[全レス6件(ResNo.2-6 表示)]
■2376 / ResNo.2)  「真に受けないと」は
□投稿者/ ハーブ -(2005/03/01(Tue) 23:28:30)
    >★【彼の言うことを真に受けないと / あとがこわいわよ】

    これがここに入るというのは、梅の一様、資料は何でしょう?ご自分のメモでしょうか?
    私の把握している限りでは、この字幕が出るのは『プリマ・ドンナ』のどこかです。
    金のたてがみ様の
    http://miyako.cool.ne.jp/cgi-bin/treebbs02/treebbs.cgi?log=851
    を見る限りでは、該当箇所候補は

    GIRY
    Who scorn his word, beware to those . . .
    The angel sees, the angel knows . . .
    (あの方の言葉を嗤ってはいけません、ご用心なさい・・・
     天使は見ています、天使はご存知です・・・)

    だと思うんですが。

    金のたてがみ様、英語脚本がこうなっているんですよね?
    といいますのは、上引用英文は、この脚本内では珍しく、即読即解型じゃない(ぱっとストレートに意味が見て取れない)ですね。Beware of〜葉よく見ますが beware to〜というのは見慣れないし…

    もういちどよく資料を見てみますが、どなたか確信持ってお分かりでしたらよろしくお願いします。
引用返信
■2392 / ResNo.3)  Re[2]: 「真に受けないと」は
□投稿者/ 梅の一 -(2005/03/02(Wed) 09:53:42)
    ここだったかなー、と自信のないまま書いていました。参照したのは
    「オペラ座の怪人」の字幕 珍訳集
    です。また、よし様のサイトでは原文は

    > Monsieur, believe me there is no way of turning the tide!
    になっています。ハーブ様指摘は

    > Who scorn his word, beware to those . . .
    > The angel sees, the angel knows . . .

    ですね。金のたてがみ様指摘
    >「口の軽いものは」
    の字幕も、確かにありました。

    本日これからネットオフ状態になります。しばらく訂正出来ませんが、補完情報お待ちしております。
引用返信
■2393 / ResNo.4)  加筆訂正はマスターで
□投稿者/ ハーブ -(2005/03/02(Wed) 11:39:55)
    <梅の一様
    >本日これからネットオフ状態になります。しばらく訂正出来ませんが

    あ、いえ、まだ【マスター】になってないんだから、いいんです。
    このツリー全部を総合して,私が
    【マスター】1-8 Magical Lasso
    を作成しますから。

    しかもそれは後の方に回されることになりそうです。掛け値なしの誤訳など、重大な問題の箇所を含むチャプターが優先なので。ということでご了解ください。
引用返信
■2398 / ResNo.5)  Re[2]: 「真に受けないと」は
□投稿者/ 金のたてがみ -(2005/03/02(Wed) 13:53:55)
    確かに、ハーブ様のご指摘の箇所の字幕です。
    英文は、スクリプトは引用の通りです。
引用返信
■2533 / ResNo.6)  Re[3]: 「真に受けないと」は
□投稿者/ 「珍訳集」サイト管理人 -(2005/03/06(Sun) 16:42:05)
http://uk.geocities.com/jonetsuplay/
    「真に受けないと」をここのシーンの字幕にしてしまった犯人は自分です。
    すみませんでした。
    指摘されているようにこの後のNotes / Prima Donnaでの字幕でした。

    You must be always on your guard
    →【いつも用心していることだ】でした。

    Joseph Buquet, hold your tongue --
    Keep your hand at the level of your eyes...
    →【口の軽いものは後で悔やむ(?)】
     【いつも手で首を守っていなさい】でした

引用返信

■記事リスト / レス記事表示 → [親記事-6]



■記事リスト / ▼下のスレッド / ▲上のスレッド
■2336 / 親記事)  【皆様へ】お詫びとお断り
□投稿者/ ハーブ -(2005/02/27(Sun) 20:32:53)
    2005/02/27(Sun) 22:04:01 編集(投稿者)

    ここはThe Lord of the Ringsのサイトなので、別の作品をもってくるのはいわば暗黙のルールに違反することになり、心苦しいのですが、お知らせします。
    しばらくの間、字幕について非難ごうごうの『オペラ座の怪人』字幕改善のため、この場所を使わせていただきます。

