LotR なんでも掲示板

HOME HELP 新規作成 新着記事 ツリー表示 スレッド表示 トピック表示 検索 過去ログ

ツリー一括表示

Nomal RotKSEEその5 /ハーブ (04/12/18(Sat) 11:50) #2075
Nomal 36. The Siege of Gondor ** /ハーブ (04/12/18(Sat) 11:50) #2076
│└Nomal 英語脚本36. The Siege of Gondor ** /BB (04/12/20(Mon) 16:39) #2143
│  ├Nomal 【ネタバレ】英和対訳:グロンド登場 /ハーブ (04/12/23(Thu) 18:03) #2199
│  │└Nomal 補足・Not at the towers! /白い都 (04/12/25(Sat) 15:47) #2225
│  │  └Nomal Re[5]: 補足・Not at the towers! /ogion (05/02/13(Sun) 15:50) #2305
│  └Nomal 【日本版】36. ゴンドールの包囲 /エルフのマント (05/02/13(Sun) 21:13) #2310
Nomal 37. The Corsairs of Umbar ★ /ハーブ (04/12/18(Sat) 11:51) #2077
│├Nomal 英語脚本37. The Corsairs of Umbar ★ /BB (04/12/20(Mon) 17:12) #2144
││├Nomal 【ネタバレ】英和対訳:ウンバールの海賊船 /ハーブ (04/12/23(Thu) 18:15) #2200
││└Nomal [日本版]ウンバールの海賊船★ /ぽん豆 (05/02/05(Sat) 12:54) #2260
││  └Nomal 吹き替え /白い都 (05/02/14(Mon) 02:59) #2317
││    └Nomal Prepare to be boarded /ハーブ (05/02/15(Tue) 00:40) #2321
│└Nomal 原作うんちく話・海賊 Corsair /白い都 (04/12/25(Sat) 16:49) #2226
Nomal 39. Merry's Simple Courage ★ /ハーブ (04/12/18(Sat) 11:53) #2078
│└Nomal 英語脚本39. Merry's Simple Courage ★ /BB (04/12/20(Mon) 17:12) #2145
│  ├Nomal 【ネタバレ】英和対訳:ローハン軍の長征 /ハーブ (04/12/23(Thu) 20:08) #2201
│  └Nomal [日本版]メリーの願い ★ /ぽん豆 (05/02/05(Sat) 13:22) #2261
Nomal 41. The Tomb of the Stewards ** /ハーブ (04/12/18(Sat) 11:54) #2079
│├Nomal 英語脚本41. The Tomb of the Stewards ** /BB (04/12/20(Mon) 17:22) #2146
││├Nomal [ネタバレ参考原作]南方王朝の謎 /白い都 (04/12/21(Tue) 02:33) #2159
││└Nomal 【ネタバレ】英和対訳:執政侯、墓所へ /ハーブ (04/12/23(Thu) 20:44) #2202
││  └Nomal [ネタバレ参考原作&雑談]Thus have I .. /ハーブ (04/12/25(Sat) 19:17) #2227
│└Nomal [日本語版] 41. 執政家の廟 ** /ぽん豆 (05/02/03(Thu) 19:39) #2246
│  ├Nomal かく生き /白い都 (05/02/03(Thu) 20:47) #2247
│  │└Nomal ありがとうございます。 /ぽん豆 (05/02/05(Sat) 14:00) #2262
│  └Nomal わしは かく生き― /ハーブ (05/02/04(Fri) 01:04) #2250
│    └Nomal Re[4]: わしは かく生き― /ogion (05/02/13(Sun) 16:11) #2306
│      └Nomal 「予」と「アナリオン」が! /ハーブ (05/02/13(Sun) 21:47) #2312
│        └Nomal 字幕と吹き替えの比較 /白い都 (05/02/14(Mon) 02:17) #2316
Nomal 45. The Witch King's Hour ★ /ハーブ (04/12/18(Sat) 11:55) #2080
  └Nomal 英語脚本45. The Witch King's Hour ★ /BB (04/12/20(Mon) 17:28) #2147
    ├Nomal 【ネタバレ】英和対訳:魔王降臨 /ハーブ (04/12/23(Thu) 21:42) #2203
    └Nomal 【日本版】45. アングマールの魔王 /エルフのマント (05/02/13(Sun) 21:41) #2311


親記事 / ▼[ 2076 ] ▼[ 2077 ] ▼[ 2078 ] ▼[ 2079 ] ▼[ 2080 ]
■2075 / 親階層)  RotKSEEその5
□投稿者/ ハーブ -(2004/12/18(Sat) 11:50:21)
    期待のシーンはあるか?(この時点でまだハーブ未見)
[ □ Tree ] 返信 削除キー/

▲[ 2075 ] / ▼[ 2143 ]
■2076 / 1階層)  36. The Siege of Gondor **
□投稿者/ ハーブ -(2004/12/18(Sat) 11:50:49)
    ゴンドール包囲の、どの時点だっけ
[ 親 2075 / □ Tree ] 返信 削除キー/

▲[ 2076 ] / ▼[ 2199 ] ▼[ 2310 ]
■2143 / 2階層)  英語脚本36. The Siege of Gondor **
□投稿者/ BB -(2004/12/20(Mon) 16:39:05)
    2004/12/20(Mon) 17:03:34 編集(投稿者)

    Gate Guard:
    Open the gate! Quick!

    Irolas:
    Quick! Hurry!

    Denethor:
    Faramir!
    Say not that he has fallen.

    Irolas:
    They were outnumbered.
    None survived.

    Gothmog:
    Fear.
    The city is rank with it.
    Let us ease their pain.
    Release the prisoners.

    Orc Lieutenant 1:
    Catapults!

    Denethor:
    My sons are spent.
    My line has ended.

    Pippin:
    He's alive!

    Denethor:
    The House of Stewards has failed.

    Pippin:
    He needs medicine, my lord.

    Denethor:
    My line has ended!

    Pippin:
    My lord!

    Denethor:
    Rohan...
    ...has deserted us.

    Denethor:
    Theoden's betrayed me.

    Denethor:
    Abandon your posts!
    Flee! Flee for you lives!

