LotR なんでも掲示板

HOME HELP 新規作成 新着記事 ツリー表示 スレッド表示 トピック表示 検索 過去ログ

■3317 / ResNo.60)  Re[5]: ありがとうございます
  
□投稿者/ green field -(2005/06/11(Sat) 22:27:02)
    前回は思わず自分の感想ばかり書いてまい、失礼しました。
    早速のコメントありがとうございます。

    ガイドブックでは誓いの言葉だけの訳が本当に簡単に書かれていて、英語ではどうなっているのだろうと調べていたところだったので、おまけはありがたかったです。ハーブ様の文章はより深みがあり、やはり日本語次第で印象は違ってくるものですね。早くもう一度KOHが観たいです。

    LOTRの字幕騒動以来、こちらのサイトのお陰で学生時代は苦手だった英語に興味を持つようになり、映画の楽しみ方も倍増しました。本当に感謝!
    ここに載っている色々な対訳をいつも感心しながら読ませて頂いています。
    それにしても、英語を訳すという事はまず日本語を正しく知り、日本語の達人であることが大切なんだなあと改めて思いました。

    これからも映画や字幕・英語についての楽しさを教えて下さいね。

引用返信 削除キー/
■3383 / ResNo.61)  〔バレ含〕見納めしました
□投稿者/ ハーブ -(2005/06/30(Thu) 23:31:11)
    6/28で東京とその近郊は終わりだとばかり思っていましたが
    6/30・7/1、六本木ヴァージンでは4番(最小ですよね)だけれども
    9:00〜と、12:10〜の回が辛うじて残っていたので、締め切り明けの本日、ダッシュして来ました。
    行きの電車の中から、「もう一度見られるんだ…(じーん)」、という状態で、もう手がつけられないシアワセ者(^^;)

    ああ、やっぱり好きでたまらない。自分には生涯最高の映画なんじゃないだろうか。隅から隅まで、一言ずつが、全部いい。音がいい。音楽がいい。人物の顔という顔がいい。

    厳密に言うと98%なんですけど(^^;) 絵としては監督の情実人事でサラディンのsister役をやった彼女の間延びしたアップだけはパス。台詞的にはすでに書いた通りNo.3274に同意です(あ、やはり*when* you're in my heart に聞こえました)。

    でもそれらは「瑕瑾」であって、足りない部分(無念にもカットされた、本来入っていたはずの場面)はあっても、現に劇場で見られるシーンはすべて好きです。まさに「映画館ならではの映像と豊かな音とを、脳内ディスクに焼きつけるようにして」、最後の鑑賞ができました。ありがとう … 誰にって、リドリー・スコット監督からOne of many様まで(^o^)、2ちゃんのKoHスレッドから延長保育可の幼稚園にまで、とにかくありがとうを言いたくなってしまったんです。それくらい満たされたってことですね。

    ・・・と個人的なつまらない話はいい加減切り上げて、映画の中身の話に行きます。
引用返信 削除キー/
■3384 / ResNo.62)  〔バレ〕サラディン! サラーフ・アッディーン!
□投稿者/ ハーブ -(2005/06/30(Thu) 23:33:54)
    2005/07/01(Fri) 22:55:48 編集(投稿者)

    映画初見、初登場のその瞬間から、とにかく圧倒された。
    この存在感。
    無言で、数秒足らずで、そこにいるだけで、歴史上の偉大な人物であることを雄弁に語っている。

    そしてボードワンIV世を見る彼の顔。
    眉根を寄せた「やや不機嫌な無表情」を装ったその水面下には、「何ということだ。その身体で…」憐憫ではなく、畏敬に近いほどの衝撃と賛嘆と尊敬がある。痛わしくてならないけれど、それを露骨に顔に出すのは礼にもとる、自制して言うべきことだけを短い簡潔な言葉で述べる。

    双方撤退の提案に、ちらと半身で背後を振り返るとき垣間見える、彼が背負っているもの。民族の宿願、人望と責任の重み。確立した世襲絶対王権に安住したことなどない、不安定な諸部族連合を束ねる危ういバランスの上に立った指導者。説得の可能性とリスク、勝算と予想される犠牲、それらを瞬時に次々算定検討する冷徹な頭脳。
    それでも気圧されそうになる、目の前の高貴な病者のまなざしが訴えかけてくるもの。
    短時間に凝縮された内心の葛藤。

    “― We have terms.”

