LotR 英語なんでも掲示板

この掲示板は現在、閲覧のみです。

新しい掲示板はこちらです。


ホーム | 一覧最新記事検索

スレッド

└◇2252:
フロドの「すまない」英/和(1) [ハーブ] 03/11 18:45

 ├◇2273:Re:フロドの「すまない」英/和(1) [Josh] 03/13 17:38
 └◇2283:フロドの「すまない」英/和(2) [ハーブ] 03/14 01:14
  ├◇2285:Re:おもしろいところだけ拙訳 [baldhatter] 03/14 01:54
  │├◇2289:Re[2]:おもしろいところだけ拙訳 [Josh] 03/14 10:04
  │├◇2290:Re[2]:おもしろいところだけ拙訳 [鉄の足ダイン] 03/14 10:49
  ││├◇2293:Re[3] Tolkien Online [板倉] 03/14 19:22
  ││└◇2309:Re[3]:おもしろいところだけ拙訳 [Josh] 03/15 11:04
  ││ └◇2314:Tolkien Online BBSでの評価 [鉄の足ダイン] 03/15 15:41
  │├◇2296:負けてうれしい花いちもんめ [ハーブ] 03/14 22:40
  │└◇2299:Re[2]:おもしろいところだけ拙訳 [ふ] 03/15 01:17
  └◇2288:Re:フロドの「すまない」英/和(2) [Josh] 03/14 09:58


2252● フロドの「すまない」英/和(1)[ ハーブ ] 2003 03/11 18:45
Josh様が、「フロドはサムに何を謝ったか(出所:鉄の足ダイン様BBS)」についての私の質問を、Tolkien Online にアップして、英語圏の方々の意見を訊いて下さいました。
(改めて、ありがとうございました!>Josh様)
タイトルはちょっと凝って"Frodo is such an apologist..." です(apologistというのはJosh様の創作語だそうですから、辞書を引いて悩まないように>皆様)

私の不調でスタートが少し遅くなりましたが、順次ご紹介していきます。
最初に、Josh様=Luinnenion 氏の、「最近見るようになった日本の指輪サイト (うちのことです ^^;) でみつけた面白い質問」のご紹介があります。それに続くレスは、私にはよくわからないものもありますし、ひやかしかな?という1行レスもあるんですけど、とばさずに全レス載せてみます。今回は最初の5個くらいです。

ハーブの和訳は、比較的まともな全文訳もあり、ちょっとあやしい抄訳になっているところもあります。拙速・大意訳です。自分の訳に疑問がある所は、和文中にもとの英単語をあえて出しましたので、読む方が考えてください (^^;)

《かっこ内》が投稿者名です。Josh様のところには●を、読むに値する(と私が思った)投稿には★をつけておきました。
******************************

●《Luinnenion》
Mar/04/2003 1:13 AM
This question came up on a Japanese LOTR BBS I've recently started following, and I thought it was a fascinating question I don't think we've really addressed (much less beat to death) yet.
最近見るようになった日本のサイト掲示板で、面白い質問がありました。今までこの場で討議しつくされた中にはなかったと思うので、紹介します。

In the scene in Henneth Annun, Sam encourages Frodo to put on the Ring and escape. Frodo replies (paraphrasing), "I can't. You were right, Sam. You tried to tell me. I'm sorry."
ヘネス・アンヌーンの場面で、サムがフロドに指輪をはめて脱出するようにすすめ、フロドが答えるところ(原文通りではないですが)「それはできない。サム、お前が言った通りなんだ。僕に教えようとしてくれたのに。ごめんよ」

Now, what exactly is Frodo apologizing for? Is it for how he reacted to Sam when Sam suggested the Ring was taking hold of him? Is it for not being able to escape? Is it for being weak? For leading Sam into this rather tight spot?
さてここでフロドは厳密には何について謝罪しているのだろうか?サムに「指輪にとらわれているんです」と言われた時の自分の応答か、逃げることができないからか、自分の弱さについてか、こんな苦しい状況にサムを巻き込んだことか?

