LotR なんでも掲示板

HOME HELP 新規作成 新着記事 ツリー表示 スレッド表示 トピック表示 検索 過去ログ

ツリー一括表示

Nomal RotKSEEその4 /ハーブ (04/12/18(Sat) 11:44) #2068
Nomal 25. Peregrine of the Tower Guard ★ /ハーブ (04/12/18(Sat) 11:45) #2069
│└Nomal 英語脚本 25. Peregrine of the Tower Gu.. /koyuki (04/12/19(Sun) 17:11) #2117
│  ├Nomal 【ネタバレ】英和対訳:ファラミアとピピン /ハーブ (04/12/23(Thu) 13:16) #2193
│  │└Nomal [ネタバレ参考原作]よくやったピピン /白い都 (04/12/24(Fri) 01:22) #2216
│  └Nomal 【日本版】城塞の衛兵ペレグリン (字幕.. /あんどん (05/02/06(Sun) 00:45) #2271
Nomal 28. The Sacrifice of Faramir ** /ハーブ (04/12/18(Sat) 11:46) #2070
│└Nomal 英語脚本28 /あしゅ (04/12/20(Mon) 08:25) #2130
│  ├Nomal 【ネタバレ】英和対訳:ファラミア出陣 /ハーブ (04/12/23(Thu) 13:32) #2194
│  │└Nomal [ネタバレ参考原作]栄光のミナス・アノ.. /白い都 (04/12/24(Fri) 00:57) #2215
│  └Nomal 【日本版】決死の覚悟で  (字幕・吹き.. /あんどん (05/02/06(Sun) 01:10) #2272
Nomal 29. Marshalling at Dunharrow ** /ハーブ (04/12/18(Sat) 11:47) #2071
│└Nomal 英語脚本29 /あしゅ (04/12/20(Mon) 09:15) #2133
│  ├Nomal 【ネタバレ】英和対訳:兄と妹 /ハーブ (04/12/23(Thu) 16:21) #2195
│  └Nomal 【日本版】馬鍬砦への集結 (字幕・吹き.. /あんどん (05/02/06(Sun) 11:06) #2273
Nomal 31. Aragorn Takes the Passage of the D.. /ハーブ (04/12/18(Sat) 11:48) #2072
│└Nomal 英語脚本31 /あしゅ (04/12/20(Mon) 09:43) #2135
│  ├Nomal 【ネタバレ】英和対訳:エオウィンの傷心 /ハーブ (04/12/23(Thu) 16:46) #2196
│  │└Nomal [ネタバレ参考原作]アラゴルンの言い訳 /白い都 (04/12/27(Mon) 03:01) #2228
│  └Nomal 【日本版】アラゴルン、死者の道を行く .. /あんどん (05/02/06(Sun) 11:32) #2274
Nomal 33. Dwimorberg - The Haunted Mountain ** /ハーブ (04/12/18(Sat) 11:49) #2073
│└Nomal 英語脚本33 /あしゅ (04/12/20(Mon) 10:00) #2136
│  ├Nomal [ネタバレ参考原作]死者の道 /白い都 (04/12/21(Tue) 01:59) #2157
│  ├Nomal 原作どおりにつき /ハーブ (04/12/23(Thu) 17:14) #2197
│  └Nomal 【日本版】ドゥイモルベルグ−精霊山  .. /あんどん (05/02/06(Sun) 12:03) #2275
Nomal 35. The Passage of the Dead ** /ハーブ (04/12/18(Sat) 11:49) #2074
  └Nomal 英語脚本35 /あしゅ (04/12/20(Mon) 07:48) #2128
    ├Nomal 【ネタバレ】英和対訳:死者の王 /ハーブ (04/12/23(Thu) 17:48) #2198
    └Nomal 【日本版】死者の道 (字幕・吹き替え) /あんどん (05/02/06(Sun) 12:47) #2276


親記事 / ▼[ 2069 ] ▼[ 2070 ] ▼[ 2071 ] ▼[ 2072 ] ▼[ 2073 ] ▼[ 2074 ]
■2068 / 親階層)  RotKSEEその4
□投稿者/ ハーブ -(2004/12/18(Sat) 11:44:54)
    ツリーひとつあたりのチャプター数は少なめに設定しています。
[ □ Tree ] 返信 削除キー/

