LotR なんでも掲示板
(現在 過去ログ3 を表示中)

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 検索 過去ログ

[ 親記事をトピックトップへ ]

このトピックに書きこむ

書き込み不可

■279 / inTopicNo.1)  TTT CE 発売記念 危険小ネタ
  
□投稿者/ BB -(2003/10/02(Thu) 00:04:23)
    すごーく下の方からツリーを掘り起こしてしまいました。
    相変わらずアホな話題なのでここにしかつけられない (^.^;

    小ネタもさすがに出尽くしてしまって数は少ないですが...

    ● オークが「人間のにおいがする」という場面がありますが、あのペースで、しかも「食事も休みもなしで」走り続けて「1日足らず」といえば、オーク達は数十キロ先にいるわけですよね。そんなところまでただよってくるレ王のにおいっていったい....? 本当に flesh のにおいなのか??? ハルディアが一瞬ためらったのはやはりそのせいなのか???

    ● ガンダルフが口笛を吹いて飛蔭を呼ぶ時、口笛の終わり頃に画面左端に白馬らしきものが映っているように思えるのですが、あれは何? 直前にロリエンの葉っぱのブローチもしっかり映っちゃってるし、またも編集ミスか!?

    ● どうしてもセオデンのコンタクトレンズが見える気がする(詩を吟じた後、「どうしたこうなった」と言った瞬間に、下方にずれたコンタクトが見える気が...)。どなたか確認してください〜。どうも気になっちゃって。

    ● やたら評判の良い山ちゃんエオメル、確かにいいですねぇ。ご本人のあの漫画チックな風貌(だよね。誰かと間違えてるかしら私)からは想像できないかっこよさです。

    さてさて、このツリーが一番上というのもナンなので、この後まじめな(?)話を書きに行ってきまーす。
引用返信 削除キー/
■137 / inTopicNo.2)  Re[2]: ヘルム峡谷、危険度大のネタ
□投稿者/ BB -(2003/05/23(Fri) 22:17:11)
    私も13回目にしてようやく発見しました。
    でも、本当〜に一瞬なんですね。
    最初にみつけた人はすごすぎる.....
引用返信 削除キー/
■134 / inTopicNo.3)  ヘルム峡谷、危険度大のネタ
□投稿者/ baldhatter -(2003/05/23(Fri) 03:47:23)
    まじめな鑑賞記が予想外の長文になってしまいましたので、ネタは1つだけ。

    「もともとは Arwen がヘルム峡谷に登場する予定だった」という噂は、その後いくつかの証拠物件をもとにほぼ確定の定説になりました。
    そして「デジタル処理で消したが、わずかに痕跡が残っている」という説も、その瞬間の写真がアップされたりしてほぼ確実視されていましたが...

    今日とうとう、映画の画面上で「Arwen 消し忘れシーン」(←いかがわしいイメージがあるのは気のせい?)を見つけてしまいました。

    ネットにあった写真の記憶を頼りに、「周囲とあきらかに色調が異なる馬上の人物」を意識していたのですが、確かに★紫色の人物★がチラッと映る瞬間があります。
    DVDではどうなるのか、乞うご期待です。
引用返信 削除キー/
■128 / inTopicNo.4)  一人鑑賞の記
□投稿者/ ステラ -(2003/05/21(Wed) 23:54:41)
    2003/05/23(Fri) 00:23:34 編集(投稿者)

    こんばんは。今日、市川バージンシネマ行って来ました。ここで一番小さい劇場でしたが、意外と音もスクリーンも良かったです。両隣がLotRのコンボセット持っていたのがちょっと悔しい(光る指輪付き)。

    回数券の某映画館もここも23日までなので最後かもと思いつつ、睡魔が襲ってきて困りました。映画の前に、字が小さめの「旅の仲間」を読むべきでなかった(やっとアラゴルン登場した所です)。でも、
    > > >アラゴルンが最初に出る場面(岩に耳をつけているところ)の音楽、
    > > >どうしても「さーざーれーいーしーのー」と聞こえてしまう。
    そして、
    > > エルフの援軍きたる。ハルディア登場。マントの下には、、、
    > > 「ど・は・で」
    > > な衣装。
    さらに、
    > 「ギムリの斧が○○を直撃、内股で倒れるオーク」
    には、目が覚めました。もちろん心の中で爆笑。困りますね〜

