LotR なんでも掲示板

HOME HELP 新規作成 新着記事 ツリー表示 スレッド表示 トピック表示 検索 過去ログ

96754

※掲示板を再開しました。SPAM対策を強化してあります。必ず掲示板内「HELP」の案内をご覧下さい。

-----------------------------------

当掲示板は、2005年2月〜3月『オペラ座の怪人』の字幕検証作業場となっておりました。
出来上がった総覧、すなわち全脚本+一部対訳+問題字幕指摘と解説は、
きれいにまとめた形で [字幕改善連絡室新掲示板]にあります。

-----------------------------------
移行以前の旧ツリーは、こちらをご覧ください。


■ 24時間以内に作成されたスレッドは New で表示されます。
■ 24時間以内に更新されたスレッドは UpDate で表示されます。

記事リスト ( )内の数字はレス数
NomalKingdom of Heavenの言葉のツリー(70) | Nomal検証ではなくKingdom of Heaven(70) | Nomal「オペラ座」後夜祭ツリー(70) | Nomal『総覧』ミス捜し願い(70) | NomalKoH-DC字幕のツリー(55) | Nomalsage進行雑談ツリー(52) | NomalKoHの歴史解説字幕(50) | Nomal第2:Kingdom of Heavenの言葉(50) | Nomalエンディング長し(45) | NomalKingdom字幕の指摘総覧?(44) | NomalFotR SEEの字幕 Chap 31〜35(44) | Nomal【マスター】番号リスト(43) | Nomal雑談ツリー:FotR関連(43) | NomalFotR SEEの字幕 Chap 41〜46(40) | NomalFotR SEEの字幕 Chap 11〜15(38) | NomalFotR SEEの字幕 Chap 1〜5(38) | Nomal[報告]連名ありがとうございました (37) | Nomalサントラ番号(37) | NomalRotKSEEその7(34) | NomalRotKSEEその5(33) | Nomal【マスター】2-10後半: 三重唱〜ラスト(31) | NomalRotKSEE 追加分その1(31) | NomalFotR SEEの字幕 Chap 36〜40(その2)(31) | NomalFotR SEEの字幕 Chap 6〜10(30) | NomalKoH【DCネタバレ】雑談ツリー(29) | NomalRotKSEEその4(28) | Nomal【マスター】2-10 (前半)Down once more(27) | Nomal「オペラ座の怪人」字幕に関するお返事(26) | NomalRotKSEEその3(26) | NomalKoHディレクターズカット Disc1(25) | NomalKoHディレクターズカット Disc2(23) | Nomal『王の帰還』SEE感想解禁!(23) | NomalRotKSEEその6(23) | NomalFotR SEEの字幕 Chap 41〜46(その2) (23) | NomalFotR SEEの字幕 Chap 36〜40(23) | Nomal第2:Kingdom字幕総覧?(22) | NomalRotKSEEその2(20) | Nomal日本語字幕に関するコメントツリー(19) | NomalFotR SEEの字幕 Chap 31〜35(その2) (19) | Nomal書き取りご協力くださる方へ(17) | Nomalヘルプ求む!(16) | Nomal【マスター】2-4 Wishing you were somehow here again (16) | NomalFotR SEEの字幕 Chap 21〜25(その2) (16) | Nomal【マスター】1-3 Think of me (前半)(13) | Nomal【マスター】2-8 Don Juan(13) | Nomal【マスター】2-1 Masquerade(13) | Nomal【マスター】1-5 Little Lotte / The Mirror(12) | Nomal【マスター】2-2 Madam Giry's Tale(12) | NomalLotRコンサート(12) | Nomal〔お知らせ〕連絡室新掲示板に(11) | Nomal【マスター】1-2 OVERTURE-HANNIBAL[1](11) | Nomalコンサート行きました(12/11)(10) | Nomal【マスター】1-7 THE MUSIC OF THE NIGHT(9) | Nomal【マスター】1-10 Notes(前半・未完)(8) | NomalFotR SEEの字幕 Chap 26〜30(その2)(8) | Nomal【マスター】1-9 I Remember / Stranger than you dreamed it (7) | Nomal【マスター】1-13 All I ask of you(7) | Nomal【マスター】1-6 The Phantom Of The Opera(7) | NomalKingdom 本編以外(6) | Nomal【マスター】1-11 Poor Fool, / IL MUTO (6) | Nomal【マスター】1-10 Prima Donna(6) | Nomal【マスター】2-9 The point of no return / Chandelier crash(6) | Nomal1-8 Magical Lasso(6) | Nomal【皆様へ】お詫びとお断り(6) | Nomal【ネタバレ危険!】RotK SEE【感想】(6) | NomalFotRのDVD/VHS字幕見直しについて(6) | Nomal【マスター】2-5,2-6 Wandering child & Swordfight(5) | Nomal【マスター】1-4 Angel of Music(5) | Nomal代案、投票にかけます(4) | Nomal【マスター】1-10 Notes(4) | Nomal【マスター】1-12 屋上へ(4) | Nomal書き込みテスト用のツリー(3) | Nomal【マスター】2-7 We have all been blind(3) | Nomal【マスター】1-1 PROLOGUE(3) | Nomal【マスター】2-3 Journey to the cemetery(2) | Nomal1-10 Notes / Prima Donna(2) | Nomalタイトルについて(2) | Nomal『王の帰還』DVDのツリー(2) | Nomal[バカ]KOH DVDのススメ[ネタ](1) | Nomal【マスター】2-11 Learn to be lonely(1) | Nomal【マスター】 1-14 All I ask of you (Reprise)(1) | Nomal一粒で何度も・・・楽しくつつく隅(1) | NomalROTK SEE(1) | Nomalブランドコピー服(0) | NomalMAXMAN(0) | Nomal時計N激安買取brepli8(0) | Nomal【マスター】1-8 Magical Lasso(0) | Nomalご協力願い(0) | NomalMelting Pot Party! 多国籍交流会 7月17日(土)(0) |



■記事リスト / ▼下のスレッド
■1515 / 親記事)  FotRのDVD/VHS字幕見直しについて
□投稿者/ ハーブ -(2004/05/21(Fri) 23:11:07)
    2004/05/28(Fri) 02:00:27 編集(投稿者)

    映画三部作も完結し、もはや『(LotR)字幕改善運動』は実質的にその役目を終えました(こう書く胸中は複雑ですが、今回はそれについては述べません ^^;)。

    このたび、『改善のための検証 ⇒ 配給会社への抗議または提言』を離れて(まさにfree from)、
    当サイトの名のごとく、「読み解き」する試みをスタートいたします。

    すなわち「映画 The Fellowship of the Ring が好きだから、コトバもじっくり見てみたい。英語で何と言っているのか、現行字幕では伝えきれていない分まで、彼らの話していることをもっと理解したい」というのが基本主旨です。

    その際に「ここの字幕はやはり疑問・問題だと思う」「こうなっていればもっと良いのに」との指摘や代案はもちろん自由に出してください、です。考える材料にもなり互いに刺激にもなるでしょう。つまりは、ある目的のために英語脚本と字幕の比較検討をするのではなく、見比べ考えて疑問提示したり答えたりする、そのこと自体が目的、とご理解ください。

    その意味でも、既出かどうかは問いません。最近になってこの映画を知ったばかりの方も、原作を愛読しこのサイトの発足からずっとお付き合いくださっている方も、
    「この映画が好き。あの台詞この台詞をどう日本語にできるか、考えてみるのは面白い」
    とお思いでさえあれば、歓迎です。
    私も新たな気持ちで、この大好きな映画の、練られた英語のコトバの数々と向き合ってみたいと思っています。

    結果として実りある論議がなされ収穫が得られれば、それを活かす方法も考えていいわけですが、さしあたっては、「〜のために」は設定しません、という趣旨をご理解のうえ、ご参加いただけたらと思います。

    --------------------
    比較検討の便宜のために、英和対訳形式の資料を作成しました。ご協力くださった方々に感謝いたします。
    資料をお求めの方は、ハーブ宛にメールしてください。アクセス方法を返信します。
    なお、No.1512の検討段階で手間云々とあるまじき失言をしておりますが、どうかそれはお気になさらず、「その資料はほしい」とお思いならばご遠慮はいりません、と念のため申し上げておきます。