My own opinion that I expressed on the Japanese BBS was that it was for all of this. That Frodo was basically feeling despair at the hopelessness of the situation, and "I'm sorry" was the only way he could express his regret and shame to Sam. He wasn't apologizing for one particular thing, rather he was apologizing for everything.
その日本のサイトに書き込んだ私自身の意見は、「これら全部がこめられている」でした。フロドの気持ちの根底にあるのは、おかれた状況への絶望と無力感であり、 "I'm sorry" と言うことでしか自分の後悔 regret と恥 shame を伝えられなかったのでしょう。特定のひとつのことを謝罪しているのではなく、「何もかも」ごめん、なのだと思います。

What do some others think?
他の皆さんはどう思いますか?
---------------------------
《TheLidlessEyes》
Mar/04/2003 1:20 AM
I agree with you apart from one point.
一点を除き同意。
----------------
《eLwEnaReDhEl》
Mar/04/2003 1:47 AM
I'm sorry.

What exactally do you mean by 'everything'? There are some parts of that trip which Sam might have enjoyed...
「何もかも」ごめん、ってどういうこと?サムには、ここまで旅してきて、楽しいことだってあったんじゃないの。
-------------------------
★《Phryne》
Mar/04/2003 1:57 AM

I hadn't thought about it before, but now I do - it seems to me more an apology for reacting so badly to Sam's attempt to make him wake up to what was happening to him. I think there was also a bit of "I'm sorry I can't do what needs to be done to save the mission, because I haven't been able to hold out against the ring for long enough", too.
今まで考えたことなかったけど、面白いですね。サムがフロドの目を覚まさせようとしたのに、それを拒絶したことを謝っているというのは大きいように思えるけど、「指輪の力にもう抵抗しきれない、使命のため必要なことでも出来なくなっている、すまない」というのもいくらか入っていると私は思います。
These are the two major things I think he was apologising for, but there were probably all the other things you mention underneath, that he felt badly about, too. Is that what you mean by "everything"?
主なものはその二つだとして、たぶんそれ以外にもあなた(Luinnenion 氏)があげたようなこと全部が下敷きになっている、いろいろサムに悪いと思っている。それを指して「何もかも」と言ったのではないですか?
----------------------------
★《Queen_Beruthiel》
Mar/04/2003 3:30 AM

I think he was apologizing specifically for the incident when Sam urged him to fight the influence of the Ring and Frodo snapped at him: "You tried to tell me" makes sense in that context.
私は、出来事としてはサムが「指輪の影響と戦わなくては」と言い、それにきつい言い返し方をしたことへの謝罪だと思います。"You tried to tell me"があるのですから、そう考えるのが筋が通ります。
On a deeper level it may represent Frodo's acknowledgement that he just isn't up to the job: "I can't" might foreshadow events to come, while Sam's "You can do it" highlights his role in supporting Frodo and urging him on in Mordor.
でもより深いレベルでは、フロド自身の、「僕にはこの使命を果たすだけの力量がない」という認識を表しているかもしれません。"I can't" はこれから起ころうとしている事件の投影であり、サムの "You can do it" という言葉は、これからモルドールへの旅でフロドを支え、励ましていくサムの役割を際立たせているのかも。

Or am I reading too much into it?
これでは深読みし過ぎでしょうか?
------------------------
《eLwEnaReDhEl》
Mar/04/2003 4:03 AM

Or maybe 'I'm sorry for all of this Sam, I wish none of it had happened, and I shouldn't have dragged you into it?'
もしかしたら「ごめんよサム、こんなこと何一つ起きなければよかったのに。お前を引きずり込むべきじゃなかった」とか?

(ハーブ注:I wish none of it had happened, はモリアでガンダルフとの対話でフロドが言った台詞から、と思われる)
------------------------
いったんここまででアップしますね。
コメントを書く(引用) | スレッド一覧


2273● Re:フロドの「すまない」英/和(1)[ Josh ] 2003 03/13 17:38
> タイトルはちょっと凝って"Frodo is such an apologist..." です(apologistというのはJosh様の創作語だそうですから、辞書を引いて悩まないように>皆様)

えーと、ですね。創作語でもないですが。
Websterを引いたら、こういう定義があります:
"one who speaks or writes in defense of someone or something"
確かに、普通はこういう場合は使わない言葉ですが、受けの悪い冗談で使ってしまいました。
(最近の僕の冗談、大体受けが悪いんです。ユーモアの不振かな。)
実は、Tolkien OnlineのBBSの原作至上主義の方々がたまにその反対側の方々(日本語で何というでしょう)を PJ−apologistsと呼ぶので見かける事もありますね。

