LotR なんでも掲示板

HOME HELP 新規作成 新着記事 ツリー表示 スレッド表示 トピック表示 検索 過去ログ

■2414 / 親記事)  【マスター】1-9 I Remember / Stranger than you dreamed it
  
□投稿者/ ハーブ -(2005/03/02(Wed) 23:56:10)
    2005/03/12(Sat) 21:17:28 編集(投稿者)

    和訳はハーブです。
    ----------
    CHRISTINE
    I remember                              (覚えているわ)
    there was mist...                        (霧がかかっていた…)
    【あたり一面 もやがかかっていた】
    swirling mist                    (渦を巻いて立ちこめる霧が 湖の上に)
    upon a vast, glassy lake...                 (広い硝子のような湖…)
    【大きなガラスのような湖の上に】

    There were candles all around          (周りじゅうに ろうそくの灯があった)
    【数え切れない蝋燭が灯り】
    and on the lake there was a boat,               (湖の上には小舟が)
    and in the boat there was a man...        (そして小舟の中に ひとりの人がいた…)
    【そのボートには誰かが乗っていた】
    【男の人が】

    Who was that shape in the shadows?     (暗がりの中の あの人影は誰だったのだろう?)                
                   
    【(?)暗い影の中にいるのは誰?】
    Whose is the face                         (誰の顔なのだろう
    in the mask?                          仮面をつけているのは…?)
    ★【マスクの下にはどんな顔があるの?】
    「マスクの下」ときたら剥されるのは予期しないほうがおかしい。この前置詞inは、behindとはちがい、帽子から靴まで衣類全般を「身につけている」ことをあらわすもの。また「マスク」というカタカナも不適当。
    代案:仮面をつけた顔は誰?


    PHANTOM
    Damn you!                                (呪われろ!)
    You little prying Pandora!                  (詮索好きのパンドラ!)
    【何をする!詮索好きのパンドラめ】
    You little demon!                       (この小さい悪魔め!)
    【(?)小悪魔(後半不明)】※要確認

    Is this what you wanted to see?           (お前が見たかったのはこれか?)
    【この顔を見たいのか】

    Curse you!                               (呪われろ!)
    You little lying Delilah!                    (裏切り者のデリラ!)
    【(?)呪われろ 人を裏切るデリラめ】
    You little viper!                        (この小さい毒蛇め!)
    now you cannot ever be free!          (もうお前は、二度と自由にはなれぬ!)
    Damn you... Curse you...          (呪われろ…災いあれ…)
    【呪われよ】
    【災いよ ふりかかれ】

    Stranger than you dreamt it          (どうだ 夢にも思わなかった醜さだろう)
    【思ってた以上に醜いこの顔】
    「思ってた以上」ではまるで主語が自分であるかのように読める。実際誤読した人も少なくない。
    代案:想像を絶する 醜さだろう(-1)

    Can you even dare to look                 (お前に直視する勇気があるか?
    【(字幕なし?)】
    or bear to think of me:              私のことを考えるだけでも 耐えられまい?)
    ★★【私のことを想う勇気があるか?】
    「愛せるか」と訊いているのではない。この顔を知った今では、考えるだに怖ろしく、思い出すのも耐えられないほどに、私を恐れ忌み嫌うようになっただろう、と絶望しているのである。
    代案:見るのも耐えられまい

    This loathsome gargoyle,         (この忌まわしい顔 奇怪獣[ガーゴイル]にも似て)
    who burns in hell,                   地獄の劫火に焼かれる思いだ)
    ★【地獄のかまど(傍点:かまど)で焼かれる 
         怪物のようだろう?】
    英文にありもしない「かまど(傍点つき)」を何故入れなくてはならないのか?「地獄の炎に焼かれる」で十分であるはず。

    But secretly yearns for heaven,       (それでも人知れず 天上世界にあこがれる)
    secretly... secretly...                 (人知れず…人知れず…)

    Christine...  
    Fear can turn to love                (恐怖は、愛にも変わりうる)
    ★【恐怖は愛に変わる】
    これでは確定しているかのようで、意味が違う。可能性ありという意味の "can" である。
    代案:恐怖は 愛に変わりうる(+2)
       