    ですがNo.1509でも書きましたように、これは投稿するために必要というものではありません。普通にDVDを観ていて疑問を感じた箇所の指摘や質問、自分で考えた代案または試訳、特定箇所の字幕についての単なるコメントや感想など、自由にお寄せいただけたらと思います。

    英語脚本全文は3年前からネット上で見られますし、当サイトのリンク集でもスクリプトサイトは紹介していますので、今回は枠つくりツリー頭にコピペすることは避けました。
    ツリー分けについては、悩み出すときりがないので、続きぐあいとか深く考えずに
    >枠の個数は余裕を見て、10くらい(1枠当たりチャプター平均4〜5個)に細かく分けていただくようお願いします。
    これに従ってチャプター数で機械的に切らせて頂きました。量の配分など問題あると思います、すみません。
引用返信

▽[全レス6件(ResNo.2-6 表示)]
■1530 / ResNo.2)  Re[雑談]プレッシャーかけてごめんなさい
□投稿者/ ハーブ -(2004/05/26(Wed) 00:30:11)
    白い都さま、プレッシャーかけてしまいましたね(^^;) すみません。
    紅茶板[665]に書いたとおり、

    >映画上映終了からDVD(SEE)発売までの期間を「農閑期」と表現したLotRサイト主さんがいらして、なるほど(^^;)と思ったものです。でも私としては、ようやくのんびり好きなことだけやれそうで、無理せず楽しもうという構えです。

    と、もう一度申し上げます。あまり苦にしないことにしましょう。
    私も、諸事情により今週はサイトに充てる時間が少なく、ついつい旬の話題(映画にコンサート・・・おお!夢に見た日々だわ)が先になってしまってますが。
    いずれ必ず出します、というより、やめろと言われてもこのまま引っ込んでいることなどどうせ出来ないと、自分では承知しているので、焦らないことにしました。

    最初から良い代案出そうなどと構えるとしんどいので、過去、ここが論議になりました、と紹介することから始めてもいいし、他の方---特に新しい方から疑問のご投稿があればうれしいけど、何も出なければそれはそれで良いのではないかと思うことにしてます。(やっぱデータ請求メールを出しにくい感じにしてしまったとしたら、失敗でした、ごめんなさい・・・ちなみにhtml化は現時点で半ばまでです)

    ----------
    それにしても、マンガが描きたくて描きたくて漫画家になった人でも、締め切りがないとどうも描けない進まない、ってのと同じかも。はは、人間のサガですねえ(^^;)
引用返信
■1534 / ResNo.3)  【報告】資料整備了、メールください
□投稿者/ ハーブ -(2004/05/28(Fri) 02:12:03)
    2004/05/28(Fri) 02:26:05 編集(投稿者)

    html化が終わりました!どうぞ遠慮なくメールで「資料ください」ご送信を。<皆様
    (ご存知と思いますが上の@マークでもメアドは出ます)
    「せっかく作成したんだから使って〜」でございます(^^;) 返信の手間など何ほどのものでもございません。ホント。

    今回は「当サイトの技術担当」が時間を取れず、白い都さま&BB様が代わって整形とhtml化をやってくださいました。ありがとうございました。
    そしてもちろん、書き取り(対訳文字化)にご協力くださった、douglas様、エルフのマント様、ぶらんでぃ様、HAL様、梅の一様、びったん様、山の下さま、順不同ですが(^^;) 改めてありがとうございました。

    さらには、FotR SEEが出たときに書き取り作業してくださいました、大ガラス様、しほ様、指輪の幽鬼さま(^^;)、ここのつ様、sptica様にも、この機会に再度お礼申し上げます。今回活用させていただきました。

    m( _ _ )m フカブカ

    ----------
    なお
    No.1515を編集機能で修正しておきました。(文中「まだできてません」を消去しただけ)

    過去のデータ整理もあれこれ「やりたいのに延び延び」のままですが・・・(汗)おいおい
    やっていきたいと思っております。
引用返信
■1826 / ResNo.4)  [資料保存] 字幕字数の計測方法(1825より)
□投稿者/ 白い都 -(2004/06/27(Sun) 00:16:24)
    2004/06/27(Sun) 02:57:35 編集(投稿者)

    No1825より転載
    douglasさま、字幕字数の計測方法のご説明ありがとうございました。
    資料としてこちらに保存しておきます。
    **********
    セリフの長さをストップウォッチで計り、1秒=4文字、秒の下の単位(フレームと呼ぶ)は約25フレームごとに1文字加算する。
    例えば、3秒50のセリフであれば14文字が字数になる。
    劇場用とTV用では横の字数が異なる。劇場用では、だいたい10文字〜11文字(×2段) TV番組では、12文字〜14文字(×2段)になる。字数は制作会社により多少の差があるが。

    1. ! や ? は文字数に数えない。
    2. 。 や 、 は表記せず文字数にも数えない。 
    3. 。 は「全角ひとます」あける。
    4. 、 は「半角ひとます」あける。
         例:私よ。今、開けるわ。 → 私よ 今 開けるわ (7文字) 
    5. ゃゅょ などの小さい文字は2つで1文字と数える。
         例:やった! ウソッ!  (5文字)
           やっぱりな    (4.5文字) 
    **********

    以下、私の考え
    DVDでは劇場公開版より字数制限が緩和されるということは、日本ヘラルドからの返答にもありました。
    ただし、劇場公開版でも作品によって字数は違うようで、TTTやRotKは明らかにFotRより字数を多くとっています。ですので、FotRは全般的に、もう少しは増やせるのではないかと思います。(だだし、脚本の台詞の量自体はむしろFotRのほうが多いので、むやみに字数を増やしては、読む観客が疲れるでしょうが。)
    私は素人で、字幕の字数設定に関してはわかりませんので、おおざっぱに、元の字数と同程度に、ということだけで代案をつくっています。
    比較のために現行字幕と代案の双方の字数を掲げていますが、「拗音は0.5字に数える」という規則は知らなかったため、不正確でした。しかし、今さらこれまでの全部の投稿を数え直すのはしんどそうなので、堪忍してください。
引用返信
■1840 / ResNo.5)  Re[2]: [資料保存] 行動が遅くて・・
□投稿者/ douglas -(2004/06/27(Sun) 18:04:47)
    2004/06/27(Sun) 18:06:16 編集(投稿者)

    白い都様

    >比較のために現行字幕と代案の双方の字数を掲げていますが、「拗音は0.5字に数える」という規則は知らなかったため、不正確でした。しかし、今さらこれまでの全部の投稿を数え直すのはしんどそうなので、堪忍してください。

    もっと早く調べれば良かったのに、かえって申し訳ありませんでした。
    次々に仕上がっていく案を見るだけで何もしなかったので、調べようなどと
    思いつかなかったんです。

    でも自分でやってみて、何とも短くならなくて調べてみたんです。
    ほんとにこの字数しか使えないんだろうかって。

    なので、今までのものを直す、なんてとんでもない!
    どうぞ、もっと字数を使いたい、っていう時の参考にしてください。
    お願いします。
    必要ならセリフの秒数は調べますので、おっしゃってください。
    もっとも、ストップウォッチは持っていないので、1秒未満は測れませんが・・。
引用返信
■1892 / ResNo.6)  ツリー目次
□投稿者/ 白い都 -(2004/07/04(Sun) 02:17:26)
引用返信

■記事リスト / レス記事表示 → [親記事-6]



■記事リスト / ▼下のスレッド / ▲上のスレッド
■2444 / 親記事)  【マスター】2-5,2-6 Wandering child & Swordfight
□投稿者/ ハーブ -(2005/03/04(Fri) 01:12:48)
    2005/03/12(Sat) 11:39:42 編集(投稿者)

    PHANTOM
    Wandering child, so lost, so helpless...        (迷える子よ 途方にくれ 無力で)
    【さまよえる娘よ お前はか[・]弱く 混乱してる】 
    yearning for my guidance...              (わたしの導きを切望している)
    【私の導きを必要としている】
     
    CHRISTINE
    Angel or father, friend or Phantom?     (天使なの、お父さまなの? 友だち、それとも幽霊?)
    【(?)あなたは天使 お父様 (?)それともファントム?】
    Who is it there staring ...?            (そこで見つめているのは誰なの?)
    PHANTOM
    Have you forgotten your angel?            (おまえの天使を忘れたのか?)

