LotR なんでも掲示板

HOME HELP 新規作成 新着記事 ツリー表示 スレッド表示 トピック表示 検索 過去ログ

[ 親記事をトピックトップへ ]

このトピックに書きこむ

書き込み不可

■3154 / inTopicNo.21)  並み(?)の訳ですが
  
□投稿者/ ハーブ -(2005/04/27(Wed) 00:28:00)
    イメージを壊されたくない方は見ないようにしましょう。謙遜抜きに、あまり上手い訳ではないです。英語が得意でなく、何を言っているか誤解したくないから大意を知りたい、という方の一助になれば、です。(得意な方は、もっといい訳を作成してご投稿ください。歓迎します!)





    《対訳もどきバージョン》

    No one would listen
    No one but her
    Heard as the outcast hears
    一人として聴く者はいなかった
    彼女を除いては
    寄るべのない身だったからこそ 彼女だけが聞いた
    (直訳:見捨てられた者が聞くように聞いた)

    Shamed into solitude
    Shunned by the multitude
    I learned to listen
    In my dark, my heart heard music
    人に背を向けて孤独に逃げ込んだ
    誰からも顔をそむけられて
    暗闇の中 耳をすますことを学んだ
    私の心が 音楽を聴いた

    I long to teach the world
    Rise up and reach the world
    No one would listen
    I alone could hear the music
    立ち上がり 外の世界に出て行って教えたいと願っても
    誰も聴く者はいはしない
    私にしか聞こえない音楽だった

    Then, at last, a voice in the gloom
    Seemed to cry "I hear you"
    I hear your fears
    Your torment and your tears
    けれどついに 薄闇の中に声がした
    「聞こえます」
    あなたの怖れ あなたの苦しみ
    あなたの悲しみが 聞こえます と
    そう言っているようだった

    She saw my lonliness
    Shared in my emptiness
    No one would listen
    No one but her
    Heard as the outcast hears
    彼女にはわかったのだ 私の孤独が
    満たされぬ寂しさを 共有していた
    他の誰に聞こえなくても
    彼女の耳には届いた
    寄るべなく 見捨てられた子供には 聞こえたのだ

    No one would listen
    No one but her
    Heard as the outcast hears...

    誰も聴く者はいなかった
    けれど彼女はそれを聴きとった
    見捨てられた者だけに 聞こえる歌を…

    ------------
    参考解説:
    wouldはもともと何種類もあって曖昧で、難しい助動詞です。無視して訳されることも多いです。
    今回のタイトルのwould(否定形)は、読解の可能性としては次のようなところでしょうか。
    1.聞こうとしない=will not(時制が現在でもwouldn'tは使える)
    2.過去の習慣「〜したものだ」
    3.仮定法「もし〜だとしても、誰も〜しないだろう」(この場合現在の話)
    第一連ではNo one but her heard as the outcast hears (書き換えれば Only she heard as the outcast hears.) と過去形なので、「(かつては)誰も聞こうとしなかった」と過去で解釈し
    第三連ではI long toという現在形に続くので、「(たとえ自分が外界に出て行き教えようとしたところで)誰も耳を貸しははしないだろう」と解釈しました(最後のcouldは過去とは限らない)。

    しかし以上の解釈に自信は全然ありません。

    それから、お気づきの方もあるでしょうが、Heard as the outcast hearsというリフレインで私が思い出したのは
    The Music of the Nightの“And you'll live as you never lived before”が、All I Ask of Youでは“And I heard as I never heard before”になってました。で今回は“(She) heard as the outcast hears”です。

    泣ける歌ではありますが、英詩として見るとメインのよく知られた歌に比べて、かたち的にきれいに決まっているとは言えない。solitudeとmultitudeの韻合わせとか、ちと苦しいです。映画に入れなかった一番の理由は本当はそこじゃないかと(ごめんなさい)、訳してて思いました。

    それとは別に、この投稿の私の訳は相当不出来不満足なので、余裕が出来たら手を入れたいと思っていますが…。

    ええい、ことのついでに、「訳詞ふう」の意訳も下に載せておきますね。これも下書きのようなもので、もっと完成品になってから出そうと思っていたんですが、次はいつ時間が使えるかわからないので、出してしまいます。