▲[ 2068 ] / ▼[ 2117 ]
■2069 / 1階層)  25. Peregrine of the Tower Guard ★
□投稿者/ ハーブ -(2004/12/18(Sat) 11:45:32)
    このタイトルで新規ということはもしや?
[ 親 2068 / □ Tree ] 返信 削除キー/

▲[ 2069 ] / ▼[ 2193 ] ▼[ 2271 ]
■2117 / 2階層)  英語脚本 25. Peregrine of the Tower Guard ★
□投稿者/ koyuki -(2004/12/19(Sun) 17:11:38)
    Pippin: What were you thinking, Peregrin Took?
    What service can a Hobbit offer such a great lord of Men?
    Faramir: It was well-done.
    A generous deed should not be checked with cold counsel.
    You are to join the tower guard.

    Pippin: I didn’t think they would find any livery that would fit me.
    Faramir: Once belonged to a young boy of the city.
    A very foolish one…
    … who wasted many hours slaying dragons instead of attending to his studies.

    Pippin: This is yours?
    Faramir: Yes, it was mine.
    My father had it made for me.
    Pippin: Well…
    … I’m taller than you were then.
    Though I’m not likely to grow anymore, except sideways.

    Fara: Never fitted me either.
    Boromir was always the soldier.
    They were so alike, he and my father.
    Proud.
    Stubborn even.
    But strong.

    Pippin: I think you have strength of a different kind.
    And once day your father will see it.

    これで大丈夫でしょうか,
    もし,へんてこでしたら削除お願いします.一応,字幕の書取ですので大丈夫だと思いますけど.


[ 親 2068 / □ Tree ] 返信 削除キー/

▲[ 2117 ] / ▼[ 2216 ]
■2193 / 3階層)  【ネタバレ】英和対訳:ファラミアとピピン
□投稿者/ ハーブ -(2004/12/23(Thu) 13:16:05)
    Pippin: What were you thinking, Peregrin Took?
        (独り言)あーあ、我ながら何考えてたんだろうな。
        What service can a Hobbit offer such a great lord of Men?
        人間の国でも一番偉い人にさ。ホビットの僕が何の役に立つ?
        
    Faramir: It was well-done.
        いや、よく言ってくれたと思う。
        A generous deed should not be checked with cold counsel.
        気高い心を行動に表したのだから、冷たい助言でとめるべきではない。
        You are to join the tower guard.
        塔の衛兵だそうだね。

    Pippin: I didn't think they would find any livery that would fit me.
        ええ。僕の体に合う制服があるとは思いませんでした。
        
    Faramir: Once belonged to a young boy of the city.
        それを着ていたのは、昔ここにいたある男の子だった。
        A very foolish one who wasted many hours slaying dragons
        バカな子供でね、竜退治の物語に夢中になっては、
        instead of attending to his studies.
        授業をおろそかにしていたものだ。

    Pippin: This is yours?
        これ、あなたのなんですか?
        
    Faramir: Yes, it was mine.
        そう、子供の時にね。
        My father had it made for me.
        父が、わたし用にあつらえさせた。

    Pippin: Well... I’m taller than you were then.
        じゃ、その頃のあなたより僕のほうが背が高いんだ。
        Though I’m not likely to grow anymore,
        まあ僕はこれ以上大きくならないだろうけど。
        except sideways.
        横幅がふえるだけで。

      [二人で笑う]

    Faramir: Never fitted me either.
        私にも、その軍服は似合わなかった。
        Boromir was always the soldier.
        ボロミアは生まれついての戦士だったが。
        They were so alike, he and my father.
        よく似ていた、兄と父とは。
        Proud. Stubborn even. But strong.
        誇り高く … 頑固なほどで … だが、強い男だった。

    Pippin: I think you have strength of a different kind.
        あなたには、違う種類の強さがあると思います。
        And one day your father will see it.
        お父上にも、いつかそれがわかる日がきますよ。

    *****************

    このシーン最高です! 二人とも本当にいい表情するの〜!
[ 親 2068 / □ Tree ] 返信 削除キー/

▲[ 2193 ] / 返信無し
■2216 / 4階層)  [ネタバレ参考原作]よくやったピピン
□投稿者/ 白い都 -(2004/12/24(Fri) 01:22:36)
    2004/12/24(Fri) 01:23:57 編集(投稿者)