    CHRISTINE
    Angel, oh, speak   (天使よ、お話しください)
    【天使よ あなたの声をもっと聞かせて】
    what endless longings                    (なんという無限の憧れが
    echo in this whisper!               響いているのかしら このささやきに)
    【私の声(魂?)の中にこだまするように】

    PHANTOM
    Too long you've wandered in winter    (あまりにも長くおまえは冬の中をさまよってきた)
    【(?)冬の中をさまよい過ぎた娘よ】
    far from my fathering gaze...          (父のように見守る私の目から離れて)
    【(?)父親の目を注ぐ私から離れて】

    CHRISTINE
    Wildly my mind beats against you   (わたしの意志は 必死にあなたを振り払おうとしている)
    ★★★【この胸の高鳴り】これではまるで恋人に会えて嬉しがっているかのようで、全く逆。
    代案:抗おうとする私の心(+2)

    PHANTOM
    You resist...                         (抗おうとしても)
    CHRISTINE&PHANTOM 
    ...yet the soul obeys                    (魂は従ってしまう)
    【(?)でも魂は従っている】

    2文あわせての代案:抗おうとしても(+1)
              声に魂が従ってしまう(+1)

    CHRISTINE&PHANTOM
    Angel of Music I/you denied you/me           (音楽の天使を否定したことで
    【(?)音楽の天使よ 私はあなたを拒み】
    turning from true beauty...              真の美への道から それようとした)
    【真の美から遠ざかろうとしていた】

    Angel of Music! My protector/Do not shun me      (音楽の天使 わが護り/受け入れよ)       
    【(?)音楽の天使よ】【(?)私を遠ざけないで】
    Come to me/your strange angel...             (不思議な天使の もとへ…)
    【(?)さあ私のところへ 謎に満ちた天使よ】

    PHANTOM
    I am your Angel of Music               (わたしはおまえの音楽の天使だ)
    【私はお前の音楽の天使だ】
    Come to me: Angel of Music...          (我がもとに来たれ 音楽の天使のもとに)


    RAOUL
    No, Christine! Wait! Wait!           (だめだ、クリスティーヌ! 待て、待つんだ!)
    ★【待ってくれ! // クリスティーヌ、待って!】 危機感が薄い。まるで、さっさと先を歩く人に追いすがっているかのよう。ここは騎士ラウルの見せ場なので男らしくしてほしい。
    代案:いけない!(-1)
       クリスティーヌ、待つんだ!(+1)

    CHRISTINE
    Raoul!?                              (ラウル !?)
    RAOUL
    Whatever you may believe                 (君がどう思っていようが)
    this man, this thing, is not your father!   (この男は、これは君の父上なんかじゃない!)
    【そいつは君の父親じゃない】

    《剣を抜いて決闘、決着》

    CHRISTINE
    No!! Raoul, no!                     (だめ!! ラウル、やめて!   
    Not like this.                         こんな終わり方にしないで)


    PHANTOM
    Now let it be war upon you both!         (これでもう、二人とも敵だ。戦争だ!)
    ★【(?)お前たち2人に 戦争を宣言する】
    日本語では、「宣戦布告する」または「戦争が勃発する」のであって、戦争を「宣言する」とは言いません。この誤用を指摘する声はきわめて多数。
    代案:これで 2人とも私の敵だ!
引用返信

▽[全レス5件(ResNo.1-5 表示)]
■2549 / ResNo.1)  Re[1]: 【マスター】2-5,2-6 Wandering child & Swordfight
□投稿者/ 「珍訳集」サイト管理人 -(2005/03/06(Sun) 23:05:12)
http://uk.geocities.com/jonetsuplay/
    You resist..(「この胸の高鳴り」の後のファントムの台詞)
    →【私に抵抗しつつ】でした。

    Now let it be war upon you both!
    ★【(前半は?) 戦争を宣言する】
    →【お前達2人に戦争を宣言しよう】でした
    代案ですが、「お前達2人に戦いを挑もう!」ではどうでしょうか?
    でも訳にあげられている「これでもう、二人とも敵だ」の方がすっきりしますね。

引用返信
■2596 / ResNo.2)  字幕移植 【マスター】2-5,2-6 Wandering child & Swordfight
□投稿者/ One of many -(2005/03/07(Mon) 15:24:29)
    2005/03/07(Mon) 15:39:16 編集(投稿者)

    PHANTOM
    Wandering child, so lost, so helpless...      (迷える子よ 途方にくれ 無力で)
    【さまよえる娘よ お前はか[・]弱く 混乱してる】 
    yearning for my guidance...            (わたしの導きを切望している)
    【私の導きを必要としている】
     
    CHRISTINE
    Angel or father, friend or Phantom?   (天使なの、お父さまなの? 友だち、それとも幽霊?)
    【(?)あなたは天使 お父様 (?)それともファントム?】
    Who is it there staring ...?          (そこで見つめているのは誰なの?)
    PHANTOM
    Have you forgotten your angel?          (おまえの天使を忘れたのか?)

    CHRISTINE
    Angel, oh, speak (天使よ、お話しください)
    【天使よ あなたの声をもっと聞かせて】
    what endless longings             (なんという無限の憧れが
    echo in this whisper!         (響いているのかしら このささやきに)
    【私の声(魂?)の中にこだまするように】

    PHANTOM
    Too long you've wandered in winter   (あまりにも長くおまえは冬の中をさまよってきた)
    【(?)冬の中をさまよい過ぎた娘よ】
    far from my fathering gaze...         (父のように見守る私の目から離れて)
    【(?)父親の目を注ぐ私から離れて】

    CHRISTINE
    Wildly my mind beats against you   (わたしの意志は 必死にあなたを振り払おうとしている)
    ★★★【この胸の高鳴り】これではまるで恋人に会えて嬉しがっているかのようで、全く逆。
    代案:〔未定。募集中〕

    PHANTOM
    You resist...                   (抗おうとしても)
    ◆【私に抵抗しつつ】
    CHRISTINE&PHANTOM
    ...yet the soul obeys               (魂は従ってしまう)
    【(?)でも魂は従っている】

    CHRISTINE&PHANTOM
    Angel of Music I/you denied you/me          (音楽の天使を否定したことで
    【(?)音楽の天使よ 私はあなたを拒み】
    turning from true beauty...            (真の美への道から それようとした)
    【真の美から遠ざかろうとしていた】

    Angel of Music! My protector/Do not shun me      (音楽の天使 わが護り/受け入れよ)       
    【(?)音楽の天使よ】【(?)私を遠ざけないで】
    Come to me/your strange angel...             (不思議な天使の もとへ…)
    【(?)さあ私のところへ 謎に満ちた天使よ】

    PHANTOM
    I am your Angel of Music            (わたしはおまえの音楽の天使だ)
    【私はお前の音楽の天使だ】
    Come to me: Angel of Music...         (我がもとに来たれ 音楽の天使のもとに)


    RAOUL
    No, Christine! Wait! Wait!           (だめだ、クリスティーヌ! 待て、待つんだ!)
    【待ってくれ! // クリスティーヌ、待って!】 危機感が薄い。まるで、さっさと先を歩く人に追いすがっているかのよう。ここは騎士ラウルの見せ場なので男らしくしてほしい。
    代案:いけない! // クリスティーヌ、待つんだ!

