LotR なんでも掲示板
(現在 過去ログ4 を表示中)

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 検索 過去ログ

[ 最新記事及び返信フォームをトピックトップへ ]

■234 / inTopicNo.1)  TTTレンタル開始は9/20〔A〕
  
□投稿者/ ハーブ -(2003/09/19(Fri) 22:57:56)
    2003/09/19(Fri) 23:08:27 編集(投稿者)

    ハーブはまだ、『二つの塔』DVD/VHSレンタルできていませんが、チェックしてくださる方の便宜のため、連絡室にて作成された
    http://miyako.cool.ne.jp/cgi-bin/treebbs/treebbs.cgi?log=2417
    「TTT字幕改善提案書」を短くしたものをここに掲載しておきます。なお、指摘された箇所はこれよりずっと多く、それを絞りこんだ結果がこれでしたので、ここに出ている以外の指摘箇所を知りたい方は、上記URL周辺のツリーをご覧下さい。

    (固唾を飲んで9/21を待ちかねた昨年とはなんという差であろうか…平和の有り難さよ…という感慨は後回し ^^; )
    泥縄で急いだので不完全編集。すみません!
    ****************************
    《Aグループ》

    [1]ゴラムが誓う場面

    Frodo: There is no promise you can make that I can trust. (a)
    Gollum: We swears to serve the master of the precioussss. We swears on, on the precioussss! Gollum Gollum
    ★★ Frodo: The Ring is treacherous. It will hold you to your word. (b)

    【現行字幕】
      (a)フロド:お前は信用できない(9)
       ゴラム:わしら誓うよ (以下省略)
    ★★(b)フロド:指輪には心を許せないが(11)お前は約束を守れ(8)

    【提案】(a)約束しても信用できない(11)
      ★★(b)指輪はお前を裏切る(9)/誓えば縛られるぞ(8)
    または (b)指輪は裏切り欺くもの(10)/しかもお前を縛る(8)

    --------------------
    [2]オーク隊を追跡中

    Legolas: They run as if the very whips of their masters were behind them.
    【現行字幕】鞭に打たれて走っているようだ(14)

    【提案】鞭で追われているような速さだな(14)

    ----------------------
    [3]黒門突入を決意のサム

    Sam: I know, Mr. Frodo. I doubt these elvish cloaks will help us in there.
    【現行字幕】エルフのマントでも無理だろう(14)

    【提案】エルフのマントも隠してくれない(14)

    -------------------
    [4]アラゴルンがセオデン王を制止する場面

    Aragorn: No my lord! Let him go. Enough blood has been spilled on his account.
    【現行字幕】彼に許しを(5) 流血はもうたくさんです(11)

    【提案1】行かせましょう(7)/流血は無用です(7)
    【提案2】おやめ下さい(6)/お手を汚すまでもない(10)

    ----------------------
    [5]スメアゴルを見るフロドの心情

    英語スクリプトは問題箇所の前後含めて引用
    Frodo: You have no idea what it did to him. What is still doing to him. I want to help him Sam.
    Sam: Why?
    ★Frodo: Because I have to believe he could come back.
    Sam: You can't save him, Mr. Frodo.

    ★【現行字幕】本来の自分に 戻れるはずだ(12)

    【提案1】何とか 元に戻してやりたい(12)
    【提案2】元に戻れると 僕は信じたい(12)

    ------------------
    [6] ガンダルフ出撃

    Gandalf [To Aragorn]:Good luck.
    My search will not be in vain.
    【現行字幕】探索が成功したならば(10)

    【提案】きっと見つけて来る(9)

    ---------------------------
    [7] アラゴルン生還にギムリ

    Gimli:
    You are the the luckiest, the cunningest, and most reckless man I ever knew!
              ・・   ・・・・  ・・・・
    【現行字幕】お前は ツイてて したたかで/ベラぼうに 向こう見ずな男だ(25)

    ★どう見ても異常に傍点だらけである。「見にくい」との批判が多数。
    また、悪態をぽんぽん並べることで、喜びを表しているのである程度は長くなるにしても、短縮は可能であろう。

    【提案】悪運が強くて しぶとくて/無茶な奴だ まったく!(20)

    ------------------
    [8] :一万人強

    Aragorn: Ten thousand strong at least.
    【現行字幕】少なくとも一万人強(単純誤訳)
    【訂正】少なくとも一万人
    ------------------

    [9]城門の攻防 :何分ぐらい?

    Aragorn: How long do you need?
    Theoden: As long as you can give me!

    【現行字幕】
    アラゴルン:何分ぐらい?(6)
    セオデン王:できるだけ長く(7)

    【提案】
    アラゴルン:時間を稼ぎます(7)
    セオデン王:できるだけ長く頼む(9)

    ------------------
    [10]「チビ」が3度も

    ピピンに方向転換を頼まれて考える時の
    Treebeard: But then you are very small. Perhaps you are right.
    【現行字幕】だがお前らは ともかくチビだ (a)

    【提案】だがお前さんらは 小さいからな (a)

    アイゼンガルド洪水の時の
    Treebeard: Hold on, little hobbits!"
    【現行字幕】つかまってろよ チビども (b)

    【提案】つかまれ ホビットたちよ (b)

    -----------------
    [11]アイゼンガルドの戦い

    Treebeard: A hit. A fine hit.
    【現行字幕】どうだ!見事命中だ(8)

    【提案】おお、見事命中だ!(8)
    --------------------------------
    [12]最後に、やや特殊な問題として

    【セオデン王が詩を朗詠する場面】

    ★★詩であるということが、多数の原作未読者には理解されず、混乱や誤解を招いた。

    通常の会話の続きではないことを明確にするために
    1.各行に(一度に出される字幕ごとに)*引用符をつけてほしい*。
    2.文語調または七五調にすることができれば、耳で聞いても詩とわかるので、吹替えとも共通変更が可能かもしれない。
引用返信 削除キー/
■235 / inTopicNo.2)  字幕チェック資料〔B〕
□投稿者/ ハーブ -(2003/09/19(Fri) 23:01:21)
    #234の続きです。

    《Bグループ》
    [1] ブローチ発見の場面

    ARAGORN: Not idly do the leaves of Lorien fall.
    LEGOLAS: They may yet be alive.
    【現行字幕】わざと落としたな! (8)
          まだ生きてる?   (6)

    【提案】目印に落としたのだ  (9)
        では生きているな   (8)

    --------------------------
    [2] サルマンがサウロンに

    Saruman: Rohan, my lord, is ready to fall.
    【現行字幕】ローハンは落ちかけています(13)

