LotR なんでも掲示板
(現在 過去ログ9 を表示中)

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 検索 過去ログ

[ 最新記事及び返信フォームをトピックトップへ ]

■914 / inTopicNo.21)  Re: 【ネタバレ】She−原作と映画
  
□投稿者/ 白い都 -(2004/02/12(Thu) 00:14:41)
    2004/02/12(Thu) 00:45:20 編集(投稿者)

    シェロブのシークエンスは、原作と映画で展開が異なりますので、まず、原作の話から。

    > 原作ではオークは「奥方」と言っていました
    あのしと、奥方、あの方、等はみな英語では単に she です。たまに「あいつ」と訳されている箇所もあります。

      あのお方はどう見ても今夜はおれたちの邪魔はしねえようだぜ
      She'll not trouble us tonight by all signs.

      おれんとこの子分があいつあいつのこそこそ小僧を見とるのよ
      My lads saw her and her Sneak.

      だが、おれたちはやつのことは放っておいた。ここの奥方と何か了解があるようだからな
      But we left him alone: seems to have some understanding with Her Ladyship.

    > ゴラムがサムを背中から襲ったとき「あのしと」「シェロブ」という言葉を使っていましたね
    原作を読み直してみると、その通りでした。
    サムがゴクリに羽交い締めにされて動けない隙に、シェロブはフロドに針を刺します。
    ゴクリはサムの耳元で、勝ち誇って言います。
      わしらこっちをつかまえた。あのしとがもう一人の方をつかまえる。
      We takes this one. She'll get the other.
    この「she」から、サムはシェロブが雌であることを知ったと解することができ、説明がつきます。
    (なお、ゴクリが We takes とs付きでしゃべるのは、ス・ス・・てやつでしょうか。)

    サムの反撃。ここで例の台詞が出ます。
      さあ来い、くそばばあめ!
      Now come, your filth!
    しかし、このあたりでは二人称youしか使われておらず、「ばばあ」は意訳です。

    一方、映画の流れでは。
    フロドはゴラムの奸計にはまってサムを放逐し、一人でシェロブの巣穴に踏み込んで針に刺されてしまいます。シェロブがミイラ・フロドを運び去ろうとしたとき、サム登場!
      Sam:Let him go, you filth!
      字幕:離せ、くそ婆あ!
    ここまでの間に、サムがシェロブの性別を聞く機会はないため、いきなり「婆あ」呼ばわりは不自然です。
    英語脚本では特に性別を明らかにする表現もないことから、あえて「婆あ」と意訳しなくても、中性的に「化け物め!」等としておくほうが穏当でしょう。

    その後、オークたちがフロドを運び去る場面で、
      Gorbag:Killed another one, has she?
      Shagrat:She jabs him with her stinger ・・・

    サムはここで初めて女性代名詞を聞くことになります。(が、シェロブはもう去ってしまっています。)
    ここの字幕は私も覚えていませんが、確かにあまり丁寧な表現ではなかった。原作に沿うなら、むしろこちらのほうこそ「あのお方」「奥方」とすべきですね。

    ********
    余談
    私は、原作のゴルバグ(ミナス・モルグルから出張中)とシャグラト(キリス・ウンゴルの隊長)はわりと好きです。俺たちは戦争にはうんざりだ、どこかうるさいボスのいない場所へずらかって、自由にやりたいよ、というような愚痴を垂れて、中間管理職の悲哀。
    RotKは何しろ時間がキツイので、こういうお遊びシーンは絶対入らないでしょうが。
引用返信 削除キー/
■917 / inTopicNo.22)  Re[3]: 感動→ツッコミ
□投稿者/ 風 -(2004/02/12(Thu) 02:08:05)
    > つっこみは入れつつも、やはり見に行ってよかったです。
    > 特に、ラストがあのシーン、あのセリフで終わっているところ。
    > 本編中にどんな欠点があろうとも、すべて許す気になってしまうのでした。

