発言者: ハーブ
発言日: 2002 09/09 00:32
>どうしてもmanを「人間の男」とせざるを得ません
これはもう、幾多の小説映画で困るところ。
特にSFでは、有人宇宙船は manned ship、地球最後の一人は the last man on earth、人類だって humans とか mankind もあるけど主流は Man(無冠詞単数、しばしば大文字)あるいは men です。他の知的生命体との対比における、地球産の『人類』全体の話をしているはずなのに、「でも woman は」と入ってきて面食らうこともしばしば。
「人類最後の一人が死んだ。だが女達は生き残った」はSFジョーク?の定番、映画ジュラシック・パーク(元祖)でも、
"God creates man, man destroys God, man creates dinosours, dinosours eat man"と一人が言えば、別の一人が "and woman inherits the earth!"と締めくくる、というのがありました。元ネタは指輪だったのか(違うだろ)。
高校生相手に教えていた時には、銭湯ののれん(正方形ふたつ上部でくっつけて「男」「女」と書く)のとなりに円グラフを描いて、5〜10%くらいの幾つもの区切りに、fire-man、post-man、chair-man、wo-man と書いて、「このように man には各種あって、そのうちのひとつが『子宮つき man 』なんだよ。日本語のように当たり前に、フィフティ真っ二つに男と女に分かれてると思ってはいけない」と説明したものです。ついでに、「アダムの肋骨からイブが作られた、と質量比無視して言えるヤツらの感覚は私にもわからん」とつけ加えたりして(笑)。
しかし英語圏人にとってさえ「人か男か、一緒くた」は不便があるらしく、アーシュラ・ル=グイン(フェミニズム女性作家)なんかは相当悪あがきしたようですね。そういえば彼女も子供時代からの「指輪物語」の愛読者で、それだけにあの人種差別と女性無視?は痛恨事だったとか。(こういう話はいくらでも長くなる…)
▼関連発言
│
└◆13:◎瀬田訳そこかしこ◎ [ハーブ] 09/09 00:21
├◆15:ボロミア像のこと [ゴン] 09/09 00:24
│└◆16:proud は [ハーブ] 09/09 00:25
│ └◆17:Re:proud は [Telperion] 09/09 00:27
├◆18:わたしは生き身の人間の男ではない [Telperion ] 09/09 00:30
│└◆19:Man はホント厄介です [ハーブ] 09/09 00:32
│ └◆20:man と he/she [白い都] 09/09 00:33
├◆179: 「東夷なのよ」とは? [ハーブ] 09/30 23:03
└◆194:「あんた」のこと [Telperion] 10/01 23:33
├◆196:Re:「あんた」の使われ方 [白い都] 10/02 02:09
│├◆197:新訳確認と瀬田氏 [baldhatter] 10/02 04:30
│├◆203:私もなるほど [Telperion] 10/03 00:03
│└◆204:侯の「あなた」も発見! [ハーブ] 10/03 13:42
│ └◆205:Re:執政侯とガン爺の距離感 [白い都] 10/03 23:59
│ ├◆210:瀬田氏の「あんた」 [ケルベロス] 10/05 17:26
│ │├◆213:癖、ですか(笑) [ハーブ] 10/06 02:32
│ │└◆217:指輪の他にも例が [Telperion] 10/07 00:02
│ └◆501:ラジオドラマで正しさ証明 [ハーブ] 11/14 22:30
│ └◆504:Re:ラジオドラマで正しさ.. [さんちゃん] 11/14 23:23<-last
├◆199:完全に同感です [ハーブ] 10/02 12:50
│└◆201:なるほど〜 [にゃんこ] 10/02 17:28
└◆206:「あんた」擁護してみます(笑) [さんちゃん] 10/04 19:02
├◆207:「あんた」は年寄り言葉か? [白い都] 10/05 01:36
└◆208:歓迎+私の浅読み? [ハーブ] 10/05 15:16