    Gandalf:
    Prepare for battle!

    Gandalf:
    Hurry, men! To the wall! Defend the wall!

    Soldier:
    Over here!

    Gandalf:
    Return to your posts!

    Gandalf:
    Send these foul beasts into the abyss.

    Gothmog:
    Stay where you are.


    Soldier 1:
    We need more rubble.

    Soldier 2:
    Watch out!

    Soldier 3:
    Down to the lower levels. Quick!

    Soldier 4:
    Double up, men!

    Gandalf:
    Hold them back! Do not give in to fear.
    Stand to your posts! Fight!

    Gandalf:
    Not to the towers!
    Aim for the trolls! Kill the trolls!
    Bring them down!

    (台詞はありませんが、普通の破城槌で扉を破ろうとするオークたちのシーンがここに追加されています)

    Gandalf:
    Fight them back!

    Gandalf:
    Peregrin Took!
    Go back to the Citadel!

    Pippin:
    They'd called us out to fight.

    Gandalf:
    This is no place for a hobbit.

    Gandalf:
    Guard of the Citadel, indeed.
    Now, back, up the hill. Quickly. Quick!

    Gothmog:
    What are you doing, you useless scum?!

    Orc Lieutenant 2:
    The door won't give. It’s too strong.

    Gothmog:
    Get back there and smash it down.

    Orc Soldier:
    But nothing can breach it.

    Gothmog:
    Grond will breach it.
    Bring up the wolf's head.

    Orcs (chant):
    Grond! Grond! Grond! Grond! Grond! Grond! (continues)

    普通の破城槌じゃダメ → グロンド登場という流れが加わっています。
[ 親 2075 / □ Tree ] 返信 削除キー/

▲[ 2143 ] / ▼[ 2225 ]
■2199 / 3階層)  【ネタバレ】英和対訳:グロンド登場
□投稿者/ ハーブ -(2004/12/23(Thu) 18:03:33)
    Gandalf:Not at the towers!
        塔を射るのは無駄じゃ!
        Aim for the trolls! Kill the trolls!
        トロルを狙え! トロルを倒すのだ!

    (普通の破城槌で扉を破ろうとするオークたち)

    Gothmog: What are you doing, you useless scum?!
        何をやっている、クズども!

    Orc Lieutenant 2: The door won't give. It’s too strong.
             扉が破れません。頑丈すぎて。

    Gothmog:Get back there and smash it down.
        戻れ、門の扉を打ち壊すのだ。

    Orc Soldier:But nothing can breach it.
          あれを壊せるものはないです。

    Gothmog:Grond will breach it. Bring up the wolf's head.
        グロンドなら打ち壊せる。“狼の頭”を運んで来い!

    Orcs (chant):Grond! Grond! Grond! Grond! Grond! Grond! (continues)
          (合唱)グロンド! グロンド! グロンド! グロンド! 

    ***************

    あれほど過剰な戦闘シーンをさらに増やすとは…

    今回の英語字幕では、ガンダルフの台詞 Not at the towers! となってました。

[ 親 2075 / □ Tree ] 返信 削除キー/

▲[ 2199 ] / ▼[ 2305 ]
■2225 / 4階層)  補足・Not at the towers!
□投稿者/ 白い都 -(2004/12/25(Sat) 15:47:31)
    > 今回の英語字幕では、ガンダルフの台詞 Not at the towers! となってました。

    何の話かわからない方も多いと思いますので、補足。
    これは元からある台詞ですが、劇場公開時の字幕は「やぐらを倒せ!」となっていて、Not か Shot か、疑問が出されていた箇所です。
    CEの英語字幕では Not to the towers! でした。しかし、atに聞こえるというご意見もありました。
    No1641,1650,1651

    今回、atで決着したわけですが、要は、英語は「やぐらではなく、トロルを狙え」と命じているわけで、字幕は間違いです。
    (ちなみに、わたしの最初の引っかかりは、日本語の問題として、
    弓を射掛けてやぐらを「倒す」のは無理っぽい、倒すなら、破城槌でど〜んとブチかまさなけりゃ。ヘンな命令だな、という点でした。映画では投石機で岩石をぶつけて破壊していましたね。)

    日本版SEEで字幕が修正されるかどうか、注目したいと思います。
[ 親 2075 / □ Tree ] 返信 削除キー/

▲[ 2225 ] / 返信無し
■2305 / 5階層)  Re[5]: 補足・Not at the towers!
□投稿者/ ogion -(2005/02/13(Sun) 15:50:56)
    SEEでは、
    字幕  やぐらを倒せ !(「やぐら」に傍点)
    吹替  やぐらを寄せるな
    でした。
[ 親 2075 / □ Tree ] 返信 削除キー/

▲[ 2143 ] / 返信無し
■2310 / 3階層)  【日本版】36. ゴンドールの包囲
□投稿者/ エルフのマント -(2005/02/13(Sun) 21:13:04)
    【字幕】
    ガンダルフ:やぐら(・・・)を倒せ!//
          トロルをやっつけろ!//
          1人残らず殺せ!



    ゴズモグ :何してる! この役立たず!
    部下   :城門が頑丈すぎる!
    ゴズモグ :下がって ぶち当たれ!
    部下   :そりゃ ムリだ!
    ゴズモグ :グロンドを使え//
          狼(おおかみ)の頭を持ってこい
    オーク兵 :(グロンドコールは字幕無し)

    ----------
    【吹替】
    ガンダルフ:やぐらを寄せるな!
          トロルを狙え!
          トロルを殺せ! トロルを射よ!



    ゴズモグ :何をもたついとる グズども!
    部下   :城門が固く破れません
    ゴズモグ :早く城門を破るのだ!
    部下   :とても無理です
    ゴズモグ :グロンドならやれる
          狼首(おおかみくび)を運べ

    ----------
    【感想】
    英語のニュアンスは分かりませんが、ゴズモグと手下のやりとりが、吹き替えのほうが軍隊式で上下関係を意識している感じがあります。
    でも、オークとウルク=ハイで仲が悪かったりするところを見ると、あるいは字幕のほうがイメージ的に近いんでしょうか?
[ 親 2075 / □ Tree ] 返信 削除キー/

▲[ 2075 ] / ▼[ 2144 ] ▼[ 2226 ]
■2077 / 1階層)  37. The Corsairs of Umbar ★
□投稿者/ ハーブ -(2004/12/18(Sat) 11:51:59)
    Piratesとどう違うんだっけな
[ 親 2075 / □ Tree ] 返信 削除キー/

▲[ 2077 ] / ▼[ 2200 ] ▼[ 2260 ]
■2144 / 2階層)  英語脚本37. The Corsairs of Umbar ★
□投稿者/ BB -(2004/12/20(Mon) 17:12:10)
    Aragorn:
    You may go no futher.
    You will not enter Gondor.

