LotR 英語なんでも掲示板

この掲示板は現在、閲覧のみです。

新しい掲示板はこちらです。


ホーム | 一覧最新記事検索

No.1599  原作と映画:固有名詞の翻訳
発言者: さんちゃん
発言日: 2003 01/29 18:50
 翻訳については難しい問題をはらんでいます。
 そもそも、トールキン教授が書いた「The Lord of the RIng.」も、「西の赤表紙本」という本の写本(原本はビルボ・フロド・サムが書いたもの)を翻訳したものだ、という設定があるからです。そして、言語学者であった教授は、自分がどうやって「西の赤表紙本」(これは西方語(=共通語;ホビットたちがいた時代、ホビットたちが使っていた言葉)で書かれている)を現代の英語に翻訳したのかを、長々と説明しています。
 その中で固有名詞の扱いについて、以下のように説明しています。

1 ホビット語(=共通語)→英語
2 ホビットが、ホビット語に翻訳したもの→英語
3 ホビットが翻訳せず、音を移して書き記したもの→音をそのまま記述

 ホビット語は1,ローハン語の一部が2,ドワーフ語・エルフ語は大体が3に該当します。

 で、教授は「わたしはこのように翻訳したので、もしわたしの物語を他の言語に翻訳するときは、なるべくわたしの翻訳した方針を踏襲して欲しい」と言っており、それがこの小説を翻訳するときの指針になっているようです。したがって、日本語に翻訳する場合でも、

1に分類される言葉は、日本語に訳す
2に分類される言葉も、日本語(出来れば古い言葉)に訳す
3に分類される言葉は、音をそのまま表記する(=カタカナ)

という方針で翻訳することが望ましい、ということになります。

 さて、「Sting」は元はビルボがエルフの剣に名付けた名前で、1に分類される言葉(ホビット語)です。ですから、教授はこれを英語に翻訳し、「Sting」としました。邦訳でも上記の方針によれば、これは1に分類されますから、日本語に翻訳しなければなりません。カタカナ語ではいけない、ということになります。ということで、「つらぬき丸」という翻訳になったと思われます。
 一方、「ナルシル」は元がエルフ語です(ナルシルは「輝く炎」と言う意味)。したがって、3に分類されますので、カタカナ表記でよい、というわけです。邦訳はこの方針に出来るだけ沿うように翻訳されています。

 なぜ教授がこのような面倒くさい設定をしたのかについては、追補編の「翻訳について」をごらん下さい。きちんと意図があります。

 ただ、映画版にこの翻訳方針をそのまま適用できるのかはまた別問題です。原作の読者だけが映画を観るわけではありませんので、(戸田さんじゃありませんが)一般の人にもわかりやすく、また、ウケるような翻訳にしないといけないという部分があります。私自身(ダイン様に申し上げましたが)「つらぬき丸、カッコワリィ!」という反応は、間違いなく出るものと思います。このへんは、個人の好みの問題もあり、どうするのがベストなのかは難しいところです。

 しかし、少なくとも翻訳する人は、教授の意図は理解していないといけないでしょうね。

▼関連発言

1592:スティングとつらぬき丸 [ヒナ] 01/29 00:50
 ├1594:Re:スティングとつらぬき丸 [baldhatter] 01/29 02:20
 │└1598:Re[2]:スティングとつらぬき丸 [エンチィング] 01/29 18:38
 │ └1626:Re[3]:スティングとつらぬき丸 [ふ] 01/30 22:32
 ├1599:原作と映画:固有名詞の翻訳 [さんちゃん] 01/29 18:50
 │├1602:固有名詞の翻訳−補足 [白い都] 01/29 20:03
 │└1607:追伸 [さんちゃん] 01/29 23:13
 │ └1608:では、私の次の疑問 [baldhatter] 01/30 00:00
 │  └1613:訳出の機能 [ゴン] 01/30 12:10
 │   ├1614:補足。映画字幕の場合 [ゴン] 01/30 12:22
 │   └1620:調査報告・かみつき丸&な... [白い都] 01/30 19:16
 │    └1625:調査依頼・つらぬき丸 [ゴン] 01/30 22:14
 │     └1628:え? Sting以外に呼び.. [白い都] 01/30 23:10
 │      └1629:調査報告: BeaterとB.. [baldhatter] 01/30 23:32
 │       └1637:訳本のほう [ゴン] 02/01 11:22
 └1609:Re:スティングとつらぬき丸 [ふ] 01/30 01:15
  ├1611:横入り>>文字訂正 [鉄の足ダイン] 01/30 10:06
  │├1612:「馳夫」 [ふ] 01/30 11:52
  ││├1616:さらに横ずれ [鉄の足ダイン] 01/30 12:56
  │││├1619:未読者ならではの声 [ハーブ] 01/30 18:20
  ││││└1621:Re:未読者ならではの声 [ふ] 01/30 19:53
  ││││ └1633:未読者ではないのです... [ヘイゼル] 01/31 03:59
  ││││  └1634:また付け足し&お.. [ヘイゼル] 01/31 04:55
  │││└1622:是非邦訳をお読みください [白い都] 01/30 20:24
  │││ └1623:密林のOne Clickは恐ろし.. [ふ] 01/30 20:41
  │││  └1636:邦訳到着! [ふ] 01/31 22:06
  │││   └1638:鹿島立ち [ふ] 02/01 13:30
  │││    └1647:Re:鹿島立ち [白い都] 02/03 20:57
  │││     ├1648:わ、ほんとだ [baldhatter] 02/03 22:56
  │││     │└1649:Re:わ、ほんと.. [ふ] 02/03 23:10
  │││     │ └1660:Re[2]:わ、... [ケイ] 02/04 21:36
  │││     └1650:のぶせ [ふ] 02/03 23:50
  │││      ├1651:そうとは限ら... [baldhatter] 02/04 00:18
  │││      │└1652:Re:そうとは.. [ふ] 02/04 00:45
  │││      │ ├1661:イシリア... [白い都] 02/04 21:59
  │││      │ └1662:のぶせ [ふ] 02/04 22:09
  │││      │  └1663:I stand corrected! [ふ] 02/04 22:13
  │││      └1653:Re:のぶせ [ハーブ] 02/04 01:52
  │││       ├1654:Re[2]:のぶ... [鉄の足ダイン] 02/04 10:18
  │││       │└1657:Re[3]:の... [ふ] 02/04 17:46
  │││       ├1658:鹿島立ち [ふ] 02/04 18:45
  │││       └1664:Ranger [ふ] 02/04 22:58
  ││└1635:『清原変じて桑田となる』 [あ、クマ犬] 01/31 09:14
  │└1618:駄夫とは! [板倉] 01/30 13:39
  └1639:原書と原作(訳本)と映画 [Robin Gamgee] 02/01 18:58
   └1666:Re:原書と原作(訳本)と映画 [ケイ] 02/04 23:28<-last