    ----------------------
    《作詞途上バージョン》

    誰も聴く者のない歌を
    ただひとり 寂しい子供が 聞いた

    誰からも 背を向けられて
    孤独の中に閉じこもった私が
    暗闇の中で聞いた その同じ音楽を

    できるものなら外の世界に
    この音楽を伝えたかった
    けれど誰も 聴くわけがない
    私だけの 歌だと思っていた

    薄闇の中 ある日ついに
    誰かが私に語りかけた
    「聞こえます」と
    怖れと苦しみの日々の果てに
    私の声がその子に届いたのだ

    私の孤独と虚しさを
    理解し 共感してくれた
    この世にただ一人
    彼女だけが 私の歌に
    耳を傾けてくれた

    誰も聴く者はいなかった
    けれど彼女はそれを聴きとった
    見捨てられた者だけに 聞こえる歌を…



引用返信 削除キー/
■3153 / inTopicNo.22)  Re[2]: No One Would Listen
□投稿者/ 金のたてがみ -(2005/04/26(Tue) 23:20:05)
    胸が締めつけられます。。。

    それしか言えません。

    いつもGB Net を見ているのですが、写真ばかり見てでれ〜としていて、気がつきませんでした。教えて下さってありがとうございます。
    未だにオペラ座から足を抜けずにいるので、日劇通いの日々です。

引用返信 削除キー/
■3151 / inTopicNo.23)  泣いてしまいました
□投稿者/ ハーブ -(2005/04/26(Tue) 20:32:37)
    piece_of_moon様、ありがとうございます!

    映画は10回以上観に行ってしまいましたが、映画館ではあまり泣かなかったのに、ご紹介URLで初めてこの歌を聴いて、泣いてしまいました。
    某所で話題になってたのは知ってるんですが、URLを見落としたか、よそのスレ捜しに行くほどの手間をかけなかったかで、DVD待ちでいいやと思っていたんです。ここで教えていただかなかったら聴いてませんでした。感謝です。

    >こちらでお願いしたら すばらしい訳ができそうなので
    そう言われたら書けないじゃないですか(^^;) えーと、「並み」の訳なら喜んでいたしますが(普通というか、叩き台提供で、それを参考に他の方が「自分訳」を出してくださるといいな)。今夜中には出しますね。拙速ですのであまり期待しないように!>piece_of_moon様、皆様


    -------
    >PS.字幕ですが、諸事情重なり ちょっと休止してました。
    >  再開したら入用ですか?

    ごめんなさい、正直に申しまして、もう「DVDでは字幕はあのままではなく違うものになる」と確定したので、これ以上の作業はたぶんできません。なので、もう労力を使っていただいたら申しわけないです。ここまで、たくさん提供して頂いてありがとうございました。
    m( _ _ )m
引用返信 削除キー/
■3150 / inTopicNo.24)  No One Would Listen
□投稿者/ piece_of_moon -(2005/04/26(Tue) 17:23:07)
    ハーブ様 みなさまこんにちは

    幻の「No One Would Listen」が GB.netにアップされてますね。
    もうお聞きになりましたか?
    発見してから エンドレスで聞きまくり崩壊状態なんですが
    いかんせん 訳がぁぁぁ(ノT-T)ノ

    他スレがMax、でも新規で書き込む勇気もなくsageスレageてお願いです。
    こちらでお願いしたら すばらしい訳ができそうなので。

    どなたか崩壊piece_of_moonに愛の手を。。。 

    http://homepages.nyu.edu/~blk211/NOWL.html

    ちなみに親切に歌詞まで書いてくれてる人もいたりして。

    http://gerardbutler.net/haven/index.php?showtopic=17806


    PS.字幕ですが、諸事情重なり ちょっと休止してました。
       再開したら入用ですか?
引用返信 削除キー/
■2980 / inTopicNo.25)  Re[2]: DVD発売は8月?
□投稿者/ 金のたてがみ -(2005/03/21(Mon) 04:21:06)
    2005/03/21(Mon) 14:50:09 編集(投稿者)

    Really Useful Group の所でも8月発売に更新されています。

    http://www.reallyuseful.com/shows/phantom/news/phantom_dvd

    本当に、良い方に動いて遅れてくれるのでありますように。
    しかし、それまで待てない・・・(TT)
引用返信 削除キー/
■2970 / inTopicNo.26)  おお
□投稿者/ ハーブ -(2005/03/20(Sun) 14:38:28)
    2005/03/20(Sun) 14:41:24 編集(投稿者)