    【提案1】ローハンは陥落寸前です(11)
    【提案2】ローハンはいつでも落とせます(14)

    ---------------------------
    [3] メリーが古森の話をする場面

    Merry: Folks used to say that there was something in the water that made the trees tall, and come alive.
    【現行字幕(部分)】
    メリー:水が何かを含んでて(9) 木が生き物になるんだ(10) 

    【提案】何か特別の水のせいで(10) 木が動き出すって話だ(10)

    ------------------------
    [4]エオメル隊と遭遇の会話

    Eomer: We left none alive.
    【現行字幕】皆 殺した(4)

    【提案1】生き残りはない(7) 吹替え準拠。
    【提案2】見なかった(5)  直前の台詞に合わせた意訳。

    -----------------------
    [5]ガンダルフに再会

    Gandalf : I've been sent back until my task is done.
    【現行字幕】使命を成就するために(10)

    【提案】務めを果たすために(9)

    ---------------------------
    [6]エオウィンの鬱屈

    Eowyn: A cage. To stay behind bars until use and old age accept them.
    And all chance of valor has gone beyond recall or desire.
    【現行字幕】檻です      (3)
          鉄格子の中で老い (8)

    ・ここの A cage は檻ではなく「鳥籠」。日本語と同様英語でも「籠の鳥」=自由のない身、は慣用表現・喩えである。檻+鉄格子=現実の監獄(罪人)ではイメージが違う。
    ・「檻です」は残しても、せめて「鉄格子」だけはなくしてほしい。

    【提案】閉じ込められて老い (9)


    ----------------------
    [7]ギムリ、馬に

    Gimli: Forward, forward, march forward.
    【現行字幕】向きを変えろ!(7)

    ・吹替では、「前に行きたいんだよ」で、馬がバックしていることがわかる。「向きを変えろ」では、Uターン・方向転換。

    【提案】前へ行くんだよ(7)
        前へ進め、こら!(8)
    ---------------------
    [8]:アラゴルンの殿は

    Eowyn:Lord Aragorn, where is he?
    【現行字幕】アラゴルンの殿は? 

    【提案】アラゴルン様は?

    ---------------------
    [9]ファラミアがフロドに

    Faramir:As one of his companions, I had hoped you would tell me.
    (この直前にフロドがボロミアの死を知らされ驚いて「いつ?どうして?」)

    【現行字幕】こっちが聞きたいぐらいだ(12)

    【提案】仲間というなら私が聞きたい(13)

    ---------------------
    [10] フロド、ゴラムを指してファラミアに

    Frodo: This creature is bound to me. And I to him.
    He is our guide.
    【現行字幕】
    僕とあいつの間には−(10)
    関わりが…(5)
    彼は案内人です(7)

     【提案1】僕とあいつの繋がりは(10) 断ち切れない(6)
    ★【提案2】
    あれと僕とは(6)
    同じ道を歩んで…(8)
    いや 道案内です(8)

    ---------------------
    [11]エントは知らん顔

    Treebeard: The ents have not troubled about the wars of men and wizards for a very long time.
    【現行字幕】わしらエントは人間や魔法使いの戦には知らん顔(22)

    【提案】わしらは人間や魔法使いの争いには関わらなんだ(22)

    ---------------------
    [12]レゴラスの謝罪

    Legolas: We have trusted you this far and you have not led us astray. Forgive me. I was wrong to despair.

    【現行字幕】あなたは信頼に足る人だ/すまない/弱音を吐いた(11・4・6)
    【現行吹替】あなたを信じたからこそ ここまでついてきた。一度でもあなたを疑った私を許せ。

    【提案】あなたの判断を信じよう/許してくれ/僕が間違ってた」(11・5・7)

    ---------------------
    [13] エルフ軍到着

    Aragorn: You are most welcome.
    【現行字幕】君らを歓迎する

    【提案】よく来てくれた!

    ---------------------
    [14] 松明を持つウルク=ハイ

    Aragorn: [エルフ語の英訳] Kill him! Kill him, Legolas! Kill him!
    【現行字幕】やつを倒せレゴラス!/殺せ!/殺せ!

    【提案】あれだ! あいつを倒せ、レゴラス! あれを!

    ---------------------
    [15] :Rohirrim!

    エオメルが呼びかける場面。字幕、吹き替えとも「エオルの子らよ!」

    【提案】ローハンの騎士よ!

    ---------------------
    [16] サムの独り長台詞

    訳としては何ら問題がないのですが、前述の通り「映像の方で場面転換がめまぐるしいため、字幕が長いと両方を追うのが困難」との声が多かったため、短縮した字幕案を募集討議しました。
    【】内が現行字幕、/ は2段組になっていることを表します。

    I know.
    【分かってます】
     わかります
    It's all wrong.
    【こんなことになって】
     何か間違ってる
    By rights we shouldn't even be here.
    【しかもこんな所まで】
     こんな所にいることも
    (間)
    But we are.
    【来てしまった】
     でも ここにいる

    It’s like in the great stories, Mr. Frodo. The ones that really mattered.
    【心に深く残る物語の中に/入り込んだ気がします】
     まるで昔聞いた物語の中に いるみたいです
    Full of darkness and danger they were.
    【暗闇と危険に満ちた物語】
     暗く恐ろしい話では ―
    And sometimes you didn’t want to know the end. Because how could the end be happy?
    【明るい話になり得ないので/結末を聞きたくない】
     結末を知りたくない時も ありました
    How could the world go back to the way it was when so much bad had happened?
    【悪いことばかり起こった世界が/元に戻ります?】
     悪いことが起きる前に 戻れはしないから

    But in the end, it’s only a passing thing, this shadow.
    【でもこの暗闇もいつかは/消え去ってゆくでしょう】
     でも最後には 暗闇も去り ―
    Even darkness must pass.
    【暗黒の日々にも終わりが・・・】
     朝が来る
    A new day will come.
    【新しい日が来ます】
     太陽が前よりも ―
    And when the sun shines it will shine out the clearer.
    【そして太陽がより明るく輝く】
     明るく輝く日が

    Those were the stories that stayed with you. That meant something.
    【そういうのが心に残る/意味の深い物語です】
     それが心に残る 意味のある物語
    Even if you were too small to understand why.
    【子供のときは分からなくても−】
     子供の頃はわからなかった
    But I think, Mr. Frodo, I do understand. I know now.
    【なぜ心に残ったのか/今はよく分かる気がします】
     なぜ心に残るのか 今ならわかります
    Folk in those stories had lots of chances of turning back only they didn’t.
    【物語の主人公たちは/決して道を引き返さなかった】
     物語に名を残した人々は 決して 引き返さなかった