    もう一通りLotR映画は完結したことでもあり、この場所を一時的に別の用途に有効活用することに弊害はそうないと思います。LotRのファンで、『オペラ座の怪人』を未見、また好きでない方には、サイト主特権の濫用、幾重にもお詫びいたします。どうかこれから始まる一連の『オペラ座の怪人』字幕抗議のためのツリーはスルーでお願いいたします。

    ここには持ち込みたくなかったんですが、連絡室では投稿済みのものを修正できないため、どうしても必要になりました。ご寛恕くだされば幸いです。
引用返信

▽[全レス6件(ResNo.2-6 表示)]
■2341 / ResNo.2)  付記:最小限の篩(ふるい)
□投稿者/ ハーブ -(2005/02/27(Sun) 22:40:37)

    「総覧」は基本的には出された指摘を書き加えていきますが、次のものは加えない、またはコメントつき星なしとさせていただくつもりです。積極的なご投稿をここに頂いた場合は個別に検討します。

    ・単独意見か、それに近い少数意見のもの
    ・賛否両論ありで、一定以上の「この字幕はOK」意見が出ているもの
    ・代案が全く不在、または不可能と思われるもの
    例:  ミュージック・オブ・ザ…

       …ナイト!

    これが奇異に見えて邪魔でしょうがない、というのは私も同感です。
    でもどうすればいいんでしょうか?本当に知りたいんですけど、誰か答を出した人はいますか?
    (字幕なしにしろとか英語字幕にしろとかいう常識的に無理な要求は困ります)
引用返信
■2345 / ResNo.3)  間違えました、マスター投稿は
□投稿者/ ハーブ -(2005/02/28(Mon) 08:52:10)
    No.2339で大きな間違いを書いてしまったので、修正しました。
    昨夜(2/28朝より前の時点で)すでにお読みになった方は、すみませんが

    >集大成のための追記作業は具体的には次のように進めます。

    >1)英語脚本に現行字幕その他を足していく、ベース(土台)の投稿は

    に始まる段落の●部分をお読みください。要点は、【マスター】投稿はやはりサイト主が行うことにしないと後で困る、ということです。
    申しわけありませんでした。

    なお英語脚本を含む資料提供をしてくださる方は、他の人や私の作業とぶつかるのを避けるため事前に簡単な「予告」を出すことをおすすめします。

    例:2-8(CD2枚目の8)DON JUAN やります。遅くとも明日には原稿をここに出せると思います。

引用返信
■2353 / ResNo.4)  すごい!感謝&私事
□投稿者/ ハーブ -(2005/02/28(Mon) 14:28:15)
    One of many様、英語工房へようこそ、そして驚倒のすごい作業量!

    すぐにも【マスター】作成にかかりたいのですが、生活面の事情で今日昼間はまとまった時間が取れません(深夜の22時〜午前2時くらいがネット活動確定時間、他はちょこまか断片出没)。
    本当にありがとうございます。無理しすぎで身体こわさないで下さいねー。
引用返信
■2364 / ResNo.5)  Re[3]: 付記:表記について:星印その他
□投稿者/ ハーブ -(2005/03/01(Tue) 09:30:38)
    2005/03/01(Tue) 12:00:38 編集(投稿者)

    マスター内では次のように記号を使っています。

    英語脚本 (普通の和訳)
    【現行字幕】

    問題があると思われる箇所は、★を現行字幕の前につける。重大な誤訳などは★★、非難集中の最悪箇所は★★★とする。また、現行字幕に確信が持てない、できれば今後確認をしたほうがいい、という箇所は(?)を文頭につける。

    2行同時に出る字幕の改行は、 / (半スペ+スラッシュ1+半スペ)
    いったん消えて次の字幕が出る、は // (半スペ+スラッシュ2+半スペ)
    で表す。

    現行字幕のすぐ右に最小限の解説。問題点を見つけやすいようにイタリック使用。
    代案: は、随時追加・修正あり。代案の後の(+1)等の数字は、現行字幕に対する字数の増減の意味。
    -------
    些細な点ですが、「点々」についても表記を統一します。
    といってもこれは私の書く【マスター】内では、最小スペースで済む形を使わせていただきます、という断り書きであって、ご投稿者の皆様にまでお願いするものではありません。あまり気にしないで、どんどん投稿下さい(^^;)

