LotR なんでも掲示板

HOME HELP 新規作成 新着記事 ツリー表示 スレッド表示 トピック表示 検索 過去ログ

■2863 / 1階層)  参考資料: 字幕その他補完  1-1 から1-3 
□投稿者/ One of many -(2005/03/13(Sun) 21:04:33)
    2005/03/14(Mon) 09:50:01 編集(投稿者)


    ◆◆ = 新たに確認できた字幕のうち、重要度が比較的高いと思われるもの
    (一部はコメントも加えました)


    ◆ = 新たに確認した字幕だが、あまり問題はないと判断されるもの

    ◆確定 = 既出 【(?)】の字幕がその内容で確認出来たもの
    ◆2段 =  既出【字幕  字幕】を → 【字幕 / 字幕】のように
           改行箇所にスラッシュを入れたもの

    チェックされる場合はとりあえず◆◆のみでいいと思います。
    ◆一つの字幕はいずれも緊急に修正する必要のないものですから
    移植は省略又は後回しに。
    (せっかくメモが残っているから、とケチ根性を発揮して
     不要と思われる箇所まで大量に補完してしまいました。
     読むだけでも大変だと思います。すみません)


    字幕その他補完  1-1 から1-3 

    ▼1-1Prologue▼
    in Persian robes playing the cymbals.   
    ◆【シンバルをたたく / ペルシャ衣装のモンキー】  ここは「たたく」とひらがな。


    will you still play,                   (おまえはまだ演奏するだろうか
    when all the rest of us are dead ...?       残された我々がみな死んでしまっても)
    【我々が皆死んだ後も
     シンバルを叩くのか?】 ◆◆ここの「叩く」は漢字。何か意図が?

    "play をわざわざ「シンバルを叩く」とするのは疑問。オルゴールが奏でる音楽の方ではないのか? 
    ◆◆すみません。「シンバルよりもオルゴールが奏でる音楽の方が重要」とは私が投稿したコメントですが
       ”2-2 Madame Giry's tale / The fairground "では子供時代のファントムが
       サルにシンバルを叩かせており、彼の最初の音楽という点ではシンバルも重要だと考え直しました。
       お手数ですが「オルゴールが奏でる音楽の方」を「音楽も同じくらい重要」に修正お願いします。
       代案に関しては「奏でる」がシンバル、オルゴールのメロディのどちらの意味にも取れるので修正は無用かと。
    また、the rest of us とは、ヒロインの死を暗に語る台詞なので落としたくないところ。
    代案:お前は奏で続ける / 聞き手が次々に消えても(+1)
       まだ曲を鳴らすのか / 我々が皆 去った後も?(±0)


    that this is the very chandelier              かの有名な惨劇に登場する
    which figures in the famous disaster.          例のシャンデリアだそうです)
    【これがあの有名な惨劇に一役買ったと言われる
     シャンデリアなのです】
    ◆◆個人的には「惨劇に一役買った」が日本語の表現としても
       事実とのズレという点でも違和感があります。しかし訂正を求めるほどではないとも思います。





    ▼1-2 Hannival▼

    we greet the victorious throng, returned to bring salvation!
    【私たちに救いをもたらした // 勝利の軍団を迎えよう】

    この後に
    ◆◆フィルマンとアンドレがラウルを出迎えるシーンが入り、
    【子爵様】
    の字幕。



    ALL:
    Hear the drums - Hannibal comes!

    ※該当台詞不明
    ◆カルロッタ
    【ドレスが長すぎるわ!】



    PIANGI(HANNIBAL) :
    Sad to return to find the land we love
    ◆【愛する祖国に戻ったのに何たること!】 「何たること」でした
    threatened once more by Roma's far-reaching grasp.
    ◆◆【いまだローマの侵略に怯えている】  「いまだ」でした
    史実からしてここのonce moreは「再び」であって「いまだに」ではないはず。
    代案:再びローマの侵略の手が迫るとは(-2)


    REYER (TO ORCHESTRA)
    Er, er, gentlemen, gentlemen, er...            (あー、諸君、諸君...)
    ◆【君たち… 君たち…】


    LEFEVRE
    This way,                              (こちらです)
    Rehearsals, as you see, are under way        (ご覧の通りリハーサル中でして
    for a new production of Chalumeau's Hannibal.   新作、シャルモーの『ハンニバル』です)
    ◆◆【新作”ハンニバル”の / 舞台稽古中です】
    初めて来た新支配人も「三幕のアリア」を知っている。新作ではなく、(当劇場では初の)「新演目」だろう。


    LEFEVRE
    Monsieur Reyer, Madam Giry,              (レイエ君、マダム・ジリー)
    ◆【マエストロ・レイエ】 (”マダム・ジリー”の字幕は無し)