    このシークエンスはほとんどオリジナルですが、一部は原作ガン爺の言葉を使っています。
    > Faramir: It was well-done.
    >      いや、よく言ってくれたと思う。
    >    A generous deed should not be checked with cold counsel.
    >    気高い心を行動に表したのだから、冷たい助言でとめるべきではない。

    やっぱり、ファラミアは wizard's pupil か?
    No2192
        
    But it was well done. I did not hinder it, for generous deed should not be checkedby cold counsel.
    [Book5: Minas Tirith]
    しかし、よくやったな。わしは止めだてはしなかったぞ。気高い心から出た行為というものは冷やかな助言によって押しとどめられるべきものではないからなあ。
    『王の帰還下:ミナス・ティリス』
[ 親 2068 / □ Tree ] 返信 削除キー/

▲[ 2117 ] / 返信無し
■2271 / 3階層)  【日本版】城塞の衛兵ペレグリン (字幕・吹き替え)
□投稿者/ あんどん -(2005/02/06(Sun) 00:45:05)
    2005/03/11(Fri) 00:32:25 編集(投稿者)

    【字幕】
    ピピン  :何を考えてるんだ?//
         ホビットが都の大候に/  どんな奉公が出来る?
        
    ファラミア:立派な行いだ//  
         あれこれ迷うことはない//
         塔の衛兵に?

    ピピン  :僕に合う制服があるとは
        
    ファラミア:ある少年のものだった/  バカな奴で――//
         勉強よりも/  竜退治に夢中でね

    ピピン  :あなた?
        
    ファラミア:そう 父上が作って下さった

    ピピン  :背は僕の方が高いようです//
         でも これからは横に太る

    ファラミア:私にも合わなかった/  だが兄上は真の兵士でね//
         父と よく似ていた//
         頑固なくらい誇り高く――//
         強かった

    ピピン  :あなたには違う種類の強さが//
         お父上も認めるでしょう


    【吹き替え】
    Pippin:  どうかしてたんじゃないか ピピン?
          人間の国の執政に ホビットがどんな役に立てるというんだ?
            
    Faramir: 立派な行為だ
         あれこれ迷うことなどない
         塔の衛兵に加わるがよい

    Pippin:  僕に合う鎧があるとは思いませんでした
        
    Faramir: かつてある少年のものだった
          愚かな少年で 勉学をするべき時に 竜退治の物語に夢中になってしまった
      
    Pippin:  これはあなたの?
        
    Faramir: そう私のだ  父が作って下さった

    Pippin:  当時は…僕より小さかったんですね
          最もこれ以上背は伸びないから 大丈夫だけど

    Faramir: 私にも合わなかった
          ボロミアは常に戦士だった
          父と兄とは よく似ている
          頑ななまでに誇り高いが… 強い人間だ

    Pippin:  あなたは また違う強さをお持ちです
          お父上も いつかお分かりに…
[ 親 2068 / □ Tree ] 返信 削除キー/

▲[ 2068 ] / ▼[ 2130 ]
■2070 / 1階層)  28. The Sacrifice of Faramir **
□投稿者/ ハーブ -(2004/12/18(Sat) 11:46:49)
    追加はあっても変更はないのかなあ
[ 親 2068 / □ Tree ] 返信 削除キー/

▲[ 2070 ] / ▼[ 2194 ] ▼[ 2272 ]
■2130 / 2階層)  英語脚本28
□投稿者/ あしゅ -(2004/12/20(Mon) 08:25:49)
    Falamir: (Where does my allegiance lie if not here?の続き)
    This is the city of Men of Numenor.
    I will gladly give my life to defend her beauty...
    her memory, her wisdom.