    今回一つ気が付いたのですが、エオウィンの剣の腕をアラゴルンが
    You have some skill with a blade.
    というシーン、私にはエオウィンの心の動きを表している様に感じました。籠に入れられる人生を恐れるエオウィンはアラゴルンに、
    You are a daughter of kings. A shieldmaiden of Rohan. I do not think that will be your fate.(スクリプト活用してます)
    と言われてはっとした様子でした。それまで蛇の舌にさんざんあなたは一人きりだ何だといじめられて落ち込んでいた姫に、光が差した瞬間だと思うのです。その後のシーンはアラゴルンに憧れのまなざしを向けています。このシーン以前は見えない籠に入っているかのようです。

    小ネタかわかりませんが、エオメルがハスフェルとアロドをアラゴルン達に与えて去るときに「さらば」と聞こえます。Farewellと言っているようですが。

    もひとつ。初めてエントとメリピピが出会うシーン。エントの両手にメリピピが捕らえられ、二人がもがく。むかーし映画で見た大魔神がフラッシュバックします。子供心に自分が捕まったらどうしようと冷や汗たらたらでした。


    これからしばらく仕事漬けです。ハワード・ショアさんのサントラも亭主に聞き飽きたと言われたので、脳内再生するか一人の時に聞くかです。DVD出るまで原作とスクリプト読みます。

    駄文失礼しました。


引用返信 削除キー/
■117 / inTopicNo.5)  失礼しました m(_ _)m
□投稿者/ BB -(2003/05/19(Mon) 21:35:20)
    2003/05/19(Mon) 21:36:28 編集(投稿者)

    > 「次回鑑賞を阻害するおそれの大いにある」危険な笑いネタは、ちゃんと警告を入れてから書くように。イエローカードですぞ。>BBさま
    そ、そーですね(大汗)。ここは「危険な小ネタツリー」じゃなかったんだった!
    大変失礼いたしました。以後気をつけます。一部伏せ字に修正しましたー。

    それにしても、TTTのハルディアは美しいですね。
    FotR(特にSEE)では「二重顎」のイメージが強かったんですけど(失礼!)、今回は別人みたい。特に横顔が美しい方なんでしょうか。弓を構えているシーンなど、何回かほんの一瞬だけ映る横顔が、実にエルフっぽくてたまらないっす。

    *****この先ちょっと危険******




    でも、最後に背中を斬られた時には、ほっぺがぷるるんって揺れてますね。
    あれがまたなんともかわいいというか、なんというか。

    「おまえはそんなところしか見てないのかー!」と言われそうなので、そろそろ退場します。
引用返信 削除キー/
■116 / inTopicNo.6)  ↑これは危険な投稿です!
□投稿者/ ハーブ -(2003/05/19(Mon) 18:04:14)
    「次回鑑賞を阻害するおそれの大いにある」危険な笑いネタは、ちゃんと警告を入れてから書くように。イエローカードですぞ。>BBさま

    さて、間に挟まれた気の毒な友人ですが、こんなメールをくれました。

    「余裕をもってストーリーを追えたせいか、1回目よりも昨日のほうがずっと楽
    しめました。(中略:いろいろ感想)

    ここまで書いていたらなんだか胸がドキドキしてきました。そうか、AさんもBさんも、
    こうやってあの映画と「恋」に落ちたんだ! だから何度も映画館に通うのね、
    恋人に逢いにゆくために。そうか! 
    と、ひとりで納得したところで終わりにします。第三部も楽しみですね!」


    文中のAさんBさんとはもちろん、我々二人の本名であります。
    こうして知人友人を巻き込んでいるのでした。ちゃんちゃん。
引用返信 削除キー/
■115 / inTopicNo.7)  Re[3]: 「今シーズン最後?」鑑賞記
□投稿者/ BB -(2003/05/19(Mon) 15:42:08)
    2003/05/19(Mon) 21:26:35 編集(投稿者)

    (c ̄− ̄)呼んだ?(誰も呼んでないって)

    > 今回最悪だったのは
    > >アラゴルンが最初に出る場面(岩に耳をつけているところ)の音楽、
    > >どうしても「さーざーれーいーしーのー」と聞こえてしまう。
    > 鑑賞後、一発殴ろうかと思いました (^o^)
    あーよかった殴られなくて。
    ってことはやっぱり私だけじゃないんですね。ほっほっほ。

