LotR なんでも掲示板
(現在 過去ログ10 を表示中)

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 検索 過去ログ

[ 最新記事及び返信フォームをトピックトップへ ]

■847 / inTopicNo.21)  Re[4]: Re:侯の悲劇
  
□投稿者/ エルフのマント -(2004/02/09(Mon) 01:34:24)
    > ちなみにデネソール侯の「侯」は、侯爵の侯。天候の「候」ではないので、そこんとこ、よろしく<皆様。

    ありゃ? 変換候補の中から「人偏」と右下の「矢」だけ見て選んでしまいました。(笑)とんだ失礼を。

    (ちなみに「侯」はブラウザのフォントサイズの設定により、半分潰れて「僕」に近い形に見えています。)
引用返信 削除キー/
■854 / inTopicNo.22)  【ネタバレ】漫画にすなー!
□投稿者/ BB -(2004/02/09(Mon) 09:59:36)
    2004/02/09(Mon) 10:29:04 編集(投稿者)

    腹の立つ部分は皆様に言い尽くされてしまったので、「あまりにも漫画チックで脱力したシーン」ランキング

    第1位(パンパカパーン!): デネソールを杖で3発、"Prepare for battle!"
    第2位: 火だるま墜落死
    第3位: 指輪奪回後のゴラム。その後の崖落ちも(えーかげんにせーよ)
    第4位: 死者の軍団。足速すぎ、とにかく強すぎ
    第5位: 御目(スタンガンからサーチライトへ)
    第6位: 魔王の最期(あのつぶれ方...)
    第7位: マトリョーシカフロド
    第8位: ディーゴルのお魚(ニモかよ!)
    第9位: レゴラス曲芸(はいはい)
    第10位: 醜悪オークのドアップ

    まだ何か忘れてるかも...
    「二つの塔」にもいろいろ文句言いたいところはあったけど、これほど脱力する箇所はなかったように思います。台詞なし、表情だけですべてを語らせる感動のシーンもいくつかあるというのに、両者のあまりの落差に唖然とするばかりです。これは本当に同じ映画なの?って。

    そう言いながら、好きな部分を見るために今年もまた劇場通いしそうですが。ほっほっほ。
引用返信 削除キー/
■860 / inTopicNo.23)  Re[3]: 【ネタバレ】デネソール候
□投稿者/ A3 -(2004/02/09(Mon) 13:45:11)
    >原作無記憶者の強み?

     私は既読でしかも結構覚えています(と思う・・)が、唯一不満と思われてる「ダイブ」の件も含めて、ほとんどエルフのマントさんの感想と同じですね。
     はっきり言ってしまうと、何で皆さん不満に感じられるのかとまで思ってたりします。

     これはむしろ、私が原作デネソールに不満を感じていたからではないか、と思っています。というのは、原作では正気を失ったのはパランティアを覗いたため「だけ」に感じられる面があるからです。
     もちろん、統治に苦しむがゆえに覗いてしまったというのは分かるのですが、覗かなければ正気を失わずに済んだのではと想像することも可能だと思わせる部分があって、狂気を発する原因を内面ではなく外的要因に求めることも不可能ではところがあまり好きにはなれません。

     ただでさえ絶望的な状況であり自らの統治も決して上手く言ってない(映画FotRのボロミアは明言している)のに愛する長男を失い、しかも自らの統治者としての自負を平然と踏みにじることができる人物も現れるのを知ってさらに精神の平衡を失い、さらに自らの命令によって次男まで殺したと思い、モルドールの大軍を見て完全に正気を失ってゆく「人間デネソール」として見れば、パランティアが無い映画デネソールはあれで「十分あり」だと思っています。

     まあ、私が一番心配していた「サルマンのカット」や(もともと無いのは知ってたけど)「ホビット庄の掃蕩が無い」ことも、実際に映画を見たら「なーんかどーでもいいや」と思ってしまった(!!!)へたれ原作既読者なんで、考え方が特殊なのかもしれませんが。
引用返信 削除キー/
■875 / inTopicNo.24)  Re[3]: 【ネタバレ】ヘタレ王に関する考察
□投稿者/ くればいん -(2004/02/09(Mon) 22:25:42)
    サムの場合は、3作目の最後で目出たくお嫁さんをもらっただけで、途中、
    安っぽいラブシーンなど皆無なため、『ハリウッド娯楽超大作的ロマンス』
    には該当しないと思っております。