    ファラミアのセリフが少し増えていただけのようでした。
[ 親 2068 / □ Tree ] 返信 削除キー/

▲[ 2130 ] / ▼[ 2215 ]
■2194 / 3階層)  【ネタバレ】英和対訳:ファラミア出陣
□投稿者/ ハーブ -(2004/12/23(Thu) 13:32:06)
    Falamir: This is the city of Men of Numenor.
        ヌメノール人の築いたこの都には
        I will gladly give my life to defend her beauty, her memory, her wisdom.
        美と叡知と歴史がある。それを守るためなら私の命など惜しくはない。
        

    *************************

    ここは訳なんか見ないで、原文で味わってください〜 (ToT)

    訳という枠を離れて、私にはこう聞こえた、ということならば
    「ヌメノール人がこの都を築き守ってきた。かくも美しく、賢明なる女王ともいうべきこの都 ― 彼女が忘れ去られることなどあってはならない。私は喜んで命を捨てに行きます」

    母を知らぬファラミアが“her beauty, her memory...”と言うのを聞いた時には涙がこみあげました。
[ 親 2068 / □ Tree ] 返信 削除キー/

▲[ 2194 ] / 返信無し
■2215 / 4階層)  [ネタバレ参考原作]栄光のミナス・アノール
□投稿者/ 白い都 -(2004/12/24(Fri) 00:57:43)
    2004/12/24(Fri) 18:46:07 編集(投稿者)

    原作ではファラミアは、ミナス・ティリスの都を愛する気持ち、her beauty, her memory, her wisdom のことを、フロドに対して語っています。

    But I do not love the blight sword for its sharpness, nor the arrow for its swiftness, nor the warrior for his glory. I love only that which they defend: the city of the Men of Numenor;
    and I would have her loved for her memory, her ancientry, her beauty, and her present wisdom.
    [Book4: The Window on the West]
    しかしわたしは輝く剣をその切れ味のために、矢をその速さのために、戦士をその誉れのために愛しはしない。わたしはただそれらの守るものを愛するのだ。すなわちヌメノールの人間たちの都を。
    そしてわたしはこの都がその思い出のために、その古格のために、その美しさのために、そして現在の英知のために愛されてほしいのだ。
    『二つの塔下・西に開く窓』
[ 親 2068 / □ Tree ] 返信 削除キー/

▲[ 2130 ] / 返信無し
■2272 / 3階層)  【日本版】決死の覚悟で  (字幕・吹き替え)
□投稿者/ あんどん -(2005/02/06(Sun) 01:10:06)
    2005/03/11(Fri) 00:37:32 編集(投稿者)

    【字幕】
    Falamir:  ここはヌメノール人の都//
          この美しい都の思い出と/  叡知に命を捧げましょう


    【吹き替え】
    Falamir:  ここはヌメノール人の都
          その芳しい想い出のためなら喜んで… 一命を… 捧げましょう


    ――――――
    女性や母とも重なる愛しい都なのですね  郷土愛の薄い自分には羨ましさも感じます
[ 親 2068 / □ Tree ] 返信 削除キー/

▲[ 2068 ] / ▼[ 2133 ]
■2071 / 1階層)  29. Marshalling at Dunharrow **
□投稿者/ ハーブ -(2004/12/18(Sat) 11:47:53)
    何を足しているんだろう
[ 親 2068 / □ Tree ] 返信 削除キー/

▲[ 2071 ] / ▼[ 2195 ] ▼[ 2273 ]
■2133 / 2階層)  英語脚本29
□投稿者/ あしゅ -(2004/12/20(Mon) 09:15:10)
    (エオウィンのWhy can he not fight for those he loves? に対して)
    Eomer: You know as little of war as that Hobbit.
    When the fear takes him...
    ...and the blood and the screams and the horror of battle take hold...
    ...do you think he would stand and fight?
    He would flee.
    And he would be right to do so.
    War is the province of Men, Eowyn.

    増えていたのは最後のエオウィンの問いかけに対するエオメルの長台詞でしたね。

[ 親 2068 / □ Tree ] 返信 削除キー/

▲[ 2133 ] / 返信無し
■2195 / 3階層)  【ネタバレ】英和対訳:兄と妹
□投稿者/ ハーブ -(2004/12/23(Thu) 16:21:08)
    Eowyn:Why should Merry be left behind;
         he has as much cause go to war as you! Why can he not fight for those he loves?