    I can now tell you that these were all true and... (その噂は本当なのだ、そこで…)
    ◆【その噂は本当(真実?)だ】                        

    Monsieur Richard Firmin and Monsieur Gilles Andre. (リシャール・フィルマン氏とジル・アンドレ氏だ)
    ◆確定【フィルマン氏とアンドレ氏】


    Dancers:
    They must be rich!
    ◆【お金持ちね!】


    Before my father died, at the house by the sea...   (父が亡くなる前にね、海辺の家で…)
    ◆確定&2段【父の亡くなる前 / 海辺の別荘で―】 


    (to PIANGI) Er, once more,               (ピアンジに)あ〜、もう一度
    if you please signor.                   お願いします、シニョール)
    ◆【先を続けよう】


                    
    MME. GIRY
    My daughter: Meg Giry. 
    ◆確定【私の娘のメグです】
                     


    CHORUS  
    Hannnibal's friends!                     (ハンニバルの同盟者たちよ!)
    The trumpeting elephants sound                  (轟きわたる象の声)
    ◆2段【トランペットのような / 象の雄叫び】
    hear, Romans, now and tremble!           (今こそ聞け、ローマ人よ、震え上がれ!)
    ◆2段【ローマ人たちよ / 恐れおののけ】
    Hark to their step on the ground--              (我らが地を踏む音を聞け!)
    ◆【地を揺るがすような足音】
    hear the drums!                          (太鼓の音を聞け!)
    ◆【あのドラムの響き】
    Hannnibal comes!                       (ハンニバルのお出ましだ!) 
    ◆【ハンニバルがやってくる!】



    ★【チチちゃん】
    代案:(カットするか、または)おいでワンちゃん!
    ◆◆"Prima Donna"に、カルロッタがプードルやプードルのための品にだけ大喜びする
    (他のプレゼントには露骨に嫌な顔をするか、気乗りがしない反応)という場面があるので
    ぜひともここで「犬」という情報を字幕に出してほしい。

         
    FIRMIN
    Signora please.                     (シニョーラ、お願いしますよ)
    【セニョーラ】
    ◆◆”セ”ニョーラはイタリア語ではない。

    CARLOTTA
    See you later because I'm going now. It is finished. (後でね、もう出て行くんだから。お終いよ)
    ◆(字幕無し)

                    
    ANDRE
    Principessa! Bella diva...               (最高のお方! 美しい歌姫!)
    ◆確定【オペラ界に君臨する歌姫】
    CARLOTTA
    Si, si, si ...                            (ええ、そうよ)
    ◆確定(字幕無し )        


    ANDRE
    Monsieur Reyer, isn't there                     (レイエさん、
    a rather marvellous aria for Elissa        『ハンニバル』の第3幕に、エリッサの
    in Act Three of Hannibal?                 素晴らしいアリアがあるだろう?)
    ◆【第三幕に彼女の歌う素晴らしいアリアがありましたな】 (改行不明。たぶん2段または3段)

    Perhaps the Signora ...                      (たぶんシニョーラが…)
    ◆確定[字幕無し]

    CARLOTTA
    Yes, yes, yes! Ma, no!         (ええ、ありますとも、ありますとも! でも、嫌よ!)
    【あるわよ!でも歌わないわ】
    Because I have not my costume for Act Three.    (だって、第3幕の衣装がないのよ)
    ◆【三幕目の衣装が / 出来上がっていないの】

                   
                     
    REYER
    If my diva commands.                       (歌姫のお命じなら)
    ◆確定【歌姫のお望みなら】 

    CARLOTTA
    Yes, I do.                             (ええ、その通り)
    ◆【お望みよ!】               

    Everybody, very quiet. Sshhh!             (みんな、ちゃんと静かに。しーっ!)
    ◆【皆 静かに】

                             
    CARLOTTA
    Sshh, sshh. You as well!              (し〜〜、し〜〜。あなた方もね!)
    ◆確定【静かに】            







    ▼1-3 Think of me▼

    Your heart back and be free
    ◆【自由を取り戻したいと / 思う時が…】 …つき

     
    MEG
    He's here ... The Phantom of the Opera.      (彼よ…オペラ座の怪人がいるのよ)
    ◆【ファントムよ!】


    BOUQUET
    Please, Monsieur, don't look at me:        (旦那、そんな風に見ないでくだせえよ。)
    as God's my judge, I wasn't at my post.    (誓って、あっしは持ち場にいなかったんで)
    ◆【私じゃありません / 私のいない間に】

      

    ★【あなた達も そう思う?】 英文の意味と全然違う。直訳は「新任のあなた達は前任者の彼と同じだけ悪い」
    代案:支配人が代わっても同じ(+2)
    "These things do happen!"                (「ままあるもので」ですって!)
    ◆◆【”事故は時々起こる?”】
    ◆◆引用符がついていることから推測して
       前の「あなたたちもそう思う?」と呼応させていると思われる。どちらにしろ誤訳。