    「よかった。あなたなら、そう言ってくれると思っていた」
    ほんの一突きであっけなく落馬するであろう、病み衰えて困憊しているはずの若い王が無言で頷く。

    「私にはあなたを拒めない。それを知ってのこの無茶な強行軍だったのではないか」そうは言わず、世界最高水準の科学知識を保持する文化の指導者は、一言だけこの会見につけ加える。
    “I will send you my physicians.”

    「あなたの心遣いに感謝する。真の慈愛を知る友よ」そのような言葉は発せられない。ただ片手のしぐさと、別れの挨拶を敵方であるべき相手の言語で述べることでそれに代える。

    “Salam aleikom.”(あなたに平和を)

    “Wa aleikom salam.”(あなたにも平和を)

引用返信 削除キー/
■3387 / ResNo.63)  おめでとうございます!
□投稿者/ One of many -(2005/07/01(Fri) 07:31:59)
    無事見納めを果たされたのですね!
    ハラハラしつつ見納め報告が上がるのを待っておりましただけに
    タイトルを見て「本当に良かった!」としみじみ思いました。
    >行きの電車の中から、「もう一度見られるんだ…(じーん)」、
    >という状態で、もう手がつけられないシアワセ者(^^;)
    その時の様子が目に浮かびます。想像してこちらも幸せになりました。

    >まさに「映画館ならではの映像と豊かな音とを
    >脳内ディスクに焼きつけるようにして」最後の鑑賞ができました。
    こう書いておられるということは、観賞の妨げになる外的要因
    (マナー不足の観客、”某白い物体”、諸々の心配事etc.)は
    無かったということでしょうか。だとしたらこの点も嬉しいです。
    特に周りの席の観客については、上映終了が近づくと
    「とりあえず見ておこう」的な駆け込み組=作品への興味が比較的少ない層の
    割合が普段より高くなってわずらわされるリスクが大きかったりしますので
    もし画面に集中できる環境だったのであれば何よりです。

    >ありがとう … 誰にって、リドリー・スコット監督からOne of many様まで(^o^)、
    >2ちゃんのKoHスレッドから延長保育可の幼稚園にまで
    >とにかくありがとうを言いたくなってしまったんです。
    >それくらい満たされたってことですね。
    か、監督の横にHNを並べて頂くとは…!畏れ多いです(でも嬉しい)。
    字幕と台詞の書き取り&こちらへのアップ程度の貢献で
    こんな栄誉にあずかってしまっていいのだろうかと恐縮しつつも
    舞い上がっております。
    KOHスレというと、六本木最新スケジュール情報のアップでしょうか。
    あのレスのお陰で見逃さずにすんだという人は他にもいたようですね。
    ネットを使い自力で情報検索できる時代になったとはいえ
    やはり独力の収集では情報の鮮度、正確さに限界がありますから
    あのような報告は助かりますよね。魑魅魍魎の住処と言われたりもする
    場所ですが、鮮度の高い情報、貴重な知識が手軽かつ広範囲に得られる
    (情報の正誤を自己責任で判断する必要はあり)貴重な場所だとも思っています。

    No.3384は、一文一文うなずきつつ読みました。
    他のポイントについての感想も
    またお手すきの際にアップして頂けたら、と期待しております。


引用返信 削除キー/
■3393 / ResNo.64)  観ました♪(ネタバレ含)
□投稿者/ YUE -(2005/07/04(Mon) 23:02:38)
    2005/07/05(Tue) 22:43:39 編集(投稿者)

    こんばんは♪ハーブさんのサイトには、初めてお邪魔します(^^)

    「キングダム・オブ・ヘブン」、私は終わるギリギリになって観てきました♪
    歴史好きなこともあって、とてもお気に入りの映画になりました!