    Corsair Leader:
    Who are you to deny us passage?

    Aragorn:
    Legolas, fire a warning shot past the bosun’s ear.

    Gimli:
    Mind your aim.

    Gimli:
    That’s it. Right. We warned you.
    Prepare to be boarded.

    Corsair Leader:
    Boarded?
    By you and whose army?

    Aragorn:
    This army.
[ 親 2075 / □ Tree ] 返信 削除キー/

▲[ 2144 ] / 返信無し
■2200 / 3階層)  【ネタバレ】英和対訳:ウンバールの海賊船
□投稿者/ ハーブ -(2004/12/23(Thu) 18:15:15)

    Aragorn:You may go no futher.
        この先は通さん。
        You will not enter Gondor.
        ゴンドール領に入ることはならぬ。

    Corsair Leader: Who are you to deny us passage?
            通さんだと? 何者だきさま?

    Aragorn: Legolas, fire a warning shot past the bosun's ear.
        レゴラス、警告として耳をかすめるくらいに矢を射てくれ。

    Gimli: Mind your aim.
        よーく狙えよ。

    Gimli: That's it. Right. We warned you.
        よしっ! どうだ、警告したぞ。
        Prepare to be boarded.
        全員乗船準備!

    Corsair Leader: Boarded? By you and whose army?
            乗船だと? 誰がだ、軍隊など見えんが。

    Aragorn: This army.
        この軍隊だ。

       [死者の軍、船を乗っ取る]

    *************

    …まあ、その、何だ、「男の子」向けサービスなのかなこれは…(やる気が失せかけている当サイト主=訳者)
[ 親 2075 / □ Tree ] 返信 削除キー/

▲[ 2144 ] / ▼[ 2317 ]
■2260 / 3階層)  [日本版]ウンバールの海賊船★
□投稿者/ ぽん豆 -(2005/02/05(Sat) 12:54:59)
    Aragorn:
    You may go no futher.
    そこまでだ!

    You will not enter Gondor.
    ゴンドールには入れぬ

    Corsair Leader:
    Who are you to deny us passage?
    入れないだと?

    Aragorn:
    Legolas, fire a warning shot past the bosun’s ear.
    レゴラス 水夫長に警告の矢を

    Gimli:
    Mind your aim.
    外すなよ

    Gimli:
    That’s it. Right. We warned you.
    どうだ?警告したぞ

    Prepare to be boarded.
    乗船の準備をしろ

    Corsair Leader:
    Boarded?
    乗船する?

    By you and whose army?
    軍勢はどこだ?

    Aragorn:
    This army.
    この軍勢だ


    アラゴルンの「耳をかすめろ」がないので、レゴラスは悪戯されても命中率が下がらない人なんだ、と一瞬思いました。(吹き替えで観ていたので分かってはいたのですが/笑)
[ 親 2075 / □ Tree ] 返信 削除キー/

▲[ 2260 ] / ▼[ 2321 ]
■2317 / 4階層)  吹き替え
□投稿者/ 白い都 -(2005/02/14(Mon) 02:59:36)
    吹き替えはちょっと訳が違うので、参考に対照してみます。

    【字幕】
    Aragorn:You may go no futher.
          そこまでだ! //
    You will not enter Gondor.
          ゴンドールには入れぬ //
    Corsair Leader: Who are you to deny us passage?
          入れないだと?
    Aragorn: Legolas, fire a warning shot past the bosun's ear.
          レゴラス / 水夫長に警告の矢を //
    Gimli: Mind your aim.
          外すなよ //
    Gimli: That's it. Right. We warned you.
          どうだ? 警告したぞ //
         Prepare to be boarded.
          乗船の準備をしろ //
    Corsair Leader: Boarded?  By you and whose army?
          乗船する? 軍勢はどこだ?
    Aragorn: This army.
          この軍勢だ

    【吹き替え】
    Aragorn:  そこまでだ   決してゴンドールには行かせない
    Corsair Leader: 一体どこの何モンだ、てめぇら?
    Aragorn:  レゴラス、警告だ   水夫長の耳をかすめろ
    Gimli:   しっかり狙え (水夫長の胸に命中) あ〜れま
    Gimli:   警告だ  この次は船を乗っ取るぜ
    Corsair   乗っ取るだぁ? たったの3人でか?
    Aragorn:  3人ではない

    ----------
    1.past the bosun's ear
    字幕は「耳をかすめて」が落ちているので、真っ正面狙いと誤解されるおそれがあります。
    警告で人ひとり殺せって、乱暴な。でも、後で自ら首×××したくらいだから、アラゴルンは元々そういう性格なのかも、王様の器量あるかどうか不信、とか。
    > レゴラスは悪戯されても命中率が下がらない人なんだ、と一瞬思いました(ぽん豆さま)
    この方面でも誤解されますね。

    2.Prepare to be boarded
    No2200ハーブさまの訳は幽霊軍団に対して「乗船せよ」と命じる趣旨のようですが、
    私は、海賊船の船長に向かって「俺たちが乗り込むから、覚悟しろ」と言ったのではないかと思いました。
    ただし、画面にギムリが映らないので、どちらを向いてしゃべっているのか不明。
    字幕は素直に取ればハーブ説、吹き替えは私と近い解釈のようです。

    3.By you and whose army?
    お前らの軍勢が乗るというのか? 軍勢なんて見えないぞ、どこに居るんだ? という趣旨。
    吹き替え「たったの3人でか?」は意味は通りますが、やや踏み込み過ぎのきらいがあるように感じました。
[ 親 2075 / □ Tree ] 返信 削除キー/