    本当に、あのセリフで終わるということだけは、映画化を耳にした瞬間からの私の絶対条件でありましたので、心の底からホッとしております。

    サムこそが真の主役だと信じて疑わない私にとって、賢さや鋭さがあまり感じられないサムの描き方には第一部から不満を感じるところが少なくなかったのですが、
    「サムワイズ殿の決断」をあんなにあっさり・・・!!
    半裸にされ指輪を奪われたかとフロドが慌て、観客はハラハラドキドキ、そこにサムが現れ実は持ってました、と。陳腐な脚色や編集が目立ちますね。
    一人残され決断を迫られたサムが、どんな思いで指輪を預かったか・・・第一部のラストのフロドくらいに「タメて」描いて頂きたかったです。SEEに期待を込めて。

    などと言いたいことはヤマとあれど、このような素晴らしい映画と楽しみを与えてくれたPJ監督には、本当に感謝です。


引用返信 削除キー/
■919 / inTopicNo.23)  Re 【ネタバレ】おおっ、即レス感謝
□投稿者/ まごっと -(2004/02/12(Thu) 12:49:39)
    素早い対応、懇切丁寧な解説、いつもながら白い都さまの鮮やかな手際には舌を巻きます。(ぱちぱちぱち・・・拍手)

    原書は「she」なのですね。よく解りました。
    「奥方」は瀬田訳の意訳(?)なんだ、へぇ〜。
    今後ともよろしくおねげえしますだ、お師匠様。

    >私は、原作のゴルバグ(ミナス・モルグルから出張中)とシャグラト(キリス・ウンゴルの隊長)はわりと好きです。
    私もこの箇所好きです。オークって残酷なんだけどおまぬけっぽくて。(その後両者はスプラッタな仲間割れ争いに陥るわけですが・・・。)

    残酷な・・・といえば、オーク兵達がゴンドールの兵士の首をミナス・ティリスに投げ入れるシーンは心情的には見たくなかったです。ホラー好き監督が入れないはずはないと思っていたら、やっぱり・・・ね。洋の東西を問わず、敵の首というのは戦利品の最たるものなんですね〜。やれやれ。
引用返信 削除キー/
■922 / inTopicNo.24)  Re[1]: 【ネタバレ】RotK:分類しないツリー 怒り<泣き?
□投稿者/ ムーン -(2004/02/13(Fri) 00:51:26)
     TTTのSEEを見たときは、ネタバレ予告編から涙が出て、終わりまで続いたので、RotKでは分厚いタオルを持っていったのですが、不要でした。
     やはり漫画チックな展開や、ぶつ切れの場面切り替えのせいでしょうか。
    原作も最後の方が思い入れが強いので、「いやーこんなはずでは...」とか思ってしまうのですよね。
     小3の息子はセオデン王が亡くなる場面などで大泣きしていました。生首や火だるまなどちょっと子どもには刺激が強すぎたかも。
     それでもアニーレノックスの歌が流れる頃にはしみじみと感動していて、満足したという感じなのです。
     驚いたことに、通勤の車の中でサントラを聴いているとじわーっと涙が出てくるのです。特にピピンの歌がいいです。ファラミアもですが、勝ち目のない戦に一緒に赴く兵士たちの姿を思い出して...

     
引用返信 削除キー/
■923 / inTopicNo.25)  さあ、どう変わるでしょうか二度目鑑賞?
□投稿者/ ハーブ -(2004/02/13(Fri) 15:53:31)
    あいかわらず、100書きたいのに1も書けずにいるサイト主です。
    ほんとうに、どのご投稿も面白いのにー(;;) 特に、新しくいらして下さった方々に歓迎レスもできないのが、いちばん心苦しい。ごめんなさい!たぶんあと一息で、少しは時間ができそうなので〜 m( _ _;)m