    You'll learn to see,               (お前は 理解するようになるだろう)
    ★★【お前はきっとそれを学んでくれる】
    「それを」は前出のものを指すはずなのに、ここではこの次の内容を指して書かれたため、意味が分からず混乱を招いている。次と合わせて代案提示。
    to find the man                            (ひとりの人間が
    behind the monster:                     この化物の内にいることを)
    【モンスターの背後に / 人間がいることを】
    「モンスター」という安っぽいカタカナを使うことで、まるでこの映画をホラーかマンガのようにしてしまう。
    2文合わせての代案:お前なら わかってくれるだろう  // (-1)
              この化物の内にある / 人間の心を (-3)

    this... repulsive carcass,            (吐き気を催させる 死骸の姿)
    who seems a beast,                (人とも思えないだろうが[意訳])
    ★★【見かけは醜い人間の殻 / 胸のムカつく野獣】
    悲嘆にくれる孤独な天才に、現代の若者語で「ムカつく」と言わせるのは許しがたい。あまりにも不似合いで下品である。さらに、「殻」がどこから出てきたのか不可解。もしやcarapaceと間違えたのか?
    代案:不気味な死骸か / 獣としか見えずとも (-2)
       
    but secretly dreams of beauty,       (それでも人知れず夢見るは 美の世界)
    ★★★【だがそいつは秘かに / 美女を夢に見ている】a beautyが美女、beautyは抽象概念の「美」。主人公の性格を決定的に貶めた、プロにあるまじき致命的誤訳。
    代案:人知れず 美の世界を / 夢見ているのだ (-2) 

    secretly... secretly...                  (人知れず…人知れず…)
    【秘かに… 秘かに…(ルビ:ひそ)】※改行とルビと三点リーダーは不確か。
    この「秘」の字も、美女という誤訳とあいまって、なにやら隠微に性的な暗示を含んでいる。ついでに変えたほうが良い。
    代案:人知れず… 人知れず…

    Oh, Christine...               

    〔仮面をつける〕

    Come, we must return -                  (来なさい、戻らなくては)
    【さあ戻ろう】
    「さあ」という軽くさわやかな呼びかけが、直前の出来事の悲劇を薄めている。ここの口調は威厳を回復して決然としており、「さあ」という感じではない。
    代案:戻らなくては(+1)

    those two fools who run my theatre     (私の劇場を経営するあの二人の愚か者も
    will be missing you.                    お前の不在に気づく頃だ)
    【愚か者が探し始める】※この前に何もないですか?
    誰のことだかわかりにくい。字数はもっと余裕があると思われる。
    代案:愚かな支配人たちが 騒ぎ出す前に

引用返信 削除キー/
■2637 / ResNo.1)  Re[1]:◆ 字幕確認
□投稿者/ 金のたてがみ -(2005/03/08(Tue) 18:59:53)
    2005/03/09(Wed) 23:26:33 編集(投稿者)
    2005/03/09(Wed) 23:23:27 編集(投稿者)

    >You little demon!                     (この小さい悪魔め!)
    >【(?)悪魔よ】※小悪魔?要確認

    これは「小悪魔」が使われていましたが、語尾がどうだったか。

    また#730-5のメモでは、「思っていた以上に醜いこの顔」となっています。


引用返信 削除キー/
■2668 / ResNo.2)  A・紛らわしい前出し「それ」(#2667より移植)
□投稿者/ 白い都 -(2005/03/09(Wed) 02:14:57)
    One of manyさまのご指摘No2667です。重要事項ですので、こちらにコピーしておきます。

    ----------
    >この文の中の「それ」ですが、前後の文と一緒に合わせて読むと
    >この後に続く「夢をかなえるのは 私自身なのだから」を指す事が分かります。
    >しかし実際に映画館で見ている時は順番に一文づつが表示されます。
    >そのためこの部分の「それ」がまさか次に続く言葉を指すとは思ってはいないので、
    >その前の【よく分かっているわ それはあり得ないこと】中の
    >「それ」が指すのと同じ「あの声をもう一度聞く(あるいは現れる事)」だと
    >瞬間的に受け取ってしまうんです。

    これと似たケースがどこかにあったはずだと思い
    探してみたところ、やはりありました。
    (#2414) 1-9 I Remember / Stranger than you dreamed it

    Christine...  
    Fear can turn to love             (恐怖は、愛にも変わりうる)
    【恐怖は愛に変わる】
    You'll learn to see,         (お前なら いずれは見通せるようになるだろう)
    >【お前はきっとそれを学んでくれる】
    to find the man               (ひとりの人間が
    behind the monster:             この化物の内にいることを)
    【モンスターの背後に / 人間がいることを】