    CHRISTINE
    Raoul!?                         (ラウル !?)
    RAOUL
    Whatever you may believe              (君がどう思っていようが)
    this man, this thing, is not your father!  (この男は、これは君の父上なんかじゃない!)
    【そいつは君の父親じゃない】

    《剣を抜いて決闘、決着》

    CHRISTINE
    No!! Raoul, no!                     (だめ!! ラウル、やめて!   
    Not like this.                         こんな終わり方にしないで)


    PHANTOM
    Now let it be war upon you both!         (これでもう、二人とも敵だ。戦争だ!)
    ◆【お前達2人に戦争を宣言しよう】
    ★【(前半は?) 戦争を宣言する】日本語では、「宣戦布告する」または「戦争が勃発する」のであって、戦争を「宣言する」とは言いません。この誤用を指摘する声はきわめて多数。
    代案:(募集中)

    ◆代案ですが、「お前達2人に戦いを挑もう!」ではどうでしょうか?
    でも訳にあげられている「これでもう、二人とも敵だ」の方がすっきりしますね。
引用返信
■2657 / ResNo.3)  A候補・この胸の高鳴り
□投稿者/ 白い都 -(2005/03/08(Tue) 23:22:38)
    CHRISTINE
    Wildly my mind beats against you   (わたしの意志は 必死にあなたを振り払おうとしている)
    >【この胸の高鳴り】 (7)
    > これではまるで恋人に会えて嬉しがっているかのようで、全く逆。

    行ってはいけない、引き返せ! と危険信号が点滅している状態ですよね。
    うーん、短い言葉では説明しにくいです。

    代案1:心が不安にざわめく (+2)

    代案2:理性は逆らっているのに… (+4.5)
引用返信
■2659 / ResNo.4)  (代案)この胸の高鳴り
□投稿者/ がらん堂 -(2005/03/08(Tue) 23:29:47)

    CHRISTINE
    Wildly my mind beats against you   (わたしの意志は 必死にあなたを振り払おうとしている)

    (代案)
    抗おうとする私の心(+2)

    体言止めはマズいでしょうか…

引用返信
■2750 / ResNo.5)  一応終わり、字幕補完まだ必要?
□投稿者/ ハーブ -(2005/03/11(Fri) 14:37:42)
    問題箇所ではないので、このままでもいいんですが。
    補完してくださるなら、「補完必要」という枝のついたチャプターを優先してくださるようお願いします。
引用返信

■記事リスト / レス記事表示 → [親記事-5]



■記事リスト / ▼下のスレッド / ▲上のスレッド
■2441 / 親記事)  【マスター】1-4 Angel of Music
□投稿者/ ハーブ -(2005/03/03(Thu) 23:35:36)
    2005/03/12(Sat) 22:46:54 編集(投稿者)

    PHANTOM'S VOICE
    Brava, Brava, Bravissima ...
    ★【ブラボー ブラボー // 素晴らしかった】
    「ブラヴァ」にすべきとの声が、特にオペラファンから出されている。「ブラヴァ」に馴染みの薄い人にも直後の日本語で意味はわかるので、ラウルの「ブラボー」と差をつけるという脚本の意図を尊重してほしい。 
    代案:ブラヴァ ブラヴァ / 素晴らしかった(ここまで一度に出せばわかりやすい)

    MEG
    Christine... Christine...   
    【クリスティーヌ クリスティーヌ 】

    PHANTOM'S VOICE
    Christine...   
    【クリスティーヌ 】
     
    MEG
    Where in the world have you been hiding?      (まったく、どこに隠れたのかと思ったわ)
    ★【一体どこに 消えてしまったのかと】
    無意味な誇張であり、辞める支配人の "I'll be in Australia" も「オーストラリアに消える」となっている。全然違う原文にワンパターンの日本語をあてる癖が、目に余る一例。また、もともとの台詞は「隠れた才能」という含みを(少なくとも舞台では)もたせてあるので、それもなるべく考慮したほうがいい。
    代案:一体どこに 隠れてたのかしら(-2)

    Really, you were perfect!               (本当にあなたの歌は完璧だったわ!)
    ★★【あなたの舞台 パーフェクトだったわ!】
    ここでカタカナを使う意義は全くないばかりか、「雰囲気ぶち壊し」との非難がきわめて多数出ている。
    代案:あなたの舞台 完璧だったわ!
       本当に素晴らしい歌い方だったわ!
         
    I only wish I knew your secret!            (秘密を知りたいものね)
    【だからこそ教えて あなたの秘密を】 
    Who is your great tutor?             (あなたの素晴らしい先生はどなたなの?)
    【(?)あなたの先生ってどんな方なの】

    Christine
    Meg... When your mother brought me here to live...
    【寄宿生活を始めて】
    Whenever I would come here alone to light a candle for my father...
    【?ここで父の為にろうそくをともすと】
    A voice from above...
    【上の方から声が聞こえるの】
    And in dreams...he was always there
    【その人は夢の中にいつもいる】
    You see... When my father lay dying...
    【(?)お父様は 死の床で私に言った】※すぐ上では「父のためにろうそくを」ですが?
    He told me i would be protected by an Angel...
    【天使が守ってくれるよって】
    an Angel of Music...
    【音楽の天使が】

    MEG
    Christine...do you believe?
    【クリスティーヌ、信じてるの?】
    ...Do you think the spirit of your great father is coaching you...?
    【(?)それが(亡くなった)お父様の魂だと?】

    Christine
    Who else? (Who?)
    【それ以外に誰がいる?】

    CHRISTINE
    Father once spoke of an angel
    【いつだったか 父は
    天使の話をしてくれた】
    I used to dream he'd appear
    【天使が現れるのを 私は待ちわびた】

    Now as I sing, I can sense him . . .
    【?今の私は歌うと感じるの】
    And I know he's here
    【彼がどこか近くにいることを】

    Here in this room
    he calls me softly
    somewhere inside
    hiding...
    《できれば字幕確認の上加えたい。「部屋のどこかに隠れている」とか何とか、まるで泥棒か逃亡者のような印象の字幕だった》

    Somehow I know
    he's always with me...
    【そしていつも 私のそばにいてくれる】
    he - the unseen genius...
    ★【彼は誰の目にも 見えない天才なの】
    人間と思わず父の霊か天使だと思っているところへ「天才」はあまりに人間そのもので、おかしい。ここのgeniusは「守護霊」のほうと解釈すべき。
    代案:目に見えない 守護霊なのよ(-3)

    MEG
    Christine, you must have been dreaming
    【(?)クリスティーヌ あなたは夢を見ているのよ】
    stories like this can't come true
    【そんな話あるはずがないわ】

    Christine, you're talking in riddles
    【謎めいた そんな話はやめて】
    and it's not like you
    【いつもの あなたらしくないわ】

    CHRISTINE
    Angel of Music!
    【音楽の天使!(ルビ:エンジェル・オブ・ミュージック)】
    Guide and guardian!
    【私を導き 守ってくださる】
    Grant to me your glory!
    【あなたの輝く光を私の上に!】

    BOTH
    Angel of Music!
    Hide no longer!
    【音楽の天使!】
    ★【私から逃げないで】
    「逃げる」はニュアンスが違いすぎる。
    代案:なぜ隠れているの(±0)

    Secret and strange angel...
    【秘密のヴェールに包まれた 不思議な天使】

    CHRISTINE
    He's with me, even now
    【今も私のそばにいる】

    MEG
    Your hands are cold
    【手が冷たいわ】

    CHRISTINE
    All around me

    MEG
    Your face, Christine, it's white...
    【顔も血の気がない】

    CHRISTINE
    It frightens me...
    【?怖いわ(怖いの)】

    MEG
    Don't be frightened...
    【大丈夫よ 怖がらないで】

    GIRY:(人々を閉め出しながら)
    NO!
    【駄目よ】                            (お引取りを)

    GIRY
    (to CHRISTINE)
    You did well, my dear.                    (よくやりましたね)
    【大成功だったわ】 
    He is pleased with you.               (あの方が喜んでいらっしゃいますよ)
    【あの方もお喜びよ(「あの方」に傍点)】       

    FIRMAN
    Ah, Vicomte, I think we've made      (ああ、子爵、ダイエ嬢は実に掘り出し物でしたね)
    quite a discovery with Miss Daae!
    【子爵、あの娘は掘り出し物ですな】
                       
    ANDRE
    Perhaps we could present her to you,       (彼女をご紹介いたしましょうか、
    dear Vicomte.                    子爵さま)

    RAOUL
    Gentlemen if you wouldn't mind.           (申し訳ないけれど、)
    【悪いが】
    This is one visit I should prefer to        (連れはなしで訪ねたいので)
    make unaccompanied.
    【僕一人で彼女に会いたい】                     
    But thank you.                    (でも、ありがとう)
    【では】
                  
    FIRMAN
    It would appear they've met before...     (どうも、前に会ったことがあるみたいだな)
    【知り合いらしい】    

    ANDRE
    Yes.                             (ああ)