    Because they were holding on to something.
    【何かを信じて−】
    【歩み続けたんです】

    Frodo: What are we holding on to, Sam?
    【何を信じればいい?】

    Sam: That there’s some good in this world, Mr. Frodo.
    【この世には/命を懸けて戦うに足る−】
     この世には/戦うに値する―
    ☆この世には/命を懸けるに値する−
    And it’s worth fighting for.
    【尊いものがあるんです】
    ----------------------------
引用返信 削除キー/
■236 / inTopicNo.3)  字幕チェック資料〔C〕
□投稿者/ ハーブ -(2003/09/19(Fri) 23:03:03)
    希望は少ないパートですが、あげておきます

    《Cグループ》
    【現行字幕】死や苦痛の恐れなど!
    【提案】死も苦痛も恐れません(10)

    【現行字幕】オスギリアスが炎上を(10)
    【提案】炎上しています!(7)

    【現行字幕】お前に友達なんか!(8)
    【提案】友達なんかいない!(8)

    【現行字幕】おれたちが歌や物語に?(10)
    【提案】おれたちも歌になるかな?(11)

    【現行字幕】モルドールへの道を?(9)
    【提案】 モルドールを知っているな(12)
         モルドールを知ってるな(11)

    【現行字幕】長距離はヨワい(7)
    【提案】a 長距離は弱い (6) ※漢字に直したのみ。
        b 長距離は苦手だ(7)

    【現行字幕】セオドレドの死は 殿のせいではない(「せい」に傍点)(16)
    【提案】セオドレドの死は 殿の責任ではない(16)


    【現行字幕】ワーグに乗った兵を出せ(11)
    【提案】魔狼(ふりがな:ワーグ)部隊を出せ(7)
        魔狼(ふりがな:ワーグ)兵を出せ(6)

    【現行字幕】やめろ そんなマネ!(8)
    【提案】a 気色悪いだろ!(6)
        b やめろ 気色悪い!(7)

    【現行字幕】ダムを打ち壊せ(7)/川の水を野に放て!(8)
    【提案】堰を壊せ!(5)/川の水を放て!(6)

    【現行字幕】僕はもうだめだ(7)
    【提案】僕には無理だ サム(8)

    【現行字幕】特に兄上がいなくなった今はな(14)
    【提案】特に兄上があなたを見捨てた今は(15)

    【現行字幕】西へ向かう船に…(7)
    【提案】西への船に乗る(7)

    【現行字幕】彼女には望みが…(7)
    【提案】望みゆえに残るのです(10)

    【現行字幕】残るのは君のためだ! 同族を捨ててね(16)
    【提案】a そなたゆえにだ! エルフでありながら(16)
        b 残るのはそなたのためだ! 一族を捨て(15)

引用返信 削除キー/
■237 / inTopicNo.4)  報告1:少ぅしだけ変わりました
□投稿者/ ハーブ -(2003/09/20(Sat) 11:33:24)
    レンタルして字幕チェック、という疲れる作業がぶつかる(複数の人が同時進行して、無駄になる)懸念があるので、不完全ですがまずメモを取り急ぎアップします。
    整理とコメントは後刻やります。

    なお#234〜#236は、一投稿だと多すぎてはみ出したのでやむなく三つに分けましたが、以下のメモはほぼ映画の流れの時間順です。したがって番号は混乱してます。
    新字幕が★。
    ***************
    [1]   (a)フロド:お前は信用できない(9)
       ゴラム:わしら誓うよ (以下省略)
       (b)フロド:指輪には心を許せないが(11)お前は約束を守れ(8)

    ・変わらず
    --------------------
    [1] ブローチ発見の場面

    【現行字幕】わざと落としたな (8)
          まだ生きてる?   (6)
    ・変わらず
    --------------------------
    人殺し!
    ★殺っちまえ!
    --------------------------

    [2] サルマンがサウロンに
    【現行字幕】ローハンは落ちかけています(13)

    ・変わらず
    ---------------------------
    [2]オーク隊を追跡

    【現行字幕】鞭に打たれて走っているようだ(14)

    ・変わらず
    ---------------------------
    [3] メリーが古森の話をする場面
    メリー:水が何かを含んでて(9) 木が生き物になるんだ(10)

    ・変わらず
    ------------------------
    [4]エオメル隊と遭遇の会話

    Eomer: We left none alive.
    【現行字幕】皆 殺した(4)

    【提案1】生き残りはない(7) 吹替え準拠。
    【提案2】見なかった(5)  直前の台詞に合わせた意訳。
    ★分からない
    -----------------------
    ★ねえ ホビットさん
    -----------------------
    [5]ガンダルフに再会

    Gandalf : I've been sent back until my task is done.
    【現行字幕】使命を成就するために(10)

    ★【提案】務めを果たすために(9)採用!
    (吹替えは「使命を成就するために」のまま)
    -----------------------

    [3]黒門突入を決意のサム

    Sam: I know, Mr. Frodo. I doubt these elvish cloaks will help us in there.
    【現行字幕】エルフのマントでも無理だろう(14)
    ・変わらず

    -------------------

    [4]アラゴルンがセオデン王を制止する場面

    Aragorn: No my lord! Let him go. Enough blood has been spilled on his account.
    【現行字幕】彼に許しを(5) 流血はもうたくさんです(11)
    ・変わらず(流血はもう十分です)
    ----------------------
    「セオドレドの死は 殿のせいではない」他、傍点変わらず
    ----------------------

    ★都を出よ

    ------------------
    [6] ガンダルフ出撃

    Gandalf [To Aragorn]:Good luck.
    My search will not be in vain.
    【現行字幕】探索が成功したならば(10)

    ・変わらず (-_-;)
    ---------------------------
    【現行字幕】檻です      (3)
          鉄格子の中で老い (8)

    ・変わらず

    ----------------------
    [5]スメアゴルを見るフロドの心情

    【現行字幕】本来の自分に 戻れるはずだ(12)

    【提案1】何とか 元に戻してやりたい(12)
    【提案2】元に戻れると 僕は信じたい(12)

    ・変わらず
    ------------------
    [7]ギムリ、馬に

    Gimli: Forward, forward, march forward.
    【現行字幕】向きを変えろ!(7)
    ・変わらず

    ---------------------
    [8]:アラゴルンの殿は

    Eowyn:Lord Aragorn, where is he?
    【現行字幕】アラゴルンの殿は? 
    ・変わらず

    ★吹替え(「火薬」の語があった)グリマ:
    ★火?火で硬い石をどうやって砕くのです?
    ---------------------
    [9]ファラミアがフロドに