    この週末だって、RotK観に行けないでひたすら締め切りに間に合わせるためPC貼りつきです(泣)。どうぞ許してやってくださいませ。

    さて、制限時間内では個別レスが不可能なゆえ全体論ですが。

    1.自分の経験を元に老婆心アドバイスなど(別名、大きなお世話 ^^;)。

    ・「デネショック」により、PJに背中向けそうになった私は、二度目で「そうか、一度目はあれで吹っ飛んでしまったけど、このあたりまではしっかりワクワクしながら見たんだった。これも、これも、良いではないか。見どころ、多かったんじゃない! ああよかった」でした。
    もちろん逆の方もいらっしゃるでしょう。でも、一度目でPJ殴りたくなった方は、できれば最低もう一回観てみて、それから結論出して欲しいなー、と思います。私の場合、「目をつぶるところはつぶる」が楽しむコツでした(^^;)

    ・「こき下ろし」は痛快で面白いものが多いんですが、サイトさんによっては暴走気味ですね。未見の方はもちろん、一度鑑賞した時点で、あまりに激烈なPJ攻撃を読むのは、食事に行くと決めているのにその直前に深酒するようなもの、身体に悪いですよ(^^;) 雑誌などのメディアはいいけど、ネットで他人の感想を読むのは「適量」がありそう。

    2.予想以上のすさまじい「賛否両論」の分かれ方。(この結論に至るには、別にネット全体を網羅する必要なんかないです。自サイトだけでも十分なくらいですが、三つか四つのサイトさんを見てまわっただけでもう、メマイ〜!)

    ・原作長年愛読者からの「絶賛!」もしっかりあるようで(うちにご投稿をいただいた中では、Josh様・板倉様がそうでしたよね)、そこがTTTとは違うかな?
    中でも浅読者の私でさえ「そ、そうですか…?(・・;)」と、ちょっとひるんでしまうほどの怒涛愛の例:(リンクは自由だがトップページにのみお願いしたい、という管理人様のご意向に従い、無断ご紹介。

    http://www.sa.sakura.ne.jp/~straydog/

    (コンテンツ豊富なサイトさんですので、↑これクリックしたらスクロールして「中つ国」の大きい文字を探し、そのクリック先でニュース「王の帰還を見て」という小さい文字をさがしましょう。これ以上はないのではと思える賛辞が見られます)

    でも、別の所で(私の主観では)不当なまでに感情的なPJ非難を見てしまったあとだったので、ちょうどいい毒消しになりましたが(^^;)
    そうかー、ポケットティッシュ使い切った人もあり、「ティッシュではなくハンカチではなくタオルをご用意ください」という人もあり、そういうものは不要でした、という方もあり・・・いやはや実に面白いです。

    私の場合は(共感できるご投稿があちこちにありすぎて困るのですが、しいて一つだけ拾うなら)ムーン様の

    >TTTのSEEを見たときは、ネタバレ予告編から涙が出て、終わりまで続いたので、RotKでは分厚いタオルを持っていったのですが、不要でした。
    > やはり漫画チックな展開や、ぶつ切れの場面切り替えのせいでしょうか。
    >それでもアニーレノックスの歌が流れる頃にはしみじみと感動していて、満足したという感じなのです。
    > 驚いたことに、通勤の車の中でサントラを聴いているとじわーっと涙が出てくるのです。特にピピンの歌がいいです。

    これが一番近いようです。微妙な違いをできるだけ正確に言えば、
    東劇でFotRのSEEを観た時は、誇張でなくハンカチが絞れるくらいびしょぬれになってしまい、本気で「タオルにすればよかった」。でもRotKでは、泣きそうになるたび、醜悪オーク顔どアップなどの『邪魔』が入ってはつまづき、こころゆくまで泣けなかった。
    あのアニーレノックスの歌は、つくづくこの映画にぴったり、過不足なしだと思った。良い。で、見終えて不満も数々あるのに、家でサントラ聴いていると良かった場面を思い出してしまい、やっぱりもう一度観に行こう、と思ってしまう。
    というところでしょうか(^^;)

    いよいよ本公開。さて、皆様ひとりひとりの中で、RotKの印象はどう変わるのでしょうか?
引用返信 削除キー/
■925 / inTopicNo.26)  あ!同じ・・・
□投稿者/ 馳ねこ -(2004/02/13(Fri) 20:52:26)
    ハーブ様ご紹介のサイト見ました。
    3時間23分では短すぎる!!
    これ、先行見終わった時、私思ったことと同じです。