▲[ 2317 ] / 返信無し
■2321 / 5階層)  Prepare to be boarded
□投稿者/ ハーブ -(2005/02/15(Tue) 00:40:42)
    > No2200ハーブさまの訳は幽霊軍団に対して「乗船せよ」と命じる趣旨のようですが、
    > 私は、海賊船の船長に向かって「俺たちが乗り込むから、覚悟しろ」と言ったのではないかと思いました。

    あ痛。鋭いご指摘です。
    Prepare to be boarded.
    うーむうーむ、これ、どっちでしょう。言われてみると悩みます。
    英和辞書では受動態というか be動詞+p.p. の説明が不十分なことが多いので、辞書を見る限りでは「乗り込まれる側」のようですが・・・私は "Please be seated"「座ってください」のような用法(全然受動的ではなく、座るという能動的動作を意味する)に慣れすぎて、ろくに考えもせずに「乗り込む側」だと思ってました。でも白い都さまの解釈のほうがありそうな気がする。

    > 画面にギムリが映らないので、どちらを向いてしゃべっているのか不明。
    > 字幕は素直に取ればハーブ説、吹き替えは私と近い解釈のようです。
    できたら、例によって「私より英語できる人」に聞いてみますね。即答確答できなくてすみません。
[ 親 2075 / □ Tree ] 返信 削除キー/

▲[ 2077 ] / 返信無し
■2226 / 2階層)  原作うんちく話・海賊 Corsair
□投稿者/ 白い都 -(2004/12/25(Sat) 16:49:12)
    原作でも、The Corsairs of Umbar
    ウンバール(ゴンドールの南の沿岸地方)に出没した海賊。
    ウンバール地方の歴史は古く、第二紀にはヌメノール王国の植民地があったところです。しかし、この地のヌメノール人は堕落してサウロン側につくようになりました。ゴンドール建国後も反抗勢力の拠点として反乱を繰り返し、南のハラド国との間で帰属争いが起こるなど、紛争が絶えませんでした。
    アラゴルンが若い頃、氏素性を隠して先代執政エクセリオン2世に仕えていた時代に、ゴンドール海軍を率いてウンバールを攻め、これを鎮圧したことがあります。

    ----------
    corsairコルセア
    昔、地中海の北アフリカ・バルバリ沿岸を荒らし回ったイスラム教徒の海賊のこと。また、彼らが用いた快速船を指す。
    corsairの語源はcourseと同じで、「走る、(獲物を)追いかける」の意味だそうです。キリスト教徒の船とみれば追跡され、追い付かれては積み荷を略奪されたことからきているのでしょう。
    「コルセア」でぐぐると、米海軍戦闘機が出ました(プロペラ機のと、ジェット機のとがある)。

    海賊としては、Pirateのほうが一般的な言葉だと思います。語源は「襲う」という意味で、こちらは物を奪うことに重点があるようです。
[ 親 2075 / □ Tree ] 返信 削除キー/

▲[ 2075 ] / ▼[ 2145 ]
■2078 / 1階層)  39. Merry's Simple Courage ★
□投稿者/ ハーブ -(2004/12/18(Sat) 11:53:08)
    まるごと新規でメリーだ!(期待しすぎてはいかんよ<自分)
[ 親 2075 / □ Tree ] 返信 削除キー/

▲[ 2078 ] / ▼[ 2201 ] ▼[ 2261 ]
■2145 / 2階層)  英語脚本39. Merry's Simple Courage ★
□投稿者/ BB -(2004/12/20(Mon) 17:12:26)
    2004/12/20(Mon) 17:21:55 編集(投稿者)

    Eomer:
    The scouts report Minas Tirith is surrounded.
    The lower level's in flames.
    Everywhere, legions of enemy advance.

    Theoden:
    Time is against us.
    Make ready!

    Eowin:
    Take heart, Merry.
    It will soon be over.

    Merry:
    My lady...
    ...you are fair and brave...
    ...and have much to live for...
    ...and many who love you.
    I know it is too late to turn aside.
    I know there is not much point now in hoping.
    If I were a knight of Rohan, capable of great deeds...
    But I'm not.
    I'm a hobbit.
    And I know I can't save Middle-earth.
    I just want to help my friends.
    Frodo.
    Sam.
    Pippin.
    More than anything, I wish I could see them again.

    Eomer:
    Prepare to move out!

    Theoden:
    Make haste. We ride through the night.

    Eowin:
    To battle.

    Merry:
    To battle.
[ 親 2075 / □ Tree ] 返信 削除キー/

▲[ 2145 ] / 返信無し
■2201 / 3階層)  【ネタバレ】英和対訳:ローハン軍の長征
□投稿者/ ハーブ -(2004/12/23(Thu) 20:08:48)

    [小休止しているローハン軍に、エオメル以下数騎が駆けて来る]

    Eomer : The scouts report Minas Tirith is surrounded.
        斥候より報告! ミナス・ティリスは包囲されています。
        The lower level's in flames.
        下の階層ではすでに火の手が上がり、
        Everywhere, legions of enemy advance.
        敵の軍団はいたるところで進撃中です。

    Theoden: Time is against us.
        一刻の猶予もならぬ。
        Make ready!
        出発せねば。

    Eowin: Take heart, Merry.
        気をしっかり持つのよ、メリー。
        It will soon be over.
        もうすぐだから。

    Merry: My lady, you are fair and brave
        姫君は、お美しく勇気があり
        and have much to live for
        生き抜かなくてはならない方です。
        ...and many who love you.
        多くの人が姫を慕っています。
        I know it is too late to turn aside.
        引き返すにはもう遅いって わかってるけど、
        I know there is not much point now in hoping.
        希望を持とうと言っても難しいだろうけど…。

        If I were a knight of Rohan, capable of great deeds...
        僕がローハンの立派な騎士だったらいいのに。
        But I'm not. I'm a hobbit.
        でも、僕はただのホビットで、
        And I know I can't save Middle-earth.
        世界を救う力はない。
        I just want to help my friends.
        ただ、友達の力になりたいんです。
        Frodo. Sam. Pippin.
        フロドと、サム。そしてピピンに、
        More than anything, I wish I could see them again.
        もう一度どうしても会いたいんです。

    Eomer : Prepare to move out!
        出立の準備をせよ!