    ゆきみ様お知らせ有り難うございます!
    >DVDの発売が8月に延期されたということを公式BBSで見ました。

    “間に合うんだろうか?三月上旬の予定が下旬になってしまった、頼む間に合ってくれ、「もうDVDの字幕原稿は完成しており製造段階に入っております」なんて言わないでくれー、頼むよ。これだけ手伝って助けてもらったのが無駄にはならないでくれ”

    と祈りつつ、連休明け送付を目指してただ今必死こいている最中の私には、すごく安堵するニュースです。

    >これは一体どういう訳で延びたのか、気になりますね。
    >良い方向に考えたいですけれども。
    >(でもでもこの先四ヶ月も見れないのは中々つらい…)

    完全同意です(^^;)
引用返信 削除キー/
■2963 / inTopicNo.27)  DVD発売は8月?
□投稿者/ ゆきみ -(2005/03/20(Sun) 06:28:08)
    皆様、おはようございます。

    三日連続でオペラ座を見ています…今日もお昼から行くのです(¨)

    ところで、DVDの発売が8月に延期されたということを公式BBSで見ました。
    皆様もうご存知でしたら申し訳ありません。
    どこも流れが速くて全然読めていないのです…。
    これは一体どういう訳で延びたのか、気になりますね。
    良い方向に考えたいですけれども。
    (でもでもこの先四ヶ月も見れないのは中々つらい…)

引用返信 削除キー/
■2955 / inTopicNo.28)  確かに、1-12にありました 
□投稿者/ One of many -(2005/03/19(Sat) 08:56:23)
    2005/03/19(Sat) 09:10:55 編集(投稿者)

    1-12のここですね。ハーブ様の言われるとおり、屋上へ出たばかりの場面です。
    RAOUL:
    There is no Phantom of the Opera           (オペラ座の怪人は実在しない)
    【オペラ座のファントムなんて/いるわけがない】


    参考:
    1-12には直前にも同じ台詞があります。しかしこちらは秒数が短いせいか
    単に”ファントム”となっています。
    RAOUL:
    The Phantom is a fable                     (怪人は作り話だ
    Believe me,                             いいかい、
    there is no Phantom of the Opera...          オペラ座の怪人なんていないんだ
    【ファントムなど いない】
    My God, who is this man                     いったい何者なのか
    ◆【彼は誰なの?】【彼は何者?】(二重唱) ←ついでにちょっと補完

    なお、【オペラ座のファントム】【ファントム】いずれも
    メモ(複数)にありますので、確定と思って頂いて大丈夫です。


    この場をお借りして個人連絡:
    連名賛同のメール送信が予定より遅れており申し訳ありません。
    本日午後帰宅後には書き上げてお送りするつもりです。
引用返信 削除キー/
■2954 / inTopicNo.29)  一点レス
□投稿者/ ハーブ -(2005/03/19(Sat) 03:16:54)
    >「オペラ座のファントム」という文字を見た瞬間、
    >(全部こうすればいいじゃん!ファントム・オブ・オペラじゃなくって!)
    >と心の中で叫びました。

    同感です。
    ところで2人が屋上に着いたばかりのとこでも「オペラ座のファントム」という文字があったような。
    「問題字幕」じゃないので、苦労して特定確認しなくていいんですけど…やっぱり、「ファントム・オブ・オペラ」(初出1-6ですよね)には一言つけ加えておこう。だめもとで。

    (すみません夜中の3時に反射カキコ、失礼しました)
引用返信 削除キー/
■2953 / inTopicNo.30)  私的状況報告:3/18
□投稿者/ ハーブ -(2005/03/19(Sat) 03:11:17)
    2005/03/19(Sat) 03:12:14 編集(投稿者)

    皆様からの いろいろな補完、ほんとうに有り難うございます。土日で補完も入れて編集終えて、日月にプリントアウトして、連休明けと同時に発送の予定です。

    で、今夜(金曜夜)は都合がつきました、ついに見納め行ってきます!
    まだたったの7回ですがその7回目を7番で!徹夜はさすがに出来ませんけど。

    (首都圏以外の方ごめんなさい、六本木ヒルズの7番、大きいTHXです)
    -----------
    後刻:よかったです(;;)
    ああ、誰が何とけなそうと知ったことじゃない、私はこの映画が好きだ…

