LotR なんでも掲示板
(現在 過去ログ5 を表示中)

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 検索 過去ログ

No288 の記事


■288 / )  〔ネタバレ〕RotKプレヴュー [1]
□投稿者/ ハーブ -(2003/10/02(Thu) 17:43:44)
    2003/10/03(Fri) 00:31:48 編集(投稿者)

    本日到着しました、TTTの2枚組DVD。
    すでにレンタルで本編は見てますから、飛びつくように見るのはもちろん、2枚目の「特典映像」それもメイキングとかではなく、待ちかねたpreviewです!

    さて、RotKの正式な予告編が出て、その訳なぞやってた勢いで、似たようなものを提供します。特典ディスクのRotKプレヴューも、「普通こんなもんだ、という範囲を出ない」字幕がついております。英語字幕も見られるので、時間をかければ多くの方には英文解釈はできるでしょうけれど、字幕訳の常として吹替えよりも情報量が少ない。そこを補ってみようかと思います。

    量的にも質的にも、DVD字幕の「検証」ではないことをお断りしておきます。たとえば、「PJがフィリパさんがヴィゴが何を語っているのか、一字一句落とさず知りたい」熱心なファンのために、字幕の字数ではカバーできない部分・かつ・面白いと私が思った部分を、英語書き出して訳つけました(長くなったので何回かに分けて投稿)。

    凡例:《このカッコ》内が、DVD字幕。英文の直後の、カッコなし和文がハーブ訳。
    * のマークで始まるのは、感想コメントです。なお(このカッコ)は、補足など普通の用法どおりに使ってます。
    DVD字幕に訳出されていない部分を、ゴシックにしている場合があります。
    構成の区切りで番号を振っていますが、これはハーブによる、この場限りのいい加減なものです。
    ------------------------
    1.編集作業中のPJ挨拶
    *ドアに貼られた写真が笑える。チェーンソーを持つPJ "CUTTING in Progress" つまり、編集のカットと木材伐採をかけた冗談のために、わざわざ電動ノコ持って写真撮影したイタズラ坊主 (^o^)

    《シェロブのトンネルのシーンを / 編集しています // 「二つの塔」のラストに続く部分です // 「王の帰還」で見られます》
    We're cutting a scene, actually, in She-lob's tunnel at the moment with Frodo.
    So for all of you that were patiently waititng to see this scene at the end of
    The Two Towers, I do promise you
    it's gonna appear on Return of the King.

    実は今編集しているのは、シーロブのトンネルにフロドがいる場面なんだけど。
    『二つの塔』の最後でこのシーンが見られるものと期待してずっと待っていた(のに見られなくて残念がったファンの)皆さん、私は約束します。今度こそ『王の帰還』で出しますから。

    2.TTTに混ぜてRotK映像ちらちら
    (黄金のタイトル文字の直前シーンで、アラゴルン)
    《奴は思うがままに / 振舞ってきた》
    He has gone unchallenged long enough.
    直訳:彼は十分長い間、誰からも挑戦されずにきた。(アラゴルンには珍しいこの時の表情。「だから私が今彼に挑む」、の意か?)

    *これ、原作で、パランティア通してアラゴルンがわざとサウロンに自分の姿を見せた時の台詞かと思ったけど違ってました。原作にこういう言葉、なかったっけ?

    3.インタビューあれこれ+RotK撮影風景が続きます。
    登場順に言うと、PJ、ヴィゴ、フィリパ女史、まで。

    《(ヴィゴ)彼はこの戦いを― // 自分の運命として / 受け入れる // 最も恐れていた運命と言える》
    Viggo:What has begun is him coming in terms with what increasingly appears to be his destiny. He has to confront his worst fears, in a way.
    すでに始まってしまったことであり、ますます運命としか思えなくなってくる事(=王に成るという到達目標)に抗えなくなってくる。ある意味では、もっとも恐れていたことに直面しなくてはならないのだ。

    《(ボウエンズ女史)王のマントをまとって― // “私に従え”と / 命令できるのか
    権力の恐ろしさを知る彼は / 悩むの》
    How do you assume a mantle of a king?
    How do you take that on yourself?
    How do you say "I am the one---that you must follow."
    I think that is what he is struggling with, because he has seen what a power can do.
    どうやって王の衣をまとえばいいのか? 自分の肩にどうそれを引き受けるのか? 「我こそは王、汝らの従うべき者なり」などと、どうして言えるのか?
    彼が苦悩しているのはそれだと思う。権力(を持った者)にどんなことが可能か、彼は見てきたから(こそ、迷わずにいられない)。

    *「the oneの例」「youをあなたと訳してはいけない例」がまたしても。 (^^;)

    4.デネソールの説明(PJ語り、画面に執政閣下)
    《現在の執政はデネソール // ボロミアとファラミアの父親だ》
    Denethor, who is actually the father of Boromir and Faramir, is the current steward. And John Noble plays him wonderfully well.

    5.ピピンがRing-bearer?(先出し映像、メリーとピピン)
    《分からないか? // 敵はお前が / 指輪を持ってると思ってる》
    Don't you understand? The Enemy thinks you have the Ring. He's coming for you.
    (最後一文)お前が狙われるってことなんだぞ!

    *ぽかんとしたピピンの顔、かっかわいい♪(いえシリアスな場面なんですけど。メリーごめん)
    この台詞あるってことは、ピピン坊がパランティア覗き込んでコワイ目に会う、っての、ちゃんと第三部でやるのね?ね?(喜)…あれ、でも、「サルマンの声」は映画に入れるのは無理でまるごとパスかと思ったけど。珠はどっから飛んでくるんだろう…??

    ----------------
    これにていったん終わります。つ・づ・く

返信 削除キー/


Pass/

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 検索 過去ログ

- Child Tree -
- Antispam Version -