    ・・・えらい言い様だな(と自分でも突っ込んでおこう)

引用返信 削除キー/
■880 / inTopicNo.25)  Re[1]: 【ネタバレ】RotK・怒りのツリー
□投稿者/ Ruke -(2004/02/10(Tue) 01:26:11)
    はじめまして。RotKでどうしても文句を言いたいシーンがあったので書き込みします。それはエルロンドがナルシルを持ってくるところ。やっぱりこれ、アルウェン関係の改変を撤回した名残なんでしょうか?

    第一作でアラゴルンがナルシルを持たずに旅立った以上ナルシル周りでの原作準拠はもうあり得ない。それならいっそのこと、アルウェンがナルシルを携えてやってくる、というストーリーで一応は盛り上がるわけです。陳腐だけれど。

    それを、ベール被った人を登場させて、「あれ、やっぱりアルウェンこのタイミングで出すんだ」と観客に期待させておいて(ファンとしてはすごく複雑な期待の仕方ですが)、ミスター・スミス(笑)登場ってなんじゃそりゃ。それでさらに勿体つけてナルシル出しても全然盛り上がらないし、なんだかアラゴルンは無理やり外部から無理やり王にされてって気がするし…

    ハリウッド的陳腐ストーリーに改変するのみならず、それを撤回し、その陳腐ストーリすらも下回るような誤魔化しシーンでお茶を濁すってこれはもう最悪の編集だと思います。

    まあ全部、アルウェン戦うエルフ乙女化という初期の噂を元に書いていることなんで本当は単にこういう脚本にしたというだけのことなのかもしれませんが…。

    あと、原作を読んでいて、特にフロド/サムパートでは「この辺、小説で読んでいるからこんなものだけど、映像化したらサウロンの間抜けさが際立っちゃうだろうなー」と思っていたのですが、際立つ所かサーチライトシーンなどでわざわざ強調してあったのはいただけないです。こういったところはむしろ積極的に改変して、ちゃんとサウロンから隠れながら滅びの火口を目指して欲しかったです。
引用返信 削除キー/
■884 / inTopicNo.26)  Re[4]: 【ネタバレ】デネソール候
□投稿者/ 加村 -(2004/02/10(Tue) 12:14:50)
    はじめまして。私も、人間・デネソールを興味深く鑑賞しました。
    たとえば、TTT-SEEでの、ボロミアはデネソールの命令で裂け谷に旅立ったと
    いう改変が、このように効いてくるのかと。
    食事シーンは、トマトと聞いていたのですが、あれはベリーの類でしょうか?
    果汁の赤い、血のような色が印象的で、「血を吐くような思いで」という
    慣用句が思い起こされました。そしてそのことに本人は気づいていない。
    英語にもこういう言い回しがあるのか、存じませんが。
引用返信 削除キー/
■885 / inTopicNo.27)  Re[2]: 【ネタバレ】RotK・怒りのツリー
□投稿者/ 板倉 -(2004/02/10(Tue) 12:20:47)
    デネソール、本人の描き方もさることながら、ガンダルフの
    対応がなんとも。「そなたにその権限はない、 Steward!」という
    シーンとか、Steward ふぜいが!という言い方で馬鹿にした感じでした。
    字幕では「執政殿」となっていて多少救われましたが。
    原作では "I also am a Steward, did you not know?" でしたっけ、
    ガンダルフが Valar に送り込まれた代理人であることを指していると
    思うのですが、互いに相手を油断できない相手と見ているので、
    それとの落差が激しかったです。
    杖で殴るなどは言語道断です。

引用返信 削除キー/
■887 / inTopicNo.28)  Re[1]: 【ネタバレ】RotK・怒りのツリー
□投稿者/ ステラ -(2004/02/10(Tue) 17:31:56)
    この話題、書き込んで良いか迷っていたんですけれど、気になるので投稿します。