    Eomer: You know as little of war as that Hobbit.
        お前もあの子と同じで、戦が何かわかってない。
        When the fear takes him...
        いざ戦場に立てば、身がすくむんだ。
        ...and the blood and the screams and the horror of battle take hold...
        血が飛ぶのを見、悲鳴をこの耳で聞く。その恐怖に
        ...do you think he would stand and fight?
        ひるむことなく彼が踏みとどまって戦えると本当に思うのか?
        He would flee. And he would be right to do so.
        彼は逃げ出すだろうし、それは当然のことだ。
        War is the province of Men, Eowyn.
        戦場は女子供の来るところじゃない。
        

    *************************

    メリーごめん。原作と違って映画でははっきり「元気な少年」だから、コドモ扱いでも許して。
    それにこのMenは、例の予言ともつながってますよね。「誰にも倒せぬ」というだけの意味と思わせておいて、No living man can kill だけど女とホビットによって倒されるアングマールの大王。
    ここでエオメルにすっこんでろと言われた(もちろんエオメルは二人とも危ない目にあわせたくなかったからなんだけど)その二人こそが最強の敵にとっての鬼門だったんですねー。

    TTTの時は一部で弟に見えると言われてたエオメル、このシーンではしっかり兄貴してました。うれしいので、男女差別発言全然オッケー(^o^)。
[ 親 2068 / □ Tree ] 返信 削除キー/

▲[ 2133 ] / 返信無し
■2273 / 3階層)  【日本版】馬鍬砦への集結 (字幕・吹き替え)
□投稿者/ あんどん -(2005/02/06(Sun) 11:06:25)
    2005/03/11(Fri) 00:44:13 編集(投稿者)

    【字幕】
    Eomer: お前もホビットも戦を知らぬ//
        恐怖に襲われ――//
        血の海となる戦場の阿鼻叫喚(あびきょうかん)の/  真っただ中で――//
        ひるまず 戦えるか?//
        逃げ出すだろう/  それが当然だ//
        戦は男のものだ エオウィン
        

    【吹き替え】
    Eomer: お前やホビットには戦がわかっておらぬ
        恐怖に襲われたら…
        戦場の血潮や叫喚、兢兢(きょうきょう)を目前にして
        踏みとどまって戦えると思うか?
        彼は逃げ出す
        逃げ出して当然だ
        戦は人間の男の領分だ 

[ 親 2068 / □ Tree ] 返信 削除キー/

▲[ 2068 ] / ▼[ 2135 ]
■2072 / 1階層)  31. Aragorn Takes the Passage of the Dead **
□投稿者/ ハーブ -(2004/12/18(Sat) 11:48:15)
    入る前かな
[ 親 2068 / □ Tree ] 返信 削除キー/

▲[ 2072 ] / ▼[ 2196 ] ▼[ 2274 ]
■2135 / 2階層)  英語脚本31
□投稿者/ あしゅ -(2004/12/20(Mon) 09:43:12)
    ここも追加はほんのわずかですね。

    Aragorn:
    (I cannot give you what you seek.に続いて)
    I have wished you joy since first I saw you.

    一言だけ追加。
[ 親 2068 / □ Tree ] 返信 削除キー/

▲[ 2135 ] / ▼[ 2228 ]
■2196 / 3階層)  【ネタバレ】英和対訳:エオウィンの傷心
□投稿者/ ハーブ -(2004/12/23(Thu) 16:46:51)
    Aragorn:It is but a shadow and a thought that you love.
        姫は幻想に恋しておられる。
        I can not give you what you seek.
        求められても私には、応えることはできない。
        I have wished you joy since first I saw you.
        あなたには幸福になってほしい。最初に会った時から、私はそれを願っていた。


    *************************

    やっぱその少し前から訳してしまいました。だっていきなり
    >一言だけ追加
    これだけ出したら、面白くも何ともないでしょ? って、続けて訳しても面白くないか(^^;) ヘタレのくせに罪作りな奴め! いえ、この場面のヴィゴ、目は口よりもものを言っていて、悪くないんですけど。
[ 親 2068 / □ Tree ] 返信 削除キー/

▲[ 2196 ] / 返信無し
■2228 / 4階層)  [ネタバレ参考原作]アラゴルンの言い訳
□投稿者/ 白い都 -(2004/12/27(Mon) 03:01:49)
    「参考原作」のコンセプト。
    単に原作に同じような台詞があるというだけではおもしろくも何ともないので、できるだけ、
     原作と違う場面/違う人物
    が言っている箇所を取り上げております。
    『指輪物語』は恋愛とは無縁のストイックな男達の物語で、ラブシーンは全て映画オリジナルかと思いきや、結構原作から取られている台詞があります。

