LotR 英語なんでも掲示板

この掲示板は現在、閲覧のみです。

新しい掲示板はこちらです。


ホーム | 一覧最新記事検索

スレッド

└◇2080:
Re[3]:ファラミアとサム [エントのねずみ] 03/02 21:35


2080● Re[3]:ファラミアとサム[ エントのねずみ ] 2003 03/02 21:35
原作浅読者(ハーブさん、こちらでも使用をお許しください)ゆえ、映画のファラミア、初見から受け入れやすかったです。しかし、最後の『we understand one another』は、さっぱりわかりませんでした。本日5回目にして、ようやく、エルフのマントさんが書かれた以下の部分に共鳴を覚えました。

>そして辿り着いたオスギリアス。過去の栄光とその荒廃と。失われた美しいものと失われてなお心に残る美しいものと。それをさえ更に破壊しようとする者があるなら、決して負けたくはない。サムの演説を聞きながら、自分達は確かに同じ情報、同じ心情を共有しているという実感が、「I think at last we understand one another, Frodo Baggins.」という言葉になって現れたのかなと思っているのですが。

この場面の少し前に、奥方様が、「フロドの使命は命と引き換え、、、それをフロドもわかってきている」、という内容のことをおっしゃいます。

それが、ここの場面での、フロド「What are we holding on to, Sam?」、サム「That there's some good in this world, Mr. Frod. And it's worth fighting for.」の台詞と頭の中で結びつき(脚本の意図はいざ知らず)、

そして、ファラミアの「相互に理解」の台詞と、(指輪を所持することがゴンドールを救うわけでは決してないことを理解した今となっては)命をかけてフロドたちを解放する決意へと収斂しました。

つまり、フロドたちも、ファラミアも、守りたいもののために命をかけている、そういうお互いを理解した、という流れにになっているのだと思われました。
コメントを書く(引用) | スレッド一覧

CGIROOM