    私の場合、ずーっと前にエントのねずみ様が書かれたこれ、
    > エルフの援軍きたる。ハルディア登場。マントの下には、、、
    > 「ど・は・で」
    > な衣装。
    >
    > それまでは、「まあ、とても麗しいお衣装、奥方様指揮下のロリアンの衣装方の技が駆使されたのでしょうか、でも、雰囲気的には裂け谷ですねえ」ぐらいにしか思っていなかったのですが、
    > 「ど、、」がインプットされたあとの鑑賞1回目では、ここで笑い声をたててしまいそうになりました。
    これがしーっかり、伝染しました。以来何回見ても、ここのところで笑わずにはいられません。声を出さないようにけっこう必死。

    あと、どっかの小ネタ集で見た、

    「ギムリの斧が○○を直撃、内股で倒れるオーク」

    というのがツボで、ここもどーしても笑ってしまいます。
    さーあなたもご一緒に。

    でも私は声を立てないで笑ったぞー。
    まあ、ハーブ様と私に挟まれて座った友人はつくづく不幸でしたが(ちなみにここはROMしてるそうです。早く出てこーい!)

    しかし、「BB様お墨付きの音響の良さ」なんて書かれると、「あそこは音がいいから」と推奨したようではありませんか(実は初めて)。でも、本当によかったですねあそこ。来年も行こう。

    今回は、最後の土日なんだから〜と懇願してダンナに子守を頼んだのですが、なんと比較的近所のシネコンはどうやら来週もやっているらしいことが判明。そんなこと絶対言えないわ。ははは。
引用返信 削除キー/
■108 / inTopicNo.8)  「今シーズン最後?」鑑賞記
□投稿者/ ハーブ -(2003/05/18(Sun) 23:25:21)
    2003/05/19(Mon) 08:17:57 編集(投稿者)

    ついに、一般公開最後の週末を迎えました、TTT。
    (一部の劇場では23日金曜日で終わりにはならないようですが)
    前からの約束で、本日、丸の内プラゼールに行って参りました。

    この前観てからずいぶん時間があいたせいか、BB様お墨付きの音響の良さ(やっぱりこれ、大きいです!)のせいか、単に私がとても幸福なお馬鹿ファンであるせいか、7度目の鑑賞は飽きるどころか、最初から最後まで、どっぷり感動、というより忘我没入で味わうことができました。(途中に恒例の自主休憩は入ってますが…)

    ***警告*** 
    以下は、『危険な小ネタ』すなわち鑑賞を阻害する恐れのあるネタを含んでいます。最後までシリアスにTTTを観たい方、鑑賞回数の少ない方は特にご注意下さい。引き返すなら今だ。
    -----------------
    公開初日から、日本では笑いの少ない観客席だったけど、今日はリピーターが多いのか、なおさら「笑い」はほとんど皆無、の劇場の中で、BB様と私は、全く笑うはずでない箇所で笑いを抑えるのに苦労しました。そう、小ネタツリーのせいです!
    連鎖反応を避けるために、別の友人(鑑賞2回目 ^^; )を間にはさんで座るという用心までして(ウソです。ホントは単にたまたまそういう配置になって、でも事実はさまれた友人はお気の毒でした。ごめんね)。

    今回最悪だったのは
    >アラゴルンが最初に出る場面(岩に耳をつけているところ)の音楽、
    >どうしても「さーざーれーいーしーのー」と聞こえてしまう。
    鑑賞後、一発殴ろうかと思いました (^o^) だってもう、それしか聞こえないんだもの(だったらこうやって再録して被害者を増やすなっつーの!)

    そして、忘れたつもりだったのに、あっと気がついて、つまりは今回ついに確認できて、嘆くべきなのに喜んでしまったのが

    ・ゴラムのポシェット、もとい、「小さな小さな巾着袋(by ここのつ様)」(参照:旧ツリー掲示板#2041) 右腰ですね。登場してすぐ後の格闘・嘆願のシーンではっきり目撃。

    ・矢樽! ついにしっかり見たぞ、ヘルムの外壁の上。(参照:旧ツリー掲示板#2267)
    《ご存知ない方へ:旧掲示板に行くには、この掲示板が「ツリー表示」になっているとき、説明文の下に「移行以前の旧ツリーは、こちらをご覧ください。」として出ています。ジャンプしたら、「一覧」のときに、右端をドラッグして一番下へ行くと「移動」という空欄があるので、そこへ発言番号を入れて「移動」をクリックすると当該発言が画面に出ます》