    ----------
    > Aragorn:It is but a shadow and a thought that you love.
    >     姫は幻想に恋しておられる。
    >     I can not give you what you seek.
    >     求められても私には、応えることはできない。
    原作では直接エオウィンに対して言うのではなく、黒の息に伏せっているエオウィンの横で、周囲の人(兄エオメル)に対して言います。

    Few other griefs amid the ill chances of this world have more bitterness and shame for a man's heart than to behold the love of a lady so fair and blave that cannot be returned.
    この世の不運なめぐり合わせの中でも、男の心にとってかくも美しく勇敢な婦人の愛、答えることのできぬ愛を見ること以上に耐えがたく不面目な痛恨事は他にあまりあるまい。

    But in me she loves only a shadow and a thought: a hope of glory and deeds, and lands far from the fields of Rohan.
    [Book5: The Houses of Healing]
    しかし姫はわたしのなかに、ただある影、ある思念を愛されたにすぎぬ。誉れと偉大な功(いさおし)の望み、そしてローハンの平原からはるかに遠い国々といったような。
    『王の帰還上:療病院』

    > Aragorn: I have wished you joy since first I saw you.
    >     あなたには幸福になってほしい。最初に会った時から、私はそれを願っていた。
    こちらは場面変わって終盤、エオウィンの婚約を祝う言葉。

    Wish me joy, my liege-lord and healer!
    わたくしを祝ってくださいませ、わたくしの君主であり癒し手であるお方よ!
    I have wished thee joy ever since first I saw thee. It heals my heart to see thee now in bliss.
    [Book6: Many Partings]
    わたしははじめてあなたに会った時から、あなたの幸せを願ってきた。今こうして喜びに溢れたあなたを見てわたしの心も癒された。
    『王の帰還下・数々の別れ』
[ 親 2068 / □ Tree ] 返信 削除キー/

▲[ 2135 ] / 返信無し
■2274 / 3階層)  【日本版】アラゴルン、死者の道を行く  (字幕・吹き替え)
□投稿者/ あんどん -(2005/02/06(Sun) 11:32:31)
    2005/03/11(Fri) 00:47:24 編集(投稿者)

    【字幕】
    アラゴルン:あなたは幻影を愛している//
         私には応えられません//
         私の望みは あなたの幸せ… 

         
    【吹き替え】
    Aragorn:姫よ あなたは幻を愛しておいでだ
         あなたの願いには応えられない
         ご自分に相応しい幸せをつかんで欲しい

[ 親 2068 / □ Tree ] 返信 削除キー/

▲[ 2068 ] / ▼[ 2136 ]
■2073 / 1階層)  33. Dwimorberg - The Haunted Mountain **
□投稿者/ ハーブ -(2004/12/18(Sat) 11:49:07)
    おぼろ林でしたっけ?映画でも?
[ 親 2068 / □ Tree ] 返信 削除キー/

▲[ 2073 ] / ▼[ 2157 ] ▼[ 2197 ] ▼[ 2275 ]
■2136 / 2階層)  英語脚本33
□投稿者/ あしゅ -(2004/12/20(Mon) 10:00:08)
    レゴラスのセリフが更に長くなってました...

    Legolas:
    (...never to rest until they fulfilled their pledge.の続きです)
    Who shall call them from the grey twilight?
    The forgotten people.
    The heir of him to whom the oath they swore.
    From the north shall he come.
    Need shall drive him.
    He shall pass the door to the Paths of the Dead.

[ 親 2068 / □ Tree ] 返信 削除キー/

▲[ 2136 ] / 返信無し
■2157 / 3階層)  [ネタバレ参考原作]死者の道
□投稿者/ 白い都 -(2004/12/21(Tue) 01:59:08)
    2004/12/23(Thu) 16:55:14 編集(投稿者)

    > Who shall call them from the grey twilight?
    > The forgotten people.
    > The heir of him to whom the oath they swore.
    > From the north shall he come.
    > Need shall drive him.
    > He shall pass the door to the Paths of the Dead.