それをさておいて、ハーブ様の翻訳が素早く、鋭いですね!お見事です。感心します。ハーブ様はプロですかね。続きを楽しみにしております。
コメントを書く(引用) | スレッド一覧


2283● フロドの「すまない」英/和(2)[ ハーブ ] 2003 03/14 01:14
この前の続きに入る前に、ご挨拶>Josh様
レスありがとうございました。おほめをいただきまして恐縮です。

>ハーブ様はプロですかね。
プロ=英和翻訳で原稿料を取れる、という定義においては、そうです。
もちろん「ハーブ」の名前は使ってません (^^;) 「どんなものを翻訳してますか」とは訊かないで下さいね。『字幕抗議運動』すなわち映画 FotR の字幕にさんざん文句をつけた経緯があるので、ひとたび「これがあのハーブの訳したものだ」とバレたが最後、突っ込みの嵐が…こわいよう、なので(笑)。

>続きを楽しみにしております。
恐れ入ります。訳に疑問点があればどうかご遠慮なくご指摘下さい。
遅れがちですみませんが、気長に見てやって下さればと存じます。m( _ _ )m
---------------------------------
★《JewelSong》
Mar/04/2003 4:20 AM

I never thought it was anything but Frodo apologizing for not listening to Sam about how the Ring was beginning to affect him.
私は、フロドが指輪に影響され始めているとサムが言ったのに耳を貸さなかった時のことを謝っている、という以外の解釈をしたことがありませんでした。

This (for me) is the moment in the movies when Frodo first truly realizes the enormous pull of the Ring on him, and that it will be difficult, if not impossible, to resist it. Sam was right all along and he shouldn't have doubted him or snapped at him, because he (Sam) was only trying to help. "I'm sorry" covers all that and by Sam's face, it is clear that no apology is really necessary. (I continue to be amazed by Sean Astin's expressions)
私の考えでは、この時(映画の)フロドは初めて気づいたのです。指輪の吸引力があまりに大きく、自分にはそれに抵抗することが困難、いやもしかすると不可能ではないか、と。サムはいつだって間違っていなかったのだから、僕はサムを疑ったり、どなりつけたりすべきじゃなかった、だってサムは僕のためを思ってくれたのに。「すまない」にはそういう気持ちがこめられていたし、サムの表情を見れば、謝罪の必要など本当はなかったことがはっきりわかります。(ショーン・アスティンの表情演技にはいつも感心します)

Now, I suppose it could go deeper and the scene could be interpreted as Frodo being "sorry" that he is too weak to resist, or sorry to have dragged Sam into all this. But I think Frodo thinks he is apologizing for being mean to his Sam.
「すまない」という言葉は確かにこれより深い意味があるのかも知れず、フロドが自分の弱さやサムを巻き込んだことについて悔やんでいる(sorry)という解釈も可能だとは思います。でも私は、フロド自身の意識としては「他ならぬサムに、自分があんな態度をとって悪かった」から謝っているつもりなのだと思います。

--------------------------
★《Mummpizz》
Date Posted: Mar/04/2003 4:20 AM

"I'm sorry" is more often heard in movies today than "I love you".
In every average movie in which somebody has a conflict of conscience, and yet is brave and unselfish, he says at least thrice "I'm sorry".
最近の映画では、"I'm sorry" という台詞は "I love you" より多いですね。
内心の葛藤を乗り越えて勇気をもって誰かのためにがんばる登場人物なら、普通の映画1本の中で、3回は"I'm sorry" と言ってます。

Frodo bears the ring, responsibility for his gardener, spare socks, responsibility for the fate of the world, mithril underwear, various contact lenses depending on his grade of poisoning with Morgul-blades, the main role in the movie, Galadriel's phial, a whig, Latex feet, affection of thousands of schoolgirls, a famous name, guilt, fear, a family-size package of Galadriel's home-baked lembas ... and every little detail of his burden fights with another, bringing his mission into peril. So he has reason enough to say "Im sorry" now and again.
(抄訳)フロドは指輪以外にもいろんなものを背負い込んで、破滅ととなりあわせの旅をしているのですから、1度ならず "Im sorry" と言うのも無理はないのでしょう。