    さあ頑張ってめざせ送付<自分
    ------------
    しもたー、あげてしまった
引用返信 削除キー/
■2951 / inTopicNo.31)  「オペラ座のファントム」
□投稿者/ やっちゃん -(2005/03/18(Fri) 14:58:38)
    ハーブ様はじめ皆さま、連日の作業おつかれさまです。

    昨日11回目の映画鑑賞に行って来たのですが、

    三重唱〜ラストの中の、
    Phantom: The secret you know of the angel in hell
    のあと、
    Chorus: The Phantom of the Opera is there, deep down below...
    の字幕が、
    【オペラ座のファントムはここにいる / (?)この地下深くに】
    となっていて、びっくり。

    この掲示板を見るようになってから初めての映画鑑賞でしたので、
    過敏に反応しただけなのかもしれないんですが、
    過去10回見たときには気にも留めなかったのです。

    この字幕、総覧の中には入っていないですよね?
    字幕の文章がこうだったかは記憶があいまいなのですが、
    「オペラ座のファントム」という文字を見た瞬間、
    (全部こうすればいいじゃん!ファントム・オブ・オペラじゃなくって!)
    と心の中で叫びました。

    この字幕自体は何の問題もないのでこのスレッドに書き込ませていただきました。
引用返信 削除キー/
■2942 / inTopicNo.32)  雑談:3/17
□投稿者/ ハーブ -(2005/03/17(Thu) 22:48:45)
    2005/03/18(Fri) 09:57:44 編集(投稿者)

    piece_of_moonさま、梅の一さま、ゆきみ様、補完有り難うございます。逐一お礼レスつけられませんが、だいたいは反映させてもらってます(時間足りないので送る際にカットしそうなところは今入れてませんが)。

    で、編集作業の合間にちょっと息抜きに来ました。

    最近気づいたこと:I have brought you(2-8)と You have brought me(2-9)

    斬新作オペラ『ドン・ファン』でクリスティーヌが舞台に上がったのは、ファントムにしたら自分の筋書き通り。でもクリスティーヌがそれに返すように自分の番でYou have brought meと歌うときには、ラウルを見上げている。このときのクリスティーヌは、迷って悩んだけどラウルの策を承諾、ラウルの言うことに従っておとりになっている、ってことなんですよね。
    だから私の脳内では「あなた私を連れて来た」なんです。「は」じゃなくて。でもそれだけで修正要求は出来ないかなと。


    早く仕事モード終わって好きなことだけいっぱい書きたい…
    -------------

    追記(ほとんど日誌だ)
    延ばし延ばしにしていた、2-8 DON JUAN と2-9 THE POINT OF NO RETURN の(和訳)抜けを補いました。それでも2-8のイントロは埋まりません。ぶっちゃけ、あそこの歌詞はわからないからです(爆)。

    特に最初の
    Here the sire may serve the dam,
    これがわからない。直訳しようにも、そもそもsireとdamが「陛下/牡親(家畜)」「母親/牝親(家畜)」どっちかわからず、serveが何するのか、なぜmayが要るのか、
    「ご主人様」だとしたらなぜ他はMasterなのにここは小文字のsireなのか(大文字呼びかけなら時代物とSFで「陛下」で見かける。小文字のsireはケンタウロスの「父親」くらいしか私は見たことない)、
    the dam が his dame(=his lady)ならこんなに悩まずに済むのに、etc.
    考えてるとあっというまに一時間くらい経ってしまうので、当面あきらめてます。すみません。


引用返信 削除キー/
■2903 / inTopicNo.33)  RUGはまだ反応ナシ
□投稿者/ mikemommy -(2005/03/15(Tue) 23:18:48)
    2005/03/16(Wed) 00:57:59 編集(投稿者)

    > 甘えてお願いしたいのですが、reallyusefulの例の私の投稿、passion-playがダブルミーニングの意図ですか質問を入れておいたので、ひょっとして反応がないか、ウォッチングお願いしていいでしょうか?
    >

