LotR なんでも掲示板
(現在 過去ログ15 を表示中)

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 検索 過去ログ

[ 最新記事及び返信フォームをトピックトップへ ]

■1711 / inTopicNo.21)  C:Chap23準備だけでもと
  
□投稿者/ 白い都 -(2004/06/15(Tue) 20:38:35)
    Sam: Now, what have I forgotten?
    >忘れ物は… (4)//
    Frodo: Packed already?
    >もう荷物を? (5)//
    Sam: No 'arm in being prepared.
    >準備だけでもと (7)//

    私案
    サム:忘れ物はないかな? (8)
    フロド:帰り支度(じたく)かい? (6)
    サム:準備だけですが (7)
引用返信 削除キー/
■1712 / inTopicNo.22)  A:Chap23“エルフに会いたい”と
□投稿者/ 白い都 -(2004/06/15(Tue) 20:39:38)
    Frodo: Thought you wanted to see the Elves, Sam.
    >“エルフに会いたい”と (9)//
    Sam: I do.
    (字幕OUT)
    Frodo: More than anything.
    >君の望みだろ? (6)//
    Sam: I did.
    >そうです

    直訳)
    フロド:僕は、君がエルフに会いたがっているものと思っていたよ、サム
    サム:(今でも)会いたいです
    フロド:何よりもそうしたかったんだろ?
    サム:そうでした

    「“エルフに会いたい”と」は省略されすぎて、意味不明。このあたりの字幕は判じ物のようなやり取りが続く。

    フロド:エルフに会いたかったんだろ? (13)
    サム:はい (2)
    フロド:どうしてもって(7)
引用返信 削除キー/
■1713 / inTopicNo.23)  A:Chap23ガンダルフに言われた通り
□投稿者/ 白い都 -(2004/06/15(Tue) 20:40:52)
    Sam: We did what Gandalf wanted, didn't we? We got the Ring this far to Rivendell.
    >ガンダルフに言われた通り― (12)//
    >指輪を“裂け谷”に届けました //

    直訳:俺たちはガンダルフがして欲しかったことをしましたよね? 俺たちは指輪をこんなに遠く、裂け谷まで届けました。

    「言われた」は間違い。
    映画では、ホビット庄を旅立つ時に、ガンダルフは指輪を裂け谷へ届けろとは言わなかった。当初の予定ではブリー村で落ち合うはずだった。結果的に裂け谷まで届けたことは、ガンダルフの意図にも叶ったのである。

    私案:俺たちはガンダルフの望み通り― (14)//
       指輪を“裂け谷”に届けました
引用返信 削除キー/
■1730 / inTopicNo.24)  Re[2]: A:Chap23寄る年波に負けてしまった
□投稿者/ エルフのマント -(2004/06/16(Wed) 01:31:56)
    現行字幕よりは白い都さんの代案のほうがずっと良いと思いますが、
    > 年相応に老けてきたということ。
    なので、

    私案:だが とうとう年が (8)/  私に追い付いた (7)
    代案:だが とうとう老いが (9)/  私に追い付いた (7)

    としちゃダメでしょうか?

引用返信 削除キー/
■1731 / inTopicNo.25)  Re[2]: A:Chap21甦りを
□投稿者/ 梅の一 -(2004/06/16(Wed) 12:15:00)
    私は最初、「甦(よみがえ)りを」と言うと、アルウェンにもエルロンドのような癒しの力が備わっているのか?と疑問に感じましたので、Aランクあたりに入れようと思っていたところでした。そこへ白い都さまの代案が。

    > <光の中へ甦(よみがえ)れ> (6) //

    同じ甦れでもこれなら理解できます。多少字数が苦しくなったとしても、「光の中へ」はぜひ入れてください。
    「私 アルウェンが助けましょう」という言い回しも、「私にすべてお任せあれ」のように(私には)聞こえたので、やはり字数が増えても

    > <私はアルウェン 助けに来ました> (14) //

    を推します。

    余談ですが。
    lightという単語、日常英語感覚のない私には、「なんとなく明るいところ」とか「明かり」位の意味をぼんやり想像していました。光り輝くエルフの「光」を表すのにも使えるんですね。日本語の「光」とほぼ同じと考えていいのですか?
引用返信 削除キー/
■1736 / inTopicNo.26)  Re[5]: 英語字幕が疑問(Need Your Help!)
□投稿者/ Josh -(2004/06/16(Wed) 21:54:31)
    2004/06/16(Wed) 22:01:24 編集(投稿者)

    No1705に返信(ハーブさんの記事)

    > > なのですが、私の聴き取り能力では区別が難しい。Josh様、どうでしょう?ご確認いただけたら感謝します。

    Herb-san, I'm sorry to have to write in English, but I'm currently on a computer without Japanese input ability. (Sore ni, romaji de kaku ni ha myou na teikou mo motte-imasu. Yominikui to omoimasen ka?)