    ・英文の場合は、ピリオド3つスペースなし。例: Ladies and gentlemen...
    ・和文の場合は、一文字分に納まる「…」を使用します。

    これは好みもあるでしょうが、なるべく見やすくするため横並びが改行しないようにと考えたので、ご了解ください。
引用返信
■2381 / ResNo.6)  業務連絡&感謝
□投稿者/ ハーブ -(2005/03/02(Wed) 03:12:37)
    2005/03/02(Wed) 03:30:16 編集(投稿者)
    2005/03/02(Wed) 03:16:27 編集(投稿者)

    <One of many様、
    早速の補足ありがとうございます(No.2380)。
    今夜は活動限界ですので明日反映させます。

    <よし様
    自己削除ありがとうございました。できましたら、お時間のあるときに、No.2372もお願いできますでしょうか。(用済のものを消していけるのがこの掲示板のとりえでして ^^;)

    <梅の一様
    今回もまた、ご協力くださって、ありがたいです〜
    作業となるといつも労を惜しまず助けてくださるので心強いです。

    <金のたてがみ様
    あれほどの大仕事をしてくださった後なのに、こまめにチェックと提言、ありがとうございます。ご自分の訳が変更されてちょっと納得いかない、ということがありましたら、どうかご遠慮なく掲示板ででもメールででもおっしゃってください。改行配置の都合で変えたりもしていますので。
    (でも1-7はやってるうちについつい自分があの歌に酔ってしまって、勝手を致しました…)
引用返信

■記事リスト / レス記事表示 → [親記事-6]



■記事リスト / ▲上のスレッド
■2042 / 親記事)  【ネタバレ危険!】RotK SEE【感想】
□投稿者/ ふ -(2004/12/17(Fri) 02:50:08)
    昨日米国密林から届いたので、見ました。う〜ん、期待していたThe Choices of Master Samwiseや
    SamがCirith Ungolに潜入するところが、全然映画と変わってない。(TOT) 
引用返信

▽[全レス6件(ResNo.2-6 表示)]
■2224 / ResNo.2)  Re[1]: 【超ネタバレ危険!】私の場合【感想】
□投稿者/ BB -(2004/12/25(Sat) 12:08:21)
    「これを入れるくらいなら….」は私にもいっぱいあるけど、あえて書かないことにします。

    ● サルマンの声
    昔のRPGかいなと思うような安っぽい火の魔法に続き、「○○にぐっさり」....「わ、悪趣味!」と思って一気に熱が冷めてしまい、その後の鑑賞に悪影響を及ぼしました。もう一度見直したら、途中まではよかった。なんと言っても、やっぱりリー様の美声はすばらしいですもんね。

    ● 飲み比べ
    ま、いーんですけどぉ….またしてもげっぷしまくりギムリですかそうですか ヽ(´〜`;)

    ● エオウィンの夢
    正直なぜこれを入れたのかわからないのですが、とにかくエオウィンが綺麗だったからまあいいや。

    ● メリー、剣を捧げる
    ハーブ様と全く同じ感想です。あの絵で期待しちゃうよねえ。

    ● 父と息子
    会話はいいとして、ボロミアが、ボロミアがあぁぁぁ〜…某巨大掲示板で「爆笑した」という人がいましたねえ。悲しいかな頷ける….

    ● ファラミアとピピン
    唯一、手放しでよかったと言える追加シーン。泣けました。

    ● 死者の王
    一言「何考えとるんじゃPJ」

    ● ローハン軍の長征
    メリーとセオデンの変わりにメリーとエオウィンの友情なんですかねえ。それ自体は悪くないけどやっぱりセオデンがよかったなー。

    ● 魔王降臨
    ガン爺いいとこないじゃん。都合よくローハン軍が来なかったらやられてたじゃん。いいんかそれで。

    ● 癒しの館
    あれじゃただ「アラゴルンが看病したらエオウィンが生き返った」で、わけがわからん、というか意味がない。ヨーレスおばさんの例の台詞を出さないのなら、最初から入れない方がよかった。原作既読者の脳内補完に頼りすぎるのもいかがなものかと。

    ● 白い姫君
    自分だけが出陣できないという無念さや深い喪失感を共有していたことがベースになったはずなのに、あれじゃたた外見で一目惚れして暢気にいちゃついているようにしか見えん。いくら時間の制約があってももう少しなんとかなったはず。