    今の所は無いですね…。あと、すみませんが3/18-22まで留守にする為その間ウォッチングお休みしますm(__)m帰って来たら引き続きウォッチします。(反応欲しいトコロですね)
    来週中には男爵さまに春の手紙(ファンレター)を書く予定なので、そこにも字幕問題の事を書きますね。

引用返信 削除キー/
■2865 / inTopicNo.34)  Re[2]: fleshの続きの雑談
□投稿者/ 金のたてがみ -(2005/03/13(Sun) 22:24:21)
    ハーブ様、本当に大変でしたね。一段落ついて、ほっとされたでしょう。お休み下さい。

    さて、どこかの掲示板で言っている人がいましたが、Christine は Christ-ine なのですよね。だから、ハーブ様のおっしゃる
    >クリスティーヌは最後にはほとんど聖女
    どころか、まさしく救い主。怪人はあのキスでどれほど救われたことか・・・
    生まれた途端に顔に布かけられて、母からさえもキス一つしてもらえなかった人生だったのだから。

    このまえ、日劇で隣の席の青年が号泣してました。きっと怪人に入れ込んでるんだろうなと、おもわず肩を抱いてあげたくなりました。もちろん、しなかったし、向こうもそんなの迷惑でしょうけど。
引用返信 削除キー/
■2861 / inTopicNo.35)  もう↑気にしないで下さい
□投稿者/ ハーブ -(2005/03/13(Sun) 20:42:30)
    2005/03/13(Sun) 20:50:34 編集(投稿者)

    自分も、忘れないようにとまずサゲて書き始めたのに、いつものようにプレビューで誤字チェックしてぽちっとしたら上がってしまいました…!

    もう、作業終わったから、どう使っても構いません、ご自由に。
    オペラ座から「LotRサイト」に戻れるめどは立ってないですし、まだ。
引用返信 削除キー/
■2860 / inTopicNo.36)  fleshの続きの雑談
□投稿者/ ハーブ -(2005/03/13(Sun) 20:34:55)
    2005/03/13(Sun) 20:50:01 編集(投稿者)

    No.2723白い都さま
    >ここは、本当言うと、英語脚本の論旨の展開がよくわかりません。

    >次のファントムの答えも非論理的です。
    >That fate, which condemns me to wallow in blood
    >has also denied me the joys of the flesh

    非論理的じゃないよ…
    deny+人+もの というのは、日本人に分かりにくいみたいですが、giveの逆と考えてください。
    My parents gave me all luxuries.  両親は私にあらゆる贅沢品を与えた。
    My parents denied me all luxuries. 両親は私に何一つ贅沢品を与えなかった(一切の贅沢を禁じた)。

    だから、醜い顔という変えようのない運命が、彼を虐待へそして殺人にまで追い込んだ。その同じ醜い顔が、彼に一切の「からだを触れ合う喜び(No.2715類語参照の上お好みの言葉に置き換えてください ^^;)」を禁じたも同じこと、すなわちこの顔ゆえに男女の情など無縁に生きてきた、と言っている(母親にも拒まれたがそれはjoys of fleshにはいくらなんでも入らないだろう)。

    でもその先が
    「そんなものは知らない、だから考えもしなかった」なのか、
    「ずっと知らずに来た、だから渇望して当然だ」になるか、というとそこまでは…(汗)前者と思いたいがあの舞台の上では…(汗汗)

    > さらに。
    > this face -the infection
    > which poisons our love
    > 顔さえ良かったら、クリスティーヌに愛されただろうに(our love)、と思うのは自意識過剰で

    ちーがーうー!違う違う違う。
    母亡き後育ててくれた父を亡くした少女と、音楽の天使との間にあったのは、まぎれもなくour loveと呼んでいいものだったんだっ。
    だけどファントムにしてみたら、ずっとこの顔を見せずにいさえしたら純粋できれいなままだったであろうその交流が、顔を見せたばかりに毒に汚染されるように変質してしまった、今や彼女は自分を恐れ嫌悪し憎んでさえいる、と思い込んで。だから策を弄して拉致して閉じ込めて、それでも安心できないから婚約者の命と引きかえに、嘘と分かりきっていても一生を誓わせ、彼女を得ようとしたんじゃないか。だけどそこで…

