■記事リスト / ▼下のスレッド
/ ▲上のスレッド
■1758 / 親記事) |
FotR SEEの字幕 Chap 26〜30(その2)
|
□投稿者/ 白い都 -(2004/06/21(Mon) 00:59:04)
| Chap27エルロンドの会議 の分量が多いので、それ以外のchapを別ツリーとしました。
|
|
|
▽[全レス8件(ResNo.4-8 表示)]
■1762 / ResNo.4) |
B:Chap28お前を守るためだった
|
□投稿者/ 白い都 -(2004/06/21(Mon) 01:07:58)
| 2004/06/21(Mon) 01:20:18 編集(投稿者)
Elrond: [She wanted to protect her child.] > <お前を守るためだった> (10)// [She thought in Rivendell you would be safe.] > <裂け谷なら安全だろうと> (11)// But in her heart your Mother knew you'd be hunted all your life. That you'd never escape your fate. >お前が運命から (7)/ 逃れられぬことを─ (8)// >母上は知っていた (8)//
直訳:彼女は子供を守ろうとした。彼女は裂け谷であればお前が安全だろうと考えた。 しかしお前の母は、心の底では、お前が終生、追われるだろうと知っていた。お前は運命から逃れることはできないのを知っていたのだ。
「お前を守る」の主語を示さないと話が見えない。英語でもSheの正体は三段目まではっきりしないが、二段目にyouがあるので、もう最初から出してもよいのではないか。 私案は、原作未読者にもわかるように意味を補った意訳。
私案:<母上は幼い息子を守るため─ > (12) // <裂け谷に保護を求めた> (10) // だがお前が一生 (7) / 隠れ続けることは─ (8) // できぬと知っていた (9) //
-------------------- 余談 画面に見えるギルラインの墓に刻まれた文句は Onen i-Estel Edain, u-chebin estel anim 意味は「私は人間にエステル(アラゴルンの幼名、「望み」という意味)を与えた。私は私のためには望みを取っておかなかった」 RotKのアンドゥリルを渡すシーンで、エルロンド卿がこの文句を引いて、「おかーちゃんもお前には期待しとったんでー」と、アラゴルンにはっぱをかけていました。 No1228,1229,1230
|
|
|
■1763 / ResNo.5) |
C:Chap29私の剣
|
□投稿者/ 白い都 -(2004/06/21(Mon) 01:08:57)
| Bilbo: My old sword, Sting. Here, take it. Take it. >私の剣を (4)// >これを持って行け //
剣の名前Stingが出ていない。TTTでは「つらぬき丸(ルビ:スティング)」となっていたことと合わせる。
私案:私の愛剣 ”つらぬき丸(スティング)” (9) // これを持て (5) //
|
|
|
■1764 / ResNo.6) |
B:Chap29お前に危険な旅を
|
□投稿者/ 白い都 -(2004/06/21(Mon) 01:09:56)
| 2004/06/21(Mon) 13:28:37 編集(投稿者)
Bilbo: I'm sorry that you must carry this burden... I'm sorry for everything! >お前に こんな─ // >危険な旅を… (5)// >私を許してくれ //
「危険な旅」はニュアンスが異なる。
私案:お前に こんな─ // 重荷を負わせて・・・ (7) // 私を許してくれ
|
|
|
■1765 / ResNo.7) |
B:Chap30誓いに縛られるな
|
□投稿者/ 白い都 -(2004/06/21(Mon) 01:11:09)
| Elrond: The Ringbearer is setting out on the Quest of Mount Doom. >指輪所持者が / 滅びの山へ向かう // On you who travel with him, no oath nor bond is laid to go further than you will. >同行する者たちよ (8)// >誓いとしがらみに縛られるな (13)//
直訳:指輪所持者と共に旅する諸君には、自らの望む以上に、遠くまで行かねばならぬ誓いや束縛はない。
私案:同行者には誓いや束縛はない (13) // 望む所まで行かれよ (9)
|
|
|
■1979 / ResNo.8) |
[参考]TTTでのアルウェン
|
□投稿者/ 梅の一 -(2004/07/14(Wed) 22:40:33)
| TTTにも同じようなセリフがあったのを思い出して字幕を確認してみました。 (決してNo.1933のハーブ様投稿に触発された訳では・・・偶然です)
TTT Chap 33 The Evenstar
Arwen: (V.O.) The light of the Evenstar does not wax and wane. 夕星(ゆうづつ)の光は曇りも薄れもしない (14) It is mine to give to whom I will... 私の望む人にそれを与えよう (13) Like my heart. 心を与えるように (8)
なんだ、結構字数入るんですね。3行目の「心を与えるように」は、ぜひこのまま使って欲しい訳です。
|
|
|
■記事リスト /
レス記事表示 →
[親記事-8]
|