【ハーブ弁解コメント:フロドが bear しているものの羅列が面白いといえば面白いので、全部訳したかったのですが、具体物も抽象物も一緒くたなので日本語にするのが難しくて積み残しました。興味のある方はじっくりご覧になってください。英単語として難しいものはないのですが、どうして「世界の運命をになう」と「色々のコンタクトレンズを持ち歩く(ナズグルにやられた時の傷の毒の度合いによって使い分けるため)」なんてのが同列に並ぶのか、これは書き手の凝った冗談なのだろう(イライジャとフロドをあえてごっちゃにしているし)と思いつつ、悩んでしまいました(^^;)すみません。】
-------------------------
《TheLidlessEyes 》
Mar/04/2003 4:23 AM

You're right. Having Frodo say "I love you," instead would have brought far more balance to the proceedings.
なるほど。フロドに "I love you," と言わせれば、話の進行がもっとバランス良くなるわけだ。
【この人まじめなのかふざけてるのかわからない…ハーブ】
--------------------------
●《Luinnenion》
Mar/04/2003 4:24 AM

(斜字体)Or maybe 'I'm sorry for all of this Sam, I wish none of it had happened, and I shouldn't have dragged you into it?'
(既出の引用)もしかしたら「ごめんよサム、こんなこと何一つ起きなければよかったのに。お前を引きずり込むべきじゃなかった」とか?

That's very close to what I was thinking. By "everything" I mean he was apologizing for the whole state of affairs: that he had endangered Sam, that he wasn't strong enough to fight the Ring, that he had spoken harshly to Sam earlier even though Sam was right, and so on. A general reflection of his feelings of despair and the sense that it was his fault.
このご意見が私の思っていたことにとても近いです。「何もかも」と私が書いた意味は、状況全部ひっくるめてフロドが「すまない」と言った、ということでした。サムを危険にさらしたこと。指輪の力と戦うだけの強さがないこと。サムが正しい忠告をしてくれたのに耳をふさいだこと。そうしたもろもろに、フロドの心情としては絶望と自責の念があって、それらを反映しての言葉だった、と。

Or perhaps I'm reading too much into it. The more I think about it, though, the more that "I'm sorry" becomes as multi-faceted and unclear as Grima's tear...
深読みかもしれませんが、考えれば考えるほど、この "I'm sorry" は多面的で曖昧なものに思えてきます。ちょうどグリマの涙の意味のように…

● Message edited by: Luinnenion on 03/04/2003 18:07:00
-----------------------
コメントを書く(引用) | スレッド一覧


2285● Re:おもしろいところだけ拙訳[ baldhatter ] 2003 03/14 01:54
ハーブさん、ご苦労様です。Joshさん、貴重な情報の提供ありがとうございます。

真面目な労働にはほとんど参加せず、いいとこ取りばかりしている私ですが、HN名Mummpizz氏のコメントは面白かったので、思わず拙訳を試みてみました。
原文のおかしさを出してみましたが...

Frodo bears the ring, responsibility for his gardener, spare socks, responsibility for the fate of the world, mithril underwear, various contact lenses depending on his grade of poisoning with Morgul-blades, the main role in the movie, Galadriel's phial, a whig, Latex feet, affection of thousands of schoolgirls, a famous name, guilt, fear, a family-size package of Galadriel's home- baked lembas ... and every little detail of his burden fights with another, bringing his mission into peril. So he has reason enough to say "Im sorry" now and again.

フロドが背負い込んでるものは多いよね。自分に忠実な庭師への責任とか、替えの靴下とかね。それから、世界の運命に対する責任とか、ミスリル製の胴着とか。コンタクト・レンズだって、モルグルの剣にやられた毒の強さに合わせる分だけ持ち歩いているし、主役は演じなきゃいけないし。ガラドリエル奥方からもらった玻璃瓶でしょ、カツラでしょ、ゴム製ホビット足でしょ。そのうえ腐女子の熱い眼差しとも、名声とも、罪悪感とも恐怖感とも闘わなきゃいけないし。もちろん奥方謹製のレンバスお徳用パックもね...そんなこんなのあらゆる荷物がお互いにせめぎ合って、彼の使命に危難をもたらすのさ。だから、フロドがしょっちゅう「ごめん」と言うのも当然でしょ。
コメントを書く(引用) | スレッド一覧


2289● Re[2]:おもしろいところだけ拙訳[ Josh ] 2003 03/14 10:04
HN名Mummpizz氏のコメントは面白かったので、思わず拙訳を試みてみました。

