LotR 英語なんでも掲示板

この掲示板は現在、閲覧のみです。

新しい掲示板はこちらです。


ホーム | 一覧最新記事検索

スレッド

└◇1468:
[感想]悲喜こもごも [白い都] 01/19 16:31

 ├◇1471:Re:[感想]悲喜こもごも [A3] 01/19 16:43
 ├◇1475:無意味だなんて思いません [ハーブ] 01/19 18:22
 │└◇1487:同感です<<9月以降があってこそ [鉄の足ダイン] 01/19 22:46
 └◇1476:そんなことは断じてありません! [まごっと] 01/19 18:28
  ├◇1481:運動継続の成果です [ケイ] 01/19 20:42
  └◇1500:ご苦労は計り知れませんが [梅の一] 01/21 00:48


1468● [感想]悲喜こもごも[ 白い都 ] 2003 01/19 16:31
ハーブ様、ゴン様、お疲れさまでした。
ありがとうございました。

>TTT劇場字幕は、私は「上」のレベルに分類してよいと考える。
誤訳はなく、瀬田訳読者への配慮は随所に見られる
これで安心して映画を見に行けます。
この日が来るのをどんなに待ち望んでいたことか。

結論としては、初期の個別問い合わせやヘラルドあて嘆願書が最も有効であったわけです。最初に声を上げてくださった方々に、本当に感謝。
そして、9月以降に自分がやってきたことが、客観的にはほとんど無意味であったという事実が判明して、どっと疲れが。結果がよかったのだから、努力が無駄に終わったことを喜ぶべきなのでしょうが、感情的には割り切れないです。
コメントを書く(引用) | スレッド一覧


1471● Re:[感想]悲喜こもごも[ A3 ] 2003 01/19 16:43
>最初に声を上げてくださった方々に、本当に感謝。

 私もこの場をお借りして感謝いたします。
 皆様本当にありがとうございました。

 そして、これからも宜しくお願いいたします。
    ↑これが重要なんですが・・・(笑)

>結果がよかったのだから、努力が無駄に終わったことを喜ぶべきなのでしょうが、感情的には割り切れないです。

 これもそう思います。
 あのTTT予告の出来の悪さは、一体なんだったんでしょう??
コメントを書く(引用) | スレッド一覧


1475● 無意味だなんて思いません[ ハーブ ] 2003 01/19 18:22

>結論としては、初期の個別問い合わせやヘラルドあて嘆願書が最も有効であったわけです。
>9月以降に自分がやってきたことが、客観的にはほとんど無意味であったという事実が判明して

うーん、それはどうでしょうか。          ・・
私は、「初期の個別問い合わせやヘラルドあて嘆願書」だけだったとしたら、それ以降はただ沈静化し誰も何もしなかったとしたら、ここまでになったかどうか、疑問だと思います。特に、9/21リリース(でしたよね?)DVD/VHSが、「直ったといっても不十分!」と声を上げたことは、同じ体制でもさらに良い結果が出ることにつながったと思っています。

>どっと疲れが。結果がよかったのだから、努力が無駄に終わったことを喜ぶべきなのでしょうが、感情的には割り切れないです。
これは主として海外への働きかけのことをおっしゃっているのだと解釈した上で、私の感じ方を少し言いますと、

・NLやPJが、こういう問題が起きた、今後も起こりうるとの認識を持ってくれたことは確かである。これは今後にとって、計り知れないほどの意味を持つことだと思う。

・また私は、某女史の「ネットはやらないので何を言われているか知らない」「私の字幕がベストだ」といった発言は、100%本当なのだろうか?との疑念もあります。虚勢というものと無縁に生きられる人もあれば、それを衣服のように常時、あるいは鎧のように「外では」着込んでいる人もあります。少なくとも、今回のPJ発言は(日本のマスコミを通じて)彼女に届きました。

それで本当に、彼女の内面が「平然と」しているとは、私は決めつけませんし、「自分が作成した FotR字幕は少しも悪くなかったのだ、一切の非難は不当だ」と信じつづけている、とは考えられないのです。第2部の字幕を見て、私のごく個人的な、手触りのような感想ですが、「田中氏は良い訳をする能力があり、戸田氏にはそれがない」などということはない。仕事への取り組み方は、同じ人でも1回ごとに違う、いや変わり得るものだ。そして働きかけによって気づいてもらい、取り組み方を変えてもらうこともまた、可能なのだ――そう思いました。

・私はもともとは、「誰の名前があっても字幕さえ良くなれば」という路線のはずだったのに、あの12/25発表がどう見ても「ファンの声は聞いていない、戸田氏は何としても続投を前提とする」と読めたために、激怒にかられたわけです(もちろんその前に、あの『備えは?警告は?』があってこそ、でしたが)。

ゴン様と同じく、私も、フェアでありたいと思います。少なくとも個人であるPJと、TORNでお世話になった人には、今回の自分の経験と見解を伝え、「私は、あなた方が関心を示してくれたことが、彼らに事態の大きさを認識させ、ベストを尽くして良い字幕を作成する努力をさせるのに力があったと思う。そして多忙なPJ監督が日本のファンの手紙を読み、それを認めてくれたことを、私たちは何時までも忘れない」と書くつもりです。