    …いかんこの先へ走ったら引き返せない。失礼しました。まあこのへんは、某所でもいろいろと、人によって解釈が違っていて、これが正解ってのはないんですけどね。でも「それはちがーう!」の方は、どうしても言いたくなったりするんでした。

    ちなみに原作は小説としてはヘタだけど、設定の説得力というか合理性は上かな? クリスティーヌは最後にはほとんど聖女だし、ファントムもとい“怪人”は本当に醜いし。構図としては納得がしやすい。
    でもこの映画はそんな理屈をどうでもいいと思わせる力があるからいいんです(^^;)。もちろん、その力が働きかける人にとっては、ですが。

    軽侮では決してなく、今までの人生にdarker sideもdarkest dream もない人には所詮ハーレクイン止まりに見えても仕方ないと思う。陳腐な三角関係の話と決めつける人にも腹は立たない。むしろこんな恐ろしい話を(←ホラーという意味ではない)、華やかエンターテイメントに仕上げた天才に感服する。観た人はだれも「わからなかった」とは思わない、それでいてある人から見ると別の人は何も分かっていない。多重構造とも違うんだけどとにかくいろんなレベルでいろんな訴え方をしてきて、いろんな楽しみ方受け取り方ができる。音楽耳のない私なんか、きっといっぱい聞こえてないことがあるだろうし、本当に英語耳のない人には私に聞こえるのとは全然違うものが聞こえているんだろうし。

    だめだー、一段落して気が緩んだらどっと出てきてしまいました。もうやめて、お風呂入って早寝します(ほんとかなあ)。妄言多謝。
引用返信 削除キー/
■2852 / inTopicNo.37)  一応全チャプター分終了して
□投稿者/ ハーブ -(2005/03/13(Sun) 13:56:25)
    新連絡室に持っていきます。
    今日中に終わるかどうかわかりませんが。
引用返信 削除キー/
■2849 / inTopicNo.38)  Re[3]ありがとうございました
□投稿者/ さんちゃん -(2005/03/13(Sun) 12:38:23)
    ゆきみ様 はじめまして。
    お答えありがとうございます。

    >映画では。ラウル→クリス→(マスカレードで奪い取る)ファントム
    >→(地下で渡す)クリス→ファントム→お墓のバラに添えた。

    つまり、ラウルがクリスに贈った婚約指輪、ということですね。
    (例の「私の贈り物!」字幕でグダグダになったやつですよね?)

    >映画での使われ方は、分かりづらいという意見も随分あるみたいです。
    >人の送った指輪あげちゃっていいの?!と思うのですね。

    映画未見なので(字幕作家にお金を払うのイヤだし;苦笑)、あまり知ったような口をきいてはいけませんが、、、。
    むしろ、大事な指輪だからこそ、クリスが怪人にその指輪を贈ることに意味があるのかな、と思いました。「You're not alone.」という言葉を行動で示した、ということですよね?「あなたに惹かれていた」かどうかはともかく(苦笑)、自分にとって最も大事な指輪さえ、怪人が孤独ではないことを示すためなら与えることが出来る、、、という解釈は成立しうるでしょうか?

    「愛し合うとは、お互いに愛を求めあうことではなく、愛を与えあうことである」
    、、、私も、婚前の勉強会で牧師さんに言われました、ハイ(笑)。
    実践しているかどうかは、訊かないで下さい(爆)。

    この場面での「愛」が、アガペなのかエロスなのか、それは個々の解釈にゆだねられる、、、というのは、ハーブ様がどこかで書いていましたっけ?ともかく、多様な解釈が可能だからこそ、たくさんの人に支持される作品なのでしょうね。
引用返信 削除キー/
■2842 / inTopicNo.39)  「夜の調べ」3つの版 [修正]
□投稿者/ 金のたてがみ -(2005/03/13(Sun) 06:36:55)
    2005/03/14(Mon) 02:57:30 編集(投稿者)
    2005/03/13(Sun) 07:08:22 編集(投稿者)
    2005/03/13(Sun) 07:05:57 編集(投稿者)


    The Music of the Night の3つの版を並べてみると、なかなか面白いので、並べて載せてみます。

    The Music of the Night    The Music of the Night (Soundtrack)   The Music of the Night (Stage)
    (Stage Highlight版) 