    実は私もあまり泣けませんでした。
    ええ、デネさま始め、メリーとセオデン、王様、フロド・・・いろいろやっぱり思うこともあるのですが・・・
    帰ってきてからサントラ聞いたのですが、音楽もほとんど覚えていませんでした。
    ぐるぐる頭がしてて、シーンもあんまり浮かばない。

    でも、でも、終わって欲しくなかった。もっともっと見ていたかった。
    と、言うのが一番の思いです。
    明日はいけないのですが、近いうちに2日目3回目きっと行きます。
    そしたら、もう少し落ち着いて感想が書けるかも・・・

引用返信 削除キー/
■927 / inTopicNo.27)  Re[3]: あ!同じ・・・
□投稿者/ ふ -(2004/02/14(Sat) 00:32:13)
    人によって色々ですね。僕の場合、一回目は原作との乖離、しかも僕が一番好きな場面や設定に関して
    なんで、ショックで、ほとんど楽しめませんでした。でも二回三回と見て行くうちに、「慣れてきた」
    というと語弊がありますが、ショックが薄れてきて、そうすると、いい部分も見えてくるようになり
    ました。その後、反対派の論客の説得力のある、批判文を色々と読んで、ものすごく納得出来るところ
    が沢山あるし、なんでダメなのかも理解できるんですが、でも、出来が悪くても可愛い我が子、っていう分けじゃないけど、映画館に通い詰めモードが続いて、いまだに、憤慨するシーンも数々有るけど
    泣けるシーンでは相変わらず泣いてるという感じです。う〜我ながら支離滅裂だ。
引用返信 削除キー/
■931 / inTopicNo.28)  Re[4]: そうなるかも
□投稿者/ にゃんこ -(2004/02/14(Sat) 10:19:45)
    私はまだ先行上映での1回しか観ていませんが、「え!何これ!?」とか「ああ、ボロミア様!(ToT)」とか、怒ったり泣いたりしながら観ておりました。
    前売り券も購入してありますので、また行きますが、ふ様のおっしゃるように

    >ショックが薄れてきて、そうすると、いい部分も見えてくるように

    なるかもしれませんねー。
    RotKもFotRの時のように、通い詰めモードになるかはまだちょっとわかりません。(FotRは11回、TTTは4回行きました。だんだん減っていくのは何故?)
    ・・・でもエンドロール観たさに映画館に行ってしまいそうな、どこまでも『ボロミア・愛』な私なのであります(爆)
引用返信 削除キー/
■939 / inTopicNo.29)  Re[1]: 【ネタバレ】RotK:分類しないツリー
□投稿者/ かみやん -(2004/02/14(Sat) 21:05:35)
    スタッフロールバックのイラストで、リー様があったのには好感触。
    あと、木と融合した女性の様に見えるイラストがあったのですが、
    これは エント女なのか、それとも石像の類なのか?

引用返信 削除キー/
■946 / inTopicNo.30)  Re[1]: 【ネタバレ】RotK:分類しないツリー
□投稿者/ みみか -(2004/02/14(Sat) 22:49:25)
    初めまして。王の帰還のネタバレツリー楽しく拝見させていただいてます。

    どなたもかかれていないので、もしかしてヘンでもないのかなぁと思いつつも見るたびドキドキ?するのが、セオデン王がエオウィンに遺言を残すところです。

    劇場版のままだとエオウィンがローハンの王様?!
    ということは、将来は単身赴任?

    ローハンの歴史が変わりそう〜と、映画ですっかりエオメルファンになった私は心配で心配で夜も眠れないです(笑)

引用返信 削除キー/
■949 / inTopicNo.31)  Re:後事を託す
□投稿者/ 白い都 -(2004/02/14(Sat) 23:56:07)
    2004/02/15(Sun) 12:05:04 編集(投稿者)

    スペルミス修正(汗

    > セオデン王がエオウィンに遺言を残す
    > 劇場版のままだとエオウィンがローハンの王様?!