    ここの「それ」も、「恐怖は愛に変わる」を指していると
    誤解されやすい流れになっているのではないでしょうか。
    (実際、私は初回の観賞時にそう思っていました)

    ----------
    itもないのに、なぜわざわざ「それ」という直訳調の語を入れたのかわかりませんが、
    ここでは百害あって一利無しです。
    「それ」を抜いても意味は十分通じますし、かえって誤解されるおそれがないと思います。

        お前はきっと学んでくれる
        モンスターの背後に / 人間がいることを
引用返信 削除キー/
■2669 / ResNo.3)  A・美女を夢に見ている ほか代案
□投稿者/ 白い都 -(2005/03/09(Wed) 02:44:14)
    Fear can turn to love        (恐怖は、愛にも変わりうる)
    【恐怖は愛に変わる (8)】
    You'll learn to see,      (お前なら いずれは見通せるようになるだろう)
    【お前はきっとそれを学んでくれる (14.5)】
    to find the man              (ひとりの人間が
    behind the monster:             この化物の内にいることを)
    【モンスターの背後に (9)/ 人間がいることを (8)】

    this... repulsive carcass,        (吐き気を催させる 死骸の姿)
    who seems a beast,            (人とも思えないだろうが[意訳])
    【見かけは醜い人間の殻 (10) / 胸のムカつく野獣 (8)】

    but secretly dreams of beauty,     (それでも人知れず夢見るは 美の世界)
    【だがそいつは秘かに (9)/ 美女を夢に見ている (9)】

    代案:恐怖が愛に変わる時もある (+4)
       お前なら わかってくれるだろう (-1)
       怪物の陰に隠された (0)/ 人間の姿を (-3)
       こんな… 不気味な死骸か (0)/ 獣としか見えずとも (+1)
       心の奥では 美の世界に (+1)/ 憧れているのだ (-2) 
引用返信 削除キー/
■2676 / ResNo.4)  Re[2]: A・美女を夢に見ている ほか代案
□投稿者/ mikemommy -(2005/03/09(Wed) 15:03:40)
    無知者ですが、お邪魔しますm(__)m(どきどき)

    Fear can turn to love                (恐怖は、愛にも変わりうる)
    【恐怖は愛に変わる】

    の代案の「恐怖が愛に変わる時もある」ですが、私にはちょっと気弱な感じがしました(^^;)ファントム的には「恐怖は愛へと変わるもの」くらいのニュアンスで話していると思うので、「恐怖は、愛にも変わりうる」のままでも良いかな?と思います。

    「恐怖は愛に変わるかも?だぜ」じゃなければいいです(笑)

引用返信 削除キー/
■2802 / ResNo.5)  些細な違いですが
□投稿者/ ハーブ -(2005/03/12(Sat) 20:23:31)
    >また#730-5のメモでは、「思っていた以上に醜いこの顔」となっています。
    私のメモは「思ってた」です。だいたい一貫して「い抜き」なのでここもそうかなと。
    完全に自身のある方の補完があればマスター訂正します。
引用返信 削除キー/
■2803 / ResNo.6)  一応終わり
□投稿者/ ハーブ -(2005/03/12(Sat) 20:33:51)
    代案、かなり助かりました。
    チェック、ご意見、補完、お願いします。
引用返信 削除キー/
■2934 / ResNo.7)  1-9字幕
□投稿者/ piece_of_moon -(2005/03/17(Thu) 13:37:01)
    総覧と私の手元資料での相違をあげます。
    ご検証ください。


    >【小悪魔よ / この顔を(が?)見たいのか?】
    「小悪魔よ / この顔が見たいのか?」

    >【私のことを思う勇気があるか?】
    「私のことを/思う勇気があるか?」


    >【地獄のかまど(傍点:かまど)で焼かれる怪物のようだろう?】
    「地獄のかまど(傍点:かまど)で焼かれる/怪物のようだろう?」

    >【お前はきっとそれを学んでくれる】
    「お前は きっと/それを学んでくれる」

    >【見かけは醜い人間の殻 / 胸のムカつく野獣】
    殻にルビ

    以上です。

引用返信 削除キー/



スレッド内ページ移動 / << 0 >>

このスレッドに書きこむ

書き込み不可

Pass/

HOME HELP 新規作成 新着記事 ツリー表示 スレッド表示 トピック表示 検索 過去ログ

- Child Tree -
- Antispam Version -