    ● サウロンの口
    静止画で見た時はおぞましい感じがよく出ていると思ったのに、喋るとあまりにもコミカルで脱力。さらに○○に至っては「........」

    ● その他: 戦闘シーン追加多数
    私は劇場版ですら戦闘シーンお腹イパーイだったので「もうけっこう」でした。

    ● 番外編: 解けなかった謎
    その1 セオデンの”What do we owe Gondor?” から “Rohan will answer.” までの心境の変化。何かエピソードが入るのかと思いました。
    その2 フロドとサムが鎧を脱ぐシーンはありましたが、シャツをどう手に入れたのか結局わからずじまい。サムの予備?
    その3 黒門前でアラゴルンたちの馬がいつの間にかいなくなってるのは同じでした。

    長文ですんません。

引用返信
■2231 / ResNo.3)  Re[1]: 【ネタバレ】特典映像【感想】
□投稿者/ ハーブ -(2004/12/29(Wed) 00:01:45)
    2004/12/29(Wed) 14:10:54 編集(投稿者)

    BB様の感想、楽しく頷きつつ読ませていただきました。本編見終わった他の方々もぜひ一言〜(^^;)
    (それからツリー違いですが、さんちゃん様、怒涛のタイピング毎回ありがとうございます!)

    さて。特典映像ディスク見てしまいました。(全部ではなく、教授関連とデジタルはとばした)
    なんかなー、最後の撮影終了直後のイライジャやヴィゴ、打ち上げパーティののジョン・リス・ディヴィスやドミニク・モナハンなんかの顔見ちゃうと、、それにプレミア、オスカーと来て、リチャード・テイラーやアラン・リーなんかが嬉しそうなのを見てしまうと、もう全部許してしまう・・・。で、自分がこの映画のせいで費やしてしまった時間と労力、フラストレーションのすべても、肯定したい気になる。

    かの不朽のA級映画ゴッドファーザーだって、パートVは酷かったんだし。その他のパート3なんて(エイリアンにターミネーターにマトリックスに、ほとんどありとあらゆるパート3は)少なくとも私の目で見て「いいとこなし、つまらない」だったんだから。おそらく「映画の第三部で感動的な秀作」はこの世の誰にもできないことなんでしょう、きっと。(しくしくしく)

    いえ、FotRで感動、TTTもしっかり楽しんだ私の場合は、ですよもちろん。それにゲドの一件もあるし(Off板参照)。いつまでも「RotKはしどい、しどいよ。どうしてもっとちゃんと出来なかったんだー、PJのバカバカ」と思い続ける体力が私にはなくて、「もうこれでよしとするしかないよね・・・」と、苦笑しつつ、ハワード・ショアのDVD(今回のSEEのオマケ1時間弱と、サントラのオマケDVD=スーパートレイラー入り)をゆっくり何度もかけようと思うのでした。
引用返信
■2233 / ResNo.4)  Re[2]: 【ネタバレ】特典映像【感想】
□投稿者/ ふ -(2004/12/30(Thu) 14:28:06)
    特典映像ですが、いろんなバージョンを撮影していて
    中にはAragornとSauronの一騎打ちといったものが
    実際に撮影されていたのを見て、 (((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
    です。
引用返信
■2234 / ResNo.5)  Re[3]: 【ネタバレ】特典映像【感想】
□投稿者/ ハーブ -(2004/12/30(Thu) 21:31:59)
    走り書き脊髄反射ですが

    >AragornとSauronの一騎打ち

    Sauron the Fairってのは思いもよらなかったので、特典映像で「しょええ〜」と言いながら見るのがちょうど良かったです。

    特典映像では馬関連が面白かった。やっぱりあの映画観て、自分が「とにかくローハン勢がイイ!ローハンの王と将と兵と馬、すごい。これが見られただけで満足!」と感じた理由も、岩棚はじめとするサムフロドルートでシラけた理由も、すごーく納得できました。
引用返信
■2237 / ResNo.6)  Re[4]: 【ネタバレ】特典映像【感想】
□投稿者/ ふ -(2005/01/05(Wed) 07:47:50)
    LotRのSEEを始めて見た時は、正直、不満なところの方が多かったんですが、
    特典ディスク3枚を全部見終わって見ると、やっぱり、ハーブさんと似たような
    感想というか、結局、じ〜んと感動してしまうんですよね。
引用返信

■記事リスト / レス記事表示 → [親記事-6]






Pass/

HOME HELP 新規作成 新着記事 ツリー表示 スレッド表示 トピック表示 検索 過去ログ

- Child Tree -
- Antispam Version -