    私も映画(字幕版)を見ていて、あれ?と思いました。
    しかし脚本ではエオウィンを跡継ぎ指名しているようです。

    Theoden:I have left instruction.
      後の事を指示する。

      The people are to follow your rule in my stead.
      民たちは、予の代わりにそなたの命に従うように。

      ★ Take up my seat in the Golden Hall.
      黄金館の我が王座を継ぐのだ。

      Long may you defend Edras If the battle goes ill.
      もしこの戦が不首尾でも、エドラスを長く守ってくれ。

    私としては、★の文章は、次の文の「If the battle goes ill」を受けていて、「もしセオデン王とエオメルが両方とも戦死した場合は」という停止条件付きの話だと解釈しました。
    結局、エオメルが生き残ったので、条件が成就されることはなかったと。映画でもエオメルが新王のはずですが、そこらの話がすっとばされていて、エオメル影薄い。戴冠式シーンでも映っていなかったし。

    それにしても、映画版ローハンが女王を認めるらしいのは、現代的設定だと思いました。
    ちなみに、原作では、(ヘルム峡谷の戦いの前ですが)セオデン王はエオメルを後継に指名し、「予とエオメルが共に戻らぬときは、そちたちの望む者を新しき王に立てよ」と言います。そして、王が不在の間に代わりに民を指揮すべき者として、家臣がエオウィン姫を望んだために、そのようにした、という場面があります。
    ここで、エオウィンを王の代理に指名したことが、二人が戻らない場合に、エオウィンが女王になるということまで含む趣旨かは、はっきりしません。というのは、ローハンの歴史上、それまでに女王はおらず、王に男子がない場合は、王の姉妹の男子が王位を継いでいるからです。たぶん、男系女系を問わず、王の最近親の年長「男子」が王位を継ぐことになっていたのだと思います。
引用返信 削除キー/
■954 / inTopicNo.32)  【ネタバレ】未読のPG13(お目汚し)
□投稿者/ ハーブ -(2004/02/15(Sun) 01:35:19)
    2004/02/15(Sun) 01:36:49 編集(投稿者)

    愚息の発言をちょっと紹介します。原作愛読者や教養人から一番遠いところにいる人種の感想に、興味がおありの方のみどうぞ。(これをお読みになった方が、笑うか怒るか嘆くか?わかりませんのでこのツリーに。)なお、ホームドラマアレルギーの方はおやめください(^^;)

    中1で、第一部第二部の映画版だけ見てます。本人としては「すごく好きな映画」ですが、原作を読むのはあっさり挫折、SEEも見てません(てゆーか、US版しか買ってないケチな親が「レンタルできるけど?」と言うと「いいよ」とそっぽ向いた)。
    さてその彼が本日友達と朝から観に行って…(以下、〔このカッコ〕が私です)

    第一声:グロかった〜!やりすぎ。けどそれ以外は、カンペキじゃん。〔出たな!男の子!〕

    ・デネソールが蹴られた時にはスッとした。三国志でもそうだけど、暗愚な君主がああいう目にあうのは気持ちイイぞ。〔必死にこらえる私〕

    メリーかっこよかった。〔え?ピピンでしょ?ガンダルフと一緒のほうの〕なに言ってんだよ、その区別くらいついてるよ。見せ場はメリーだった!

    ・ラストのアルウェン、ぶちこわし。〔ああ、あのキスシーンね〕サムの(結婚式の)方はいいんだよ。今回サム、よかったし。

    ・〔主役はフロドよりサムだったって話もあるけど?〕いや、フロドはよかった。フロドとして、よかったんじゃん。

    ・ゴラムの顔52種類!のトランプ、すげー次々売れてて、もうなくなりそうだったんで急いで買った。〔一緒に行った友達も買ったそうです〕けど、今回のゴラムは「早く死ねよ、いつまで生きてんだよ、何回落ちてんだよ」だったけどな。

