■2579 / ) |
【マスター】1-3 Think of me (後半)
|
□投稿者/ ハーブ -(2005/03/07(Mon) 10:21:29)
| 2005/03/14(Mon) 15:30:38 編集(投稿者)
Think of me 【私を想って】 think of me fondly 【優しく思い出して】
when we've said good-bye ★【”さよなら”を言った / あの時を】 前出の通り、時制の読解間違い。まだ別れていない。 代案:やがて来る 別れの後に
Remember me once in a while Please promise me you'll try. 【時々でいいから / 私のことを思って】 【(?)お願い(そう)約束して】
When you find that, (あなたが ふと気づけば) Once again, you long to take あなたの心は私を離れ 【いつか / 思い直す時が来るわ】 Your heart back and be free (自由に戻りたいと 願うようになっているかも) 【自由を取り戻したいと / 思う時が】
if you ever find a moment (それでも 時間があれば 【そういう時が / あなたに訪れたら】 ※ここは疑問。the momentなら納得がいくのに、a momentでは「そういう時」にはならないのだが…英語より字幕の方が意味が通る、珍しい箇所?
spare a thought for me 【一瞬でもいいから / 私のことを想って】
〔舞台転換〕
We never said (私たちは言ったことはなかったわね
our love was evergreen, 私たちの愛は永遠だとは 【私たちは誓っていない / ”愛は永遠で】 or as unchanging as the sea 海のように不変だとは 【”海のように / 変わらない”などと】 引用符つきで、しかも二度に分けて出るとわかりにくい。 2行合わせての代案:私たちは誓っていない //(-5) ”愛は永遠で 海のように不変”だとは (+2)
but if you can still remember 【でも今でも思い出せるなら】 stop and think of me… 【ちょっと立ち止まって / 私のことを想って】
CHRISTINE Think of all the things we've shared and seen -- (共にしたこと、共に見たものを思って) 【私たちが / 分かち合ったもの】 【一緒に見たものを / 思い出して】 don't think about the way things might have been (「ああなっていたかも」なんて思わないで) 【悔いは忘れて】 【過ぎたことは / 取り戻せないのだから】 ここは上手い意訳。
Think of me, 【私を想って】 think of me waking, 【目覚めている時の私を(想って)】 silent and resigned. 【望みに見放され / 口をつぐんでいる私を】
Imagine me,trying too hard to put you from my mind. 【心の中から / あなたを追い出そうと】 【(?)懸命に闘っている私を】
Recall those days (あの日々を 思い出して look back on all those times あの頃のこと 全てを think of the things we'll never do もう決して 出来ないことの全てを) 【私たちが / 出来なかったことの数々】 見る人が気になって鑑賞を阻害される種類の字幕ではないが、ここも時制が間違っている。未来形。 代案:もう決して 出来ないことの数々
there will never be a day, when (1日たりとも 私があなたを 【生きている限り / 私は想い続ける】 I won't think of you… 思わない日はないでしょう) 【愛しいあなたのことを!】
RAOUL Can it be? Can it be Christine? (まさか? あれはクリスティーヌか?) 【まさか… / あれはクリスティーヌ?】 Bravo! (ブラヴォー!) 【ブラボー!】 Long ago, it seems so long ago, (昔、ずっと昔みたいな気がする) 【遠い昔 / 思い出せば(遠い昔)】 how young and innocent we were. (僕たちはなんて幼く、無垢だったことか) 【無邪気で幼かった / あの頃の僕たち】 She may not remember me, (僕のことなど覚えていないかもしれない) 【彼女は僕を覚えていないだろう】 but I remember her. でも僕は彼女を覚えている) 【(?)でも僕は彼女を今も覚えている】
CHRISTINE Flowers fade, the fruits of summer fade. (花はしおれ、夏の果物はみずみずしさを失う) 【花は枯れ / 果物はしなびる】 「しなびる」に違和感を覚えた人が少なくない。 代案:花も夏の果実も やがて色褪せる(+3)
They have their seasons. So do we. (みな盛りがある 私たちも同じこと) 【すべてのものには / 生に輝く季節がある】 すぐ後の「でも約束して」との続き方がおかしい。ここは「何であれ盛りは過ぎるもの」という流れ。 代案:輝く季節は過ぎゆく 私たちも同じ(-2) But please promise me (でもどうか 約束して that sometimes 時にはわたしのことを思い出すと) 【でも約束して / 時々でいいから】 you will think 【この私を思い出すと】 of ......me! 【この私を!】 「この私」を2度繰り返した上に、「!」つきときては自己主張しているかのようで歌の意にそぐわない。 代案:どうか思い出して // 私のことを
◆以下、劇場確認まで保留
ANDRE Brava! 【ブラボー(!)】やはり脚本の意図は明らかで、Bravaを使うのは音楽愛好者(及び、カルロッタの取り巻き)であり、ここでは二人の新支配人の性格を対照的に描き出すのにそれが生かされている。 代案:ブラヴァ! Magnigica! Stupenda! (すばらしい!) 【素晴らしい】 【実にお見事】
?FIRMAN? Bravo. (ブラボー) 字幕がないが、上記のとおりアンドレの「ブラヴァ」とここの「ブラヴォ」を対照させていると考えれば出すべき。 提案:ブラボー!
|
|