    【現行字幕】こっちが聞きたいぐらいだ(12)
    ・変わらず
    ---------------------

    [10] フロド、ゴラムを指してファラミアに

    Frodo: This creature is bound to me. And I to him.
    He is our guide.
    【現行字幕】
    僕とあいつの間には−(10)
    関わりが…(5)
    彼は案内人です(7)

    ・変わらず(-_-;)
    ---------------------------
    [7] アラゴルン生還にギムリ

    Gimli:
    You are the the luckiest, the cunningest, and most reckless man I ever knew!
              ・・   ・・・・  ・・・・
    【現行字幕】お前は ツイてて したたかで/ベラぼうに 向こう見ずな男だ(25)

    ・変わらず(-_-;)

    ------------------
    [8] :一万人強

    Aragorn: Ten thousand strong at least.
    【現行字幕】少なくとも一万人強(単純誤訳)
    ・変わらず(-_-;)

    ------------------
    知らん顔
    ・変わらず
    ------------------
    セオデン吟詠
    ・引用符なしのまま。参考に全文書き取り

    馬や騎士たちの姿は?
    吹き鳴らされた角笛は?
    それは山に降る雨のように
    通り過ぎた
    草原を吹く風のように…
    栄光の日々は西へ去っていった
    山々のかなた―
    闇の中へ
    ------------------
    [12]レゴラスの謝罪

    【現行字幕】あなたは信頼に足る人だ/すまない/弱音を吐いた(11・4・6)
    ・変わらず。

    ---------------------
    [13] エルフ軍到着
    【現行字幕】君らを歓迎する!
    ・変わらず。

    ---------------------
    [14] 松明を持つウルク=ハイ

    Aragorn: [エルフ語の英訳] Kill him! Kill him, Legolas! Kill him!
    【現行字幕】倒せレゴラス!/殺せ!/殺せ!
    ・変わらず。

    ---------------------

    [9]城門の攻防 :何分ぐらい?

    Aragorn: How long do you need?
    Theoden: As long as you can give me!

    【現行字幕】
    アラゴルン:何分ぐらい?(6)
    セオデン王:できるだけ長く(7)

    【提案】
    アラゴルン:時間を稼ぎます(7)
    セオデン王:できるだけ長く頼む(9)

    ★どれくらい?
    可能な限り長く!
    ------------------
    [10]「チビ」が3度も

    ピピンに方向転換を頼まれて考える時の
    Treebeard: But then you are very small. Perhaps you are right.
    【現行字幕】だがお前らは ともかくチビだ (a)
    ・変わらず(吹替えは「小さい」)

    方向転換して
    Treebeard: Hold on, little Shirelings."
    【現行字幕】つかまってろよ チビども (b)
    ・変わらず(吹替えは「ホビット君」)

    ----------------------------

    [15] :Rohirrim!

    エオメルが呼びかける場面。字幕、吹き替えとも「エオルの子らよ!」
    ・変わらず
    -----------------
    [11]アイゼンガルドの戦い

    Treebeard: A hit. A fine hit.
    【現行字幕】どうだ!見事命中だ(8)
    【提案】おお、見事命中だ!(8)
    ★見事 命中だ


    ---------------------
    [16] サムの独り長台詞
    ・何一つ変わらず……
引用返信 削除キー/
■238 / inTopicNo.5)  感想コメント
□投稿者/ ハーブ -(2003/09/20(Sat) 12:35:35)
    …まあ、こんなもんでしょう。
    字幕連絡室で、熱を入れて作業に参加して下さった方々には、拍子抜け・不満を感じる方もおありでしょう。しかし、去年とは根本的に状況が違います。私が思うに、

    ・FotRの劇場字幕は明らかな欠陥品であった。ゴン様の例えを借りるなら、
    食肉製品が bad(腐っている、ひどい味だ、悪い)だったので苦情が殺到した
    ようなものである。企業として、これには対処をする義務があった。(それに対し、「牛を育てるのはそれは大変なことで、日本では○○先生が始められ…牛肉を食べられることを感謝してください」と返事されたらしいことは今回は言わずに置こう←言ってるって)

    ・TTTの劇場字幕には、誰もが(もしくは、千人単位の消費者が)一致して「ひどい!」と言うようなものはひとつもなかった。したがって、提出したのはあくまでも
    「ちょっと甘過ぎるんじゃないか。スパイスきかせるとずっと美味しくなるのに」
    といった、味の好みの問題である。正当であるにせよ、贅沢であるにせよ。これを聞き入れないことが倫理にもとるとか常識を疑うとかいうものではない。

    以上がシチュエーション全体の確認です。

    で、個別に言うと、
    ・単純誤訳の「少なくとも一万人強」などが訂正されなかったのには少し驚いたが、これはストーリー理解もキャラクター描写も別に損ってはいない。(だから私は怒らない)

    ・フロドのスメアゴルに対する心情はじめ、字数制限の中でどう「よりよく原文のニュアンスを伝えるか」に心を砕いたその熱意とその成果が共感同意を得られなかったのは非常に残念である。が、およそどの洋画字幕でも、そんなデリケートな深みにまで到達してはおらず、そのための努力も要求されたりしないと言ってよい。これはまさに、LotRを愛し、喜んで際限なく持てる力を注ぎ込むという「趣味の領域」でのみ可能な、日本語磨きあげ共同作業であったのだから。

    それでも納得行かない、何となくおさまらない、と感じる方は、試しにこれを見て昨年のFotR劇場字幕がどんなだったかを思い出しましょう (^^;)

    http://herbs.la.coocan.jp/cgi-bin/treebbs/treebbs.cgi?log=111

    http://herbs.la.coocan.jp/cgi-bin/treebbs/treebbs.cgi?log=118

    自分に言い聞かせているだけでなく、私は心底、第一部と第二部の劇場公開時字幕の水準の差に改めて嘆息しているのでした。

    ----------------
    なお、#237に出ていない変更箇所(1度では見落としたもの)はもちろん、きっと、幾つもあると思います。補完して下さる方があるとありがたいです。