    ANDRE
    Signor Guidicelli,                     (シニョール・グイディチェリ、
    ◆◆"Signor"a" (Carlotta) Guidicelli (カルロッタ嬢)では?
       参考:(1-2 Overture / Hannival 前半)
        LEFEVRE
         Vicomte, Gentlemen,                 (子爵、お二方、こちらは
         Signora Carlotta Guidicelli,             カルロッタ・ジュディチェルリ嬢です)
    she will be coming beck, won't she?              彼女は戻ってきますよね?)
    【彼女はもちろん / 戻るんでしょうな】 
        
          

    (一通の手紙が落ちて来る)
    I have a message, sir, from the Opera Ghost.      (伝言です、オペラ座の幽霊から)
    ◆確定【ファントムから手紙が】
                      
    FIRMIN
    Oh God in Heaven,                          (なんてことだ!
    you're all obsessed!                君たちはみんな取り憑かれてるのか?)
    ◆確定【君らは取り憑かれてる!】

                               
    MME. GIRY
    Well, Monsieur Lefevre paid him        (ルフェーブルさんは払ってらっしゃいました
    twenty thousand francs a month.                  月に2万フラン)
    ◆【前の支配人は / 月2万フラン払ってました】
      

    Obviously we shall now have to cancel       (ですが、主役がいなくなってしまっては
    as it appears we have lost our star!        もうキャンセルするしかないでしょう)
    ◆確定【スターがいなくなった今 / 公演はキャンセルせねばならん】


    REYER
    Understudy? There is                     (代役ですと?とんでもない
    no understudy for "La Carlotta"!    「ラ・カルロッタ」の代役なんかいるものですか!)
    【カルロッタに代役はいない!】 
    ◆◆ハンニバルのポスターがうつるシーンで
    ポスターの"La Carlotta"に「歌姫カルロッタ」の字幕がついていたので
    ここも出来ればそうしたいところだが… 時間的余裕はあると思われるものの
    現行字幕に合わせると字数が厳しい?
      

    FIRMIN
    A full house, Andre.                    (満席なんだぞ、アンドレ。
    We shall have to refund a full house!      全席払い戻さなくちゃいけないんだぞ!)
    ◆◆【満席の客に / 払い戻しをするのか?】
    ◆◆なぜわざわざ疑問文に?勝手な改訳。それがプラスになればまだいいが
       前との整合性も欠いている。
       ブチ切れて「キャンセルする!」と叫んでいたフィルマンの台詞としては不自然。
        
    MME. GIRY
    Christine Daae could sing it, sir.        (クリスティーヌ・ダイエが歌えますわ)
    ◆◆【クリスティーヌに代役を】


    Don't be silly.                        バカを言うんじゃない)
    ◆【(字幕なし?)】字幕は無し
                  
    ANDRE
    Who?                            (誰に?)
    ◆確定【誰だ?】

    Come on, come along. Just, just ...          (さあ、やって。ほら、ほら…)
    ◆確定【勇気を出して ほら】



    ★★後半

    Remember me once in a while
    ◆【私を思い出して】
    ◆【時々でいいから / 私のことを思って】



    Imagine me,trying too hard
    to put you from my mind.
    【心の中から / あなたを追い出そうと】
    ◆確定【懸命に闘っている私を】

    Recall those days                        (あの日々を 思い出して
    ◆◆【あの頃を思い出して】

    there will never be a day, when               (1日たりとも 私があなたを
    【生きている限り / 私は想い続ける】
    I won't think of you…                    思わない日はないでしょう)
    【愛しいあなたのことを!】
    ◆◆「愛しい」は余分な情報。ただ、この字幕のタイミングで
    地下のファントムが画面に出るので、某掲示板では「字幕翻訳家GJ!」とのレスもあり。
削除キー/