    他にも、観ている間じゅう、小ネタにかぎらずいろんな方からいただいたご投稿の断片が浮かんでは消え、思い出されてなりませんでした。いえ、そのおかげでこんなに何度観ても飽きないくらいに、味わいが何倍にもなったのですが、お客様の中には「うう、あんなサイト知らなければよかった」とひそかに恨んでいらっしゃる方も、もしかしたら…

    真面目な感想はツリー違いですけど、報告のみ簡単にすると、

    ・理由は解らないが、今回、サム演説を素直に聞けた。
    もしかするとさんちゃん様による字幕案が脳内補完してくれたのだろうか(いえ今日は字幕のことは、望み得る限り完全に忘れてました。最初に社名を見た時には正直ちょっと感慨がありましたが、バルログ様ご登場により快く吹っ飛びました)。

    ・同じく、なぜか今回初めて、ファラミアを見ていて腹立たしくならなかった。
    「こういうファラミアもありなのでは」という方向に無意識に傾いてきたのか?謎だ。

    長くなってきたのでこのへんで。やっぱりまだ書き飽きてないハーブでした(こっちは読み飽きてるわい、というお声が聞こえそうかも ^^; )。
引用返信 削除キー/
■96 / inTopicNo.9)  いまひとたびの(軽レス)
□投稿者/ ハーブ -(2003/05/10(Sat) 16:44:54)
    BB様、お久しぶりです! あれよという間にレスがついて (^o^) 楽しいこと。

    >もうすぐ終わっちゃいますね、TTT。
    そうなんですう(;;) 焦りっ。
    >私もついに、鑑賞回数が2桁に突入しました。
    うううっ。そう、もう下のお子さんも小学生。子供の年齢の差がうらめしい。職種の差を羨む人も多いことでしょう。しかしそれにしても

    >映画館の音響比べという妙な楽しみもみつけてしまったため、
    >全部違う劇場です。

    10以上の違う劇場のはしごだとお!? ゆ、ゆるせない…ダンナと冷戦突入でも何でもすれ (はっ)…いや、その、まことにすごい情熱ですねえ(ぴくぴく)。私も倣いたいものですが、諸事情あってかないません。は、はは、は…

    失礼致しました。
    しかし、本当、何としてももう一度劇場に行かなくては。
    うちにはホームシアターはないので、DVDが出ても、「あの音あの音楽」を再生することはかなわないのだから「今ひとたびの逢ふこともがな」、どうしてももう一度会いたい見たい。あの映像あのシーンを、良い音響で(これが大きいんだよー;;)。

    個人メールするから各劇場の採点表を用意しておいてね、BB様!
引用返信 削除キー/
■95 / inTopicNo.10)  [まとレス] ありがとうございました
□投稿者/ BB -(2003/05/10(Sat) 09:08:53)
    2003/05/10(Sat) 09:39:18 編集(投稿者)

    ステラさま(はじめまして〜 (^^)/)、白い都さま、あ、クマ犬さま、ご教授ありがとうございました。ふーーーーーん、そうだったのかあ。ちゃんと名前もあるんですね。楕円にも理由があるなんて。おもしろ〜い。
    どの映画にもあるとは...何回も何回も観た映画はほかにないから、気づかなかったんですね。それにしても、なんとかならないかなあれ。目立ちすぎ。確かに気になりだすと気になります。DLPのところって、まだまだ少ないし。

    > 私の場合、最近は同じ映画館で回数券を購入して、平日に見に行っています。水曜日だけでは我慢できないって言うか…。亭主もまたかとあきれています。自分でも病気だと思います。終了まで、行ける時は行きたいです。(ステラさま)

    おお、同志!
    私の場合、選択肢が多いのは恵まれていると言えますが、逆にすぐ近くにないんです、映画館が。どこへ行ってもたいてい40分〜1時間くらいかかって大差ないので、あちこち行ってしまうというわけです。最寄り駅にヴァージンやワーナーマイカルのある人が心底うらやましい....