    それ以外にも、「何度でも戻せる・日本語字幕日本語音声で見るも可能なら、即座に英語スクリプトと比較対象も出来る」DVD鑑賞ではいろいろと新たに気づく点もおありでしょう。わたしも、改めて「上手い!」と唸らされた箇所のことなど、いずれ投稿したいと思っています。FotRでは、吹替え版に対する多数の賞賛の理由は了解しつつも、ボロミアのあまりに粗野な口調に抵抗ありすぎて拒絶してしまった日本語音声も、今回は実にいろいろ楽しませてもらっているところです。
引用返信 削除キー/
■239 / inTopicNo.6)  Re感想コメント
□投稿者/ 白い都 -(2003/09/20(Sat) 13:24:09)
    ハーブさま、速報ありがとうございました。
    お疲れさまです。この後は、ゆっくり 鑑賞 なさってくださいね。
    私は・・・先に借り出されてしまいました。うええん。来週リベンジだ。

    個人的には 
       ここを直せるなら、なぜあそこを直さない!?
    と思うところはありますが、ハーブさまのおっしゃる通り、
    >去年とは根本的に状況が違います

    >およそどの洋画字幕でも、そんなデリケートな深みにまで到達してはおらず、そのための努力も要求されたりしない
    >これを聞き入れないことが倫理にもとるとか常識を疑うとかいうものではない

    それでも、より良いものにする機会があるなら、それに乗ってほしかったです。
    商品改良して売れ行きが伸びたら、メーカーにとっても得なのではありませんか。
    (劇的な改良効果が出ない点が、去年と違うわけですが)

    しかし、私たちは声を出すことを止めてはならないと思います。
    なぜなら、ウルサイ消費者によって商品は磨かれるものだから。
    どんな仕事でも監視の目がなければダレるのは必然です。機会あるごとに私たちの存在を意識させ、緊張感を保っていかなければならないのです。
    私たちはまだRotKを人質に取られているのですから、「手抜きは許さない」という姿勢をアピールすることが肝要です。
引用返信 削除キー/
■240 / inTopicNo.7)  Re[4]: お疲れ様でした
□投稿者/ しほ -(2003/09/20(Sat) 19:14:46)
    休日とはいえ、ハーブ様ったらお仕事早すぎます!
    確認とご報告、ありがとうございましたm(_ _)m

    私の感想も、白い都様と同じでございます。
    直す基準が良く分からない…けど、昨年に比べれば雲泥の差です。
    そうなると、次に気になるのはTTT/SEEとRotK。

    >私たちは声を出すことを止めてはならないと思います。
    >なぜなら、ウルサイ消費者によって商品は磨かれるものだから。

    まさしく、その通りですね。

    でも、「いかなる誓言も義理のしがらみもあなた方をしばってはおらぬから」、
    どなたも、自分にできる範囲で、日常生活に支障をきたさぬ程度に。
    私もその範囲内ですが、今後もできる事があるなら協力は惜しみません。
引用返信 削除キー/
■241 / inTopicNo.8)  Re[5]: お疲れ様でした
□投稿者/ 鉄の足ダイン -(2003/09/20(Sat) 21:21:31)
    ハーブ様、お疲れ様でした!
    (当方のサイトに混乱するような日付を入れて申し訳有りませんでした<10/1)

    今日も出張帰りで、ネットに接続したとたん「しまったレンタル開始日!」と慌てたのですが、すでにハーブ様がここまで確認してくださったので大変助かりました。ありがとうございます。

    >少なくとも一万人強

    当方も、これが修正されなかったのが何よりの疑問なのですが、いくばくかとは言え採用もありました。あの洗いだし作業、それをweblogで残すこと、すべてに意義があると思います。

    次は(当方が一番恐れている)TTT-SEEの追加字幕ですね。
    第三者の丁寧な確認を仰ぐ形で納品されることをひたすら願っております。
引用返信 削除キー/
■242 / inTopicNo.9)  Re[6]: お疲れ様でした
□投稿者/ さんちゃん -(2003/09/20(Sat) 23:57:34)
    お疲れ様でした。私もとりあえず字幕チェックしました。(おかげで吹き替えはまだ未体験)
    >少なくとも一万人強
    これが直されていないのは???です。文法的に正しいかどうかは今すぐには分かりかねますが、
    「少なくとも一万人」
    「おおよそ一万人強」
    というのが、通常の用法ではないかと思うのですが、、、。

    あと、木の鬚の「チビ」ですが、アイゼンガルドでダムが決壊した後の台詞は
    「ホビットたち」が使用されています。これは修正ではなく、最初から劇場版もそうだったのでしょうか?どなたかお分かりになる方はいらっしゃいますか?

    自分の訳が採用されていないのは、正直残念な気持ちもありますが、ただ、どうしても修正が必要な箇所ではありませんので、まあ、今のままでもいいかな、と思います。

    あとは、TTT-SEE、ROTK、ROTK-SEEで、今以上のクオリティが保たれるように声を出し続ける事ですね。まだまだ先は長い、、、。

引用返信 削除キー/
■243 / inTopicNo.10)  Re[7]: お疲れ様でした
□投稿者/ ゴン -(2003/09/21(Sun) 15:31:05)
    >いくばくかとは言え採用もありました。あの洗いだし作業、それをweblogで残すこと、すべてに意義があると思います。

    たしかに。あれだけの作業ができた、ということは残っています。
    次は、追加字幕がどれほどの丁寧さでつくられて、どんな結果になるのかやや恐れながら見守ります。

    消費者が末端で字幕をオフにして再生しているかどうかは企業にはわからない。
    よい商品を得るためには、意見を伝えることが大事だな、とこれからも思います。

    ハーブ様作業お疲れ様でした&ありがとうございます。
引用返信 削除キー/
■244 / inTopicNo.11)  Re[8]: お疲れ様でした
□投稿者/ Robin Gamgee -(2003/09/22(Mon) 02:37:42)
    ハーブさま、皆様、ご無沙汰しておりましす。

    ここ数ヶ月、LOTR熱がすっかり冷めてしまって、
    数カ月ぶりの書き込みになります。

    たまたまレンタル・ビデオ屋に9月20日に
    行ったら、TTTのビデオが並んでいて、「そうか、もう
    そんな時期か」と思いつつ、早速借りようと思ったものの、
    20本ぐらい並んでいるケースは全部貸し出し中になってしまっており、
    DVDは22日に入荷予定とのことで、実はまだみていません。
    がっかりしつつも、内心LOTRの人気の高さを表しているようで、
    ちょっと嬉しい、複雑な心境でした。

    TTTの字幕は結局どうなったのかなと気になり、
    英語工房では、感想はでているかな、と思って
    やってきた次第です。

    ハーブさまの反応の早さに改めて驚きつつ、
    ビデオが見れない私は速報を興味津々で
    拝見させていただきました。
    早速の検証、本当にお疲れさまでした。
    結果については、正直、少し残念ですが、
    ハーブさまや他の常連の方のおっしゃるように、
    元々レベルの低いところでの話ではないので、
    納得しようと思っています。