引用返信

▽[全レス5件(ResNo.1-5 表示)]
■2529 / ResNo.1)  Re[1]: 【マスター】1-4 Angel of Music
□投稿者/ 「珍訳集」サイト管理人 -(2005/03/06(Sun) 15:26:25)
http://uk.geocities.com/jonetsuplay/
    Hide no longer!
    【私から逃げないで】
    →he's always with me... / he - the unseen genius...
     He's with me, even now
    ですので、近くにいるけど目には見えない相手に対する言葉です。
    「逃げないで」ではなく、「隠れていないで」の方がいいのではないかと思います。

引用返信
■2593 / ResNo.2)  字幕移植 【マスター】1-4 Angel of Music
□投稿者/ One of many -(2005/03/07(Mon) 15:15:06)
    PHANTOM'S VOICE
    Brava, Brava, Bravissima ...
    ★【ブラボー ブラボー 素晴らしかった】「ブラヴァ」にすべきとの声が、特にオペラファンから出されている。「ブラヴァ」に馴染みの薄い人にも直後の日本語で意味はわかるので、ラウルの「ブラボー」と差をつけるという脚本の意図を尊重してほしい。 
    代案:ブラヴァ ブラヴァ 素晴らしかった

    MEG
    Christine... Christine...   
    【クリスティーヌ クリスティーヌ 】

    PHANTOM'S VOICE
    Christine...   
    【クリスティーヌ 】
     
    MEG
    Where in the world have you been hiding?      (まったく、どこに隠れたのかと思ったわ)
    ★【一体どこに 消えてしまったのかと】 無意味な誇張であり、辞める支配人の "I'll be in Australia" も「オーストラリアに消える」となっている。全然違う原文にワンパターンの日本語をあてる癖が、目に余る一例。また、もともとの台詞は「隠れた才能」という含みを(少なくとも舞台では)もたせてあるので、それもなるべく考慮したほうがいい。
    代案:一体どこに 隠れてたのかしら(-2)

    Really, you were perfect!               (本当にあなたの歌は完璧だったわ!)
    ★★【あなたの舞台 パーフェクトだったわ!】 ここでカタカナを使う意義は全くないばかりか、「雰囲気ぶち壊し」との非難がきわめて多数出ている。
    代案:あなたの舞台 完璧だったわ!
       本当に素晴らしい歌い方だったわ!
         
    I only wish I knew your secret!            (秘密を知りたいものね)
    【だからこそ教えて あなたの秘密を】 
    Who is your great tutor?             (あなたの素晴らしい先生はどなたなの?)
    【(?)あなたの先生ってどんな方なの】

    Christine
    Meg... When your mother brought me here to live...
    【寄宿生活を始めて】
    Whenever I would come here alone to light a candle for my father...
    【?ここで父の為にろうそくをともすと】
    A voice from above...
    【上の方から声が聞こえるの】
    And in dreams...he was always there
    【その人は夢の中にいつもいる】
    You see... When my father lay dying...
    【お父様は 死の床で私に言った】
    He told me i would be protected by an Angel...
    【天使が守ってくれるよって】
    an Angel of Music...
    【?音楽の天使が】

    MEG
    Christine...do you believe?
    【クリスティーヌ、信じてるの?】
    ...Do you think the spirit of your grreat father is coaching you...?
    【(?)それが(亡くなった)お父様の魂だと?】

    Christine
    Who else? (Who?)
    【それ以外に誰がいる?】

    CHRISTINE
    Father once spoke of an angel
    【いつだったか 父は
    天使の話をしてくれた】
    I used to dream he'd appear
    【天使が現れるのを 私は待ちわびた】

    Now as I sing, I can sense him . . .
    【?今の私は歌うと感じるの】
    And I know he's here
    【彼がどこか近くにいることを】

    Here in this room
    he calls me softly
    somewhere inside
    hiding...

    Somehow I know
    he's always with me...
    【そしていつも 私のそばにいてくれる】
    he - the unseen genius...
    【彼は誰の目にも 見えない天才なの】

    MEG
    Christine, you must have been dreaming
    【(?)クリスティーヌ あなたは夢を見ているのよ】
    stories like this can't come true
    【そんな話あるはずがないわ】

    Christine, you're talking in riddles
    【謎めいた そんな話はやめて】
    and it's not like you
    【いつもの あなたらしくないわ】

    CHRISTINE
    Angel of Music!
    【音楽の天使!(ルビ:エンジェル・オブ・ミュージック)】
    Guide and guardian!
    【私を導き 守ってくださる】
    Grant to me your glory!
    【あなたの輝く光を私の上に!】

    BOTH
    Angel of Music!
    Hide no longer!
    【音楽の天使!】
    【私から逃げないで】

    ◆→he's always with me... / he - the unseen genius...
     He's with me, even now
    ですので、近くにいるけど目には見えない相手に対する言葉です。
    「逃げないで」ではなく、「隠れていないで」の方がいいのではないかと思います。




    Secret and strange angel...
    【秘密のヴェールに包まれた 不思議な天使】

    CHRISTINE
    He's with me, even now
    【今も私のそばにいる】

    MEG
    Your hands are cold
    【手が冷たいわ】

    CHRISTINE
    All around me

    MEG
    Your face, Christine, it's white...
    【顔も血の気がない】

    CHRISTINE
    It frightens me...
    【?怖いわ(怖いの)】

    MEG
    Don't be frightened...
    【大丈夫よ 怖がらないで】

    GIRY:(人々を閉め出しながら)
    NO!
    【駄目よ】                            (お引取りを)

    GIRY
    (to CHRISTINE)
    You did well, my dear.                    (よくやりましたね)
    【大成功だったわ】 
    He is pleased with you.               (あの方が喜んでいらっしゃいますよ)
    【あの方もお喜びよ(「あの方」に傍点)】       

    [17]
    FIRMAN
    Ah, Vicomte, I think we've made      (ああ、子爵、ダイエ嬢は実に掘り出し物でしたね)
    quite a discovery with Miss Daae!
    【子爵、あの娘は掘り出し物ですな】
                       
    ANDRE
    Perhaps we could present her to you,       (彼女をご紹介いたしましょうか、
    dear Vicomte.                    子爵さま)

    RAOUL
    Gentlemen if you wouldn't mind.           (申し訳ないけれど、)
    【悪いが】
    This is one visit I should prefer to        (連れはなしで訪ねたいので)
    make unaccompanied.
    【僕一人で彼女に会いたい】                     
    But thank you.                    (でも、ありがとう)
    【では】
                  
    FIRMAN
    It would appear they've met before...     (どうも、前に会ったことがあるみたいだな)
    【知り合いらしい】    

    ANDRE
    Yes.                             (ああ)
引用返信
■2814 / ResNo.3)  一応終了、補完ほしいところ
□投稿者/ ハーブ -(2005/03/12(Sat) 22:48:37)
    Here in this room
    he calls me softly
    somewhere inside
    hiding...
    《できれば字幕確認の上加えたい。「部屋のどこかに隠れている」とか何とか、まるで泥棒か逃亡者のような印象の字幕だった気がします》
引用返信
■2816 / ResNo.4)  Re[2]: 一応終了、補完ほしいところ
□投稿者/ ゆきみ -(2005/03/12(Sat) 23:56:33)
    手元に残るメモによると、こう読めます。

    Here in this room he calls me softly
    【この部屋で 彼は優しく私を呼んでる】

    somewhere inside hiding...
    【この部屋のどこかに 隠れてるの】

    書き取りがぐちゃぐちゃなので、「い抜き」やその他あいまいです。
    確認なさる時の補助にでもして下さいませ。

引用返信
■2818 / ResNo.5)  Re[2]:ダメよ
□投稿者/ 金のたてがみ -(2005/03/13(Sun) 00:44:31)
    この映画、「ダメ」は全部カタカナになってますね。
引用返信

■記事リスト / レス記事表示 → [親記事-5]



■記事リスト / ▼下のスレッド / ▲上のスレッド
■2707 / 親記事)  代案、投票にかけます
□投稿者/ ハーブ -(2005/03/10(Thu) 11:17:51)
    ここは悩みすぎて判断できなくなりました。
    票数だけで決めると言うわけではないのですが、皆様のご意見を聞かせていただけたらと思います。
    今日いっぱい。別案も受け付けます
    -------------
    RAOUL
    I love her!                (愛しているんだ! 
    Does that mean nothing?          それが無意味だというのか!)
    【彼女を愛してる】
    【その気持ちがわかるか?】 (10)
     お前にもわかるだろう? (0)

