発言者: Josh
発言日: 2003 03/22 12:16
> josh先生、よろしくおねがいします。
> The Lordはjesusということですが、作中に頻出するMy lordとの違いを教えていただけますでしょうか。
> 日本語訳ではMy Lordは「殿」という呼びかけになっています。
lord という言葉は「支配する者」にしましょう。
ある国や地域を支配する人は、英語で lord と呼んで、日本語なら「殿」でしょう。
この意味から、イエスを Lordと(英語で)お呼ばれになりました。
なぜなら、キリスト教にとってはイエスが「全て」を支配するのですから。
と言う事で、英語では "the Lord" と "lord"が同じ由来ですが、日本語なら言葉が違うでしょう。
> で、Middle-EarthではGod(El)を示す語がないようですが、どうなんでしょうか。
まあ、シリマル物語ではトルキーンが Eru や Illuvatar の言葉で God の事(御事?)を示したけど、Middle−earthからわざわざキリスト教の気配を避けた訳なんです。
こういう物語なら違和感があると思ったらしいんです。
親友のルイスのナルニア国年代記では、キリスト教のシンボリズムが透明すぎて、トルキーンが好きじゃなかったみたいです。
> いかん、徹夜で飲んだ後に書き込んでは駄目ですね。
確かに、そうですね。(^^)
二日酔いがないように、気を付けてください!
(と言いながら、これから徹夜で飲む予定ですが...)
▼関連発言
│
└◆2359:"the Lord"の訳 [つきよみ] 03/22 00:32
├◆2362:Re:"the Lord"の訳 [Josh] 03/22 08:58
│├◆2363:Re[2]:"the Lord"の訳.. [あ、クマ犬] 03/22 09:26
││├◆2366:Re[3]:"the Lord"の.. [Josh] 03/22 12:16
││└◆2374:Re[3]:"the Lord"の.. [板倉] 03/23 15:39
││ ├◆2375:the Oneと大文字始まり [あ、クマ犬] 03/23 22:44
││ │└◆2378:Re:the Oneと大文字始まり [Josh] 03/24 06:01
││ └◆2379:Re[4]:"the Lord".. [Josh] 03/24 06:24
││ └◆2385:the One [板倉] 03/25 12:53
││ └◆2386:[トピずれ]八百万の神さ... [ハーブ] 03/25 15:14
││ └◆2397:Re:[さらにトピずれ]八.. [あ、クマ犬] 03/26 05:46
││ ├◆2403:Re[2]:[さらにトピず.. [板倉] 03/26 18:19
││ │└◆2405:トピずれのきわみ [ハーブ] 03/26 19:40
││ └◆2404:Re[2]:[さらにトピず.. [ハーブ] 03/26 19:39
│└◆2367:補足とコメント [ハーブ] 03/22 12:39
│ └◆2380:Re:補足とコメント [Josh] 03/24 06:54
└◆2365:"lord" 総まとめ(長文).. [ハーブ] 03/22 12:03
├◆2368:my lord この場合の主従関係は?.. [あ、クマ犬] 03/22 17:24
│└◆2372:Re:my lord この場合の主従関... [ハーブ] 03/22 18:06
│ └◆2444:妄想:サルマンの二重裏切り [エントのねずみ] 03/28 20:26<-last
└◆2373:ありがとうございます [つきよみ] 03/23 00:21