    もちろんバリアンも大好きですが、ボードワン4世、シビラ、サラディン、
    ティベリアス、ホスピタラー、ギー、ルノー・・・本当に魅力的な人物ばかり
    でしたね♪特にボードワン4世、素晴らしかったです!

    バリアンは、カラク戦やエルサレム攻防戦など、カッコよかったですが、
    何より、目の演技の素晴らしさに驚かされました。
    子供と奥さんを立て続けに亡くしたせいか、顔には感情が出にくいけれど、
    一瞬で目に色んな表情が出てくるんですもの!
    オーリー、役者としてまた成長したなって、とても嬉しくなりましたv

    余談ですが、エルサレム攻防戦を見てて、ヘルム峡谷を思い出しました(笑)
    それと、ギーがケレボルンだなんて、最後まで信じられませんでした!(笑)

    映画自体は大満足だったけれど、字幕で?と思うところが多々ありましたね・・・
    シビラの「妻になります」には混乱しそうになったし、ボードワン4世の
    「エルサレムを守るためだ」のところでは、バリアンの名前だけどうにか聞き
    取れたものだから、本当にそう言ってるのか疑ってしまったり・・・
    でも、字幕改善連絡室やキリサワさんのサイトを拝見して、スッキリ出来ました!
    「エルサレムを守るためだ」・・・本当は、バリアンに対する、王の信頼の厚さ
    を表す台詞だったんですね。それなのに・・・(>_<)

    字幕改善連絡室とキリサワさんのサイトが共同で、署名活動などをなさるそう
    ですね。その際は、私も是非参加させて頂きますので!(^^)
    私は英語が全然出来ないので、それくらいしか協力できませんから。

    ここのキングダム関連のスレ、まだ全部読んでませんが、これからじっくり読ま
    せて頂きます(^^)

    それではこの辺で・・・
引用返信 削除キー/
■3398 / ResNo.65)  読み書きができるということ
□投稿者/ Cindy -(2005/07/06(Wed) 12:52:08)
    もうすでに都内では劇場で見られないのが残念・・・なんですが、2回目鑑賞からの疑問があるのです。既出だったらすみません。
    バリアンは鍛冶屋なのに読み書きができるという設定になっているようですが、
    12世紀のフランスの田舎の、敬虔なカソリックとはいえ生活も豊かでなさそうな
    鍛冶屋の小僧でも当時すでに日曜学校や寺子屋みたいなものがあって勉強できたの
    でしょうか?
    冒頭で鍛冶小屋の梁に刻まれた文章がありますが、あれはラテン語なのでしょうか?
    それとも古フランス語?
    最初は決まり文句でそらんじているのかなと思っていましたが、イベリンでも
    夜調べ物?記帳?勉強?しているのかわかりませんが机に向かうシーンでは
    やはり読み書きができ、教養ある人物だと思わせますよね。

    (その後のシーンで「夜襲奇襲」にきっちり応戦するバリアンの鍛えられた上半身に目がハートになってしまう・・・のはナイショです。)

    どなたかごぞんじでしたら教えてくださいまし。
引用返信 削除キー/
■3400 / ResNo.66)  それはですね
□投稿者/ ハーブ -(2005/07/06(Wed) 20:13:04)
    2005/07/06(Wed) 20:20:17 編集(投稿者)

    いろんな意見が2ちゃんねるでも出ました。
    2chと言っても、該当スレッド「キングダム・オブ・ヘブンPart○」は、上映開始直後から、歴史に関してなど質のいい読みごたえある投稿も多くて、私はかなり勉強させてもらいました。まとめてくださっているサイトさんもありますよ。

    http://yellow.ribbon.to/~koh/ 『キングダム・オブ・ヘブン まとめ@2ch 』
    (「Part2のまとめ・Part3のまとめ」で止まってるのが少し残念ですが、見出しがわかりやすいし、選び方もいいです)