    ある新クリーチャーがエレファントマンを連想させたんです。何回もアップになって映っていました。「異形イコール悪」の押し付けみたいで嫌な印象でした。

    闇の勢力なのだから、オークやウルクハイだって同じじゃないかと言われるかも知れないのですが…。

    原作にこのようなクリーチャーが出てくるのでしょうか?(まだTTT中程までしか読み進んでいません。)このような感想は私だけでしょうか…

    暗い話題でごめんなさい。
引用返信 削除キー/
■888 / inTopicNo.29)  Re: 【ネタバレ】RotK・怒りのツリー
□投稿者/ 白い都 -(2004/02/10(Tue) 18:24:25)
    > 「異形イコール悪」の押し付けみたいで嫌な印象でした
    ペレンノール野の合戦での、サウロン軍指揮官のことではありませんか?(違っていたら、ごめんなさい)

    私も、あの造形は感心しません。
    一応、オークだろうと思いますが、人間に見えないこともない。
    他のオークは人間離れした姿なので何とも思いませんが、あれがもし人間で、PJが、人間の中にも善人も悪人もいるということを描くつもりだったのなら、ああいう姿で出して欲しくはなかったです。
    ステラさまのおっしゃるとおり、姿形によって善悪を決めつける思考に繋がりそうな、嫌な感じを受けました。

    原作では、ペレンノール野の指揮官の姿形についての具体的な描写はありません。というか、原作では戦闘やチャンバラの場面は軽く扱われていて、映画のように20分も長々と続くことはないから。
    闇陣営の兵士達の姿は、ほとんどが、PJとWETAの想像力の産物です。
    もっとも原作でも、善玉は背が高くて美形、悪玉は(オークを始めとして)醜くて背が低いという設定が一般的であり、これを差別的と見る見解はあります。
    ただし、映像のインパクトは文章とは比べものにならないほど強いから、映画化にあたっては慎重に配慮してほしかったです。
引用返信 削除キー/
■890 / inTopicNo.30)  Re[3]: Re: 【ネタバレ】RotK・怒りのツリー
□投稿者/ 板倉 -(2004/02/10(Tue) 19:25:19)
    No888に返信(白い都さんの記事)
    > 私も、あの造形は感心しません。
    > 一応、オークだろうと思いますが、人間に見えないこともない。
    どこかで読んだスクリプトでは「ゴスモグ」という名だったので、
    おそらくオークだと思います。
    自分は逆に、PJの趣味炸裂と言う感じで気に入りました。特に飛んで来た
    石を見切って半身でよけるあたりとか、「かっこいー!」と思ってしまいました。
    その後いろいろ考えたんですが、ボロミアがオスギリアスを奪回した際に
    守備隊を指揮していて、その時の怪我でああなったのかな、とか勝手に想像してました。

    しかし確かに offensive ではありますね。

引用返信 削除キー/
■892 / inTopicNo.31)  Re[4]: Re: 【ネタバレ】RotK・怒りのツリー
□投稿者/ にゃんこ -(2004/02/10(Tue) 20:11:56)
    >特に飛んで来た石を見切って半身でよけるあたりとか、「かっこいー!」と思ってしまいました

    実は、私と娘も「あそこはカッコよかった」と意見が一致しました。

    「ゴスモグ」というのですか。
    憎きボロミアの仇・ラーツと比べると何だか愛嬌のある名前ですね。
    私は随分前に観た「グーニーズ」に登場するキャラクター「スース(食いしん坊のチャンクと名コンビになる、怪力の大男)」と似ているなぁと思いました。

    あ、そー言えばあの映画の主演はショーン・アスティンでしたねぇ(苦笑)
引用返信 削除キー/
■895 / inTopicNo.32)  Re[5]: Re: 【ネタバレ】RotK・怒りのツリー
□投稿者/ ふ -(2004/02/10(Tue) 20:53:48)
    2004/02/10(Tue) 20:55:39 編集(投稿者)

    No892に返信(にゃんこさんの記事)
    > >特に飛んで来た石を見切って半身でよけるあたりとか、「かっこいー!」と思ってしまいました
    >
    > 実は、私と娘も「あそこはカッコよかった」と意見が一致しました。

