| 2004/07/01(Thu) 02:15:46 編集(投稿者)
> 折々出現する「白い都版・うんちくメモ」が実に楽しい、ためになる(ハーブ様1867) ありがとうございます。 「うんちくメモ」は、映画脚本を理解するために役に立つ原作知識というのが表向きのコンセプトですが、裏の目的は雑談のネタ振りです。
> 文字通りの「太陽の塔」だと、やはりある世代以上には必ずアレが浮かぶから、というのが意訳命名の理由でしょうか?(笑) 私が訳したのではありません。意訳の理由はトールキン大先生に聞いてください。 And Minas Ithil they built,Tower of the Rising Moon, eastward upon a shoulder of the Mountains of Shadow; and westward at the feet of the White Mountains Minas Anor they made, Tower of the Setting Sun. (Book2: The Council of Elrond) そしてまたかれらは、東の方(かた)、影の山脈の肩に、ミナス・イシル、すなわち『月の出の塔』を建てた。また、西の方(かた)には、白の山脈の麓(ふもと)に、ミナス・アノール、すなわち『日の没りの塔』を建てた。
Anor (Anar)が「太陽」であるのに対して、Ithil (Isil) は「月」の意味。 原作ではエレンディルの息子は二人おり、北方王朝の祖となった兄イシルドゥア Isildurと、南方王朝の祖となった弟アナリオン Anarionです。 二人の王子はゴンドールの地に自分の名を冠した塔を築きました。すなわち、イシルドゥア王子の都「ミナス・イシル」と、アナリオン王子の都「ミナス・アノール」で、二都市は姉妹都市でした。また、その塔のある地方を、それぞれ「イシリアン」「アノリアン」といいます。 ところが、第三紀2002年、ミナス・イシルはナズグルの攻撃を受けて陥落し、以後は「ミナス・モルグル/呪魔の塔」と呼ばれることになりました。これに対抗して、ミナス・アノールは「ミナス・ティリス/守護の塔」と改名されました。 映画にもこれらの地名が使われています。ミナス・ティリスはゴンドールの現首都で、FotRではガンダルフが古文書調査に行った場所。イシリアンはTTTでファラミアが遠征していた土地です。RotKに登場したミナス・モルグルは幻想的にライトアップされ、まことに「月の塔」の由来に相応しい姿を見せておりました。
-------------------- 与太話 「太陽の塔」と言えば、芸術は爆発だー!! ていうやつですね。 あれって、ともすれば「芸術は 場数(ばかず) だ」に聞こえませんか? こんにちは、こんにちは。あらためて気づきましたが、今からもう30年以上前なのですね。
|