    最後に、あ、クマ犬さまと言えば。
    ずっと前にここで「あ、クマ犬」の由来(?)を読んで以来、映画でワーグがアップになるたびに、脳内に 《あ、クマ犬》 という字幕が表示されて笑えてきます。ははははは〜
引用返信 削除キー/
■92 / inTopicNo.11)  Re[3]: パンチマークのひみつ♪
□投稿者/ あ、クマ犬 -(2003/05/10(Sat) 01:02:13)
    あの楕円の黒丸は、フィルム上では正円で描かれている「パンチマーク」というものです。プリロールポイント(助走して、正規のスピードにならないといけないため)とスイッチングポイント(おなじスピードになってから実際に切り替える)の2カ所に黒丸もしくは白丸でマーキングされており、光学式センサーで検知して自動的に切り替えるようになっています。
    なぜ楕円になるかというと、シネマスコープ方式(本来は20世紀フォックス社の方式ですが、フォックス映画の時だけシネスコといい、他はスコープサイズとか言って勝手に流用しちゃったわけです)がアナモフィックレンズという湾曲した特殊レンズを使って映像を押しつぶしているのです。DVDプレイヤーをお持ちの方で、プレイヤー側の出力の設定を16:9にして4:3のTVに接続してみてください。人物がひょろひょろな感じで映るでしょう。それが、シネマスコープ方式のフィルムに記録されたままの状態とおなじです。縦方向がつぶれるので、正円が楕円になってしまうのです。

    さて、映画のフィルムは1巻あたりおよそ15分強。2時間映画では7〜8本切り替えます。指輪物語は3時間弱の映画なので12本も切り替えます。一般的に上映は2台の映写機が交互にフィルムを投影しますので、映写技師の仕事は結構暇そうに見えるのですが、最近のシネコンではおなじフイルムを2つないしは3つの映写機に少しづつ時間をずらして掛けるようにしているので、コロンボチックなトリックをやっている暇はありません。

    あと、dts方式の作品では音声ソースは、CD-ROMで供給されフィルムと同期を取りながら再生します。フィルムのコマ送り穴(パーフォレーション)の間(もしくは穴とフィルムの映像部分の間)に同期信号を2次元デジタル化したバーコードで記録しています。パンチマークではなく、ここのデジタル信号を使ってフィルム交換をしている劇場も増えています。
    デジタル上映(DLP)劇場であれば、映画はHDDに全巻分記録されているので2時間ノータッチでよさげなんですが・・・

引用返信 削除キー/
■90 / inTopicNo.12)  画面右上の黒楕円
□投稿者/ 白い都 -(2003/05/10(Sat) 00:35:11)
    >画面右上の方に時々出現する横長の黒楕円。あれって何?
    それは多分、映写技師さんがフィルムを切り替えるタイミングを示すためのマークです。
    黒丸だったり白丸だったりしますが、どんな映画にもあります。
    長篇映画のフィルムは一巻ではなく複数巻に分かれています。映画館では二台の映写機を並べて一巻目と二巻目を掛けておき、一方の機械で一巻目の上映が終わったら、直ちにもう一方の機械に切り替えて二巻目を映します。このようにして全編が間断なく上映されていきます。
    黒丸は二つ入っていて、一回目が予告、二回目で実際に切り替えます。
    ・・・という方法を、『刑事コロンボ』で説明していました。(副題は忘れた)映写技師はフィルム切り替え時以外は、機械の側に付いていなくてもよいというアリバイ・トリック。
    デジタルはどうなっているのでしょうねえ。
引用返信 削除キー/
■89 / inTopicNo.13)  た、たのしい〜!
□投稿者/ ステラ -(2003/05/09(Fri) 23:05:35)
    BBさん、初めまして。LotR+ネット初心者のステラです。

    ちょっと覗いたら爆笑もののお話、楽しくて返事を書き出しました。

    私の場合、最近は同じ映画館で回数券を購入して、平日に見に行っています。水曜日だけでは我慢できないって言うか…。亭主もまたかとあきれています。自分でも病気だと思います。終了まで、行ける時は行きたいです。

    そして今日もスクリプト持参で、一人で行って来ました。BBさんの小ネタ、目に浮かんで大爆笑です。もうしっかり刷り込みされてると思います。次回、一人でふふふと笑ってしまいそうです。(なら良いが、激しく笑ってしまったらどうしましょう?)

    ところで>●画面右上の方に時々出現する横長の黒楕円。 ですが、フィルムのつなぎ目の印と聞いた事があります。気になりだすと気になります。少し前の某巨大掲示板で話題になっていたようです。DVDにはないと思いますが…。

    初めてなのに長々失礼しました。

引用返信 削除キー/
■87 / inTopicNo.14)  今シーズン最後の小ネタ?
□投稿者/ BB -(2003/05/09(Fri) 22:50:19)
    2003/05/10(Sat) 00:07:19 編集(投稿者)

