LotR なんでも掲示板

HOME HELP 新規作成 新着記事 ツリー表示 スレッド表示 トピック表示 検索 過去ログ

No1863 の記事


■1863 / )  Re[2]: 〔余談〕As you wishと言えばこの人です
□投稿者/ baldhatter -(2004/06/30(Wed) 00:18:27)
    2004/06/30(Wed) 00:41:36 編集(投稿者)

    あまりに議論ツリーが膨大になってしまい、忙しくて2週間ほど目を離していたらもう読みきれなくなっていました...ので、目についたポイントだけレスします。

    >いかにも上位者の度量を示している

    私が Boromir のこの台詞 "As you wish." でまっ先に思い浮かべたのは、Star Wars Episode IV(つまり第1作目)で、ダース・ベイダーが口にしたまったく同じ台詞です。

    フォースを馬鹿にしたモッチという将軍をベイダーがフォースで苦しめる。それを見かねたターキン総督---Peter Cussing! Christopher Lee の次に有名なドラキュラ俳優です。存在感ありましたね---が "Enough of this! Vader. Release him!"(もうよい、やめよ)と言ったのを受けて、ベイダーは一言、

    "As you wish"

    と言ってモッチを解放するのでした。どんな字幕が付いていたかは忘れましたが、そのときのベイダーも、「御意のままに」という感じでまさに慇懃無礼、貫禄たっぷり。

    ターキンは帝国軍の総督ですから、ベイダーは当然、彼より格下ということになっている(したがって彼は他の士官のように Lord Vader とは呼んでいない)。でも階級はそうでも「実力」はベイダーの方が上。
    建前では格が下だからあくまでも口調は丁寧で、しかも自分の優位をまったく失わない、余裕と貫禄をもって発せられたこの台詞。帝国軍におけるベイダーの特異な立場が、この一言で分かるという見事な台詞でした。

    というわけで、このシーンの Boromir の "As you wish."も、ベイダーと同じように自分の優位を保つべく、ただしベイダーとは違って虚勢を含んで発せられた台詞と、すんなり受け取ったのでした。

    No.1769 でハーブさんが憤慨している "Gondor will see it done" と同様、この台詞も本当は Boromir の人となりを表す重要な台詞。第1部で彼のキャラクタが大きく誤解されたのは、これらの微妙な台詞の字幕がないがしろにされたことも原因の一つなのでしょうね。
返信 削除キー/


Pass/

HOME HELP 新規作成 新着記事 ツリー表示 スレッド表示 トピック表示 検索 過去ログ

- Child Tree -
- Antispam Version -