お見事です!本当に、完璧です。
可笑しさもちゃんと出ています。
baldhatterさんも、腕が凄いですね。
コメントを書く(引用) | スレッド一覧


2290● Re[2]:おもしろいところだけ拙訳[ 鉄の足ダイン ] 2003 03/14 10:49
baldhatter様ありがとうございます。感動しました。
この視点ですね。これがPJ版鑑賞には不可欠ですね。
(何か間違えつつあるぞ)
替えの靴下と庭師の心配。大事です。

>Josh様

No.2110 Would you help me? の、元々の質問を書いたHN鉄の足ダイン(Dain the Ironfoot)と申します。大変におこがましいHNで反省中です。

以前からJosh様と板倉様との御交流は、板倉様の指輪日記を閲覧していて存じていたのですが、私は英文を読むのが大変に遅く、Tolkien Onlineの数千の発言も眺めるだけで茫然、直接お声をかける機会を逸しておりました。

これから頑張ってTolkien Onlineの発言にも齧りつき、海外での原作ファン対PJ−apologistsの戦いを楽しんでみたいと思います。

……と言いつつ、実はこっそり質問があるのですが、今の所Tolkien Onlineでは、「PJ映画の評価はROTKまで待とう」が優勢ですか?
それとも「もう駄目だ!」が優勢ですか?
(↑結局きちんとTolkien OnlineのBBSを読まずに訊ねている……)

http://who.oops.jp/lotr/gollum/index.html

コメントを書く(引用) | スレッド一覧


2293● Re[3] Tolkien Online[ 板倉 ] 2003 03/14 19:22
鉄の足ダイン様
拙日記を読んで頂いたとのこと、最近指輪ネタがなくて恐縮です。
僕もTolkien Online は量が多くて読めません。タイトルに
japan とか japanese とかを含むスレッドだけ検索して読んだり、
島国根性丸出しです^^;
USENETなんかにくらべると、
http://groups.google.com/groups?oi=djq&as_ugroup=alt.fan.tolkien
みなさん節度があり、flame war も少なくて良いBBSですね。

http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-SanJose/9606/botr/index.html

コメントを書く(引用) | スレッド一覧


2309● Re[3]:おもしろいところだけ拙訳[ Josh ] 2003 03/15 11:04
> ……と言いつつ、実はこっそり質問があるのですが、今の所Tolkien Onlineでは、「PJ映画の評価はROTKまで待とう」が優勢ですか?
> それとも「もう駄目だ!」が優勢ですか?

まず、自分の気持ちを言っておきましょ。僕は、この映画が大好きです。不満なところがないまでは言えないけど、FOTRもTTTも映画館で5回鑑賞して、全体として大満足です。改作品としては大成功と思います。

さて、Tolkien Onlineですか。やはり、原作至上主義の人々(Purists)は満足していないものの、改作自由主義の人々(Revisionists)は大満足で、ずっと前からの体位からあまり変わっていません。(ちなみに、この Purists や Revisionists と言うの言葉が正確だと考えず好きじゃない人だっています。)

しかし、映画自体は(一部も二部も)満場一致に高く評価され、興行として世界にも記録的な好成績をあげて、原作もまた売れ出したし、ROTKが出ていなくても、もう大成功と認められています。ROTKが大失敗ではない限り、ですね。

Tolkien Online の今の状態は「映画が成功か、失敗か」という事より、「映画のココがいいか、だめか」と言う事になってきましたね。
とは言え、映画のファラミアに不満な人が結構多いです。
"Filmamir"や "Farfromthebookamir"などと名づけるぐらいですね。
自分は、ファラミアが確かに原作とは違うと思うが、ROTKを見ていない限り、「ファラミアを変えた」とまで言えませんね。とにかく、"Then it is forfeit." のところを指して、「ここぞ、原作のファラミア!!」とでかい声で叫びたいですね。(^^)
コメントを書く(引用) | スレッド一覧


2314● Tolkien Online BBSでの評価[ 鉄の足ダイン ] 2003 03/15 15:41
> Tolkien Online の今の状態は「映画が成功か、失敗か」という事より、「映画のココがいいか、だめか」と言う事になってきましたね。
> とは言え、映画のファラミアに不満な人が結構多いです。
> "Filmamir"や "Farfromthebookamir"などと名づけるぐらいですね。
> 自分は、ファラミアが確かに原作とは違うと思うが、ROTKを見ていない限り、「ファラミアを変えた」とまで言えませんね。とにかく、"Then it is forfeit." のところを指して、「ここぞ、原作のファラミア!!」とでかい声で叫びたいですね。(^^)

成程、なるほど……。
参考になりました。ありがとうございます!