    お久しぶりです。BBです。
    もうすぐ終わっちゃいますね、TTT。
    去年もここからDVD発売までの空白期間がつらかったっけ。
    私もついに、鑑賞回数が2桁に突入しました。
    映画館の音響比べという妙な楽しみもみつけてしまったため、
    全部違う劇場です。我ながらアホです。
    ダンナはあきれるのを通り越してノーコメント、
    会社からはひんしゅくを買い、
    1回だけ一緒に行った同僚(古くからの原作ファン)に
    「そんなにいいかぁ〜」とバカにされ、
    さらに今仕事が忙しいので相当無理があるというのに、
    「あ、ここは昼間の回が今週までだ」(平日の昼間しか行けない
    んです、私)と思うと行かずにはいられない。
    完全にビョーキですな。

    いい加減小ネタもなくなってきましたが.....

    ●アラゴルンが最初に出る場面(岩に耳をつけているところ)の音楽、
    どうしても「さーざーれーいーしーのー」と聞こえてしまう。
    決してあの歌が好きなわけではないのに。あと、エルフの援軍が
    到着する時のロリアンマーチ(なんじゃそれ)に「じ〜んせ〜い
    ら〜く〜あ〜りゃ」がかぶってしまう。リズムが似てるんだもん。

    ●ガンダルフの顎鬚、黄金館に入る前と後で長さが違うぞっ!
    瞬間グルーミングっ!

    ●角笛城の彫像って、槌手王ヘルムなんですね。手にハンマーと
    角笛を持っているのに気づいて嬉しくなりました(何を今さら....
    初回で気づいてもよさそうなものなのに)

    ●急に気になりだしたんですけど、さんざん目にするこの写真、

    http://www.walkerplus.com/tokyo/latestmovie/mo1737.html

    ウサギのシチューを作った鍋がしっかり写っていますよね。
    でも実際にはこのシーンがないような気がするのです。
    これはどこなんだあ?
    ちなみに、オスギリアスにいる時サムのリュックにはフライパンは
    ぶら下がっていますが、この丸い鍋は見当たりません。
    でもラストで林の中を歩いているときはあるんです。
    なんでだろ〜ぉなんでだろ〜???

    ●画面右上の方に時々出現する横長の黒楕円。あれって何?
    どの劇場でも同じ箇所で出るから、フィルムに焼き付いているって
    こと? デジタル方式の映像なら出ないんだろーか。

    お粗末様でした〜。
引用返信 削除キー/
■35 / inTopicNo.15)  最強の危険ネタ+新たな涙【転載:2003 04/07 01:30】
□投稿者/ ハーブ -(2003/04/26(Sat) 01:09:59)
    ずっと仕事モードばかりじゃ頭も鈍る。(All work and no play makes Jack a dull boy.…このことわざ一生怖いのかしら。余談。)
    ちょっとだけ遊びに来ました。

    字幕確認は口実の6度目鑑賞。いろいろあるけど2点だけ言わせて〜

    1.危険小ネタはおおむね、封印に成功、または鑑賞を阻害しなかったのですが、例外がこのサイトではない所で読んでしまったさんちゃん様のこれです。

    笑うはずじゃない箇所で笑い出してしまい、隣の席に迷惑をかけてしまったよー!

    *** 警告! 警告! 当該発言未読の方、起爆力危険度最大級です。クリック先にもスペースがあるのでよく考えて下さい!***
    http://who.oops.jp/lotr/gollum/bin/treebbs/treebbs.cgi?log=354

    ---------------------
    2.打って変わって、気づいたために泣いてしまったこと。(すでに知ってた人も多いかも、ですが)

    死せるアラゴルンの手には、あの篭手(防具)がつけられていました…

    あれほど愛した祖国を王都を再び見ることなく、遺骸は海へと運ばれて、先祖代々の墓所に眠ることすらかなわなかった、かの武人。彼の魂はかくしてエレスサール王とともにゴンドールの御霊廟(みたまや)に憩うたと思いたい…

    ……滂沱……


    それに続く何分間か涙が止まらなかったため、寡婦アルウェンのイメージ映像と「お父様、愛していますわ」に目を拭っていると誤解されただろうな。くっ。


    アホ書きこみですみませんでした〜
引用返信 削除キー/
■34 / inTopicNo.16)  ファラミアの地図(2351の続き)【転載:2003 04/07 00:01】
□投稿者/ 白い都 -(2003/04/26(Sat) 01:08:44)
    久々に映画館へ行って来ました。