    I love her!                 愛しているんだ!
    Show some compassion            思いやりを見せてくれ…)
    【情けを】 (3)
     情けはないのか (+4)

    PHANTOM (snarls furiously at RAOUL)
    The world showed             (世間は俺に思いやりなど
    no compassion to me!            見せはしなかった!)
    【誰が私に情けを?】 (7)
     私は情けなど知らぬ (+2)
     情けなど縁が無い!(+1)
     私が情けを受けたか?(+2)

    あるいは、一気に以下の台詞をまとめて言っているのだからDoes that mean nothing? には消えてもらって

    RAOUL  
    I love her! Does that mean nothing?                     
    I love her! Show some compassion  
    愛しているんだ! 憐れみを示してくれ
                    
    PHANTOM (snarls furiously at RAOUL)
    The world showed no compassion to me!  
    世間が私を憐れんだか!?(+3)

引用返信

▽[全レス4件(ResNo.1-4 表示)]
■2709 / ResNo.1)  Re[1]: 代案、投票にかけます
□投稿者/ がらん堂 -(2005/03/10(Thu) 11:55:30)
    RAOUL  
    I love her! Does that mean nothing?                     
    I love her! Show some compassion  
    愛しているんだ! 憐れみを示してくれ
                    
    PHANTOM (snarls furiously at RAOUL)
    The world showed no compassion to me!  
    世間が私を憐れんだか!?(+3)

    ****

    ハーブさまのこの案に一票です。
    表記としても、
    「憐」という漢字が入っているだけで
    ずいぶん深みが出るのではないかと思います。

引用返信
■2711 / ResNo.2)  Re[1]: 代案、投票にかけます
□投稿者/ よし -(2005/03/10(Thu) 14:46:10)
    いつもありがとうございます。
    以前UPした四季訳に字幕も併記しようとしておりますが、
    ついていけていません。比較しやすいようにと思っていたの
    ですが、全然役立たずで申し訳ないです・・・。

    さて、私はハーブ様の案と金のたてがみ様の案(ですよね?)を
    足して2で割った感じで

    「愛しているんだ! 憐れみを示してくれ」

    「憐れみなど縁がない!」

    でもいいなぁと思っています。
引用返信
■2712 / ResNo.3)  字幕の流れ
□投稿者/ ゆきみ -(2005/03/10(Thu) 14:57:14)
    こんにちは、ハーブ様。


    RAOUL  
    I love her! Does that mean nothing?                  
    I love her! Show some compassion  
    愛しているんだ! 憐れみを示してくれ

    -------------
    字幕のまとめ方はこちらでも構わないと思います。
    憐れみを示してくれ、は良いと思います。
    ですが、あの一瞬で変わるシーンでの字幕ですし
    流れるように読めて意味が取れるかというと、少し「示して」という言葉に
    つまりがでるような気が致します。

    -------------

    PHANTOM (snarls furiously at RAOUL)
    The world showed no compassion to me!
    情けなど縁が無い!(+1)

    -------------

    代案の中ではこちらがしっくり来ます。
    「情けなど」の言い回しがあると雰囲気が出ると思うのです。
    「憐れみ」も捨てがたいのですが、良い代案が浮かびません…。




     
                    

引用返信
■2713 / ResNo.4)  Re[2]: 良い代案
□投稿者/ ゆきみ -(2005/03/10(Thu) 15:00:25)

    PHANTOM (snarls furiously at RAOUL)
    The world showed no compassion to me!

    よし様の「憐れみなど縁がない!」というのが
    一番しっくり来ます。
    私はそちらに一票入れさせて頂きます。
引用返信

■記事リスト / レス記事表示 → [親記事-4]



■記事リスト / ▲上のスレッド
■2641 / 親記事)  【マスター】1-10 Notes
□投稿者/ ハーブ -(2005/03/08(Tue) 20:08:56)
    2005/03/13(Sun) 16:35:37 編集(投稿者)


    あまりにも長いので、NotesとPrima Donna に分けました。
    梅の一様、One of many様、金のたてがみ様、ありがとうございました。
    --------------
    FIRMAN
    "Mystery after gala night," it says,         (「ガラの夜の謎」だとさ)
    【オペラ初日の怪】
    "Mystery of soprano's flight!"             「ソプラノ歌手逃走の謎!」
    "Mystified" all the papers say,         「真相不明」どの新聞も言っている、
    "We are mystified -- we suspect foul play!"         「謎!犯罪の可能性?」

    Bad news on soprano scene                 ソプラノ歌手に凶報続き
    【ソプラノ歌手の厄日】
    first Carlotta, now Christine!     まずカルロッタ、次にクリスティーヌときた!
    Still at least the seats get sold            それでも、座席は売り切れ
    gossip's worth its weight in gold          醜聞は黄金の値打ちってわけだ)

    What a way to run a business!               (まったく何て経営法だ!
    Spare me these unending trials!           こんな果てしない試練は勘弁だ!
    Half your cast disappears,               出演者の半分が姿を消しても
    but the crowd still cheers!                  観客は喝采するんだ!
    Opera!                            オペラがどうした
    To hell with Gluck and Handel             グルックもヘンデルも用はない
    Have a scandal                         醜聞があれば
    and you're sure to have a hit!              必ず大当たりだものな!)

    ANDRE
    Damnable!                           (なんてこった!
    Will they all walk out?               役者は全員出ていっちまうぞ
    This is damnable!                         なんてこった!)

    FIRMAN
    Andre, please don't shout...        (アンドレ、そう がなり立てるなよ
    It's publicity!                大いに宣伝になってるじゃないか!
    ★【無料(ルビ:ただ)のPRだと思え】
    19世紀に「PR」とは非常識。日本語内での英字略語のイメージを考えて欲しい。しかも字数は「宣伝」と変わらない。
    代案:無料の宣伝だよ

    And the take is vast!                   しかも儲けは大きく
    Free publicity!                      宣伝費はかからない)
    【(?)儲けはデカい】※要確認

    ANDRE
    But we have no cast!                 (だが役者がいなくては困る)

    FIRMAN
    But Andre, have you seen the queue?    (いやいや君、あの長蛇の列を見たかね?)
    Oh...                              (ほう…)
    it seems you've got one too              (で、君にも手紙が来たのか)

    ANDRE
    "Dear Andre what a charming gala!  (「親愛なるアンドレ君、素敵な特別公演だったよ!
    【素晴らしい初日だった】
    Christine was, in a word, sublime.   (クリスティーヌは、一言で言えば、崇高だった)
    【(?)クリスティーヌは完璧】
    We were hardly bereft when Carlotta left --    (カルロッタがいなくても平気だ)
    on that note, the diva's disaster,              (歌姫の災難についてだが
    must you cast her                      お払い箱にしなくてはな
    when she's seasons past her prime?"          とうに全盛期を過ぎているのだから)
    【とっくに盛りを過ぎた (?)ひどい歌手なのだから】

    FIRMAN
    "Dear Firmin, just a brief reminder:  (「親愛なるフィルマン君、ちょっと思い出してもらおう)
    【(?)ひと言申し上げたい】
    my salary has not been paid.             (私の給料がまだ支払われていない
    【私の給料はどうなっている】
    Send it care of the ghost,                     幽霊気付けで、
    【ゴースト宛に送るのだ】※ゴーストに引用符もしくはカギ括弧つき?

    by return of post                         至急送金するように)
    P.T.O.                               (裏面参照)
    【裏ページを見よ】
    一枚の手紙で何故わざわざ「ページ」の語を用いるのか?
    代案:裏を見よ

    No-one likes a debtor,                     (負債者は嫌われるぞ)、
    so it's better if my orders are obeyed!"     (指示通りにしたほうが身のためだ」!)