    まだあれもこれも追求したかったのですが、一緒に行った友達連れて帰宅したので、これ以上は聞き出せませんでした。PG13の映画は、やっぱり13歳男の子に訊いてみるもんですねえ。目からウロコの連続です。にゃんこ様のお嬢さん方との、なんというギャップ(^^;)

    謙譲表現ではない、文字通りの「愚息」の話、お目汚し大変失礼しました。m( _ _ )m
引用返信 削除キー/
■958 / inTopicNo.33)  Re[3]: Re:後事を託す
□投稿者/ みみか -(2004/02/15(Sun) 09:17:42)
    白い都さん、英語つき(?)な丁寧な説明ありがとうございます。

    字幕版では「自分とエオメルが死んだ場合は」が抜けているんだろうな、と思ったのですが、吹替え版ではっきりと「遺言を残す」と言っていたのでアセったのでしたっ

    >エオメル影薄い。
    私もそう思いました!SEEではその影が濃くならないかなぁと今から期待しています。

引用返信 削除キー/
■963 / inTopicNo.34)  Re:セオデン→エオウィンと、エオメルのこと
□投稿者/ ハーブ -(2004/02/15(Sun) 14:28:08)
    みみか様、こんにちは! ご挨拶が遅れてすみません。
    興味深く重要性もあるポイントのご投稿、ありがとうございました。

    > セオデン王がエオウィンに遺言を残す
    > 劇場版のままだとエオウィンがローハンの王様?!

    ああ、やっぱりそうだったんですか。白い都さまも

    >私も映画(字幕版)を見ていて、あれ?と思いました。
    >しかし脚本ではエオウィンを跡継ぎ指名しているようです。

    これなんですが、英語脚本は単純で意味の広い
      ★ Take up my seat in the Golden Hall.
    なので、必ずしも「王位継承」というほど意味限定ではないと、私は思うんです。
    「余が出陣し、黄金館の玉座は空席となる。代わってそなたが、その座を占めなさい。」ということです。私は最初「一時預かり・王代行」の意味にとりました。そして、直後に

      Long may you defend Edras If the battle goes ill.
    >  もしこの戦が不首尾でも、エドラスを長く守ってくれ。(白い都さま訳)
    Long may you...という、祈願であり祝福でもある言葉を聞いて、「自分が死ぬ覚悟をしている」のみならず、「エオメル含め、全員討ち死にする」ものと決めていることがわかったのです。

    けれどそれでも、
    >吹替え版ではっきりと「遺言を残す」と言っていた(みみか様)
    >私も映画(字幕版)を見ていて、あれ?と思いました。(白い都さま)
    (ここの字幕は確か、「黄金館の玉座を継げ」)
    のような訳は、「解釈は正しいけれど、そこまではっきり言ってはいないと思うなあ」です。ここは誤訳というのではなく、「踏み込んで意図を明確にした訳」と「ぼかしたままの訳」という、いわば好みの問題ではないでしょうか。

    私ならこう訳す、という例:

    Theoden:I have left instruction.
    指示を残しておいた
    The people are to follow your rule in my stead.
    余の不在中、民はそなたに従うようにと
    Take up my seat in the Golden Hall.
    黄金館の余の席に座ってくれ

    Long may you defend Edras If the battle goes ill.
    我らが戦に倒れるとも/エドラスを守れるように

    -----------------
    >>エオメル影薄い。(白い都さま)
    >私もそう思いました!(みみか様)

    私はそう思わなかった!(^^;)
    出番少ないのに、「ああやっぱりエオメル、いい!(涙)」でした。
    考えてみたら(見直してみたら)、エオメルはTTTでも出番と台詞、すごく少ないんですよね。それであの存在感!かっこいい〜
    今回もエオメルは、何の不整合も破綻もなく、どの場面もとても「らしく」って、私は満足でしたよ(もっと出て欲しかったけど)。
引用返信 削除キー/
■971 / inTopicNo.35)  Re: エオメル、見落としゴメン
□投稿者/ 白い都 -(2004/02/15(Sun) 23:29:35)
    今日、吹き替え版見ました。
    字幕を読まなくてよいので、画面の隅々へ目を向けることができ、いろんな見落としを発見。

