LotR 英語なんでも掲示板

この掲示板は現在、閲覧のみです。

新しい掲示板はこちらです。


ホーム | 一覧最新記事検索

スレッド

└◇2390:
私的解釈的尻馬 [ここのつ] 03/25 23:17

 └◇2392:「物語」と「作中現在」 [ハーブ] 03/26 02:41


2390● 私的解釈的尻馬[ ここのつ ] 2003 03/25 23:17
カキコ用意してやって来たら、エルフのマントさんの力作が〜。

えと、私の頭は、ここで、ハーブさんの#2387を読んだところから始まってますので、

>試しに、思い切って、現行字幕の半分くらい見当で切り詰めてみました。
が出発点になっております。
…と、ここまでが、今、最後につけた前置き(笑)。


話し始めたサムの最初の最初、「シャイアを遠く離れてこんなところまで来てしまった、何故こんなところにいるんだろう」みたいな感じのところは、実感がこもっていて、私、割と好きなんです。それがいきなり理性的に過ぎる調子になることで、観客としての場面の感触がいきなりズレるような気がする……という個人的感覚が、まずありまして。

>☆サムの台詞であるから、大仰に高尚になりすぎないように☆
>「脚本の意図」は、このパートは読解者の数だけ意見が分かれるでしょうから、「こうも読める」としか言えませんが。
>「英語脚本内容に忠実に」を捨て、見て読みやすく、不自然でないように、を優先してみました。(確信犯とも言う)

そういうわけで、ハーブさんの意図を、さらに確信犯的に読み取ってるかもしれない(笑)私の、一視点、「その一方、私はこうも読める」です。

えと、大変な出来事の後で、溜息まじりだった感じから、始めのうちはなるべく離れないで…みたいな感じが、私の読みたい(笑)方向です。

もっちろん、自信があるとかないとかっていうレベルの話でもありませんしー。
文字数とかについての、きちんとした検証的視点は、あまり意識できてませんしー。
まー、話の輪に入る人がいるに越したことないかな…くらいのものと思ってください(笑)

最後の一言は、まだちょっと考え中(結論は出ないかもしれない^^;)。

----------------
まるで物語の中にいるみたいです
悪くしか終わらない気がして
先を聞くのが辛いほどの物語です

でも最後には影も何も去っちゃって
前よりもお日様の明るい日がくるんです

それが心に残ったわけ わかった気がします
何かを必死に信じて 決して引き返そうとしない
そんな人達の お話だったから
----------------

>・蛇足おまけ:good がどんなに広いかの例
これ以下(あ、その上のメリーのも)の解説、とっても有り難かったです。
なんとなく感じてることでも、裏付けのきちんとある人に明言してもらえると、安心度が違います〜(^^)
コメントを書く(引用) | スレッド一覧


2392● 「物語」と「作中現在」[ ハーブ ] 2003 03/26 02:41
ここのつ様、しばらくぶりです〜 (^o^)/

>もっちろん、自信があるとかないとかっていうレベルの話でもありませんしー。
>まー、話の輪に入る人がいるに越したことないかな…くらいのものと思ってください(笑)
はいもう、ぜひそういう感じでお願いします。私自身、他の箇所の代案と違って、制限の緩いトコで「半分趣味と思って・こういうのも面白いんじゃないか」スタンスでやることに決めましたから。

>最後の一言は、まだちょっと考え中(結論は出ないかもしれない^^;)。
私にしても、「現行字幕の半分くらい見当で」と言っておきながら、最後の2文
> That there’s some good in this world, Mr. Frodo. And it’s worth fighting for.
のところは現行字幕より長かったりして(汗)苦しいです。よっぽど「ここ考え中」のままにしとこうと思ったんですが、「現時点では叩き台、呼び水」と言い聞かせてエイッと提示したんです。
(両方まとめて15文字程度かもしれない、普通なら。でもとりあえず字数は忘れて枠を広げて表現を捜したい)

>解説、とっても有り難かったです。
よかった! そういってくれると本当、甲斐があります。
---------------------
さて本題。

>えと、大変な出来事の後で、溜息まじりだった感じから、始めのうちはなるべく離れないで…みたいな感じが、私の読みたい(笑)方向です。
>「まるで物語の中にいるみたいです」
「まるで物語みたいですよね」(ハーブ案)よりも良いと思います。これは長考なしに採用したい(ワタシ的に、です、もちろん)。

しかし、けれども。全体として、ここは
・英語スクリプトはわざと物語の話と現実を混ぜている
過去形=完全に昔話のこと、* this shadow * あたりの現在形は今の状況、未来形はサムから見ての近い将来ともとれるし、また「普遍的法則の will 」ともとれる。
・昔物語の話だけずっとしているように(日本語で)読ませると、直後のファラミアの
「やっと理解できた(英語と字幕は「お互いを」吹替えは「君のことを」)」
が、*唐突感倍増* なので、私としては、サムがこんな状況で長々「物語」なんぞの話をしている、という印象をいくらかでも払拭したい気持ちがあったのです。

>物語の中だけのことじゃない(ハーブ)
これはとことん意訳ですが、Those were the stories that stayed with you. That meant something.(そういう物語がずっと心に残っているのは、幼心にも大切な意味があることが感じられたから)
But I think, Mr. Frodo, I do understand. I know now. (今になって、その大切な意味が理解できる気がする。いや、今でははっきりわかる。)
の二つを合わせ、「引き返そうと思えばそうできたけど、引き返さなかった人物たち」に積極的に自分たちの進む道を重ね合わせ、「気を取り直して、フロド様、旅をつづけましょう。立ち上がって再度先へ進みましょう」と言いたい、伝えたいサムの気持ち、それがフロドやファラミアを説得したとわかるようにしたかったのです。

ここのつ様のおっしゃる「始めのうちは溜息まじり」でスタートし、最後は「だからがんばりましょう!」にもっていく(おい>自分)、そんな流れが作れたらいいなと思っています。
コメントを書く(引用) | スレッド一覧

CGIROOM