    FIRMAN / ANDRE
    Who would have the gall to send this?   (こんなものを送ってくるずうずうしい奴は誰だ?
    Someone with a puerile brain!              幼稚なおつむの持ち主だろう!)
    【赤ん坊のような知能程度】
    赤ん坊にこんな悪戯はできません。「幼稚な」で十分。
    代案:頭が幼稚なんだろう(-2)

    FIRMAN
    They are both signed "O.G."...            (どっちも"O.G"と署名してあるな…)
    ANDRE
    Who the hell is he?                          (一体どいつだ?)
    BOTH
    "Opera Ghost!"                        (「オペラ座の幽霊」か!)
    【(?)O.G.(ルビ:オペラ・ゴースト)】

    FIRMAN
    It's nothing short of shocking                  (じつにけしからぬ!)
    ANDRE
    He's mocking our position                 (われわれの立場を嘲っている)
    FIRMAN
    In addition he wants money!                (おまけに、金をよこせだと!)
    ANDRE
    What a funny apparition...                    (へんてこな幽霊だ…)
    BOTH
    ...to expect a large retainer!             (莫大な料金を得ようだなんて!
    Nothing plainer                      明らかにいかれているのは
    he is clearly quite insane!                  はっきりしている!)


    RAOUL
    Where is she?                            (彼女はどこだ? )
    【彼女は?】
    ANDRE
    You mean Carlotta?                      (カルロッタの事ですか? )
    〔字幕はありません〕
    RAOUL
    I mean Miss Daae                   (私が聞いているのはダーエ嬢の事だ
    where is she?                    彼女はどこにいる?)
    【クリスティーヌはどこだ?】

    FIRMAN
    Well, how should we know?                  (いえ、私どもは存じません)
    ★★【知るか!】
    スポンサーたる貴族様に、こんな言葉遣いはあってはならない。対等以下、乱暴すぎる。
    代案:存じません!(+2)

    RAOUL
    I want an answer                         (答えてもらいたい
    I take it that you sent me this note?      これを送ったのは君たちではないのか?)

    ANDRE
    Of course not!                    (そんなもの送ってませんとも!)
    ★★【バカ言うな!】
    上の「知るか!」と全く同様、立場や身分からして完全に間違った言葉遣い。
    代案:滅相もない!(±0)

    FIRMAN
    Don't look at us!                     (疑ったりしないで下さい!)

    RAOUL
    She's not with you, then?           (では、君たちは彼女と一緒にいなかった?)

    FIRMAN
    Of course not!                       (もちろんいませんとも!)
    【もちろん!】
    ANDRE
    We're in the dark...                (私どもも途方にくれておりまして… )

    RAOUL
    Monsieur, don't argue                 (よろしい、言い争いは止そう
    Isn't this                          本当に君たちは
    the letter you wrote?                 この手紙は書かなかったんだね?)

    FIRMAN
    And what is it, that we're meant                 (そこには何と
    to have wrote...written?                     書いてあるのですかな )
    ★★【一体どういう内容の / 手紙なのかね】
    「知るか!」「バカ言うな!」で説明済み。
    代案:一体どういう 手紙です?(-5)

    ※【見せてみろ】はどこに入ってますか?>皆様

    ANDRE(読む)
    "Do not fear for Miss Daae.                (「ダイエ嬢のことは心配ない。
    The Angel of Music has her                  音楽の天使が、その翼の下に
    under his wing.                          彼女を守っている。
    Make no attempt to see her again."         二度と彼女に会おうとしてはならぬ」)
    ★★【彼女にはもう会えない】 
    これではまるで死んだかのようであるが、数分以内に無事に戻ったとの知らせ、その後も彼女はオペラ座に戻るのだから、事実に反すること甚だしい。
    代案:今後は彼女に近づくな(±0)

    解説:ラウル宛てということを考慮して、「楽屋に来たり食事に誘ったりするな」という意味と解釈しました。seeの目的語が特定の異性だと、デートの意味になることがあります。(リーダース:6a 会う, 面会[会見, 引見]する; …と交際する, デートする.・see each other お互い(時々)会って[デートして]いる.)

    RAOUL
    If you didn't write it,                 (君たちでないなら
    who did?                         誰が書いたんだろう?)

    CARLOTTA
    Where is he?                       (彼はどこにいるの?)
    ANDRE
    Ah, welcome back!                    (ああ、よくお戻りで!)
    CARLOTTA
    Your precious patron                (あんた達の大事なパトロン様よ
    where is he?                          彼はどこ?)
    RAOUL
    What is it now?                     (今度はいったい何です?)
    CARLOTTA
    I have your letter                 (この手紙を出したのはあなたね
    a letter which I rather resent!             こんなひどい手紙! )

    FIRMAN
    And did you send it?              (手紙をお出しになったのですか?)
    RAOUL
    Of course not!                        (出すものか!)
    ANDRE
    As if he would!                     (子爵様に失礼だろう! )
    CARLOTTA
    You didn't send it?                      (ほんとに違うの?)
    RAOUL
    Of course not!                        (もちろん違う! )
    FIRMAN
    What's going on . . .?                        (わけがわからん)
    CARLOTTA
    You dare to tell me,                       (よく言えるわね
    that this is not the letter you sent ? !        あなたの書いた手紙じゃないなんて)

    RAOUL
    And what is it that
    I'm meant to have sent?                   (それで内容は?)
    【どういう内容なんです?】


    "Your days at the Opera Populaire         ("貴女がオペラ座の花形である時代は
    are numbered.                           もはや終りを告げた)
    【歌手としての君の寿命は尽きた】

    Christine Daae will be singing         (今夜からは、クリスティーヌ・ダーエが
    on your behalf tonight.               貴女の代わりに歌う)
    Be prepared for a great misfortune,       (もしこれを邪魔しようものなら、
    should you attempt to take her place."   恐ろしい災難が起こるものと心得られたし" )
    【それを阻もうとすれば
    想像を超えた恐ろしい災難が降りかかるだろう】

    FIRMAN / ANDRE
    Far too many notes for my taste                (とにかく手紙が多すぎる
    and most of them about Christine! それに、ほとんどクリスティーヌに関する事じゃないか!)
    All we've heard                      (ここへ来てからというもの
    since we came is                             耳にするのは
    Miss Daae's name...                      ダーエ嬢の名前ばかり… )
    ----------

    (突然、メグを連れてジリーが現れる)
    GIRY
    Miss Daae has returned.              (ミス・ダーエが戻ってきました)
    ★【ミス・ダーエよ】
    連れて来て紹介しているのではないのだから、この場では不自然。
    代案:無事 戻りました(+1)
       帰って来ましたわ(+1)

    FIRMAN
    I hope no worse for wear               (もうこれ以上ひどい目に
    as far as we're concerned               遭わないですむといいが)
    【無事に戻ったのか】

    ANDRE
    Where precisely is she now?           (彼女は今 正確にはどこにいるんです?)

    GIRY
    I thought it best that she was alone      (そっとしておくのが一番だと思いますわ)
    ◆【”一人(独り?)でいたい”と】

    MEG
    She needed rest.                          (休ませてあげないと)

    RAOUL
    May I see her?                           (彼女に会えますか?)
    GIRY
    No, monsieur, she will see no-one.      (いいえムッシュウ、誰にも会いたくないと)

    CARLOTTA
    Will she sing? Will she sing?         (それで彼女は 歌う気なの?どうなのよ?)
    【でも 歌えるの?】

    GIRY
    Here, I have a note                    (ここに手紙を預かっています)

    RAOUL / CARLOTTA / ANDRE
    Let me see it!                   (見せて!)

    FIRMAN
    Please!  (皆さんお静かに!)

    "Gentlemen, I have now sent you several  ("紳士諸君、私は君たちに
    notes of the most amiable nature,     いくつかの親切な書き付けを送った
    detailing how my theatre is to be run.  私の劇場をどのように運営してゆくかについてだ
    You have not followed my instructions.  しかし 君たちは私の指示に従わなかった
    I shall give you one last chance..."   もう一度だけ、最後のチャンスを与える… )

    PHANTOM'S VOICE
    Christine Daae has returned to you, and  (クリスティーヌ・ダーエは君たちのもとへ帰した
    I am anxious her career should progress.  私は彼女の行く末を気にかけている
    In the new production of "Il Muto",     したがって新しい上演作品の"イル・ムート"では
    you will therefore cast Carlotta        カルロッタの役柄は給仕とし、
    as the Pageboy, and put Miss Daae               ダーエ嬢には
    in the role of Countess.                    伯爵夫人の役を与えよ
    The role which Miss Daae plays                ダーエ嬢の歌う役には
    calls for charm and appeal.                  人の心を動かす魅力を
    The role of the Pageboy is silent               給仕役に台詞は要らぬ
    which makes my casting, in a word ideal.        それが私の望む理想の配役だ )

    I shall watch the performance from             (私はこの上演をいつもの
    my normal seat in Box Five,             5番ボックス席から拝見させて頂く
    which will be kept empty for me.        この席は常に私のために空けておくように
    Should these commands be ignored,      もし、これらの要求が無視されるようであれば
    a disaster beyond your imagination              諸君の想像を超える禍いが
    will occur.                        降りかかるものと心得られたし)

    I remain, Gentlemen,                ("紳士諸君、それではこれにて。
    Your obedient servant, O.G.                 "O.G." より)
    ◆★【諸君の忠実な僕】※ルビは?
    直訳したために、混乱を招いている。格式ばった手紙の結び文句(日本なら「謹啓―敬白」のようなもの)なのだから、それがわかるようにした方が良いのではないか。慇懃無礼に「ごきげんよう」など。

    CARLOTTA
    Christine!                           (クリスティーヌね!)