実は、私は自分が改変に寛容なPurist(←それはRevisionistだと思う)だと思っていました。
ところが、TTTの改変は、表面的な人物描写だけではなく、物語の主題そのものがトールキンの考えとは正反対ではないか、と思い至り、考え込んでいるところなのです。

しかし、ROTKが公開されるまでは結論は出せません。

【追伸】--------------------------

>板倉様
最初はゲーム関係から辿り着き、別の機会に例のT氏の頁を拝見してリンクを辿ったら、同じ「指輪日記」に出た、という逸話があります。「丸太に負ける。」は最高でした(笑) 

http://who.oops.jp/lotr/gollum/bin/treebbs/treebbs.cgi?all=254&s=287

コメントを書く(引用) | スレッド一覧


2296● 負けてうれしい花いちもんめ[ ハーブ ] 2003 03/14 22:40
baldhatter 様、お礼が遅くなりました。補足ありがとうございました。
というのは表向きで、「おお、格好のエサ。適材適所だ、あの翻訳屋に振ってやろう」「ほら食いついた」とほくそえんでおります(こっちがウソです ^^; )。

いやはや、知ってたけどやっぱり上手いわ。適当に切っては動詞をそのつど補うというのは常套ですが
「〜でしょ、〜でしょ、〜でしょ。」という羅列のしかたとか、まったくもう、サイト主かたなしでございます。脱帽。私の帽子もコレクションに加えておいてください(笑)。
これで「拙訳」だなんて、せめて「私訳」くらいにしてくれないと、ハーブはもう作業続行できないじゃないですか。あっそうだ、残りを全部代わりにやってくださるとか!

(Josh様はいくらなんでも日本の童謡まではカバーしておられないかと思いますので、タイトル解説。日本各地で古くから歌われている遊び唄の一節、「勝ってうれしい花一匁、負けてくやしい花一匁」から取っております。なお、この『花一匁』が何を意味するかについては、Parsley, sage, rosemary and thyme が何を意味するかと同様、諸説あります)

それにしても鉄の足ダイン様に思わぬ効用があったのなら嬉しいことです (^^;)

残りも数日おきにはやっていきたいと思っておりますが、どうなりますか。期待せずにお待ち下さい。>皆様
コメントを書く(引用) | スレッド一覧


2299● Re[2]:おもしろいところだけ拙訳[ ふ ] 2003 03/15 01:17
>>baldhatter,
ROTFL!
でも、Frodo bears the ringの、肝心の指環をあえて訳さなかっ
たのはなぜ?
コメントを書く(引用) | スレッド一覧


2288● Re:フロドの「すまない」英/和(2)[ Josh ] 2003 03/14 09:58
> この前の続きに入る前に、ご挨拶>Josh様
> レスありがとうございました。おほめをいただきまして恐縮です。
>
> >ハーブ様はプロですかね。
> プロ=英和翻訳で原稿料を取れる、という定義においては、そうです。
> もちろん「ハーブ」の名前は使ってません (^^;) 「どんなものを翻訳してますか」とは訊かないで下さいね。『字幕抗議運動』すなわち映画 FotR の字幕にさんざん文句をつけた経緯があるので、ひとたび「これがあのハーブの訳したものだ」とバレたが最後、突っ込みの嵐が…こわいよう、なので(笑)。

なるほど、なるほど。気持ちは解ります。遠慮しておきます。(^^)
しかしですねぇ、プロの能力がやっぱり凄いです。
自分の経験は(決してプロではないですが)、日本語の能力が上達すればするほど、翻訳が難しくなりました。
ニュアンスにあまり悩みすぎて、挫折する事が多いですね。
大学の卒論の為に訳した山田詠美ショートストーリーの訳文を先日見つけて、恥ずかしい下手な訳の連発でした。

> 【この人まじめなのかふざけてるのかわからない…ハーブ】

ふざけています。(^^)The Lidless Eye氏は殆どいつもふざけています。真面目な投稿は凄く利口ですが、10のレスの中、9のレスは冗談です。
コメントを書く(引用) | スレッド一覧

CGIROOM