    エオメルはちゃんと戴冠式に出席していました。
    戴冠式のシーンでは、エオウィンがファラミアと微笑み交わしているのを見て、ああ、アラゴルンのことは吹っ切れたんだ、彼女は幸せになったんだ、と嬉しかったの。そこばっかり気にして、兄貴のほうは見落としていました。ごめんねー

    吹き替え版セオデンは「遺言のつもりで言う」というような言い方でした。
    私は、吹き替え版も好きです。演技過剰と批判する人もいますが、これは時代劇なのですから、見栄を切らねば。演説などは文語調でやっていただきたいですね。
引用返信 削除キー/
■973 / inTopicNo.36)  Re: 【ネタバレ】RotK:戦時の危険
□投稿者/ 白い都 -(2004/02/16(Mon) 00:49:43)
    2004/02/28(Sat) 02:10:16 編集(投稿者)

    原作の台詞が、映画ではこう使われた、つーやつですが。
    映画と原作とで、人物像を分けることになってしまった原因の一つ。

    デネソール侯がファラミアに「オスギリアスを取り返して来い」と命令するところ。
      Denethor:Much must be risked in war.
      字幕:戦争に困難は付きものぞ
       (吹き替えもほぼ同じ文言)

    原作にもデネソール侯の同じ台詞があります。
      瀬田訳:戦時にあってはいろいろ危険を冒さねばならぬ。
    ああ、あれか、と思う一方で、
    でも閣下、それは”リスク”の意味が違いますだよ! と突っ込んでしまいました。

    原作では諸侯を集めてのゴンドール防衛作戦会議で、敵が渡河しそうな場所は、オスギリアスとカイア・アンドロスの二カ所があるが、オスギリアス(この時点ではまだ西岸を保持している)のほうを守備せよ、という決定を下した際のもの。つまり、少ない兵力で両方は守れないからオスギリアスに賭ける、もし逆目に出たら攻め込まれる危険は甘受しよう、という意味です。
    一方、映画では命がけの危険な任務だが戦争で死ぬのは仕方がない、という冷たい言葉。しかも、既に西岸まで踏み込まれてしまったものを奪い返せとは無茶な話で、戦略上の意義も乏しい。これでは、デネソールはまともな判断力なし、ということになってしまいます。
引用返信 削除キー/
■974 / inTopicNo.37)  【ネタバレ】ゲーム版『王の帰還』
□投稿者/ 板倉 -(2004/02/16(Mon) 12:34:07)
http://d.hatena.ne.jp/ita/
    管理人様のリクエストにお応えして書かせて頂きます。
    PS2、PC、GC などで出ている『王の帰還』のゲームですが、
    キャラクタや背景のデザインは映画準拠で雰囲気がでています。
    挿入されるムービーも映画で使われなかったシーンがいろいろ
    あって面白いです。十字路の首の無い像なども。

    しかしゲーム内容は激しくアレンジしてあり、特に滅びの亀裂はすごいです。
    指輪を奪ったゴクリがものすごいスピードで攻撃してきます。
    崖っ淵で攻撃をかわすと勢い余ってゴクリが「おっとっと」という状態になります。
    ここで剣で攻撃すると落ちて、崖にしがみついた状態になり、ここで更にトドメ攻撃
    をすると脳天につらぬき丸を突き立てて、ゴクリは落ちます。でも崖をスパイダーマンの
    ように這い登って来るので、これを何度かくり返してやっとクリアです。