--------------------
個人的に。
白い都様、あなたの手元には、あの Precious が残ったではありませんか。
ね?
コメントを書く(引用) | スレッド一覧


1487● 同感です<<9月以降があってこそ[ 鉄の足ダイン ] 2003 01/19 22:46
>私は、「初期の個別問い合わせやヘラルドあて嘆願書」だけ
>だったとしたら、それ以降はただ沈静化し誰も何もしなかったとしたら、
>ここまでになったかどうか、疑問だと思います。

初期の運動に関わった者として、ハーブ様の見解に賛成します。
たとえば当方は、一連のヘラルド社の対応に疲れ、FOTRのCE/SEE版で
やや気を取り直した矢先のTTT予告編に、
「もうやってられない、今後は吹き替え版のみ見る!」と
完全に外野の立場に退きました。

以来、字幕改善連絡室の署名参加者の立場で事態を追い続けましたが、
一年間ファンの行動を俯瞰した者として、
「初夏に始まった連絡室の海外直訴行動がなかったら、今回の成果は引き出せなかった」
と断言出来ると思います。

まだ自分自身TTT字幕版を見ていないので、
「中の上」(ゴン様)「上の部類」(ハーブ様)の感想とも、
それぞれ”正しい”情報として記憶させていただいております(笑)。

当方は(入り口で止められなければ)1/21の試写会で
字幕を確認出来る予定です。首尾よく見られた折りには、
しっかり感想をご報告したいと思います。
コメントを書く(引用) | スレッド一覧


1476● そんなことは断じてありません![ まごっと ] 2003 01/19 18:28
白い都様、「客観的にはほとんど無意味であった」とか「努力が無駄に終わった」とか言うことは絶対ありません。
何故なら、9月以降も続けてこられた字幕改善運動が、多数のメディアに取り上げられ、各方面で注目を集めるようになったからです。これは継続の力に他なりません。そして、そのような方々は、字幕問題が「FotR」に限ったものではなく、外国映画全てに関わる問題であるということをはっきりと認識しておられます。
今まで字数制限や制作期間の短さなどという言い訳のもとに、誤訳だらけの字幕を平気で観客に観せてきた業界に対し、敢然と立ち向かって行ったこの字幕改善運動の大きなうねりは、これからも広がって行くことと確信しています。これは消費者としての権利であり、一部のファンの騒ぎではなく、消費者運動の一環なのです。そして、この字幕改善運動の原点となるのが「FotR」なのだと思います。
一時の興奮が収まって冷静になったと思ったのですが、まだまだ熱くなっているようです。後から読んだら削除したくなるかも知れません。でも一言言いたかった。解ってね>白い都様
コメントを書く(引用) | スレッド一覧


1481● 運動継続の成果です[ ケイ ] 2003 01/19 20:42
白い都さま

まごっとさんの言う

> 白い都様、「客観的にはほとんど無意味であった」とか「努力が無駄に終わった」とか言うことは絶対ありません。
> 何故なら、9月以降も続けてこられた字幕改善運動が、多数のメディアに取り上げられ、各方面で注目を集めるようになったからです。これは継続の力に他なりません。

の意見に全面的に賛成です。

このお正月に夫の実家にお年賀に行きましたところ、義理父(80歳)がLotRの字幕のことを話題に出してきました!
彼は大量の本を読み、知的好奇心が強く、National Geographicは英語で読み、全然年寄り臭くない人ですが、映画ファンでは全然ありません。どちらかというと、映画にはまったく関心がないと思います。でも、その人がこの字幕の問題を認識していた。
正直、私はびっくりしました。

これが、白い都さんをはじめ、ずっとこの運動に関わってこられた方たちの努力の成果と言わず、なんと言えましょうか。

改めて、お礼を申し上げます。そして、このことが今後の字幕の問題の原点となって、よりよい方向に向かっていくだろうことを願ってやみません。
コメントを書く(引用) | スレッド一覧


1500● ご苦労は計り知れませんが[ 梅の一 ] 2003 01/21 00:48
白い都様
#1450では、お手を煩わせてしまいました。今度はもう少しお役に立てるときに出てきます。

> そして、9月以降に自分がやってきたことが、客観的にはほとんど無意味であったという事実が判明して、

そんなことはありません!とだけは言っておきたいです。
私が字幕についての活動を知ったのは、11月に入ってからです。実は、最初はちょっと大袈裟なんじゃないかと思っていました。でも長い時間をかけて、皆さんの根気強い説明を読んで、やっと問題点が分かってきたのです。そして嘆願書作成に携わる皆さんが、あくまで理論整然と、お互いに軌道修正しつつ進めているのを見て、私たちは信頼と好感を持って署名できたのです。ひいてはそれが、マスコミにも好意的に捉えられ、配給会社という一企業がファンと対等に接するという、今まで考えられなかった結果を生むことになったのだと思います。

皆さんが作ってくださった嘆願書・英訳してくださった署名コメントなど、できるだけ読ませていただいています。時間はかかりますが、少しでも英語理解力増強になればと、悪あがきを...(^^;)
これからは作品理解のために、楽しい英語談議が展開できますよう。
コメントを書く(引用) | スレッド一覧

CGIROOM