    3月頃、いろんな方がいろんな訳を提案したり、
    活発な議論が交わされたりしたのを思い出し、
    いろいろ考えさせられて、楽しかったなぁ、と思っています。
    大変な活動を請け負った方々に対しては不謹慎かも
    しれませんが、私の正直な感想です。当時、お世話に
    なった皆様、ありがとうございました。

    TTTのSEEを見たらLOTR熱をぶり返すかもしれないので、
    またそのときはよろしくお願いします。

引用返信 削除キー/
■245 / inTopicNo.12)  補完期間は2週間?+まとレス
□投稿者/ ハーブ -(2003/09/22(Mon) 22:44:36)
    TTTは10/1発売の2枚組を買うから、その時に見よう、という方も多いと存じます。
    #237で見落とした変更など、他の方からもDVD/VHS字幕に関して何らかの補完やコメントをいただけるかもしれないので、10/4あたりまで待って、それから連絡室に報告を出そうかと思っております。
    「あれ?」と気づいて、#234・235・236を参照してくださる奇特な方がありましたら、どうぞよろしく。(特に、Cパートはもし変わっていても私が気づかなかった可能性大)

    --------------------------
    皆様ねぎらいのお言葉ありがとうございました。(>#238 〜#244 )
    でも、作業自体は楽で短時間で済んだし、誰かがやってくれるんなら自分はやらなくていいや、で全然問題ない現在の状況ですし(ありがたいことに、チェックの必要性の切実さがない)、ホント今回は何も大した事はしてない。去年を考えると夢のようです。

    白い都様の
    >私たちは声を出すことを止めてはならないと思います。
    >どんな仕事でも監視の目がなければダレるのは必然です。機会あるごとに私たちの存在を意識させ、緊張感を保っていかなければならないのです。
    まことにその通りです。ただ、現実には、相手が人間なので、加減が難しいというのが偽らざるところ。窓口個人を超えて、システムや体質の改善を…というのは無論望んではいますが、私としては風呂敷を広げることなく、当面は絶対譲れない線「FotR劇場字幕の悪夢再現だけは許さない」を堅守していきたいと思っています。その上で、
    >それでも、より良いものにする機会があるなら、それに乗ってほしかったです。
    という「高い望み」も捨てないで、そのための手段の模索も続けていく。

    >あの洗いだし作業、それをweblogで残すこと、すべてに意義がある(鉄の足ダイン様)
    私も、本当にそう思います。

    >どなたも、自分にできる範囲で(しほ様)
    やっていきましょう。なんといっても、

    >私たちはまだRotKを人質に取られているのですから(白い都様)
    >先は長い、、、。(さんちゃん様)

    その意味で、Robin Gamgee様のこのお言葉にはほっとしました。
    >3月頃、いろんな方がいろんな訳を提案したり、
    >活発な議論が交わされたりしたのを思い出し、
    >いろいろ考えさせられて、楽しかったなぁ、と思っています。

    私も、大分前のことですが、自戒として「自分が好きでやっていること。それを忘れない(独善に陥らない)」と書いたことがありました。
    結局は、わたしはLotRが好きで、英語脚本をどう日本語にするのが最適か考えたり、同じ表現でも人によって受け取り方が違うのを発見したり、が楽しいのです。それを share することができた(←現在完了の継続 ^^; )のは、本当に恵まれたことだと思っています。

    とはいえ…
    TTT-SEE、RotKを待つ気持ちに、もう少し不安の成分割合が低いといいのですけど、ね。
引用返信 削除キー/
■248 / inTopicNo.13)  TTTを振り返る〔1〕予告編初登場時字幕
□投稿者/ ハーブ -(2003/09/27(Sat) 02:54:27)
    予告編。どうしても忘れられない、あの衝撃。
    資料として改めて再録検証してみます。

    A:FotR劇場公開中に、フッテージとして本編上映後に流れた、TTTトレイラー。
    B:まずネット上の公式ページで見られ、ついで映画館で流れたTTT予告編。
    初登場時には、こういう字幕がついていました。あえて解説コメント抜き。
    (同一予告編の、異なるヴァージョンの字幕は次回)

    --------------------
    A:
    > 2003 SPRING
    2003年 春
    > THE JOURNEY CONTINUES
    彼らの旅は続く
    > IN THE TWO TOWERS
    ”二つの塔”をお楽しみに

    > Gandalf's Voice: The veiling shadow that glowers in the East takes shape.
    東から立ち上る暗黒の影が/一つの形となった
    > There is a Union now between the Two Towers, Orthanc, and Barad-dur.
    そして"オルサンク"と"バラド=ドゥア" 二つの塔が結ばれた

    > Frodo: It's the ring, It's getting heavier.
    指輪が/重くなった

    > Galadriel: There is nothing we can do for Frodo. The quest will claim his life.
    フロドに委(ゆだ)ねるしかない/使命が彼を苛むでしょう

    > Gandalf : Sauron is not so mighty yet that he is above fear. He fears you, Aragorn. He fears what you may become.
    サウロンはまだ恐れるに足らぬ/君を恐れている/アラゴルン/―君の王としての出現を

    > Saruman: So Gandalf Greyhame thinks he has found the lost king of Gondor. It matters not. The world of men shall fall.
    ガンダルフが見つけた?/失われたゴンドール王国を?/だからなんだ/人間の世界は滅びる

    > Theoden: Where is the horse and the rider?
    馬を駆る騎手はどこに?
    > Where is the horn that was blowing?
    ―天に響くラッパの音は―
    > They have passed like rain on the mountain,
    それは山を濡らすひとときの雨
    > Like wind in the meadow
    草原を揺らす風
    > The days come down in the west
    輝く太陽は西に傾き
    > Behind the hills into shadow...
    −山の向こうに落ち/暗黒に沈む

    > Gollum: They're thieves. They're filthy little thieves, they stole my precious, and we wants it..
    盗人のチビども ぜったい許さんぞ/おれの愛しいもの 必ず取り戻してやる
    ----------------------
    以上のフッテージ字幕書き取り資料は鉄の足ダイン様のサイトからお借りしました
    http://who.oops.jp/lotr/gollum/index3.html

    (↑たけうち氏による正しい訳と、ダイン氏のコメントがついています)