    映画のレゴラスはいつもポケーッとして、何も考えてなさそうに見えますが、
    なぜか死者の道のことに(だけ)は詳しくて、立て板に水の如くしゃべりまくります。
    原作ではアラゴルンが説明。北方王朝最後のころに、予見者マルベスが語った詩句です。

    かれらを呼ぶはだれぞ?
    淡き薄明の中に、忘れられし民を呼ぶは。
    その民の誓言せし者の世継なり。
    その者、北より来たらん、危急に駆られて。
    かれ、死者の道への戸をくぐらん。     [王の帰還上:灰色の一行 罷り通る]
[ 親 2068 / □ Tree ] 返信 削除キー/

▲[ 2136 ] / 返信無し
■2197 / 3階層)  原作どおりにつき
□投稿者/ ハーブ -(2004/12/23(Thu) 17:14:31)
    白い都さま、ありがとうございました。
    レゴラスの台詞になっているこの詩は原作と一字一句違わないので、私が訳す意義はゼロ、ご提供いただいた瀬田訳も文語ですからはっきり詩とわかって、TTTのセオデン王の詩の朗誦の時のような誤解もされないでしょうから、そのままいただきます。

    Legolas:
    Who shall call them from the grey twilight?
    The forgotten people.
    The heir of him to whom the oath they swore.
    From the north shall he come.
    Need shall drive him.
    He shall pass the door to the Paths of the Dead.

    かれらを呼ぶはだれぞ?
    淡き薄明の中に、忘れられし民を呼ぶは。
    その民の誓言せし者の世継なり。
    その者、北より来たらん、危急に駆られて。
    かれ、死者の道への戸をくぐらん。     


    [王の帰還上:灰色の一行 罷り通る]予見者マルベスが語った詩句です。
[ 親 2068 / □ Tree ] 返信 削除キー/

▲[ 2136 ] / 返信無し
■2275 / 3階層)  【日本版】ドゥイモルベルグ−精霊山  (字幕・吹き替え)
□投稿者/ あんどん -(2005/02/06(Sun) 12:03:04)
    2005/03/11(Fri) 00:52:00 編集(投稿者)
    2005/03/11(Fri) 00:51:38 編集(投稿者)

    【字幕】
     薄明の中で彼らを呼ぶのは――//
     忘れられし民の/  誓言せし者の世継ぎ//
     その者は危急に駆られ/  北より来たり――//
     死者の道への戸をくぐる     

    【吹き替え】
     薄明の中 
     忘れられし民を
     呼ぶ者はたれぞ?
     彼らの誓いし王の世継ぎ
     北方より来たらん
     危急に駆られ
     彼 死者の道の戸をくぐらん     

    ****
    瀬田訳の文語体はもちろん好きですが、やはり詩句は言葉に出して詠むほうがずっと良いですね。 吹き替えの頑張りを感じました

[ 親 2068 / □ Tree ] 返信 削除キー/

▲[ 2068 ] / ▼[ 2128 ]
■2074 / 1階層)  35. The Passage of the Dead **
□投稿者/ ハーブ -(2004/12/18(Sat) 11:49:33)
    これは中かな
[ 親 2068 / □ Tree ] 返信 削除キー/

▲[ 2074 ] / ▼[ 2198 ] ▼[ 2276 ]
■2128 / 2階層)  英語脚本35
□投稿者/ あしゅ -(2004/12/20(Mon) 07:48:52)
    Gimli: What is it?
    What do you see?
    Legolas: I see shape of men.
    And horses.
    Gimli: Where?
    Legolas: Pale banners like shreds of croud.
    Spears rise....
    like winter-thickets through a shroud of mist.
    That Dead are following.
    They are summoned.
    Gimil: The Dead?
    Summoned?
    I knew that.
    Very good.
    Very good! Legolas!

    Aragorn: Do not look down.



    Aragorn:(これより前は上映版と一緒です。I am Isildur's heir.以下の会話)
    You have my word!
    Fight, and I will release you from this living death!
    What you say?
    Gimli: Stand, you traitors!


    Aragorn: Out!
    Legolas!
    Run!

    King of the Dead: We fight.