    あのキャラのルックスについては僕も、ハンセン氏病患者に対するいわれない偏見を思い出してしまい
    ました。ところで、あそこは、僕は「かっこわるー!」という、全く逆の印象を持ちました。彼は
    前のシーンで、Gondor軍がMinas Tirithから石弓で石や壁の一部(?)をOrc軍に投げた時、
    それを当然よけようとした部下のOrcs達に"Stay where you are."と命令します。つまり目の前に石が
    降ってきても、よけずにその場にいろと言っているのに、石が自分の前に飛んできた時にはよけてしま
    うわけですから。その時のTrollの表情が良かったです。
引用返信 削除キー/
■898 / inTopicNo.33)  Re[4]: Re: 【ネタバレ】RotK・怒りのツリー
□投稿者/ エントのねずみ -(2004/02/10(Tue) 21:38:51)
    No890に返信(板倉さんの記事)
    > ■No888に返信(白い都さんの記事)
    > > 私も、あの造形は感心しません。
    > > 一応、オークだろうと思いますが、人間に見えないこともない。
    > どこかで読んだスクリプトでは「ゴスモグ」という名だったので、
    > おそらくオークだと思います。
     
    初登場シーンにて、「人間の時代は終わった」と
    言っていましたから、ああ、人ではないのだ、、、と思いました。
    #何故、わざわざ、これまでと違う造形のオークを出すのでしょう?
引用返信 削除キー/
■900 / inTopicNo.34)  Re[2]: 【ネタバレ】RotK・怒りのツリー
□投稿者/ エントのねずみ -(2004/02/10(Tue) 22:06:28)
    私事の支障を無理やりなんとかして、やっとのおもいで先行観にいきました。
    お久しぶりにお邪魔しますのに、「怒」しか増やせないのですが。

    No799に返信(まっきーさんの記事)
    > 許せない!というか、エオウィンとナズグルの首領の対決は、もーちょっと盛り上がって欲しかった。
    > (すみません、原作のあのシーンが好きなだけです^^;)

    裂け谷ご一家にも、侯にも、フロドルートにも、前評判を聞いて期待はして
    いませんでした。   

              が、

    エオウィンの異様な悲痛な笑い声がなかったショックから立ち直れていません。
    魔王も、わが命運つきるやも、といぶからないといけません。
      「旅の仲間」のガラドリエル変身シーンのような盛り上がりと
       緊張を期待していたのかもしれません。
    メリーとセオデンとのシーンもなくなり、今からSEE待ちの気分です。
       ごめんくださいませ〜。
引用返信 削除キー/
■903 / inTopicNo.35)  ウルクハイのなれの果て?
□投稿者/ エンチィング -(2004/02/10(Tue) 22:52:46)
    >>「異形イコール悪」の押し付けみたいで嫌な印象でした
    >ペレンノール野の合戦での、サウロン軍指揮官のことではありませんか?

    左右非対称なあの異形さは種としての特徴というより、1個体の障害という種類のものでしたね。

    第一、二部で、オーク軍を指揮するのははウルクハイという構図にならされていたのと、
    TTTーSEEのコメンタリーだったかで、クリィーチャー担当者が「ウルクハイは無理に作られた種なので体力的には強靭だが老化が早いんだ」とウルクハイの頭髪が白髪交じりであることを説明して居ましたので、
    あのキャラが登場した時、老化により皮膚ガン等の細胞分裂サイクルが狂うような障害が現れたウルクハイなのだと思いました。
    バイオテクノロジーへの警鐘なのかと。。

    とはいえ途中で「あれ?これってサウロン軍、リー様創造(?)のウルクハイが居るかな?」と気が付いてしまって「第2部の敗残兵(フォルン達から逃れられたか)?それとも始めからサウロンに献上されてた分だったのかな?」と頭の中???鑑賞を妨げられた恨みがあります。

引用返信 削除キー/
■908 / inTopicNo.36)  Re: 【ネタバレ】 敵の種族
□投稿者/ 白い都 -(2004/02/11(Wed) 01:58:25)
    > どこかで読んだスクリプトでは「ゴスモグ」という名だった
    いつも不思議に思うのですが、オリジナル・キャラで映画中では名乗っていないのに、Transcript(聞き書き)にちゃんと名前が当てられているのは、どうしてなのでしょうか。