    ********************************
    B:
    > Eomer: What business does an elf, a man and a dwarf have in the Riddermark? Speak quickly!
    エルフと人間とドワーフがなぜローハンに? 答えろ!
    > Aragorn: We track a band of Uruk-hai westward across the plain.
    > They have taken two of our friends captive.
    ウルク=ハイを追ってて―/ 2人が捕らえられた
    > Eomer: Look for your friends, but do not trust to hope. It is forsaken, these lands.
    捜すがよい 望みに見放された土地だが

    > Sam: We are lost. I don't think Gandalf meant for us to come this way.
    ガンダルフの思っていた道かな?
    > Frodo: He didn't mean for a lot of things to happen Sam.
    予期せぬことばかりだ

    > Aragorn: It cannot be.
    まさか!
    > Gandalf: I come back to you now at the turn of the tide.
    わしは戻った

    > Gandalf: Sauron's forces have begun their attack. He is using Saruman to destroy your people.
    サウロン軍が攻撃を始めた /サルマンを使い殿の民を滅ぼす

    > Eowyn: They were unarmed. They had no warning.
    備えは? 警告もなく?

    > Gandalf: This is but a taste of the terror that Saruman will unleash. We must fight.
    サルマンの恐るべき力の一端です。戦わねば!
    > King Theoden: I will not risk open war.
    戦は避けたい
    > Aragorn: Open war is upon you whether you would risk it or not.
    そう願っても戦になります

    > Saruman: A new power is rising. It's victory is at hand.
    新しい勢力が興る。今や勝利は目前だ!

    > Aragorn: It is an army bred for a single purpose: to destroy the world of men.
    人間の世界を滅ぼすために作られた軍隊だ

    > King Theoden: You must lead the people to Helm's Deep.
    民を率いヘルム峡谷へ
    > Rohorrim Soldier: By order of the King, the city must empty.
    王の命令だ! 都を捨てろ!

    > Eowyn: Where is she, the woman who gave you that jewel?
    あなたにペンダントを送った女(ひと)は?

    > Elrond: The alliance between men and elves is over. Our time here is ending. > Arwen's time is ending. Let her go.
    人間とエルフの同盟は消滅。我らの時間は終わる。
    アルウェンの時間も…別れるのだ

    > Gollum: Where is it?
    'あれ'はどこだ?
    > Sam: Just tie him up and leave him.
    置き去りに!
    > Gollum: No!!!
    イヤだ!
    > Frodo: Do you know the way to Mordor?
    モルドールへ案内を?

    > Saruman: There will be no dawn of men.
    夜明けは来ぬ

    > Sam: It's the ring. It's taken hold of you.
    指輪の'せい'かな?

    > Arwen: You have the gift of foresight. Tell me what you have seen.
    未来に何が見える? 教えて
    > Elrond: He is not coming back.
    彼はもう戻らぬ


    > Gandalf: The defenses have to hold.
    死守せよ
    > Aragorn: They will hold.
    お任せを

    > Elrond: There is nothing for you here, only death.
    先にあるのは死のみ
    > Arwen: There's still hope.
    望みはあるわ

    -----------------------
    この予告編の、解説コメントとハーブ字幕案つきはこちらです
    http://herbs.la.coocan.jp/index.html

引用返信 削除キー/
■249 / inTopicNo.14)  TTTを振り返る〔2〕最終的にどう変わったか
□投稿者/ ハーブ -(2003/09/27(Sat) 03:04:11)
    #248のBについては、本編に同じ台詞・同じシーンがあるものが多く、DVDで比較検証が可能です。初出時の字幕を見て、TTT本編にこのレベルの字幕がつくのではたまらないとの危機感が高まったことは、多くの方がご記憶でしょう。

    「どの映画でも、予告編の字幕は本編とはたいてい別物」という話もありますから、ファンからの抗議や提案だけで変わったと言うつもりはありません。また、最終字幕(DVD版)が、初出字幕よりハーブ訳に近かったとしても、それは私訳が考慮に入れられた事を意味しません。そんなものを見なくとも「まともな訳」であれば当然の相似が結果として現れたのだと思っています。要は、初出時の字幕は粗悪であったが、劇場字幕は丁寧に高水準に仕上がっていたことが、以下の比較でも明らかに見て取れる、と思うわけです。
    (あちこちで、ハーブ負けております ^^; )
    -------------------------
    〔このかっこ〕は別バージョン。たとえば、ネット字幕〔劇場予告字幕〕の意味。

    エオメル:
    (初出時) エルフと人間とドワーフがなぜローハンに? 答えろ!
    (ハーブ) エルフに人間にドワーフとは。この地に何用か?言え!
    (DVD) エルフと人間とドワーフが/我々の領地に何用か?/答えろ!

    アラゴルン:
    (初出時) ウルク=ハイを追ってて―/2人が捕らえられた
    (ハーブ) ウルク=ハイを追っている/仲間が捕らわれたのだ
    (DVD) 仲間をさらって西に向かった/ウルク=ハイを追ってる

    エオメル:
    (初出時) 捜すがよい。望みに見放された土地だが
    (ハーブ) では行くがよい。この地に望みは薄いが
    (DVD) 捜すのは勝手だが―/ここは―/望みに見捨てられた土地だ


    サム:
    (初出時) ガンダルフの思っていた道かな?
    (ハーブ) 道がわからない/ガンダルフがいれば…
    (DVD) やはり道に迷ったんです/ガンダルフの思ってた道では…

    フロド:
    (初出時) 予期せぬことばかりだ
    (ハーブ) 彼だって千里眼じゃなかった〔もう頼れないんだ、サム〕
    (DVD) 彼の思わぬ事ばかりが―/起こった


    ガンダルフ:
    (初出時) わしは戻った〔わしは戻った/潮の変わり目に〕
    (ハーブ) 戻ってきたぞ/流れは変わる
    (DVD) そして戻って来た/潮の変わり目にな


    エオウィン:
    (初出時) 備えは?警告もなく?〔備えは?警告は?〕〔備えも―/警告もなく〕
    (ハーブ) 武器も持たぬ民が/襲われて
    (DVD) 警告もなく/不意に襲われたのです


    ガンダルフ:
    (初出時) サルマンの恐るべき力の一端です。戦わねば!
    (ハーブ) サルマンの残虐の手始めじゃ/戦うしかない
    (DVD) これはサルマンがもたらす破壊の一部(別台詞の後)戦うのです

    セオデン王:
    (初出時) 戦は避けたい
    (ハーブ) 無謀ではないか
    (DVD) 全面戦争は避けたい

    アラゴルン:
    (初出時) そう願っても戦になります
    (ハーブ) 避けられる戦ではないのです
    (DVD) 望まなくても/迫っているのです


    アラゴルン:
    (初出時) 人間の世界を滅ぼすために作られた軍隊だ
    (ハーブ) 敵軍の目的は一つ。人間の世を滅ぼすことだ
    (DVD) その軍団の目的は1つ/人間世界の破壊です


    セオデン王:
    (初出時) 民を率いヘルム峡谷へ
    (ハーブ) ヘルム峡谷へ避難させよ
    (DVD) 民をヘルム峡谷に導け


    ローハン軍:
    (初出時) 王の命令だ! 都を捨てろ!
    (ハーブ) 王命である! 都を去るのだ!
    (DVD) 王の命令だ/都を出よ!