    ANDRE
    Whatever next...?                (今度はいったい何を言い出すんです?)

    CARLOTTA
    It's all a ploy to help Christine!         (全部、あの娘のための策略なんだわ!)

    FIRMAN
    This is insane...                         (気違い沙汰ですな…)

    CARLOTTA
    I know who sent this:           (手紙の送り主は分かってるのよ
    The Vicomte - her lover!          子爵さまよ - 彼女の恋人だもの!)

    RAOUL
    Indeed?                         (呆れたものだ
    ◆【バカな!】
    Can you believe this?                 信じられない暴言だ)

    ANDRE
    Signora!                        (およしなさい!)

    CARLOTTA
    O traditori!                       (裏切り者 ! )

    ANDRE
    This changes nothing!                (これじゃ埒が明かない)

    CARLOTTA
    O mentitori!                      (嘘つき!)

    FIRMAN
    Signora!                       (シニョーラ!)

    ANDRE
    You are our star!              (貴女は我が劇場の看板歌手です!)
    FIRMAN
    And always will be!             (もちろん、この先もずっと!)

    ANDRE
    Signora,                      (シニョーラ)
    FIRMAN
    The man is mad!           (手紙を書いた奴は頭がおかしいんですよ!)

    ANDRE
    We don't take orders!        (我々に命令するなんて 馬鹿な!)

    FIRMAN
    Miss Daae will be playing the Pageboy  (給仕の役はダーエ嬢にしましょう
    the silent role...              台詞のない給仕役は…)

    FIRMAN / ANDRE
    Carlotta will be playing the lead!      (主役はカルロッタ嬢ですとも!)

    CARLOTTA
    It's useless trying to appease me!    (わたしを宥めようたってむだよ!)
    You're only saying this to please me! (喜ばそうとして言っているだけじゃない!)
    I will not listen!  (耳を貸さないわよ!)
    You thus insult                (よくもバカにして!
    the honour of your prima donna?      プリマ・ドンナの名誉はどうなるの?
    Padre mio! Dio!               ああ神さま! 神さま!)
    〔ここのピアンジはバックでハモっているだけなので省略〕

    GIRY
    Who scorn his word,            (あの方の言葉を嗤ってはなりません
    beware to those...                ご用心なさい…)
    ★★【あの方(←傍点?)の言葉を真に受けないと // 後が怖いわよ】非常に多数の人の目についた、奇異で読みにくい日本語。「〜を真に受けなさい」という用法はまずない。「〜を真に受けるとは愚かだ」が普通で、前述の発言内容を「それは真実ではない」と否定するのが常法である。
    代案:あの方の言葉を 軽んじるのは / 危険です〔未決定。より良い案募集〕
       手紙の警告を / 無視してはいけません(-4)

    The angel sees, the angel knows...  (天使は見ています、天使はご存知です…)
    【(字幕確認待ち。字幕なし?)】

    《後略》
引用返信

▽[全レス4件(ResNo.1-4 表示)]
■2666 / ResNo.1)  Re[1]: 字幕(旧#2569です)
□投稿者/ 金のたてがみ -(2005/03/09(Wed) 01:39:50)
    2005/03/09(Wed) 03:06:53 編集(投稿者)

    ご指示の通り、こちらに移動してきました。ついでに追加があります。

    >FIRMAN
    I hope no worse for wear               (もうこれ以上ひどい目に
    as far as we're concerned               遭わないですむといいが)
    【無事に戻ったのか】

    #730-8
    「我々の方は、ひとまず落ち着くといいが」とか「これ以上酷いことにならないといいが」くらいでしょうか。散々な目に会ったので、これ以上ひどい目に遭いたくないという気持ちが出て欲しい。

    #730-6
    【現行字幕】クリスティ−ヌはどこだ?
    英語スクリプト:
    RAUL: Where is she?
    ANDRE: You mean Carlotta?
    RAUL: I mean Miss Daae -- where is she?

    1つの字幕にまとめてしまったために'she'が指しているのが誰か分からず、ちぐはぐなやりとりになる面白さがそがれたと思います。

    上の3つの台詞に対して字幕は1つだけです。
引用返信
■2807 / ResNo.2)  一応終了、字幕確認できれば
□投稿者/ ハーブ -(2005/03/12(Sat) 21:50:47)
    2005/03/12(Sat) 21:51:11 編集(投稿者)

    The angel sees, the angel knows...  (天使は見ています、天使はご存知です…)
    ★【彼女は天使を見た、聞いた】※これ「彼女は」確かですか?

    他はともかくここは、確認したいです。それと

    And the take is vast!                   しかも儲けは大きく
    Free publicity!                      宣伝費はかからない)
    【(?)儲けはデカい】※要確認

    これです。
引用返信
■2819 / ResNo.3)  彼女は天使を見た、聞いた
□投稿者/ がらん堂 -(2005/03/13(Sun) 00:46:45)

    > The angel sees, the angel knows...  (天使は見ています、天使はご存知です…)
    > ★【彼女は天使を見た、聞いた】※これ「彼女は」確かですか?
    >

    私のメモが正しければ、この場面
    彼女はの在る無し云々ではなく。
    この字幕そのものが存在しないのではないかと思われます…
    一つ前の字幕”あの方の言葉を真に受けないと…”
    が、この部分も含めて、連続で出続けているようです。

引用返信
■2940 / ResNo.4)  1-10字幕
□投稿者/ piece_of_moon -(2005/03/17(Thu) 19:53:18)
    総覧と私の手元資料での相違をあげます。
    ご検証ください。


    >【(?)儲けはデカい】
    「お陰で稼ぎはデカい」

    >【素晴らしい初日だった】
    「“素晴らしい初日だった”」

    >【(?)クリスティーヌは完璧】
    「“クリスティーヌは完ぺき”」

    >【とっくに盛りを過ぎた (?)ひどい歌手なのだから】
    「“とっくに盛りを過ぎた/ひどい歌手なのだから”」

    >【(?)ひと言申し上げたい】
    「“ひと言申し上げたい”」

    >【私の給料はどうなっている】
    「“私の給料は どうなってる?”」


    >【ゴースト宛に送るのだ】
    “「ゴースト」宛に送るのだ”


    以下 手紙を読むところはすべて「“”」

    >【(?)O.G.(ルビ:オペラ・ゴースト)】
    「“オペラ・ゴースト”(ルビ:OG)」

    >【一体どういう内容の / 手紙なのかね】
    「一体 どういう内容の / 手紙なのかね?」

    >※【見せてみろ】はどこに入ってますか?>皆様
    GIRY
    Here, I have a note  
                      
    RAOUL / CARLOTTA / ANDRE
    Let me see it!      →  「早く見せて」

    FIRMAN
    Please!

    手元資料では ここです。

    >【彼女にはもう会えない】
    「“だが彼女には もう会えない”」

    >【”一人(独り?)でいたい”と】
    「“独りでいたい”と」

    >【用件は以上だ】
    【諸君の忠実な僕(ルビ:しもべ)―】
    「“用件は以上だ/諸君の忠実なる僕(ルビ:しもべ)−”」

    >【あの方(←傍点?)の言葉を真に受けないと / 後が怖いわよ】
    傍点あります
    真にルビ



    以上です。

引用返信

■記事リスト / レス記事表示 → [親記事-4]






Pass/

HOME HELP 新規作成 新着記事 ツリー表示 スレッド表示 トピック表示 検索 過去ログ

- Child Tree -
- Antispam Version -