    で、今Part7でFAQになってるのを引用すると

    Q.あの時代の庶民なのに、バリアンは読み書きできたの?
    A.当時の鍛冶屋は、庶民といっても最先端の技術職だった。また
    兄が司祭なのでそれも関係あるかも。
    どちらにしても冒頭の、梁の文字が読めるというエピソードによって
    「意外に学がある」ということを示している。
    バリアンは個人的に知識欲があり、エルサレムに着いてからも勉強していたのだろう。

    です。カットされたためにわからなくなってますが、冒頭でバリアンが殺しちゃったあの非道な司祭は、バリアンのhalf-brotherなんですね。

    >生活も豊かでなさそうな
    >鍛冶屋の小僧でも当時すでに日曜学校や寺子屋みたいなものがあって勉強できたのでしょうか?

    ちょ、ちょっとCindy様、バリアンは小僧を使う側ですよー!(^^;)
    読み書きできるのはもちろん、あの身分でなくとも当時は珍しいことで、そこに意味があると。

    >冒頭で鍛冶小屋の梁に刻まれた文章がありますが、あれはラテン語なのでしょうか?
    >それとも古フランス語?
    ラテン語説が有力でしたが、確実ではないということで、上記引用のFAQが「ラテン語が読める」だったのを次スレ立ての時に「文字が読める」に修正したいきさつがあります。DVDに期待。

    その他私の印象に残っている書き込みを拾い出してみますと

    ・領主の血筋と忠誠を受け継ぎながら、現実的な技術者の知恵を備え、刀や馬は扱い慣れている
    っていう「庶子にして鍛冶屋」はベストチョイス! と最初っから自分は感嘆した。

    ・鍛冶屋バリアン、ダ・ヴィンチのようであり、イエスのようでもあるかも。
     ついでにイタリア語で鍛冶屋(fabbro)には「発明者」とか「創造者」という意味もあるんだってさ。

    ・鍛冶屋は西洋FTでは高貴な血筋の息子や末裔が
     なっていることが多い

    ・公式ガイド読むとちょっと書いてあるんだけど、かなりな技術者らしい。
     彼の技を利用して教会の屋根を完成させようとした、とかあって
     実際にその作業を撮影もしてるんだな。観たかった。

    きりがないのでやめます(笑)。

引用返信 削除キー/
■3402 / ResNo.67)  ありがとうございます
□投稿者/ Cindy -(2005/07/07(Thu) 00:02:46)
    ハーブ様ありがとうございます♪

    上記のまとめ、読んでみます!

    >鍛冶屋の小僧
    あ、すみません、もちろん親方の方だとは思ってます。
    読み書きを習う年頃って子供だと頭から思ってましたので小僧と書いてしまいました。

    >Half-brother
    そうですか!
    そうなると、それこそ門前の小僧状態で学んだといえるかもしれませんね。

    >ダ・ヴィンチ
    なーるーーーへそ。
    私はちょっぴり錬金術師を想像したりしておりました。

    DVDが待ち遠しいよー。

引用返信 削除キー/
■3405 / ResNo.68)  早速・・・
□投稿者/ YUE -(2005/07/07(Thu) 02:36:33)
    署名活動、始まったんですね!
    私も早速、署名させて頂きました(^^)
引用返信 削除キー/
■3406 / ResNo.69)  ありがとうございます!
□投稿者/ ハーブ -(2005/07/07(Thu) 08:48:31)
    YUE様すみません、はじめましてのご挨拶が遅れて失礼しました。
    署名していただいたんですね! ありがとうございます。

    署名板は昨夕スタートで、夜中にはもう50名を超えるという、予想以上の滑り出しとなってほっとしています。

    指摘リスト絞込み作業もようやく一段落しました。私も仕事に戻らないと(^^;)

    皆様の声が届きますように。
引用返信 削除キー/

<前のレス10件 | 次のレス10件>

スレッド内ページ移動 / << 0 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 >>

このスレッドに書きこむ

書き込み不可

Pass/

HOME HELP 新規作成 新着記事 ツリー表示 スレッド表示 トピック表示 検索 過去ログ

- Child Tree -
- Antispam Version -