    Theoden: Make haste. We ride through the night.
        進軍を早める。夜を徹して駆けるのだ。

      [二人は兜をかぶる]

    Eowin : To battle.
        いざ。

    Merry : To battle.
        戦いに。
        

    ****************

    ここは、脚本の言葉よりも、口調、「間」、表情が多くを語っています。
[ 親 2075 / □ Tree ] 返信 削除キー/

▲[ 2145 ] / 返信無し
■2261 / 3階層)  [日本版]メリーの願い ★
□投稿者/ ぽん豆 -(2005/02/05(Sat) 13:22:40)
    Eomer:
    The scouts report Minas Tirith is surrounded.
    The lower level's in flames.
    ミナス・ティリスは包囲され/下層部が燃えています

    Everywhere, legions of enemy advance.
    至る所 敵が進撃を

    Theoden:
    Time is against us.
    急ねば

    Make ready!
    進撃用意!

    Eowin:
    Take heart, Merry.
    勇気を メリー

    It will soon be over.
    すぐに終わるわ

    Merry:
    My lady...
    姫君

    ...you are fair and brave...
    ...and have much to live for...
    ...and many who love you.
    あなたは お美しく勇敢で/生きる目的があり―//皆に愛されておられる

    I know it is too late to turn aside.
    I know there is not much point now in hoping.
    今更 道は変えられず/望んでも意味はありませんが―

    If I were a knight of Rohan, capable of great deeds...
    僕がローハンの騎士で/手柄を立てられたら・・・

    But I'm not.
    I'm a hobbit.
    でも僕はホビット

    And I know I can't save Middle-earth.
    中つ国を救う力など

    I just want to help my friends.
    でも友達を助けたい

    Frodo.
    フロド・・・

    Sam.
    サム・・・

    Pippin.
    ピピン・・

    More than anything, I wish I could see them again.
    もう一度 彼らに会えたら・・・

    Eomer:
    Prepare to move out!
    進撃の準備!

    Theoden:
    Make haste. We ride through the night.
    夜を徹して馬を駆るぞ

    Eowin:
    To battle.
    戦いへ!

    Merry:
    To battle.
    戦いへ!
[ 親 2075 / □ Tree ] 返信 削除キー/

▲[ 2075 ] / ▼[ 2146 ] ▼[ 2246 ]
■2079 / 1階層)  41. The Tomb of the Stewards **
□投稿者/ ハーブ -(2004/12/18(Sat) 11:54:05)
    追加がいくらかあるのでしょうけれど・・・ベレゴンドはいないよね
[ 親 2075 / □ Tree ] 返信 削除キー/

▲[ 2079 ] / ▼[ 2159 ] ▼[ 2202 ]
■2146 / 2階層)  英語脚本41. The Tomb of the Stewards **
□投稿者/ BB -(2004/12/20(Mon) 17:22:32)
    2004/12/21(Tue) 14:29:56 編集(投稿者)

    Denethor:
    I am steward of the House of Anarion.
    Thus have I walked.
    And thus now will I sleep.

    Denethor (V. O.):
    Gondor is lost.
    There is no hope for Men.


    映像はほとんど既出ですが、台詞はすべて新出です。

[ 親 2075 / □ Tree ] 返信 削除キー/

▲[ 2146 ] / 返信無し
■2159 / 3階層)  [ネタバレ参考原作]南方王朝の謎
□投稿者/ 白い都 -(2004/12/21(Tue) 02:33:28)
    2004/12/24(Fri) 14:34:23 編集(投稿者)

    > I am steward of the House of Anarion.
    予はアナリオン朝の執政だ。

    原作のデネソールの火葬の場面にも同じ文言があります。
    しかし映画で「アナリオン」の名前は初登場にして、これっきり。
    アナリオンさんはね、イシルドゥア(指輪を葬るのがイヤだと言った人)の弟で、ゴンドール王家の開祖なんだよー
    ということは、原作を読んだ人にしかわからない、原作ファンサービスの台詞ですね。
    エルフ語の語源と関連地名に関するうんちく。
    No1873

    そういえば、TTT-SEE追加シーンには「The Northern Kingdom 北方王国」の単語が唐突に登場しておりました。<Chap32エオウィン・シチューの場面
    北方王朝の子孫であるアラゴルンが、なぜに今頃になってゴンドールの王位を要求できるのか(アラゴルンの父祖たちは王位に就けなかったのに)については、映画では説明されずじまいでした。
[ 親 2075 / □ Tree ] 返信 削除キー/

▲[ 2146 ] / ▼[ 2227 ]
■2202 / 3階層)  【ネタバレ】英和対訳:執政侯、墓所へ
□投稿者/ ハーブ -(2004/12/23(Thu) 20:44:52)
      [墓所へと進む行列に気づくピピン]

    Denethor: I am steward of the House of Anarion.
         我はアナリオン朝の執政なり。
         Thus have I walked.
         かくて我は歩めり。
         And thus now will I sleep.
         かくて我は眠りにつかん。

    Denethor (V. O.):Gondor is lost. There is no hope for Men.
            ゴンドールは滅び、人間の世に望みはない。


    Denethor: Why do the fools fly?
         愚か者たちはなぜ逃げるのであろうか。
         Better to die sooner than late. For die we must.
         死なねばならぬ以上、遅れるよりも早いほうが良いではないか。
         

     [墓所の扉を開ける]
    Denethor: No tomb for Denethor and Faramir.