    ちなみにクリアするとガンダルフなどでもこの面をプレイできるので、
    ゴクリの脳天にグラムドリングを突き刺す白の賢者を見ることができます。

引用返信 削除キー/
■975 / inTopicNo.38)  Re[1]: 【ネタバレ】RotK:分類しないツリー
□投稿者/ そう -(2004/02/16(Mon) 17:15:44)
    初めまして。
    ずっと皆さんのお話を興味深く伺ってましたが、
    どーしてもこれだけは言いたくて参加しちゃいました。
    やっと指輪棄却に成功したその時に、
    サムはどうしてロージーと結婚したかったなんて言うのでしょう?
    フロドの指の心配もせずに・・・。
    フロドはあの言葉がショックで西へ旅立ってしまったのかと思いましたよ(爆)
    あとは1番楽しみにしていたフロドを背負うシーン。
    「か・・担ぐのかよ!」でした。
    原書は読んでないのですが、背負うも担ぐも同じ単語なのですか?
    ・・・ショックで泣けませんでした。
引用返信 削除キー/
■976 / inTopicNo.39)  Re[2]: 【ネタバレ】原作既読14歳の感想
□投稿者/ にゃんこ -(2004/02/16(Mon) 18:58:05)
    ハーブ様、娘をお呼びでしょうか?(笑)
    土曜日に学校行事があったので、その振り替えで本日休みだった長女14歳がRotKを観て参りました(女子中学生を一人で映画館に行かせるバカ親とお叱りを受けそうですが、実は私も平気で一人で映画を観に行く中学生でした^^;)。
    以下、長女の感想です。


    最初に舟遊びのシーンが出てきたところで「これはやられた!」と思いました。
    スメアゴルがゴラムになっていくCGはTTTでのセオデン王が元に戻るシーンでも思いましたが、やはり素晴しいです・・・!
    とても自然なので、スメアゴルへの感情移入が倍増してしまい、涙が止まらなくなりそうになってしまいました。
    (勿論アンディ・サーキス氏の演技が素晴しいからこそ、なのですが/苦笑)

    けれど、デネソールはショックでした。
    私が原作を読んだ時のイメージでは、ボロミアが死んで正気を失っていてもまだ最後の高潔さは残っている、と言いますか・・・。
    なので、食事シーンは本当に・・・幻滅・・・とまではいかなくても残念、でした・・・。
    でも、まあ、ピピンは頑張っていましたし、(私の中では)±0でしょうか・・・。
    (それにしても、戴冠式のシーンのピピンは可愛らしかったですね・・・vv)

    また、スメアゴルが亀裂に落ちていく時の表情は本当に幸せそうで、逆にそれが哀しかったです...。
    BBCのラジオドラマ同様、泣かされました。
    他にも色々とあるのですが、あまり沢山書くのは気が引けますので、これくらいにしておきます。(にゃんこの長女)

引用返信 削除キー/
■978 / inTopicNo.40)  〔私信入り〕歓迎!
□投稿者/ ハーブ -(2004/02/16(Mon) 19:47:45)
    まああ、よくぞいらして下さいました!
    「にゃんこ様」の「お嬢さんたち」には、ファンが多いんですよー。(^o^)
    母娘3人が揃って『指輪物語』を読んでおられるの図、って、思い描くだに夢のような、遠いあこがれ(笑)ですが、それだけではなく折々のコメントそのものが、実に面白くてうなずけるものばかり。
    それに、「スメちゃん」をめぐるご姉妹のやりとりとか、一度読んだら忘れられない、思い出すと胸がほこほこして楽しくなる、読ませてくださってありがとう!というものばかり。

    今回のご投稿も、さすがシルマリルまでお読みの方らしく、同じ中学生でもこれほど違うものかと・・・(いえ、中高生を教えていたこともあるので、年齢でひとくくりにできないことは、人一倍よくわかってはいるのですが)。
    他の方々のご投稿とまったく同じように(年少者の文章と感じることなく)読ませていただきました。

    >他にも色々とあるのですが、あまり沢山書くのは気が引けますので、これくらいにしておきます。
    あら残念! 気が引けるなどとおっしゃらず、ぜひまたどうぞ。

    にゃんこ様、仲介?ありがとうございました!(^o^)/
引用返信 削除キー/

<前の20件 | 次の20件>

トピック内ページ移動 / << 0 | 1 | 2 | 3 >>

[このトピックに返信]
Pass/

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 検索 過去ログ

- Child Tree -
- Antispam Version -