help me make (私の力になってくれ the music of the night--- ともに創ろう 夜の調べを…) 【お前の力を借りて創ろう】 ★【ミュージック・オブ・ザ… // …ナイト! 】 > 歌っているタイミングに合わせたかったのだとしても、ここの芸無し全カタカナ字幕は相当に不評です。 > 代案:〔未定、提案・意見募集〕
普通に「夜の調べを」として、字幕を少々長めに出しておけばよいのでは。 ナ〜〜〜〜イト の間、ずうっと出しておくのはマヌケだから、適当なところで消えてしまっていい。 「the music of the night」という言葉は、それまで歌詞の中で何度も繰り返し聞こえるから、観客は途中で字幕がなくなっても、「ナ〜〜〜〜イト」が「夜の調べ」の意味だということは理解できるはず。