    It sounds very clearly to me that he is saying "wander the paths of Mirkwood". This was briefly discussed on Tolkien Online when the FOTR DVD (TE) came out. As I recall, it was virtually unanimous that it was "wander the paths".

    > > “Wonder...”と始まる文は、通常なら =I wonder つまり「〜かしら?」という自問自答に限られます。意味からして、
    > > ・ I meant to 「〜するつもりだった、意図していた」に続く(I meant to wonder となる)ことはあり得ないだろう
    > > というのが私の考えです。

    "Wonder" here wouldn't mean 「〜かしら?」, it would mean something closer to 感嘆する. If Bilbo had said it. Which I'm pretty sure he didn't. :-)

引用返信 削除キー/
■1738 / inTopicNo.27)  Thank You!+抄訳
□投稿者/ ハーブ -(2004/06/16(Wed) 23:11:08)
    Josh様、ありがとうございました! "wander the paths" で間違いないとわかって、すっきりしました。
    それにしても、不自由な環境からわざわざすみませんでした。迅速なレス、深く感謝します。Many thanks to you!
    m( _ _ )m

    (Josh様のNo.1736ご投稿の大意も書いておきますね。<皆様
    もし間違いがあったらごめんなさい <Josh様)

    --------------
    ハーブさん、今回は英語ですみません。今、日本語入力できないパソコンからです。(ローマ字というのも読みにくいし、抵抗があって)

    僕の耳にははっきりと"wander the paths of Mirkwood". と聞こえます。この箇所は、FotRのDVDが出た直後に、Tolkien Online(注:有名ウェブサイト)でもちょっと話題になったことがあります。その時もほとんど全員一致で"wander the paths" だということに落ち着いたと記憶しています。

    (ハーブ投稿引用)

    もしビルボがここで"Wonder" と言っているとしたら、「〜かしら?」ではなくて 「感嘆する」に近い意味になるでしょう。そう言っていないことには、かなり確信がありますけれどね :-)
    -----------------

    最後のは英語圏のフェイスマークだというのは、言うまでもなく皆様ご存知かな(^^;)
引用返信 削除キー/
■1742 / inTopicNo.28)  (A):Chap23あの不思議な”闇の森”
□投稿者/ 白い都 -(2004/06/18(Fri) 00:18:44)
    Bilbo: I meant to go back. Wander the paths of Mirkwood. Visit Lake-town. See the Lonely Mountain again.
    >また行くつもりだった /   あの不思議な“闇の森”… (9)//
    >湖の町… (3)//
    >もう一度“はなれ山”をと (10)//

    直訳:私は戻って行くつもりだった。”闇の森”の小径をさまよい、湖の町を訪れ、”はなれ山”を再び見に・・・

    「不思議な”闇の森”」は英語の意味と違います。
    wander彷徨う  cf. wonder驚く
    「〜をと」という表現は日本語として不自然。

    私案:また行くつもりだった / ”闇の森”をさまよい―(8)//
       湖の町を訪れ (6) / ”はなれ山”を見に・・・(7) //

    ◆注記
    Wander the paths of Mirkwood. の部分は、以下の事実から推して、当初にNLが日本ヘラルドに渡した英語スクリプト自体が誤っていた可能性があります。
     日本版CEの英語字幕:wonder at the power of Mirkwood.(”闇の森”の力に驚嘆する)
     US版SEEの英語字幕:wonder at the power of Mirkwood.
     日本語吹替えの訳:不可思議な”闇の森”
    なお、ネイティブの聞き取りによれば、台詞はWander the pathsで間違いないとのことです。
    No1705,1736,1738参照。
    よって、現行の日本語字幕は誤りであり修正すべきではあるが、日本ヘラルドの責任ではないかもしれないという趣旨で、括弧付きの(A)ランクとしました。
引用返信 削除キー/

<前の20件

トピック内ページ移動 / << 0 | 1 >>

このトピックに書きこむ

書き込み不可

Pass/

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 検索 過去ログ

- Child Tree -
- Antispam Version -