前の記事(元になった記事) 次の記事(この記事の返信)
←【マスター】番号リスト /One of many 返信無し
 
上記関連ツリー

Nomal 【マスター】番号リスト / One of many (05/03/10(Thu) 23:07) #2724
Nomal ありがとうございます。できれば / ハーブ (05/03/10(Thu) 23:30) #2726
│└Nomal 作業完了度合いの分類 (1-14まで) / One of many (05/03/11(Fri) 02:14) #2735
│  ├Nomal Re[3]: 作業完了度合いの分類 (2-1 か.. / One of many (05/03/11(Fri) 08:33) #2740
│  └Nomal 助かりました! / ハーブ (05/03/11(Fri) 09:24) #2742
Nomal 作業完了リスト / One of many (05/03/12(Sat) 07:36) #2766
Nomal 1-2から1-9要補完字幕 / One of many (05/03/13(Sun) 08:50) #2843
Nomal 1-10 から1-11 要補完字幕 / One of many (05/03/13(Sun) 09:02) #2844
Nomal 感謝!皆様のご協力待ち / ハーブ (05/03/13(Sun) 10:05) #2845
Nomal 1-12から 1-14 要補完字幕 / One of many (05/03/13(Sun) 15:23) #2853
│├Nomal 2-1から2-10 要補完字幕 / One of many (05/03/15(Tue) 09:55) #2883
│└Nomal Re[2]: 1-12から 1-14 要補完字幕 / piece_of_moon (05/03/15(Tue) 17:07) #2890
Nomal 参考資料: 字幕その他補完  1-1 から.. / One of many (05/03/13(Sun) 21:04) #2863 ←Now
Nomal 参考資料:字幕その他補完  1-4 から1-.. / One of many (05/03/13(Sun) 21:09) #2864
Nomal 参考資料:字幕その他補完 1-9から1-10 / One of many (05/03/14(Mon) 04:01) #2868
Nomal 参考資料:字幕その他補完 1-11から1-14 / One of many (05/03/14(Mon) 04:03) #2869
Nomal 参考資料: 字幕その他補完 2-1から2-6 / One of many (05/03/15(Tue) 05:56) #2882
Nomal 資料:2-7から2-10 字幕その他補完 (.. / One of many (05/03/15(Tue) 10:14) #2884
Nomal Re[1]: 字幕について / piece_of_moon (05/03/15(Tue) 15:52) #2887
│├Nomal 歓迎 / ハーブ (05/03/15(Tue) 16:33) #2889
│├Nomal もし引き受けて頂ければ有り難いのですが… / One of many (05/03/15(Tue) 18:19) #2891
│└Nomal 確実な字幕、優先順位 / ハーブ (05/03/15(Tue) 19:55) #2892
│  └Nomal Re[3]: 確実な字幕、優先順位 / piece_of_moon (05/03/15(Tue) 20:39) #2895
│    └Nomal Re[4]: 確実な字幕、優先順位 / One of many (05/03/15(Tue) 22:18) #2897
│      └Nomal Re[5]: 確実な字幕、優先順位 / piece_of_moon (05/03/15(Tue) 22:39) #2899
Nomal (削除) / (05/03/15(Tue) 21:03) #2896
│├Nomal 本当にお疲れさまでした / ハーブ (05/03/15(Tue) 22:51) #2901
│└Nomal 「生贄の羊」その他について / One of many (05/03/15(Tue) 22:55) #2902
Nomal 2-8 DON JUAN / piece_of_moon (05/03/15(Tue) 22:30) #2898
│└Nomal ありがとうございました / ハーブ (05/03/15(Tue) 22:43) #2900
Nomal 2-9 THE POINT OF NO RETURN / Chandelie.. / piece_of_moon (05/03/16(Wed) 00:29) #2905
Nomal 2-10 (前半)DOWN ONCE MORE(1) / piece_of_moon (05/03/16(Wed) 01:18) #2906
│└Nomal 「この運命を受け入れよう」は要コメント? / 白い都 (05/03/16(Wed) 02:16) #2910
│  └Nomal 〔再投稿〕現状と違ってました / ハーブ (05/03/16(Wed) 09:25) #2913
Nomal 2-10 (前半)DOWN ONCE MORE(2) / piece_of_moon (05/03/16(Wed) 01:55) #2907
Nomal 2-10後半: 三重唱〜ラスト / piece_of_moon (05/03/16(Wed) 02:54) #2911
  ├Nomal 丁寧な作業ありがとうございました / One of many (05/03/16(Wed) 10:55) #2914
  │└Nomal 質問です。 / piece_of_moon (05/03/16(Wed) 13:34) #2916
  │  └Nomal 回答と、ご注意 / ハーブ (05/03/16(Wed) 14:15) #2917
  │    └Nomal 2-10字幕 / piece_of_moon (05/03/19(Sat) 11:35) #2956
  │      └Nomal この先は / ハーブ (05/03/19(Sat) 22:25) #2958
  │        ├Nomal 了解しました。 / piece_of_moon (05/03/19(Sat) 22:43) #2959
  │        └Nomal Re[7]: この先は / piece_of_moon (05/03/19(Sat) 23:45) #2961
  └Nomal ありがとうございました! / ハーブ (05/03/16(Wed) 02:14) #2909

All 上記ツリーを一括表示 / 上記ツリーをトピック表示
 
上記の記事へ返信

書き込み不可

Pass/

HOME HELP 新規作成 新着記事 ツリー表示 スレッド表示 トピック表示 検索 過去ログ

- Child Tree -
- Antispam Version -