    Night-time sharpens,           Night-time sharpens,          Night-time sharpens,
    heightens each sensation...        heightens each sensation...      heightens each sensation...
    Darkness wakes and            Darkness stirs and           Darkness stirs and
    stirs imagination...           wakes imagination...            wakes imagination...
    Silently the senses            Silently the senses            Silently the senses
    abandon their defences...         abandon their defences...         abandon their defences...
    Helpless to resist
    the notes I write
    For I compose the music of the night

    Slowly, gently              Slowly, gently            Slowly, gently
    night unfurls its splendour...      night unfurls its splendour...    night unfurls its splendour...
    Grasp it, sense it --           Grasp it, sense it --         Grasp it, sense it --
    tremulous and tender...          tremulous and tender...        tremulous and tender...
    Hearing is believing,           Turn your face away          Turn your face away
    Music is deceiving,            from the garish light of day,     from the garish light of day,
    Hard as lightening,            Turn your thoughts away        Turn your thoughts away
    Soft as candlelight            from cold, unfeeling light --     from cold, unfeeling light --
    There you trust             and listen to              and listen to
    the music of the night --         the music of the night --       the music of the night --

    Close your eyes              Close your eyes            Close your eyes
    for your eyes               and surrender             and surrender
    will only tell the truth         to your darkest dreams!        to your darkest dreams!
    And the truth isn't            Purge your thoughts          Purge your thoughts
    what you want to see           of the life you knew before!     of the life you knew before!
    In the dark                Close your eyes,            Close your eyes,
    it is easy to pretend           let your spirit start to soar!     let your spirit start to soar!
    that the truth               And you'll live            And you'll live
    is what it all to be           as you've never lived before . . .   as you've never lived before . . .

    Softly, deftly              Softly, deftly            Softly, deftly
    Music shall caress you          Music shall caress you         Music shall surround you ...
    Hear it, feel it             Hear it, feel it            Feel it, hear it,
    Secretly possess you           Secretly possess you         closing in around you ...
    Open up your mind             Open up your mind           Open up your mind
    Let your fantasies unwind         Let your fantasies unwind       Let your fantasies unwind
    in this darkness which          in this darkness that          in this darkness which
    you know you cannot fight --       you know you cannot fight --     you know you cannot fight --
    The darkness of              The darkness of            The darkness of
    the music of the night          the music of the night         the music of the night

    Close your eyes              Let your mind           Let your mind
    Start a journey              start a journey            start a journey
    through a strange new world!      through a strange new world!       through a strange new world!
    Leave all thoughts            Leave all thoughts           Leave all thoughts
    of the world you knew before!      of the life you knew before!   of the world you knew before!
    Close your eyes             Let your soul              Let your soul
    and let music set you free!       take you where you long to be!     take you where you long to be!
    Only then can you belong to me ...   Only then can you belong to me ...    Only then can you belong to me ...

    Floating, falling,            Floating, falling,           Floating, falling,
    sweet intoxication!           sweet intoxication!           sweet intoxication!
    Touch me, trust me,           Touch me, trust me,          Touch me, trust me,
    savour each sensation!         savour each sensation!         savour each sensation!
    Let the dream begin,           Let the dream begin,          Let the dream begin,
    let your darker side give in       let your darker side give in      let your darker side give in
    to the power of the music        to the power of the music        to the power of the music
    that I write --             that I write --             that I write --
    The power of              The power of              The power of
    the music of the night...        the music of the night...        the music of the night...

    You alone                You alone               You alone
    can make my song take flight --     can make my song take flight --    can make my song take flight --
    help me                 help me                 help me
    make the music of the night...      make the music of the night...     make the music of the night...
引用返信 削除キー/
■2815 / inTopicNo.40)   sageですこの雑談ツリー
□投稿者/ ハーブ -(2005/03/12(Sat) 22:50:26)
    sageだってば!
    >●このツリーに限り、この掲示板では例外的に
    >sageとします。ご投稿の際には忘れず投稿フォーム下[記事ソート/]右の欄をageからsageに切り替えお願いします。
引用返信 削除キー/

<前の20件 | 次の20件>

トピック内ページ移動 / << 0 | 1 | 2 >>
Pass/

HOME HELP 新規作成 新着記事 ツリー表示 スレッド表示 トピック表示 検索 過去ログ

- Child Tree -
- Antispam Version -