    >TTTでは地理のことをまともに言い出すとツッコミが止まらなくなるので単純に映画を楽しみたければスルーした方が吉です。(エオメルの300リーグ追放、ローハンのヘルム峡谷避難etc)(2351あから様)

    ヘンネス・アンヌーンでファラミアが地図を見る場面。

    1.カイア・アンドロス
    「河の北の防衛」の話の時には誰も地図を指さしていません。地図上にそれらしき河の中州がありますが、地名の記載なし。(ミナス・ティリスとオスギリアスの地名は記載されている。ヘンネス・アンヌーンはなかったと思う。秘密の隠れ家だから地図に堂々と書くのはマズいのではないか)
    よって、決定打はないものの、原作通りの位置関係であれば、カイア・アンドロスはヘンネス・アンヌーンから近いため、渡河するならそこを使うのは論理的であると思います。再度、東へ渡るにどうするかは、SEEのお楽しみでしょうか。

    2.ヘルム峡谷の位置
    >部下:Theoden's people have fled to Helm's Deep.
    (セオデン王の民はヘルム峡谷へ避難しました。)
    このとき、地図を示す指先は、しっかりとローハン西の谷地区の山中を指しておりました。
    やっぱり原作と同じに、ヘルム峡谷は西の谷にあるのですか。西の谷が襲われて陥落したというのに、そのまっただ中へ避難しに行くのですか、セオデン王よ・・・

    ついでに、ファラミアたちはセオデン王のこの戦略についてコメントなし。
    >部下:But we must look to our own borders.
    (しかし我らは自国の国境に目を向けねばなりません。)
    今はローハンのことなんか構っちゃおれん、援軍を出す余裕はねえよ、て感じです。アイゼンガルドとモルドールの挟み撃ちに遭うことを心配しているから、ファラミアの頭の中では、既にローハン国は抹殺されているのか?
引用返信 削除キー/
■33 / inTopicNo.17)  最後の恐竜【転載:2003 04/04 02:09】
□投稿者/ ハーブ -(2003/04/26(Sat) 01:07:20)
    >もしかして、ブラッドベリの『霧笛』でしょうか。

    板倉様(ToT) …って、わかりますか、やっぱ。
    でもでも

    >鳴き声はナズグルに似てる気がします。
    ちが〜う! 可聴音域上限と下限ほど、ちが〜う!

    もっともっと書きたいのですが、今は時間がないのでこれまで。
    「『霧笛』にあった180度誤訳」ネタも、Off板にて後日。
引用返信 削除キー/
■32 / inTopicNo.18)  Re[2]:星・月・太陽ほか【転載:2003 04/03 16:40】
□投稿者/ 板倉 -(2003/04/26(Sat) 01:06:31)
    > >乗り物の翼にもところごころ穴があいているように見える(レース仕様)のが気になっています。
    > 「ように見える」んじゃなくて、あの破れた翼がいいんだってば! レース仕様じゃないよ〜
    >
    > 「そして途方もなく大きな翼は角質の指の間の皮だけでできた水かきのようでした。それにこれはいやな臭いがしました。多分旧世界の生きものなのでしょう。この世のどこか忘れられた冷たい山々の中にでもほそぼそと生き延びてきたのがいて、もうとっくにその時代は終わったのに生きていて、ぞっとするような高みの巣で、時期を外れたこの最後の雛を生んだのでしょう…これを冥王が捕らえ、おぞましい肉で育てましたので…(『王の帰還・上』ペレンノール野の合戦)」
    >
    > バルログは長く地下で眠っていたので半化石化。翼は使ってなかった(もともと実用ではなかった?)しかし翼竜の方は基本的に不自然な存在で、種としてもう滅んでいるはずのものなのです。(どうしてこういうのに弱いんだろう、私…)

    もしかして、ブラッドベリの『霧笛』でしょうか。
    鳴き声はナズグルに似てる気がします。きっと刷り込みによってナズグルを親だと
    思ってるんじゃないでしょうか。だから寂しくないんだと思いたいです。

    http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-SanJose/9606/botr/index.html
引用返信 削除キー/
■31 / inTopicNo.19)  Re:星・月・太陽ほか【転載:2003 04/01 23:53】
□投稿者/ ハーブ -(2003/04/26(Sat) 01:04:07)
    わーん、連絡室仕事に没頭すべき時にこのような…

    駆け足脊髄反射カキコです。

    >乗り物の翼にもところごころ穴があいているように見える(レース仕様)のが気になっています。
    「ように見える」んじゃなくて、あの破れた翼がいいんだってば! レース仕様じゃないよ〜