    *********************

    No.2146よりもうちょっと増えてましたね。
[ 親 2075 / □ Tree ] 返信 削除キー/

▲[ 2202 ] / 返信無し
■2227 / 4階層)  [ネタバレ参考原作&雑談]Thus have I walked
□投稿者/ ハーブ -(2004/12/25(Sat) 19:17:03)
    白い都さまの、矢継ぎ早に繰り出される「その台詞は原作のここ」には目を見張るばかりです。Off板の#1395で
    >"Queen of the Geeks" フィリッパ・ボウエン
    という言葉を板倉様が紹介してくださってましたが、日本でGeek=指輪狂、というより「瀬田訳読みの女王」と呼ばれるにふさわしいのは白い都さまであろうと(^^;)

    さて、そう感嘆してばかりではサイト主の面子が立たぬと負けん気を起こした…わけでは全然ないのですが(笑)、私が気づいて確認した「その台詞は原作のここ」報告を1つ。

    No.2202では私は次のように訳しました

    Denethor: I am steward of the House of Anarion.
         我はアナリオン朝の執政なり。
         Thus have I walked.
         かくて我は歩めり。
         And thus now will I sleep.
         かくて我は眠りにつかん。

    デネソールの一人称は(瀬田訳を真似なくとも)「予」なのですが、ここは儀式的な言葉(死に際して代々の執政は遺言の始めにこう言ったとか?)のように思えたのと、Thus+倒置法という完全な文語調のニュアンスを出そうとして、「我は…なり」という文体で訳したのでしたが、

    「どうもこの台詞には覚えがある」という引っかかりが消えず、ぐぐってみたらやっぱりちゃんと原作にありました。
    -------------
    He stood up and cast open his long black cloak, and behold! he was clad in mail beneath, and girt with a long sword, great-hilted in a sheath of black and silver. “Thus have I walked, and thus now for many years have I slept,” he said, “lest with age the body should grow soft and timid.”

    かれは立ち上がって、長い黒いマントをさっと開きました。するとどうでしょう! かれはその下に鎖かたびらを着こみ、黒と銀の鞘にはいった柄の大きな長剣を身に帯びていました。「こうして予は歩き、こうして多年、予は眠ってきた。」と、かれはいいました。「寄る年波とともに、体がなまって怯けづかぬようにな。」

    『王の帰還上:四 ゴンドールの包囲』

    --------------

    …だから、これほどの人物が何故に馬に蹴られてあのような死に方をーっ!!!!!!!!!

    うう、今にして痛いほどわかる、原作ファンの「原作通りの台詞が使われているからこそ、余計に怒りがかき立てられる」というその気持ち。

    でもきっとフィリパさんはあの劇場版のデネソールの扱いには心を痛めて、どうしてもこの言葉を入れたかったんじゃないでしょうか。デネソールを愛するファンへのお詫びを込めて。それから、あれだけ美事な「デネソールの剣」を作ってくれたWETAの職人さんへのお詫びも込めて。
    ……などと勝手な想像をするのだけはこちらの自由だ、そうでしょう?(悔し泣き)

    **********************
    ※美事な「デネソールの剣」
    紅茶板過去ログ[541] 映画アートブック・レビュー (投稿者白い都)より
    AThe Lord of the Rings: Weapons and Warfare : An Illustrated Guide to the Battles, Armies and Armor of Middle-Earth
    http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/0618390995/250-9884529-1786601
    > アートブックの補完として、三部作全体の武具や戦闘シーンを特集。映画には映らなかった細部まで、余すところなく解説。
    > ていうか、せっかくやった仕事をみんなに見せたかったのだろう。
    > 主要キャラの武装。執政侯閣下の剣と楯のすばらしさよ。
    > ボロミア様の衣装図解もあります。

    ここのハーブのレス
    >>執政侯閣下の剣と楯のすばらしさよ。
    >(ネタバレになるのでぐっとこらえて)ひたすら、涙・・・
    は、「ハーブは試写でRotKを観ていたが、一般公開はまだ」という時期のものだったんですよ…。つまりRotKにおける執政侯の運命をもう知っていて決して言えなかった、辛い辛い期間のことでありました。
[ 親 2075 / □ Tree ] 返信 削除キー/

▲[ 2079 ] / ▼[ 2247 ] ▼[ 2250 ]
■2246 / 2階層)  [日本語版] 41. 執政家の廟 **
□投稿者/ ぽん豆 -(2005/02/03(Thu) 19:39:49)
    Denethor:
    I am steward of the House of Anarion.
    わしはゴンドールの執政だ
    Thus have I walked.
    わしは かく生き―
    And thus now will I sleep.
    今や かく死ぬのだ

    Gondor is lost.
    ゴンドールは敗れた
    There is no hope for Men.
    もはや人間に希望はない
    Why do the fools fly?
    愚か者は皆 逃げる
    Better to die sooner than late.
    速やかな死が望ましいのに
    For die we must.
    人は死ぬのだ

    いきなりこの部分ですみません。この書き方で大丈夫でしょうか?過去一度しか書き込みした事がないので、至らない部分がありましたら申し訳ないです。
    吹き替え版で観ながら何気なく日本語字幕をつけてみたら、よく分からない言葉が出てきたので書かせていただきました。
    最初の部分の「かく生き」の「かく」が私には「?」で・・。
    吹き替えでは「執政として生き」だったので理解できたのですが。もし、私が無知なだけでよく使う言葉でしたらすみません。とりあえず気になった部分として書いておきます。

[ 親 2075 / □ Tree ] 返信 削除キー/

▲[ 2246 ] / ▼[ 2262 ]
■2247 / 3階層)  かく生き
□投稿者/ 白い都 -(2005/02/03(Thu) 20:47:30)
    2005/02/03(Thu) 21:42:14 編集(投稿者)

    ぽん豆さま、早速の書取り、ありがとうございます。
    私はDVDはちゃんと2月2日発売日に届いたけど、帰宅が遅いのでまだ見ていないのです(今週末も外出するので、11日まで無理)。助かりますう〜
    --------
    Denethor:
    I am steward of the House of Anarion.
    >わしはゴンドールの執政だ
    Thus have I walked.
    >わしは かく生き― (7)
    And thus now will I sleep.
    >今や かく死ぬのだ (8)

    > 「かく生き」の「かく」が私には「?」(ぽん豆さまNo.2246
    文語調ですが、日本語として別におかしくないと思います。「かくの如し」などと言いますよね。
    「かく」は漢字で書けば、「斯く」または「是く」。これらの文字は「これ」とも読むように、状態・様子がこうだということを表す語で、「こう、このように、この通りに」という意味です。
    「こう」という言葉自体も、昔は「かく」であったのが、音便で崩れて「かう」となり、現代仮名遣いでは「こう」と表記されるものです。