    エオウィン:
    (初出時) あなたにペンダントを送った女(ひと)は? 〔贈った〕
    (ハーブ) 宝石の贈り主は、いずこの女性でしょう?
    (DVD) どこの方?/あなたにそれを贈った女(ひと)…


    サム:
    (初出時) 置き去りに!
    (ハーブ) 縛り上げましょう
    (DVD) 縛って置き去りにしましょう

    フロド:
    (初出時) モルドールへ案内を?
    (ハーブ) 道案内ができるか?
    (DVD) モルドールへの道を? (直後にゴラムの「知ってる」が続く)


    サム:                            ・・
    (初出時) 指輪の'せい'かな?〔指輪の―/フロド!/せいかな?〕
    (ハーブ) 指輪のせいだ!フロド!
                ・・
    (DVD) 指輪のせいです(以下別台詞につき比較不能)
    注:ここは本編の二つの場面が重なっている。画面は死者の沼地だが、It's the ring. It's taken hold of you. は魚取りの川の場面のサムの台詞の一部で、このようには続いていない。上は前半のみに対応)


    ガンダルフ:
    (初出時) 死守せよ〔砦を―/死守せよ〕
    (ハーブ) 防ぎ切らねば(ならぬ)
    (DVD) 何とか持ちこたえねば

    アラゴルン:
    (初出時) お任せを
    (ハーブ) 守りは堅い〔砦は堅固だ〕
    (DVD) 大丈夫です
    ----------------
    なお、予告にあった台詞全部は網羅していません。傍点の位置はどうしても合わないので、お察し下さい m( _ _ )m
引用返信 削除キー/
■281 / inTopicNo.15)  字幕のルビ
□投稿者/ BB -(2003/10/02(Thu) 00:33:07)
    どこにくっつけていいものやら迷いましたが、TTTの字幕関連はこちらでいいんですよね?

    実はロードショーの終わり頃から気になっていたのですが、

    「メアラスの一(いっ)頭だ」

    ここ、どうも違和感があるのでどうしてだろうと思っていたのですが、原因はルビだと遅まきながら気づきました。どうしてこんな小学1年生でも読める漢字にルビが付いているんだ?しかもどうして「頭」の方には付いてないんだ?と突然気になりだして...そう思って見てみると、ルビがふってある箇所はすごく少ないですね。とにかく基準がよくわかりません。「戦(いくさ)」や「馬という馬たちの長(おさ)」とするのはまあ理解できるし、「呪い(まじない)で眩んで(くらんで)なければ」も「呪い」は「のろい」とも読めるので当然と言えば当然ですが、「眩んで」にルビは必要?「猛々しい(たけだけしい)」は? 「蛇(へび)は消えて」「杖(つえ)は」に至っては、全く理解不能です。

    些細なことと言ってしまえばそれまでですが、いくらなんでも「いっ頭」はないでしょー。TTTはもう手遅れでしょうけど、RotKの字幕チェックの時はルビにも少し注意を払った方がいいかなという気がして、書かせていただきました。
引用返信 削除キー/
■282 / inTopicNo.16)  Re[2]: 一(いっ)頭の真相
□投稿者/ baldhatter -(2003/10/02(Thu) 00:58:10)
    BBさん、いつもながらの楽しい小ネタ、楽しませていただきました。

    さて、このルビは私も DVD で観たとき初めて気になり、「あれ、劇場のときはあったかな?」と疑問でした。今日改めてこの字面を見て、理由がわかったので、脊髄反射レスです。

    >>メアラスの一頭だ

    漢字の「一」をうっかり見まちがえると...

    >>メアラスの−頭だ

    ほら。「メアラスのあたまだ」もしくは「メアラスのかしらだ」と読めてしまうのですね...。

    などというアホな憶測が説得力をもってしまうくらい(説得力、ない?)、字幕制作サイドは、日本の観客がバカだと思ってるんですねぇ。だから親切に傍点もいっぱい付けてくれるのでした。
引用返信 削除キー/
■283 / inTopicNo.17)  Re: 一(いっ)頭
□投稿者/ 白い都 -(2003/10/02(Thu) 01:09:17)
    > 漢字の「一」をうっかり見まちがえると...
    >>メアラスの−頭だ
    > ほら。「メアラスのあたまだ」もしくは「メアラスのかしらだ」と読めてしまうのですね...。

    アホな憶測どころか、そのあたりが真実ではないでしょうか。
    なら、なぜ、
      いっとう
    と全体にルビ振らんのかい!
      いっ
    だけ、というセンスが理解できん。
引用返信 削除キー/
■285 / inTopicNo.18)  Re[3]: 一(いっ)頭の真相
□投稿者/ BB -(2003/10/02(Thu) 09:39:28)
    > ほら。「メアラスのあたまだ」もしくは「メアラスのかしらだ」と読めてしまうのですね...。

    わろたわろた。さすが baldhatter 様、鋭い突っ込み!

    でも、ひとしきり笑った後で、白い都様がおっしゃるようにあながち「アホな推測」と片づけられない気がしてきました。そのくらい、かのお方の脳内構造は摩訶不思議ですよね。

    RotK はほかの人にならないんですかねえ....
引用返信 削除キー/
■290 / inTopicNo.19)  Re[4]: 一(いっ)頭の真相
□投稿者/ ふ -(2003/10/02(Thu) 23:18:04)
    それから「ふ」と思ったのは、
    「メアラスの一頭」のメアラスがカタカナで書いてあるので、うっかりしていると1が
    カタカナの長音を表す記号ーと間違えられて、いつの間にか
    メアラスー(めあらすう)の頭
    と脳内変換されやすいからかな?
引用返信 削除キー/



トピック内ページ移動 / << 0 >>

このトピックに書きこむ

書き込み不可

Pass/

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 検索 過去ログ

- Child Tree -
- Antispam Version -