    「そして途方もなく大きな翼は角質の指の間の皮だけでできた水かきのようでした。それにこれはいやな臭いがしました。多分旧世界の生きものなのでしょう。この世のどこか忘れられた冷たい山々の中にでもほそぼそと生き延びてきたのがいて、もうとっくにその時代は終わったのに生きていて、ぞっとするような高みの巣で、時期を外れたこの最後の雛を生んだのでしょう…これを冥王が捕らえ、おぞましい肉で育てましたので…(『王の帰還・上』ペレンノール野の合戦)」

    バルログは長く地下で眠っていたので半化石化。翼は使ってなかった(もともと実用ではなかった?)しかし翼竜の方は基本的に不自然な存在で、種としてもう滅んでいるはずのものなのです。(どうしてこういうのに弱いんだろう、私…)

    他も全部楽しませていただきました。ちなみに私がいっとう好きな空は、第1部・風見が丘到着の時の、赤みのない夕暮れの空(左半分の岩の形がツボかも)でございます。
引用返信 削除キー/
■30 / inTopicNo.20)  星・月・太陽ほか【転載:2003 04/01 01:08】
□投稿者/ エントのねずみ -(2003/04/26(Sat) 01:03:08)
    ★星・月・太陽
    ・エントムートの結果を聞くシーン。ホビットたちが見上げるエントの向こうに満天の星空!雲はみんなローハンの地へ?(どなたかがサルマンが術で雨を降らしたのではと書かれていましたね。探し出せなくてすみません)。さて、エントたちが南のアイゼンガルドに着くと夜は明けて曇り空。芸が細かいなあと思いました。
    ・アラゴルンたちのオーク追跡時(西に向かう)や、北上中のエオメルら。方向を気にしてみたのですが、確認できたところはあっていたように思います。夕陽に向かってRUN!のシーンや、夜明けに赤い太陽を振り返るレゴラス、3人組の進行方向が右向きのときに、画面(右だったかな?)奥(つまり西南)から登場のエオメルら。
    一箇所例外は、エオメルらと別れたあとに3人組がオークの死骸の山に近づくシーン。短めの影が彼等の進行方向に向かって左に出来ているので昼間だとすると東に逆戻りしていることにならないでしょうか。(しかし、ニュージーランドでの撮影って南北と太陽の方向を混乱しそう、、、)
    ・ゴラムのお魚の歌のシーン。フロドやファラミアの向こうに丸い月が見えます。そちらが南側なのかしら。

    ★翼竜のつばさの穴(Nazgul & Winged Beast友の会入会希望)
    ・ナズグル様のお召し物のレース模様は今回も確認。でも何かわかりません。ただのボロ?また、乗り物の翼にもところごころ穴があいているように見える(レース仕様)のが気になっています。

    ★レゴラスとギムリのいい味。
    ・ハルディアがWe are proud to fight alongside men, once more.
    という後ろでニコニコ顔のレゴラス。(いや〜、嬉しそうだなあと)。
    ・5日めの朝。観客にとって事態が好転しそうに思われるのは、『陽が昇ってくる』の台詞からだと思いました。このあと続けてガンダルフの台詞がよみがえるので。くだんの台詞はギムリのものだったのですね。
    ・馬でセオデン王ご一行がうってでる、その直前までレゴラスはモリアの時と同じように、敵に壊されつつある扉に向かって弓矢を構えています。いったいいつの間に馬に乗ったのでしょう。

    ★幻聴・幻視など
    ・前回の吹替版で初めて、アラゴルンの「突撃」の台詞がエルフ語に聞こえました([2318])。ところが今回の字幕版でも聞こえたのはエルフ語でした。前々回までは、エルフ語を英語に聞き間違えていたのでしょうか(幻聴ですね、でも当方の耳ならありそうなこと)。あるいは、前々回までは、スクリーンに向かって右、前回と今回は向かって左、というので聞こえやすい台詞が違っているのでしょうか。
    ・nada様の矢樽。今度こそちゃんと確認できたように思います(今度見えたのは矢の入った普通の樽でした)。前回、お風呂みたいだとも思ったものは、Helmの砦を紹介するシーンにて上空から捉えたショットで映るのですが(今回も確認)、あれは一体何なのでしょう。
引用返信 削除キー/

次の20件>

トピック内ページ移動 / << 0 | 1 >>
Pass/

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 検索 過去ログ

- Child Tree -
- Antispam Version -