    英語thusの意味も こういうふうに、そのようにして であり、文章体の語ですから、この訳でよいと言えます。
    白い都案
      予は かように生き (8) //
      今や かように眠らん (9)

    No2227ハーブさまの訳と解説参照
      かくて我は歩めり (8) //
      かくて我は眠りにつかん (11)

    ----------
    私が気になるのは、やはり「アナリオン朝」の名は入らなかったな、ということです。
    No2159
[ 親 2075 / □ Tree ] 返信 削除キー/

▲[ 2247 ] / 返信無し
■2262 / 4階層)  ありがとうございます。
□投稿者/ ぽん豆 -(2005/02/05(Sat) 14:00:20)
    白い都さま、ハーブさま、分かりやすい解説と、今時の若者に対して暖かく接してくださり、有難うございます。(私が二十代なのがバレバレですね/笑)
    最初、一緒に観ていた母に聞いた時の回答が
    「かく?かく・・しかじか?」だったもので。けれど

    >「かく」は漢字で書けば、「斯く」または「是く」。

    これで分かったようです(というか思い出した?)。母の分もお礼を言います。
    私ももう少し勉強しますね!
[ 親 2075 / □ Tree ] 返信 削除キー/

▲[ 2246 ] / ▼[ 2306 ]
■2250 / 3階層)  わしは かく生き―
□投稿者/ ハーブ -(2005/02/04(Fri) 01:04:57)
    ぽん豆様、こんにちは。一年ぶりのお越しですね。日本語字幕のご投稿一番乗り、ありがとうございました。

    ご質問の件は白い都さまが的確に完璧に答えてくださいましたので(いつもありがとうございます、師匠)、納得していただけたかと思います。
    確かにこの20年ばかりの間に、文部省唱歌が消え、文語というものにほとんど接しないまま成人する日本人が普通になりました。
    (滝廉太郎の『箱根八里』を私など小学生で歌わされました。「箱根の山は 天下の険…」この最後が「かくこそありしか 往時の武士(もののふ)」でした。)

    私は20年以上にわたって高校生・ときには中学生を教えていたので、同世代の他の人たちほど「ええっ、そんなことも知らんのか、いまどきの若い者は…」という反応はしません(彼ら自身の責任ではないから)。ただ、悲しい現象だとは思っています。

    そして、翻訳をしていても、つい古い言葉(漢語・死語・半死半生語)を使ってしまい「今の人こんな言葉知らないですから、もう少し易しくお願いします」と言われてめげることもあります(^^;) 
    --------------
    つい関連雑談に流れてしまいました。白い都さまが比較を挙げてくださいましたが、再度英語抜きで並べてみます(英語の解釈は大差なし、問題もなし)。

    DVD字幕:わしは かく生き― // 今や かく死ぬのだ
    白い都案:予は かように生き―// 今や かように眠らん
    ハーブ訳:かくて我は歩めり // かくて我は眠りにつかん (11)

    ちなみに瀬田訳は、時制など少し違いますが
    “Thus have I walked, and thus now for many years have I slept,”
    「こうして予は歩き、こうして多年、予は眠ってきた。」
    しかしこれは前後の状況から、何が「こうして」なのかがわかります(No.2227参照)。映画では、いきなり Thus...と始められてもわからない。その意味では吹き替えの
    >「執政として生き」
    が、正しい訳と言えるかもしれません。少なくとも観る人に親切な訳です。
    (ところで吹き替えでもデネソール侯は「予」ではなく「わし」ですか?)

    私見ですが「わし」なら口語、「我」なら文語、「余/予」ならどちらも可、というのが妥当な組み合わせなので、違和感はあります。去年のTTT・SEEで、デネソールが「予」ではなく「わし」にされてしまった後遺症が、こんな所にも出ている…というのはちょっと執念深い邪推かもしれませんね(^^;)
[ 親 2075 / □ Tree ] 返信 削除キー/

▲[ 2250 ] / ▼[ 2312 ]
■2306 / 4階層)  Re[4]: わしは かく生き―
□投稿者/ ogion -(2005/02/13(Sun) 16:11:27)
    吹き替えは、

    予は栄えあるアナリオン家の執政
    執政として生き
    執政として死ぬ

    No2247 白い都様
    吹き替えには「アナリオン家」と入りました。
[ 親 2075 / □ Tree ] 返信 削除キー/

▲[ 2306 ] / ▼[ 2316 ]
■2312 / 5階層)  「予」と「アナリオン」が!
□投稿者/ ハーブ -(2005/02/13(Sun) 21:47:28)
    ogion様、No.2305ともども、ご確認ありがとうございます!

    >予は栄えあるアナリオン家の執政
    >執政として生き
    >執政として死ぬ

    やっぱりこれが一番いい訳だと私は思います(自分のやったのも含めての比較)。三度も「執政」があるのはくどいようだけれど、耳で聞くならこれですね。
    何よりちゃんと「予」だし!(字幕だって「わし」よりこっちが一字少ないぞ・・・って今さら言っても仕方ないですが)

    白い都さまがNo.1039『吹き替え讃歌』で
    >台本が時代劇調でイイ!
    >声優さんの演技がイイ!
    >デネソール侯が威厳を見せていました。相対するガン爺のしゃべり方は敬意を払っている口調で、字幕とは印象が違いました。

    と書いていらしたので、ぜひ観たいと思っていたのに都合がつかなかったのでした(吹き替えやってる劇場が遠かった・時間が合わなかったなど)。一度はSEEレンタルして、劇場で見損ねた吹き替え版も知っておきたいです(いつ行っても貸し出し中だけど)。
[ 親 2075 / □ Tree ] 返信 削除キー/

▲[ 2312 ] / 返信無し
■2316 / 6階層)  字幕と吹き替えの比較
□投稿者/ 白い都 -(2005/02/14(Mon) 02:17:46)
    【字幕】
    Denethor: I am steward of the House of Anarion.
          わしはゴンドールの執政だ //
         Thus have I walked.
          わしは かく生き― //
         And thus now will I sleep.
          今や かく死ぬのだ //
    Denethor (V. O.): Gondor is lost.  There is no hope for Men.
          ゴンドールは敗れた / もはや人間に希望はない //
    Denethor: Why do the fools fly?
          愚か者は皆 逃げる  (8) //
         Better to die sooner than late.
          速(すみ)やかな死が望ましいのに (12) //
         For die we must.
          人は死ぬのだ (6) //             後半合計26文字