    それはともかくも、原作の ゴスモグGothmog はミナス・モルグルの副官であり、ペレンノール野の合戦において総大将の魔王がやられた後、指揮権を引き継いだらしいです。
    しかし作中の登場は一瞬だけで、どんな種族で姿形はどうかというような詳しい描写はありません。
    私の勝手なイメージ(間違っているかもしれません)では、この人は戦場に出ずにモルグルで留守番をしていたため、指揮を引き継ぐと言っても、後方からのリモート・コントロール状態。種族は人間で、黒きヌメノール人だろうと思っていました。なぜかというと、モルドール陣営の高官は、ナズグルやサウロンの口をはじめ、人間が多いようだから。

    しかし、映画のゴスモグは現場指揮官で、見た目からしてオークか、ウルク・ハイっぽいです。
引用返信 削除キー/
■918 / inTopicNo.37)  ありがとうございます
□投稿者/ ステラ -(2004/02/12(Thu) 11:31:53)
    皆様、様々なご意見、アドバイスありがとうございます。遅レス申し訳ありません。先行に行ったのは私だけなので、話し相手がおらず書き込みました。

    「ペレンノール野の合戦での、サウロン軍指揮官」「ゴスモグ(子供番組のキャラクター名のような印象ですね)」に違いありません。彼には彼なりのストーリーがあるのでしょうが、やはり引っかかります。

    先行当日は「三部作が完結した(散漫にならずに良かった)+先行に行けた」嬉しさと家に戻ってからFotRを見ながらの投稿をし、時間が経つと気になるシーンが頭に浮かんで来ました。

    公開後は前売り券/TOHO CINEMAのポイント/レディースデーをフルに活用して映画館に通う予定です。ふ様のご指摘になったトロルの表情も見逃さないようにしたいです。
引用返信 削除キー/
■920 / inTopicNo.38)  Re[2]: 【ネタバレ】RotK・怒りのツリー
□投稿者/ マッシュルーム -(2004/02/12(Thu) 15:01:50)
    こんにちは。Rukeさんの書き込み読んで謎が解けました。

    アルウェン・・・人物像が一貫してない・・・。
    途中から別人になってる。
    RotKのパンフに、アルウェンは、オリジナル脚本をかなり変更したって
    書いてあったけど、そこまでして、リブを使わなくたって・・・

    サウロンは、灯台が崩れていくように見えましたよ。
引用返信 削除キー/
■928 / inTopicNo.39)  Re[2]: 【ネタバレ】RotK・怒りのツリー
□投稿者/ タズ -(2004/02/14(Sat) 03:03:02)
    はじめまして、タズと申します。
    昨年の1月頃から拝見していましたが、書き込むのはこれが初めてです。
    ちょっと緊張気味です(~_~;)よろしくお願いします。

    オークの指揮官の件ですが、今発売中の「プレミア」(トビー・マクガイア表紙)に
    リチャード・テイラーのコメントが載っていました。

    彼(指揮官)は「象皮病を患っていて皮膚がふくれあがっている」という設定だそうです。
    「彼を観客に印象づけ、彼が倒れる事によってオーク軍の敗北を分かりやすくする」というのが目的だそうです。

    手もとに雑誌がないので若干違っているかもしれませんが、このような主旨だったと思います。

    もの凄く単純な理由ですよね(-_-;)
    指揮官を印象づけたいなら、他にもやりようはあったと思いますが・・。

    しかし、指揮官が倒れるシーンなんてあったでしょうか?
    まだ1度しか見てないので、見落としただけかなぁ。
引用返信 削除キー/
■929 / inTopicNo.40)  Re[3]: 【ネタバレ】付け足し
□投稿者/ タズ -(2004/02/14(Sat) 03:29:15)
    すみません、↑の付け足しです。
    指揮官がオークなのか、ウルク=ハイなのかは見落としてしまいました。
    サウロン軍だからオーク?
引用返信 削除キー/

<前の20件 | 次の20件>

トピック内ページ移動 / << 0 | 1 | 2 | 3 >>

[このトピックに返信]
Pass/

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 検索 過去ログ

- Child Tree -
- Antispam Version -