“alone” について
【元発言】 旧ツリー掲示板 [1887] 〔ちょっと英語講座〕alone - ハーブ 2003/02/20
かなりの数の日本人に誤解されている alone、「ひとりぼっち・孤独」と思うと、大きくずれることがあります。心情として寂しいのなら lonely という言葉がちゃんとあります。
alone は、何であれ「他のものがない」ということ。単数とも人間とも限らない。
★(重要)〜だけ、〜のみ=only
☆ Man does not live on bread alone.「人はパンのみにて生きるにあらず(パン以外のものが必要)」
☆ Let us alone.「二人きりにしてくれ」「人払いを」
などの使い方があります。
かつて映画『未知との遭遇』の有名な宣伝文句にも “We are not alone.” というのがあり、「人類は孤独ではない」と誤訳(?)されてるのを見たことがあります。個人は孤独を感じるかもしれんが、ここで言っているのは
「我々(地球人)だけではない=宇宙人は存在する!」
だったのですね。なお、公開時のチラシでは、ちゃんとキャッチコピーが「宇宙にいるのは われわれだけではない。」となっていたそうです。
映画“TTT”、エミン・ムイルでのフロドの台詞、
“We're not alone.”
は、全くこれと同じパターン。だから字幕は「誰かいるぞ」で合っているわけです。
わざわざ今この時にこれを出した理由は、この alone という単語、映画TTTで少なくとも4度出てきて、それぞれに重要な台詞を担っているからなのでした。もちろん、こんなこと忘れて見ていただいても、少しも差し支えないのですけれど。