    【吹き替え】
    Denethor: 予は栄(は)えあるアナリオン家の執政
          執政として生き 執政として死ぬ
          ゴンドールは敗れた  人間に希望はない
          なぜ逃げようとする?
          どの道 死ぬ定めなのだ  早く死ねばよい

    ----------
    私としては、字幕後半の「愚か者は皆 逃げる」「人は死ぬのだ」が、日本語として不自然だと思いました。ここは吹き替えのほうがよく分かります。

    代案:なぜ逃げるか 愚か者め  (10) //
       早く死ぬほうがよい  (9) //
       いずれ死ぬのなら  (8) //      合計27文字

    吹き替えに「アナリオン家」が入ったことは、原作ファンとしては大変嬉しいけれど、
    三部作通してここ1カ所しか出ない言葉だから、映画だけ観ている人にとっては??でしょう。字幕が「ゴンドール」と処理したことについて、文句を言うつもりはないです。

    ところで、執政侯はちょっと前、ファラミアが瀕死で担ぎ込まれた時は、みんなに「Flee for your lives! 逃げて生き延びよ」と言っていたのに、ここでは豹変しております。これも狂気の現れってことですか、PJ?
[ 親 2075 / □ Tree ] 返信 削除キー/

▲[ 2075 ] / ▼[ 2147 ]
■2080 / 1階層)  45. The Witch King's Hour ★
□投稿者/ ハーブ -(2004/12/18(Sat) 11:55:17)
    Old fool! This is my hour, だったかな?
[ 親 2075 / □ Tree ] 返信 削除キー/

▲[ 2080 ] / ▼[ 2203 ] ▼[ 2311 ]
■2147 / 2階層)  英語脚本45. The Witch King's Hour ★
□投稿者/ BB -(2004/12/20(Mon) 17:28:34)
    2004/12/20(Mon) 17:40:23 編集(投稿者)

    Gandalf:
    Retreat!
    The city is breached!
    Fall back to the second level!
    Get the women and children out!
    Get them out!
    Retreat!

    Soldier :
    Come on. Come on.

    Gothmog:
    Move into the city. Kill all in your path.

    Soldier:
    Take them down!

    Gandalf:
    Fight. Fight to the last man!
    Fight for your lives!

    Pippin:
    Gandalf!
    Gandalf!
    Denethor has lost his mind!
    He's burning Faramir alive!

    Gandalf:
    Up! Quickly!

    Gandalf:
    Go back to the abyss.
    Fall into the nothingness that awaits you and your master.

    Witch King:
    Do you know death when you see it, old man?
    This is my hour.

    Pippin:
    Gandalf!

    Witch King:
    You have failed.
    The world of Men will fall.


    the Witch King登場(Go back to the abyss)以降がnew sceneですね。その分ピピンがガンダルフを探すシーンが省略されています。
[ 親 2075 / □ Tree ] 返信 削除キー/

▲[ 2147 ] / 返信無し
■2203 / 3階層)  【ネタバレ】英和対訳:魔王降臨
□投稿者/ ハーブ -(2004/12/23(Thu) 21:42:32)
    2004/12/23(Thu) 21:43:41 編集(投稿者)

    Gandalf: Go back to the abyss.
         奈落に戻るがよい!
         Fall into the nothingness that awaits you and your master.
         虚無がきさまを待っているぞ。あるじサウロンとともに落ちよ!

    Witch King:Do you not know death when you see it, old man?
         目前に死を見てもそれとわからぬのか、老人よ?
         This is my hour.
         時の利は我にあり。

    Pippin:Gandalf!
        ガンダルフ!

    Witch King:You have failed. The world of Men will fall.
          汝が事は成らず。人の世は滅びを迎える。


    *******************

    Old fool! のままにしてほしかったよー。こいつなら、ガンダルフが man じゃないことぐらい知っているだろうに、old man? じゃ決まらないよー。

    魔王の口調は迷いましたが、音声的に文語採用しました(一般向け字幕じゃないもん、趣味だもん)。お断りしておきますと、「汝が事は成らず」というのは、私の解釈(ガンダルフがサウロンの敵として遣わされた存在であり、使命を持っていると知っているものと考えての訳)です。
    普通なら「お前は失敗した」とか「貴様はもう終わりだ」になるんでしょうね(^^;)
[ 親 2075 / □ Tree ] 返信 削除キー/

▲[ 2147 ] / 返信無し
■2311 / 3階層)  【日本版】45. アングマールの魔王
□投稿者/ エルフのマント -(2005/02/13(Sun) 21:41:49)
    【字幕】
    ガンダルフ:奈落に戻れ!//
          主人ともども虚無に落ちよ
    魔王   :お前は死を前にして/
          死を知らぬのか 老いぼれめ//
          わが時が来たのだ

    ピピン  :ガンダルフ!

    魔王   :お前は敗れた//
          人間の世界は終焉を迎える

    ----------
    【吹替】
    ガンダルフ:地獄に戻れ!
          主人ともども虚無の暗黒に落ちるが良い
    魔王   :おのれこそ死を目前にしているのが
          分からぬのか? うつけ者め!
          わが時が来た

    ピピン  :ガンダルフ!

    魔王   :貴様の負けだ
          人間の世界は終わる

    -----------
    【感想】
    字幕の「お前は死を前にして/死を知らぬのか」は回りくどくて意味不明な感じです。
    「死の淵に立っているのはお前のほうだ(と認識できぬのか?)」と訳すと、(皮肉を込めて)「ご老人よ」と受けても良いような気がしないでもないですが。

    「You have failed.」は何となく「しくじったな」と訳したい。(笑)

[ 親 2075 / □ Tree ] 返信 削除キー/


Pass/

HOME HELP 新規作成 新着記事 ツリー表示 スレッド表示 トピック表示 検索 過去ログ

- Child Tree -
- Antispam Version -