    ご無沙汰しておりました。UK版ですが少しでもお手伝いをと思います。日本語版は入手予定もないのでそちらはお手伝いできないので...
    追加シーンの後半、なんか意味あるんだかないんだかという印象でした。その分他を増やして欲しかったかも;;

[ 親 2068 / □ Tree ] 返信 削除キー/

▲[ 2128 ] / 返信無し
■2198 / 3階層)  【ネタバレ】英和対訳:死者の王
□投稿者/ ハーブ -(2004/12/23(Thu) 17:48:38)
    Gimli: What is it? What do you see?
        何だ何だ? 何か見えるのか?

    Legolas: I see shape of men. And of horses.
        幾人もの人の形が見える。馬もいる。

    Gimli: Where?
        どこだ? 見えんぞ!

    Legolas: Pale banners like shreds of cloud.
        戦旗がたなびいて薄い雲のように見える。
        Spears rise....like winter-thickets through a shroud of mist.
        何本もの槍も立っている。霧の衣をまとった冬の林のようだ。
        That Dead are following. They have been summoned.
        死者たちが、ついて来ている。召集に応えて。

    Gimil: The Dead? Summoned?
        死者だあ? 召集?
        I knew that. Very good. Very good! Legolas!
        そ、そんなことだと思っていたとも。結構じゃないか。レゴラス!

    Aragorn: Do not look down.
        下を見るな。

    -------------------

    Aragorn: You have my word!
        約束しよう!
        Fight, and I will release you from this living death!
        参戦すれば、この生でも死でもない状態から解放してやる!
        What say you?
        さあ、どうする?

    Gimli: Stand, you traitors!
        寄るな、裏切り者どもめ!

      [××のなだれ]

    Aragorn: Out! Legolas! Run!
        外に出ろ! レゴラス! 走れ!

    --------

    King of the Dead: We fight.
            我らは参戦する。

    ***************

    …何とゆーかもう、状況説明のト書きつける気にもなりませんわ。ご容赦を。
[ 親 2068 / □ Tree ] 返信 削除キー/

▲[ 2128 ] / 返信無し
■2276 / 3階層)  【日本版】死者の道 (字幕・吹き替え)
□投稿者/ あんどん -(2005/02/06(Sun) 12:47:57)
    2005/03/11(Fri) 01:10:28 編集(投稿者)

    【字幕】
    ギムリ  :何だ?//
         何が見える?

    レゴラス :人間の形が見える//
         そして馬…

    ギムリ  :どこに?

    レゴラス :ちぎれ雲のような旗も//
         そして槍が――//
         冬の木立のように林立してる//
         背後には死者たち…//
         召集されたのだ

    ギムリ  :死者が召集されただと?//
         思った通りだ// 
         結構だね//
         レゴラス!

    アラゴルン:下を見るな


    アラゴルン:私の約束だ!//
         戦え! 安らぎのない死から/  解き放とう!//
         答えろ!

    ギムリ  :立て 裏切り者たち!

    アラゴルン:外へ!//
         レゴラス!//
         走れ!

    死者の王 :我らは戦う


    【吹き替え】
    Gimli:  どうなってる?  何が見える?

    Legolas: 人の形をしたもの…  それに馬も…

    Gimli:  どこにだ?

    Legolas: ちぎれ雲のような色薄い旗
         たくさんの槍が… 冬枯れの木立のように立っている
         死者たちだ…
         死者たちが集まった

    Gimil:  死者だと? 集まってる?
         それがどうした
         結構なことだ
         おぅい、レゴラス!

    Aragorn: 下を見るな


    Aragorn: 約束しよう!
          戦え! さすれば安らぎのない死より 解き放つ!
          返事は!

    Gimli:    立て 裏切り者ども!

    Aragorn:  返事はどうした?!
          走れぇ! レゴラス! 外だぁ!


    King of the Dead: 戦おう



    *****
    数万個もの頭蓋骨、幽霊になる前に一つずつ集めてたというの?
    奥方といい 時たま炸裂するPJのオタク趣味には、私もついて行けません

[ 親 2068 / □ Tree ] 返信 削除キー/


Pass/

HOME HELP 新規作成 新着記事 ツリー表示 スレッド表示 トピック表示 検索 過去ログ

- Child Tree -
- Antispam Version -